2020年6月21日のブックマーク (16件)

  • 日本の授乳室を外国人パパが利用した時の話、その4

    世界の料理と、家族と仲間と、子育てとちょっぴり恋愛と(各国レシピ、オリジナルWebマンガ、小説、エッセイ) 結局、僕らは、見つけた椅子を赤ちゃん休憩室の外の廊下の壁沿いに並べてロンにミルクをあげました。 ベンは相当頭にきたみたいで、しばらくむくれていました。 「ロンが可哀想だよ!カーテンの向こうのとこはクラシック音楽までかかってたのに!」 「仕方ないだろ?」僕は言い返しました。 「女性はああいうプライベートなスペースが必要なんだよ。僕らみたいにこうして外に出ておっぱい出すわけ、いかないんだからさ…」 するとベンは、またまた怪訝な顔になり、「なんで?」と聞きました。 「なんでって…。恥ずかしいからだろう?」 「…???」 「いや、なにがわかんないの?」 「冬一郎ちゃん」 ベンがとてもまじめに言いました。 「俺、フェミニストとして言うけど」 「君フェミニストなんだ」 「母乳育児は、自然でとても

    日本の授乳室を外国人パパが利用した時の話、その4
    jin-mtk
    jin-mtk 2020/06/21
    そういえば昔、娘を産んだ頃は授乳室が少なかったこともあるけど、どのお母さんも平気で公園やスーパーのベンチで授乳していたね。私も恥ずかしいという感覚はなかったなぁ。
  • 授乳室を外国人パパが利用した時の話、その3

    世界の料理と、家族と仲間と、子育てとちょっぴり恋愛と(各国レシピ、オリジナルWebマンガ、小説、エッセイ) 「ママ以外の立ち入りはご遠慮下さい」 入り口にそうはっきり書いてあるのに、日語が読めたんならなんで入ったんだよ?! (ベンの日語力は初級〜中級クラスです) 僕が問い詰めると、ベンは困惑気味に、 「だって…日語で『ママ』とか『母子』って書いてあったら、俺たちパパも含むから大丈夫なんだろう?そう教えてくれたの、冬一郎ちゃんだよ」 と答えました。 それではっと思い出したのですが、確かに僕、前に地域の「母子支援センター」でやってる「初めてママの赤ちゃんお世話教室」と題された親向けの講習会にベンを連れ出した時に、 「『ママ』とか『母子』って書いてあるけど、俺たち父親も含むから堂々と入って平気だ」と説明したのでした。 自分に少々落ち度があったと気づいた僕ですが、 納得している場合ではありま

    授乳室を外国人パパが利用した時の話、その3
    jin-mtk
    jin-mtk 2020/06/21
    オムツ交換台の横で授乳は嫌だね。もっとパパ育を応援して欲しいね。
  • 授乳室を外国人パパが利用した時の話、その2

    消えた2人を探していると、僕の嫌な予感が的中。カーテンの向こうからベンの声が聞こえてきました。 「ロンちゃん、ミルクおいしいかい?いっぱいのめよー♡なんかここ音楽もかかってるし気分いいねー…」 バカ!!!そこは女性用の授乳スペースだろうが!! 焦ってカーテン越しに怒鳴りました。 「ベン!そこ違う!出てこい!」 「冬一郎ちゃん?ここおいでよ、このソファふかふかだよー」 呑気な答えが返ってきたので、業を煮やした僕はカーテンを少しめくりました。幸い女性は誰もいませんでした。 「ベン、ダメ!!そっちは僕らは入っちゃダメなとこ!通報されるぞ!」僕が言うと、ベンはきょとんとして 「なんで?」と聞きました。 「なんで?じゃないだろ!入り口のサインの日語が読めなかったのか?ママ以外の立ち入りはご遠慮くださいって書いてあっただろ!」 「読んだよ」 「読んだのかよ!!!」 じゃあなんで入ったんだよ!頭痛くな

    授乳室を外国人パパが利用した時の話、その2
    jin-mtk
    jin-mtk 2020/06/21
    ベンさんは授乳室に入ると思った(笑)男性の育児を求める声が多くなってきているのだから、授乳室は男女共同にして、試着室みたいにカーテンなどで目隠しできるようになって欲しいですね。
  • 授乳室を外国人パパが利用した時の話、その1

    子育ての当事者になるまでついぞ気にしたことがなかったのですが、近頃の公共施設やショッピングモールなどには「授乳室」とか「赤ちゃん休憩室」なるものが設置されています。 おむつ交換台や、調乳用熱湯が調達できる給湯器、流し台、女性が母乳育児するための仕切られたスペースなどで構成される、子育てオアシス的な部屋です。 男性用トイレには未だにおむつ台の設置がなかったりするので、父親だけで育児をする僕らにとって、特にありがたいのがおむつ交換台です。次にありがたいのが給湯器。僕は調乳用の熱湯をサーモスに入れて持ち歩いていましたが、流しがあるとやはり便利です。 ベンと二人で初めてこうした赤ちゃん休憩室に入ったとき、ベンは「へー!こういう便利な施設があるんだね、さすが日」とやたら感心していました。アメリカにはないのか、と聞いたら、少し考えて、「今まで気にして探したことがなかったので知らない」と答えました。ま

    授乳室を外国人パパが利用した時の話、その1
    jin-mtk
    jin-mtk 2020/06/21
    子供を持つまでは、子育ての大変さにも気付かなかったし、色々な設備も気に止めなかったですね。
  • あけましておめでとうございます - アメリカ料理食育日記@日本

    子供の笑顔撮ってくれたカメラマンさんは神 あけましておめでとうございます。 今年は東京オリンピックがあり、外国からたくさんの人が日に来てくれることと思います。せっかくですから、少しでも日を好きになってほしいなと願っています。また、日もこれを機会に、いろんな価値観に柔軟な社会になっていけばいいなと思います。 にしても子供と写真撮るのは難しいですね。 気合い入れて写真館で撮ってみたんですが、慣れないところだからか、ロンはぜんっぜん笑ってくれない。というか、カメラの方すら見てくれない。時間かければかけるほど、お腹すいてきて、ぐずって大泣き。それでも諦めずに、奇跡的に笑顔の一枚を撮ってくれたカメラマンさんはまさに神でした。そもそも僕らがやってきた時、子供と父親2人で撮りたいという話にも驚いた顔1つせず対応してくれて、「今は色んな家族の方がいらっしゃいますよ」って言ってくれたんです。絶対またこ

    あけましておめでとうございます - アメリカ料理食育日記@日本
    jin-mtk
    jin-mtk 2020/06/21
    家族写真って大切ですよね。家族の成長が写し出されている感じがします。笑顔を引き出してくれるカメラマンさんに出会えて良かったですね。
  • アメリカの大掃除、Spring Cleaning(スプリング・クリーニング)【国際同性カップルの漫画】 - アメリカ料理食育日記@日本

    アメリカ人パートナーと大掃除の話です。前回分から載せます。 アメリカではSpring Cleaningという習慣があって、これは春、あったかくなったころに行う大掃除です。日の大掃除のように、ちゃんと家中を片付け、窓を磨き、カーペットなどの大物をきれいにし、暖炉のすすを払います。 ベンに言われて気が付いたのですが、年末の忙しい+めちゃくちゃ寒い+すぐ暗くなる時期に大掃除するのって、すごく非効率じゃありませんか?あったかい時期に、気持ちよく窓を開け放って、模様替えなんかにも時間をかけながら、楽しく掃除したほうが絶対いいはず。 …と思ったのですが、残念。花粉のこと忘れてました。いまや日中の人々を苦しめる恐るべき病、花粉症。せっかく外国から日に来てくれている人たちも、もちろん等しくこれに襲われます。 以前、苦しむベンを見て「外国人も花粉症になるんだ?」って聞いてきた人がいましたが、当たり前で

    アメリカの大掃除、Spring Cleaning(スプリング・クリーニング)【国際同性カップルの漫画】 - アメリカ料理食育日記@日本
    jin-mtk
    jin-mtk 2020/06/21
    春は花粉、夏は暑さ、秋は虫、冬は寒さ…掃除が苦手な私には年中やらない理由があります(笑)日頃からコツコツ掃除しておくのが一番ですね。
  • アメリカに大掃除はある?【国際同性カップル漫画】 - アメリカ料理食育日記@日本

    アメリカに大掃除の習慣はあるのでしょうか? 答え。あります。 どうしても僕を被虐性愛者扱いしたいらしい 続きます。 www.cheesefondueclub.com ブログランキング参加しています。応援よろしくお願いします!

    アメリカに大掃除はある?【国際同性カップル漫画】 - アメリカ料理食育日記@日本
    jin-mtk
    jin-mtk 2020/06/21
    一年の終わりに大掃除をして新しい年を迎える…日本独自の文化だったんですね。たしかに暖かい春に大掃除するのも良いですね。新年度を迎える感じがしますね。
  • 真夜中のパスタ、その2(スパゲッティ・ミートボール)

    ミートボール入りスパゲティって、ルパン三世の映画「カリオストロの城」に出てきますよね。レストランのシーンで、ルパンと次元が奪い合いながらべているやつです。 そして、ミートボール入りのスパゲティは、ディズニー映画「わんわん物語」にも登場します。スパゲティを、2匹の恋するワンちゃんが分け合ってべている最中に、アコーディオンの演奏に気を取られて偶然キスをする有名シーンです。 これらの名作アニメ映画の気分を味わいたい時には、大皿に山盛りにしてパートナーと分け合うことをお勧めします。 →真夜中のパスタ、その1(漫画) →スパゲッティアンドミートボール(レシピ

    真夜中のパスタ、その2(スパゲッティ・ミートボール)
    jin-mtk
    jin-mtk 2020/06/21
    なるほど、ワンちゃんたちがキスするシーンは覚えがあります。豪快だけどキュンキュンしたいときに食べると良いですね。
  • クリスマスにアメリカ人とデートした時の話 その3

    世界の料理と、家族と仲間と、子育てとちょっぴり恋愛と(各国レシピ、オリジナルWebマンガ、小説、エッセイ) 「そしたら俺は、今年も、大事な家族とクリスマスを過ごせたことになるだろ?」 冬一郎も思わず立ち止まった。 大事な家族ってーー? 僕が?君の? ベンはにっこり笑った。 「それでさあ、来年のクリスマスは、アメリカで一緒にすごそう。 アメリカの俺の家族には、君のこと、恥ずかしいなんて絶対に言わせない。むしろ、みんな君を誇りに思うよ。俺が選んだ人だもの」 ーーなんだ、これ。まるで、プロポーズみたいじゃないか。 驚きのあまり、冬一郎はその場に立ちすくんで、答えることさえできなかった。しかし、だんだん胸の奥がじんわりとあったかくなってきて、これまで感じたことのないような、この上なく幸せな気持ちにあふれた。なんだか、涙が出そうだ。僕にこんな素敵なことを言ってくれる人がいるなんて、とても信じられない

    クリスマスにアメリカ人とデートした時の話 その3
    jin-mtk
    jin-mtk 2020/06/21
    本当に素敵なクリスマスですね。ベンさんが天使に見えます。愛に満ち溢れていますね。
  • クリスマスにアメリカ人とデートした時の話、その2

    世界の料理と、家族と仲間と、子育てとちょっぴり恋愛と(各国レシピ、オリジナルWebマンガ、小説、エッセイ) 2人はイルミネーションの中を静かに歩いた。 カルチャーショックをやっとのことで飲み込んだ冬一郎は考えた。 ーーアメリカのクリスマスは、日のお正月みたいなもの、なのか。しかし、もしそうなら、アメリカ人は当の正月、一月一日の元旦は、一体どうやって過ごすのだろう? 冬一郎が疑問をそのままたずねると、ベンは、 「ニューイヤーかい?うん、むしろニューイヤーの方が、恋人向きのイベントだよ!」と、これまた冬一郎には予想外の答えを返してきた。 「大晦日には、友達や恋人と必ずバーに繰り出してさ、オールナイトするんだよ。あちこちでカウントダウンと花火をやるから、一緒にそれを見たりしてさ。年が変わる瞬間にキスしたりしてーーロマンチックだろ?」 ベンは楽しげに微笑んだが、冬一郎の方は、ふーん、とつまらなく

    クリスマスにアメリカ人とデートした時の話、その2
    jin-mtk
    jin-mtk 2020/06/21
    なんて素敵なクリスマス。「家族になってよ」なんてキュンキュンしちゃいますね。
  • クリスマスにアメリカ人とデートした時の話、その1

    世界の料理と、家族と仲間と、子育てとちょっぴり恋愛と(各国レシピ、オリジナルWebマンガ、小説、エッセイ) 毎年、クリスマスが近づくと、冬一郎はぼんやり思い出すことがある。 ベンと付き合いだしてまだ間もない頃、クリスマスイブにしたデートだ。 ベンは、約束の時間に必ず遅れてくるやつで、2、30分待ちはざらであった。理由を聞けば、反対方向の急行に乗っちゃった、とか、駅構内で迷った、などと、悪びれずににっこり笑って答える。日に来たばかりの彼には東京の電車を乗りこなすのも大変だったのであろうが、時間に厳しい日人と比べ、アメリカ人というのは当にルーズなんだなあ、と冬一郎はいつも思っていた。 その日も、冬一郎は新宿のサザンテラス近くで、長いこと1人、佇んでいた。待たされる事にもだんだん慣れてきていた彼は、冷たいベンチに腰掛けて、用意してきたペーパーバックのを取り出した。夜の空気は刺すように凍て

    クリスマスにアメリカ人とデートした時の話、その1
    jin-mtk
    jin-mtk 2020/06/21
    クリスマスは正月と同じなんですね。たしかにクリスマスとニューイヤーを一緒に歌っている有名な曲がありましたよね。不思議に思っていましたが、アメリカの文化を知ると納得できますね。
  • アメリカの定番家庭料理、スパゲティ・アンド・ミートボールのレシピ - アメリカ料理食育日記@日本

    今日は、僕のパートナーでアメリカ人のベンくんが、平日の真夜中に作ってくれた、スパゲティ・アンド・ミートボールのレシピを紹介します。 ミートボールは豪快に大きめがいいです ベンのスパゲティ•アンド•ミートボール レシピ(4人分) 材料 パスタ400グラム パルメザンチーズ(オプション) ソース: トマト缶 1缶 にんにく 四かけ 玉ねぎ 大半分 オリーブオイル 大さじ2杯 水240cc コンソメキューブ一個 ドライバジル小さじ1 ドライパセリ小さじ1 ミートボール: ひき肉500g にんにく2かけ 卵一個 パン粉120cc 醤油大さじ2 塩 小さじ1/2 こしょう 作りかた 1、 ソースを作る にんにくを潰してみじん切りにしたものとオリーブオイルをソースパンに入れ、弱火にかける。匂いが立ったら、玉ねぎのみじん切りを加えて、透明になるまで炒める。 2、トマト缶と水、コンソメ、ハーブ類を入れ、火

    アメリカの定番家庭料理、スパゲティ・アンド・ミートボールのレシピ - アメリカ料理食育日記@日本
    jin-mtk
    jin-mtk 2020/06/21
    なんとも豪快。そして間違いなく美味しいでしょう。
  • 僕とイタリア人の友達とコーヒーの話(コーヒー、その2)

    イタリア人のマリオ(通称マリさん)は、僕のパートナーであるベンの大親友の1人です。 しかし、この前僕がスターバックスのカフェモカをおいしいと言った事が、どういうわけか彼に伝わってしまったらしくて、まずいことになりました。 ミカさん(スウェーデン人)まで何やら怖い顔してるし、どうしよう…(フィーカとはスウェーデン式のコーヒータイムのことです)。 ちなみに、イタリアには去年(2018)の9月まで、スタバは1店舗もなかったらしいですよ。日にはすでに1400店もあるのに! ※2021年現在、イタリアのスタバは11店舗に増えたようです まとめ。ベンと彼の愉快な仲間たち(←全員コーヒーマニア)の前でうっかりコーヒーの話をするべきではない。

    僕とイタリア人の友達とコーヒーの話(コーヒー、その2)
    jin-mtk
    jin-mtk 2020/06/21
    スタバのコーヒー私も大好きです。本場の味を知らないからこそ美味しく楽しめる。なんだか得しているみたいですよね(笑)
  • 子連れ国際映画鑑賞会@Fredagsmysフレダグスミス(タコス、その10) - アメリカ料理食育日記@日本

    少し間が空いてしまいましたが、金曜の夜にタコスを作ってみんなでべたあとの話です。↓ www.cheesefondueclub.com なにはともあれ、楽しいひとときでした 僕らの初・子連れ国際映画鑑賞会(?)はこんな感じでした。ミカさんによれば、くつろぎの金曜日、フレダグスミスでは、みんなでカウチでリラックスしてテレビを見るのがお決まりなのだそうです。 チップス(と、ディップ)はマストアイテム。ポテトチップスはロンには早いので、赤ちゃんせんべいを出してくれました。ミカさんは僕らが遊びに来る時用に、ロンのおやつをいつも用意しておいてくれるんですよ。 今はわざわざDVD借りに行かなくても、ネットでストリーミングサービスで映画を探せるから便利ですね。とはいえ、子供がいるし、大人の方も言葉の問題があるので、作品選びは大変です。 ちなみに僕らは普段、もっぱら英語でコミュニケーションを取っています。

    子連れ国際映画鑑賞会@Fredagsmysフレダグスミス(タコス、その10) - アメリカ料理食育日記@日本
    jin-mtk
    jin-mtk 2020/06/21
    たしかに、何気なく見ていたから気づかなかったけど、アンパンマンはバイキンマンをぶっ飛ばしているね。正義のための暴力…そう考えると言葉にできない気持ちになりますね。
  • Taco TuesdayタコチューズデーVSくつろぎの金曜日Fredagsmysフレダグスミス(タコス、その9) - アメリカ料理食育日記@日本

    jin-mtk
    jin-mtk 2020/06/21
    国によって曜日レシピがあるのですね。面白いね。家族が集まって、楽しく過ごすきっかけになっているのも良いですね。
  • 僕の家族はアメリカ人(または僕がアメリカ家庭料理を極めると決めた理由) - アメリカ料理食育日記@日本

    jin-mtk
    jin-mtk 2020/06/21
    愛情たっぷりの「家庭の味」。食とは「人」を「良」すると書きますものね。