タグ

osxに関するjjzakのブックマーク (63)

  • DarwinPorts

    The MacPorts Project Official Homepage The MacPorts Project is an open-source community initiative to design an easy-to-use system for compiling, installing, and upgrading either command-line, X11 or Aqua based open-source software on the Mac operating system. To that end we provide the command-line driven MacPorts software package under a 3-Clause BSD License, and through it easy access to thousa

  • MacPorts 1.8.0でPythonのインストール

    おもむくがままに MaciPadiPhoneLinuxWindowsや日頃の生活で感じたことなどをおもむくがままに記すブログ 先日失敗したMacPorts 1.8.0でのPython2.6のインストール、いろいろ試行し、インストールできました。 念のためインストールしていたMacPorts 1.8.0をhttp://guide.macports.org/#installing.macports.uninstallingを参考にアンインストール。 Snow Leopard対応のMacPorts 1.8.0のパッケージをダウンロードし、インストール。 zlibをインストール $ sudo port install zlib +universal Python 2.6をインストール、ここでは失敗する。 $ sudo port install python26 +universal 失敗し

    MacPorts 1.8.0でPythonのインストール
    jjzak
    jjzak 2011/02/20
    64ビット対応かを調べるにはターミナルでfileコマンドを使えば分かる。$ file /bin/ls$ file /opt/local/bin/ptex
  • Macportsでインストールしたzshにchshする方法 - Hello, world! - s21g

    と言われてしまいます。 どうやらMacにはstandard shellというものがあるらしく、 それは/etc/shellsファイルで指定されているようです。 そこで、'/etc/shells'ファイルにMacportsからインストールした zshのPATHを追加してあげることにします。 /etc/shells

  • Mac Ports | PDF

    What is Scribd?AcademicProfessionalCultureHobbies & CraftsPersonal GrowthAll Documents

    Mac Ports | PDF
  • Macを最大限にスピードアップさせる23の方法 | Last Day. jp

    Macユーザーが増加している最近はiPhoneの人気もあってWindowsユーザーからMacユーザーになる人が僕の周りでも増えた。基的にMac OSは安定していてスピードも申し分ない。 Macを新しく検討しようと思っている方は↓ そんなMacでも長年使っていれば調子の悪い時もでてくるだろう。今まさに自分のMacBook Airが買ったときに比べスピードが落ちているので色々チューニングをしたら大分スピードに向上がみられた。Macが僕のように以前より遅くなってしまった方は以下のTipsを参考して頂けたら幸いである。 もし下記のすべての方法を試してもスピードアップしない場合はOSの再インストールも視野に入れた方が良い。 再インストールすれば大抵の問題は解決される。再インストールする時にはTime Machines等からバックアップ復元すれば簡単にできる。 1.容量の大きいファイルは外付けデバイ

    Macを最大限にスピードアップさせる23の方法 | Last Day. jp
  • はじめてのiPhone3プログラミング

    ESP8266のチップで書き込めなかった問題が起こり、それについての対処を参考になる可方がいるかもということでブログにもメモとして残しておきます。 書き込みで失敗したケースとしては、 スイッチサイエンスさんのESP-WROOM-02ピッチ変換済みモジュール《シンプル版》 へのシリアル通信での書き込みができなかった問題 Over The Air(OTA)の機能を使うコードを、同じくESP-WROOM-02に対して転送するも、更新の途中でクラッシュし、書き込みが失敗するという問題 の二つです。 OTAまで使って書き込もうとしている背景は、ニャンパスとして Robip というプログラミング学習環境を作っていて、そのツールの中でWi-Fi経由での書き込み機能を対応することでスマートフォン、タブレットなどでのビジュアルプログラミングしたものが、OTA経由で電子工作のプログラミングができるようという機

  • FrontPage - DarwinPortsWiki-JP

    メインページ 提供: MacPorts-JP 移動: 案内, 検索 「http://macports-jp.sourceforge.jp/wiki/index.php?title=%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8&oldid=447」から取得 個人用ツール ログインまたはアカウント作成 名前空間 ページ 議論 変種 表示 閲覧 編集 履歴表示 操作 検索 案内 プロジェクトページ 談話室 最近の更新 ヘルプ 関連リンク 文書 HowTo Man Pages ファイル Private Ports SVN ツールボックス リンク元 関連ページの更新状況 特別ページ 印刷用バージョン この版への固定リンク このページの最終更新日時は 2010年4月2日 (金) 05:34 です。 プライバシー・ポリシー MacPorts

  • MacPortsのコマンド逆引き一覧

    MacPortsというのは、BSDのportsを参考に作られたMacOSX用のパッケージングシステムです。同様のパッケージングシステムとしてはFinkもありますけど、好きな方を使えばいいと思います。ちなみに、ディノ社内のMacユーザーの中ではMacPortsの独占状態になっています。私は最初Finkを使っていたんですが、話が合わないのが寂しくてMacPortsを使うようになりました。 さて、そのMacPortsですが、私が長年rpm&yumに慣れきっていたせいか、「こうしたい時どうするんだろ?rpmコマンドなら出来るの知ってるんだけど」みたいなことが良くあります。これは結構ストレスです。そこで、逆引き形式の一覧表を作ってみました。リファレンスマニュアルを見れば全部書いてあることなんですけど、意外と便利なんじゃないかと思います。少なくとも私は自分で便利でした。(さすがにもう覚えましたけどね)

  • OpenCL + OpenFrameworks を OSX10.6上で試す | 林檎愛博士-私は如何にしてMacを愛するようになったか

    これもつぶやきネタであるが、表題のデモが流れてきたので早速試すことにした。 元ネタはここ、「openframework中のOpenCL100万パーティクルの実装例」 ほんまかいなということで、早速ダウンロード。 1)OpenFrameworks 実に簡単だった。OSのポータビリティも維持しながらいろいろな資源をまとめ上げるのは大変と思うが、Processingの影響を相当受けているプロジェクトということもあって、シンプルこの上ない。学校方面では結構使われている雰囲気がするフレームワークだが、小さな実験には最適な感じ。IDE向けC++版Processingちゅーとこか。 ここから落とせる。 OSX版を選んで、ダウンロード。展開してお好きなディレクトリに。10.6用の注意書きは読んでください。 2)OpenFrameworks用 OpenCLのaddon(ofxOpenCL)のダウンロード O

    OpenCL + OpenFrameworks を OSX10.6上で試す | 林檎愛博士-私は如何にしてMacを愛するようになったか
  • Sorry! This site is experiencing technical difficulties.

    Sorry! This site is experiencing technical difficulties.Try waiting a few minutes and reloading. (Can't contact the database server: Unknown MySQL server host 'mysql5.sourceforge.jp' (111) (mysql5.sourceforge.jp)) You can try searching via Google in the meantime. Note that their indexes of our content may be out of date.

  • snow leopard に macports から sbcl 1.0.43 を入れる

    何週間か前から mac osx 10.6.4 の macports 1.9.1 で sbcl 1.0.43 への upgrade やら install やらがうまくいかない、 という現象が発生していました。 https://trac.macports.org/search?q=sbcl とかで見ると いろいろ情報が出ているのですが、 自分の場合は以下のようにしてインストールできるようになりました。 port install teTex する。 https://trac.macports.org/ticket/26762 とかに報告があるとおり、 apt-get install tetex-bin しようとして失敗するので、 あらかじめいれておきます。 ですが、失敗します。 あわてずさわがずもういっかい port install teTex すると入ります。 sb-posixのテストが通るよ

    snow leopard に macports から sbcl 1.0.43 を入れる
  • Mac環境構築まとめ システム環境設定から常用アプリまで - mizchi log

    あるいはガラパゴスという名の緩やかな死 MacBookのバックライトが死んだので研究室で余ってたMacBookProを借りてきた。 17インチは殺人的な重さなのでMBAほしい。で、どうせ買い換えるので作業ログを残す。 かなり自己満足な設定なので汎用性はない。参考までに。 環境設定 ExposeとSpaces Spacesを有効化 3x3 Exposeの画面左下にSpacesを配置(右下は画面サイズ変更時にグラブすると誤ヒットする) 画面遷移のメタキーはCtrl Dock 画面上の位置 左 アイコンサイズは小さめ Dockを自動的に隠す、にチェック いらない子を右クリック → オプション → メニューから取り除く Finder, iTunes, 環境設定以外は消す ターミナルとアクティビティモニタを登録 アクティビティモニタのみ「ログイン時に起動」に設定。 キーボード周り 環境設定 - キー

    Mac環境構築まとめ システム環境設定から常用アプリまで - mizchi log
  • Macショートカット - まとめうぃき

    Macショートカット 出典: まとめうぃき 移動: ナビゲーション, 検索 "http://matome.replore.com/index.php?title=Mac%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%88" より作成 表示 文 ノート ソースを表示 履歴 個人用ツール ログイン ナビゲーション メインページ コミュニティ・ポータル 最近の出来事 最近更新したページ ヘルプ 検索 ショートカット Macショートカット Winショートカット エディター Emacsまとめ Emacs Lispまとめ Vimまとめ TextMateまとめ ブラウザ Firefoxまとめ vimperatorまとめ Unix関連 Unixコマンドまとめ screenまとめ zshまとめ プログラミング関連 C++まとめ C#

  • Macを買った - Playground of ours

    Macbook Pro 15inchを買いました。 当日にインストールしたアプリケーション/ツールのメモ。 エディタ類 MacVIm(KaoriYa) Espresso(主にHTML用) CSSEdit(リアルタイムにプレビューで確認しながらCSSをかける) Sencha Animator(CSS3のアニメーションをFlashのタイムラインみたいな感じで作れる - 試用中) Eclipse Adobe PhotoshopCS3 illustratorCS3 AfterEffectsCS3 AdobeAIR Kuler(Air製カラーサンプル) ブラウザ Chrome Chromium Firefox その他 Quicksilver Evernote Dropbox TotalFinder(Finderにタブを追加する) Visor(ターミナル) Onyx(Macメンテ、隠し設定有効化) D

    Macを買った - Playground of ours
  • アクトインディ技術部隊報告書

    2022-03-08 ChromebookでのOS更新 kadota Chromebook システム管理 (こんにちは|こんばんは)。情シス(PCおじさん)の kadota です。 弊社では、社員が利用するPCの種類が WindowsMacChromebook の3種類あります。 Chromebook は管理が楽だったり、意外とできることも多かったりで、気に入っています。 そんなPCおじさん想… 2022-02-25 投稿100 目! これまでの振り返り morishita morishitaです。 このエントリで私の 100 目の投稿となります。 桁が増えてひと区切りということでこれまでの自分の投稿を振り返りたいと思います。 最初の投稿が 2017/08/14 の「いこレポ はじめました。」でした。 そこから今月まで 55 ヶ月、ということ… #ブログ #ポエム 2022-02-

    アクトインディ技術部隊報告書
  • [mac][emacs] EmacsからC/MigemoをUTF-8で使う - 生活。

    Emacs環境をUTF-8化してからしばらく経ちますが、Migemoの辞書は未だにEUC-JPであるのでこの際UTF-8化しておこうと思ったのでメモしておきます。 C/Migemoのインストール 今回はUTF-8にも標準で対応しているC/Migemoの1.3開発版を使用します。http://www.kaoriya.net/dist/var/cmigemo-1.3c.tar.bz2 1.2まではUTF-8に対応していません。上記のファイルをダウンロードしてきて、解凍。 $ tar xvf cmigemo-1.3c.tar.bz2 マニュアルはきちんと読みましょう。基です。日語ならdoc/README_j.txtにあります。 今回はosxにインストールするので、マニュアルに従って作業します。 $ ./configure && make osx && make osx-dict 最後のosx

    [mac][emacs] EmacsからC/MigemoをUTF-8で使う - 生活。
  • C/Migemo のインストール - nelnal@programing

    kaoriya 対応版 vim を導入するためのステップとして導入した。 尚、以下の手順はローカルの ~/local にインストールすることを目的にしている。 フォルダが事前に用意されてない場合は以下のコマンドが必要 $ mkdir -p ~/local/src 前提環境 Mac OSX 10.6.1 MacPorts 導入済み SHELL=bash 導入手順 まず、MacPorts で subversion と nkf、wget | curl を導入する。 " 導入されているか確認する $ port installed subversion nkf curl " 入ってないアプリはインストール(下は nkf と curl をインストールする場合) $ sudo port install nkf curl C/Migemo をインストールする $ cd ~/local/src " C/Mi

    C/Migemo のインストール - nelnal@programing
  • C/Objective-C + Blocks でクロージャ - TrashSUITE

    Blocks というのは Apple が C/C++/Objective-C 向けに独自実装したクロージャ的な機能.Snow Leopard リリース時に GCD すげぇ!という記事で見かけて『Apple やりやがった,あの変態やりやがった』くらいにしか思っていなかったのだけど,iPhone OS4.0 で使うことになりそうなので,ザックリと調べてみた ザクザクっとドキュメントを読みつつテストしつつという状態で書いたメモなので,嘘を書いている可能性が大いにある! 以下,Blocks をクロージャと呼ぶ シンプルに // 無名でダイレクトに呼ぶ ^(void) {puts("closure");}(); //=> closure ^() {puts("closure");}(); //=> closure ^{puts("closure");}(); //=> closure // 名前を付

  • Java 3D:ターミナル上 javac エラーメッセージの文字化け対策 - GameSprit

    Mac OS X 10.4 Tiger で Java 3D を使い、チュートリアルを進めています。 もっといい方法があるのかも知れませんがいまのところ、Xcode でソースを書き、ターミナルで javac を使いコンパイル・ java ~ を実行して結果を見ています。 ひとつ問題があって、ターミナルで javac を使いコンパイルしエラーが発生したときに出るエラーメッセージがなんだか文字化けしてさっぱり読めません。解決策を求めてインターネットの海を漂うと、ありましたありました答えが。 まず原因は『Terminalが日語に対応していないにも関わらず,javac が日語でエラーメッセージを出すために文字が化ける』ということでした。 いくつか提案されていた中から当面は『解決案1:英語にする』を採用し、 % env LC_ALL=en javac XXXXX.java でコンパイルする、ことに

    Java 3D:ターミナル上 javac エラーメッセージの文字化け対策 - GameSprit
  • MacBook Pro のセットアップメモ

    半年ぶりくらいに、Mac OS X のセットアップを行いました。今回はメモを残したので、ここに書いておきます。 システム環境設定 (System Preferences) まずは OS 寄りのところから整備しましょう。 Dock 不要なアプリケーションはすべて Dock から取り除いて、基的に起動中のアプリケーションのみが並ぶようにします。まったく起動しないアプリケーションが貴重な画面内に領域を取るなんて、以ての外よ!「アクティビティモニタ」と「Quicksilver」は、いざというときにパッと起動したくなることがあるので、Dock に登録しておいてあります。 設定は、こんな感じ。 Expose なんとなくディスプレイの角に割り当ててあります。デフォルトでは Dashboard は「F12」で起動するようになっていますが、これだと Firebug とケンカするので、OFF にしています。

    MacBook Pro のセットアップメモ