タグ

squeakとcompilerに関するjjzakのブックマーク (2)

  • sumim's smalltalking-tos - ちまた(っても Squeak 界隈限定)で流行りの Coke で遊んでみました

    アラン・ケイが Smalltalk(Squeak)を卒業して次を目指すための秘密兵器と目される“黄金の箱”あるいは「イアンのやつ」 と呼ばれている Pepsi & Coke 。地球の重力(暫定ダイナブック= Smalltalk )に魂を縛られた「オールドタイプ」な私には明らかに新たな「脅威」(^_^;)なわけですが、こいつがどの程度動くものなのか、はたして当に Smalltalk(や LISP)を凌駕する「ニュータイプ」なのかも興味があるところなので、ちょっとだけいじってみました。 とは申しましても、「オールドタイプ」である以前に、私は言語処理系内部や仕組みことがよくわからないので(ぉぃぉぃ…)、サンプルに見つけて面白そうだなーと感じた PythonJavaScript もどきのコードを比較的高速に走らせるってのをチョしてみただけです(実質はたらいまわし大会?w)。けっきょく“コイ

    sumim's smalltalking-tos - ちまた(っても Squeak 界隈限定)で流行りの Coke で遊んでみました
  • pepsi & coke - 言語ゲーム

    大島さんの記事 http://d.hatena.ne.jp/squeaker/20061031#p2 を読みながら、pepsi & coke の勉強をしています。 環境の準備 idst-5.7 に付属する jolt を使って勉強します。必要なファイルは http://piumarta.com/pepsi/ にあります。ここでは、ソースとバイナリ両方使います。ソースだけ落としてコンパイルしても勿論大丈夫です。まずバイナリを / 以下にコピーします。windows の場合は cygwin が必要です。ソースで使うのは example/jolt ディレクトリだけなので、それを適当な場所にコピーして make しておきます。以後このディレクトリで作業を行います。なお、linux で使うためには以下を実行する必要があります。 $ execstack -s main シェルを起動して coke 式を評

    pepsi & coke - 言語ゲーム
  • 1