タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

webサービスとlifeに関するjiwer5959のブックマーク (1)

  • 「汚染牛肉は一般家庭で検査してください」問題だらけの汚染牛検索システム開始

    放射性セシウムに汚染された稲わらをべてしまい、そのまま流通してしまった牛肉の問題で新たなシステムが導入された。 しかしそれは、なんともずさんな方法というか・・・。 きっと国民を馬鹿にしてるのかなって言うレベルだった。 どんなシステム 独立行政法人 家畜改良センター 上記Webサイトの左メニューから。 牛肉の放射線物質に関する検索システム クリックすると以下。 こんな感じ。 1件目、2件目っていっぱいありますが、なぜそんなにたくさん入力欄があるのかが不明です。 とりあえずお肉を買うと必ず固体識別番号という番号があり、それを入力して検索すると、そのお肉の状態が出ます。 出る答えは3つ。 回収対象牛肉追跡検査対象牛肉検査済みによる回収の対象外牛肉不明牛肉とは一体なんなのか不明ですが、上の二つが出た場合は最寄の保健所にもっていくそうです。 一般家庭でやってくださいという問題点 すんごい疑問なのが

    「汚染牛肉は一般家庭で検査してください」問題だらけの汚染牛検索システム開始
    jiwer5959
    jiwer5959 2011/08/02
    業者向けじゃないの???入力欄がいっぱいなところも。
  • 1