タグ

smartyに関するjimo1001のブックマーク (3)

  • pearコマンドでSmartyやphpMyAdminをインストール:phpspot開発日誌

    PEAR1.4.0以降でChannelの機能が利用可能になりました。 Channelとは、以前も紹介したとおり、pearコマンドでpear.php.netからだけではなく、別のパッケージ配布サイトからもパッケージをダウンロード&インストールできる機能です。 たとえば、phpspotにてパッケージを配布するように設定すれば、pearコマンドでphpspotからパッケージのダウンロード&インストールが可能になります。 Smartyはpear.php.netでは配布されていませんが、別のサイト(Pearified.com)でパッケージが配布されていて、Channel機能を使うことでpearコマンドによりインストール可能です。 以下、サンプルを行うためにはpear upgrade PEAR コマンド等でpearを最新のものにしましょう。 パッケージ配布先の追加 $ pear channel-dis

  • Smarty

    2008.05.19 現在、Smartyの日語訳ドキュメントはアシアル株式会社様が運営されている、PHPのコミュニティポータルサイト「PHPプロ!」にて最新のバージョンが公開されています。 ▼古い和訳マニュアル ・Smarty2-6-7 (html) ・Smarty2-6-7 (chm) ・Smarty2-6-6 (html) ・Smarty2-6-6 (chm) ・Smarty2-6-5 (html) ・Smarty2-6-5 (chm) ・Smarty2-6-4 (html) ・Smarty2-6-4 (chm) ・Smarty2-6-3 (html) ・Smarty2-6-3 (chm) ▼リンク ・Smarty 公式(英語

  • Smarty レイアウトテンプレート

    こんにちは。先日入社しましたmiyakeと申します。新入りです。 今日はSmartyでRuby on Rails的なレイアウトテンプレート機能を実現するTipsをご紹介します。 まず、そもそもRailsのレイアウトテンプレートとはどんな物なのか、簡単に解説します。 Smartyに限らず、何らかのテンプレートエンジンでページを出力する場合、ヘッダやフッタといった共通部分を別ファイルに切り分けるというのはよくあるアプローチです。 この場合、そのページのテンプレートファイルに加えて、ヘッダとフッタのテンプレートを別途用意します。 これに対して、レイアウトテンプレートはそのページのテンプレートと「土台になるテンプレート(=レイアウトテンプレート)」でページを出力します。 実際のHTMLに照らし合わせて図にすると、こんなイメージです。 レイアウトテンプレートのイメージ posted by (C)フォ

  • 1