今日は、最近読んだ本を書いてみよう。 久坂部羊「まず石を投げよ」 久坂部羊先生による医療ミステリである。 「BOOK」データベースによる紹介をピックアップしてみよう。 外科医・三木達志は医療ミスを告白し、患者の遺族にみずから賠償金支払いを申し出た。これに究極の誠意を感じたライター・菊川綾乃は取材に乗り出すが、「あれは殺人だった」との手紙が舞い込む。不倫、自殺、テレビでの医師を使った心理実験、墜落願望。現代人の闇をえがく医療ミステリー。 ―とあるが、これを読んで気づく人もいるだろう。そう、「この物語の焦点はどこなんだ?」ということである。 久坂部羊先生の作品は面白いものが多いが、この作品に関しては「とっ散らかったまま終わってしまった」―そんな印象だ。 これは本当に久坂部羊が書いたのか 某所のレビューに「これは本当に久坂部羊が書いたのか」とあったが、ワタクシも同感だ。 特に違和感があったのが、
2017 - 05 - 16 ウザくないメニューバーを作ってみた ども、1人で生きれるモンッです。 ヤッホー。 またまた、 javascript のお勉強がてらメニューバーを作ってみました。 本日も素人目に見ても汚いコードも公開しますので、良かったら使ってみて下さい。笑 こんな感じの作ったよ ↑こんなんです。 「え?前もこんなん作ってなかった?進歩ないね。」 というツッコミが聞こえてきそうなので、弁明させて下さい。(ちなみに、↓以前作ったものはこんな感じ。) sousyokukusao.hatenablog.com sousyokukusao.hatenablog.com ずっとメニューバーなり、何かの表示が画面の左上だったり、下だったりに表示されているのってウザいなと思いまして。文章読む妨げにならないように画面がタッチされてから3.5秒後くらいにメニューバーが引っ込む用に作り直しました。
ありがとう!パパむすです。 今回は職場での人間関係で疲弊しないように、私が少しずつ工夫して実践していることをご紹介します。 いつもは相手のことにイライラしたり、地雷を踏んだり、もやもやした気持ちが残る事が多いのですが、今日はストレスが残らなかったのでこのやり方が有効なのかもしれません。 最近は自分を壊さないようにこれまで本やブログなどで得た処世術を少しずつ実生活に取り入れてアウトプットするようにしています。 今日実践したのは、上司を交えたチームメンバーとのいわゆる業務報告の打ち合わせです。時間は1時間程度です。 同じように人間関係で日々息苦しさを感じている方に是非読んでいただきたいです。 1. 打ち合わせで上司の横を陣取った 2. 相手に話させた 3. 相手の話に共感した 4. 相手の言葉をポイントポイントで繰り返した 5. 相手の話しをまずは肯定した 6. 相手の興味がありそうな話題を積
最近の和菓子は甘さを強く感じることが少ない気がします。 久しぶりに、見た目も味も「渋い和菓子」に出会いました。 甘党さんに喜ばれる和菓子です。 和菓子:きんつば・あぶり芋 ルックスは地味で渋めな和菓子です。 きんつば 小豆がごろごろ残っています。周りの皮は固めです。ちょっとパサパサした感じがしました。 あぶり芋 お芋そのものです。表面のカリっとした感じがいいです。 甘めなので抹茶と相性がいいです。どちらの和菓子も食感や甘みから「砂糖」を感じました。 甘党の父と一緒に食べたくなりました。 けっこう甘めのお菓子で、食べ終わった後にフルーツとお煎餅を続けて食べてしまいました。喉も渇きますので、お茶のおかわりも用意しておくことをおススメします。 価格:きんつば、あぶり芋:各150円(税込) (2017年5月現在) お菓子からうけた印象 「無一物(むいちもつ)」です。 ふたつの和菓子は、本来の芋や小
どうもキャリアコンサルタントの、ハルはる(@cccconstancy)です。 人には苦手なものが何かしらある。 苦手を克服する時が、人を成長させると僕は思う。 僕には、塩辛がそれに値する。 塩辛のヌメり、匂い、味。この三拍子が揃って苦手。 お酒のツマミと認識することが、23年間の人生で未だ僕にはできない。 これから先、塩辛を食べれないことが人生の損失を招くと思い、先日の飲み会でも挑戦したが、完敗です。秒でティシュに包みました。 食べるという段階ではないので、まずはカバンに塩辛を入れて持ち歩くことから始めます。バックが塩辛臭い。 塩辛が苦手でも、共に過ごす時間が増えれば仲良くなる。 心理学で「単純接触効果」といわれ、嫌いな対象物に繰り返し接触することで、好意や愛着が湧く理論のことです。 女性にモテたい人は、好意を寄せる女性に会いまくることが大事です。 ストーカは辞めて。 塩辛と肩を組んで付き
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く