始めは「Yahoo!ブログの転載機能」に対する問題点に興味があったのだけど、このところは「転載機能の問題点を考察するブログへのOYAJIさんのコメント」が俄然面白くなってきたなぁ。 あんたの主張する「メリットデメリット」って何なんだよ!って事なの。 他にもメリットデメリットを考察しているブログはOYAJIさんのおかげでたくさんあるが、それらはそのブログ主の考える「メリットデメリット」であって、OYAJIの考える「メリットデメリット」ではない。つーかここに至るまでOYAJIの考える「メリットデメリット」などどこにもなかった。当然俺が考える「メリットデメリット」は今はどーーーーーでもいい。OYAJIの考える「メリットデメリット」とは何だ? >いくらでも挙げられる。 だったら挙げてくれ この要望に対するOYAJIさんの回答がすごすぎる!! たとえばABCDEという5つの転載記事があるとする。 そ
Yahooで書こうかと思ったがめんどくせぇ。タグ[blackghost]にしたかったこともありこっちに書く。 なんだかすばらしいらしいぞ。 楽しむYahoo!ブログの作り方♪より もう一度、転載について(10) http://blogs.yahoo.co.jp/uragoe_2ch/43772314.html 転載機能 は、ちゃんと正しい使い方(*1) をする限りにおいては とても大きなメリットがあります。 メリット?どこよ 転載を薦める、または容認する言葉を記事に書くだけで 「それはチェーンだ!悪い行為だ!」と反対している人がいますが 俺のことだね。だが転載容認を「チェーンだ」と言った覚えはないが。転載を薦める事がチェーンテキストであるための必要条件ではないかもしれないが、十分条件ではあるんじゃないか?違うか? うちの各INDEX記事も大変多くの皆さんに転載していただいて 有意義に活用し
Yahoo!ブログというのはどうしてあんなに使いにくいのだろう!! 独自の「Wiki文法」というヤツは、それまでウェブサイト作成というものに縁がなく、HTMLタグを一切知らない、という人が新たに覚えるには簡単なのかもしれないけど、ある程度HTMLタグを覚えている人、あるいはHTMLタグの入力補助ツール(HTMLエディタとか)を利用している人にとってはめちゃくちゃ使いにくいモノなのです。 そこでYahoo!ブログ便利化計画ッ! Yahoo!ブログのWiki文法で使える便利なブックマークレットを用意してみた!! Y!ブログ Wiki文法でリンクを作成 Y!ブログ Wiki文法で画像を表示 「リンク作成」の方は、今ブラウザで開いているサイトのタイトルを取得してリンクするものです。試しに上のリンクをクリックすると、下記のような文字列が得られるはずです。
らぶCOMPANY2.0 http://blogs.yahoo.co.jp/xxxx_sweet_love_xxxx/ 本日わたしのブログが強制削除されたようです。 ご覧のとおり、Yahoo!ブログにログインすると「ブログ更新」のボタンや「更新されたお気に入りのブログ」は表示されるし、アバターや名前アイコンも表示されています。 参考:削除後の謎 - lost name and log ブログ狩りと自主閉鎖の見分け方 - Lost a target 公開プロフィール http://profiles.yahoo.co.jp/xxxx_sweet_love_xxxx 昨年の12月に更新停止して何もしていないのになぜ今頃? 現在、Yahoo!に問い合わせ中。
大変、お見苦しいことを承知の上で。本記事は、OYAJI氏への抗議記事となります。個人攻撃もありますので、不快なものが嫌いな方は御覧にならないことをお勧めします。 本日をもって、私は、個人批判のみを目的とした記事をたてない、という、自分に課した枷をはずす。限定解除だ。 私はこれまで、個人批判から一厘の、紙一重の、距離を置こうと努力してきた。一度は秘コメで、一度はekken氏ブログで、このエンエンたる議論をそろそろ収束しませんか、と、呼びかけてもきた。 粘着質、という言葉がある。ネットの上でこそ、「粘着」といえば悪口だが、通常の日本語であれば、「粘り強い」「勤勉」といった意味合いがあったはずだ。私はOYAJI氏の初心者を丁寧にお教えになるという一面において、その側面を評価してきた。 だが、これはなんだ? この議論のさなかに、病気の子供を抱えたお母さんが書いた転載記事を投入か。 反チェーン日記派
●チェーンメールの特徴 ・嘘や誤情報、改変情報が含まれていることがあり、その多くはイタズラ目的のものである ・一度発信されて回されると、作成元を特定することがまず不可能になる ・発信者が発信先・回送先を追跡出来ない ・ネチケットガイドライン上で、チェーンメールは禁止されている ●Yahooブログ上の転載の特徴 ・作成元が特定出来て、記事内容が改変されることが無い(不可能) ・現在ではYahooブログ検索を利用して、削除されない限り作成元記事が特定出来る ・作成元の作者が、Yahooブログ検索で全ての転載先を検索可能であり文責を果たす事が可能 ・Yahooブログに正式に認められている行為で、禁止とされてはいない 転載機能とチェーン・メールの悪について その比較表、チェーンメール/チェーンテキストについての重要な特徴が抜けてるんだけど。 チェーンメールは、メールの最後に「このメールを〜人の人に
Yahoo!ブログではその独自機能・「転載」によってユーザーがチェーン日記を発している、という問題に以前から目をつけていたのだけど、OYAJIさんの「あなたの善意の転載で自殺予告の子供を救って下さい!!」は、転載機能とチェーン日記化を取り上げる絶好のサンプルでした。 チェーン日記はYahoo!ブログ内で日常的に行なわれている、コミュニティの文化みたいなものなんだけど、その中からOYAJIさんをサンプルとして選んだのは、単にツッコミ所が多かったからです。 これまでに書いたもの([OYAJI] の検索結果参照)と重複するのだけど、ツッコミ所をいくつか箇条書き。 記事の内容自体にオリジナリティがない(ニュースで報じられた情報に対して付加価値がない) 転載によってその事実が広められたとしても、自殺する子供を救えるとは思えない。「少しの可能性」で救えることを理由に持ち出すのなら、その転載によって子供
注意: 利用規約にのっとった投稿をお願いします。他人に対するいやがらせ、悪口、脅し、わいせつな内容、不愉快な趣旨の発言、商業目的、広告目的、著作権者の許可を得ていない著作物、個人のプライバシーに関わる情報等の投稿はすべて利用規約において禁止されています。 利用規約に反する単語を含む投稿は反映されないことがあります。 ※一部の環境では顔アイコンがご利用いただけない場合もありますのでご了承ください。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く