特に役に立つものではないですが、小ネタということで、練習をかねてアプレットを作ってみました。 Winny初期ノードのエンコーダー プラグインが古いと動かないのでGetJavaリンクもつけてみました。 Javaの感想 まだ1日目ですが、かなりイライラしています。分からないから余計にそうなのかもしれないですけど。 次のところが気に入りませんでした。 配列操作 配列の操作がCよりもストレスです。Dとは比較になりません。たぶんコンテナクラスとか使えば楽になるのでしょうけど、まだよく分かりません。 まず、配列のスライス方法が分かりません。array[2 .. 5]としたい。 unsignedがない int型やbyte型の符号なしがないので、暗号のアルゴリズムなどビット演算を多用するとかなりのストレスになります。たとえば「(byte)-20」をintへキャストすると上位28ビットが全てONになってしま