タグ

2011年2月27日のブックマーク (7件)

  • Twitter helps homeless Daniel Morales finds daughter

    jnjnmk
    jnjnmk 2011/02/27
    NYのホームレスが、支援プロジェクトの一環で支給された携帯で呟いて、10年間音信不通だった娘と再会。
  • 時事ドットコム:就活の苦労、書き込みか=交流サイトに楫田容疑者−広島バス横転

    就活の苦労、書き込みか=交流サイトに楫田容疑者−広島バス横転 就活の苦労、書き込みか=交流サイトに楫田容疑者−広島バス横転 広島県東広島市の山陽自動車道を走行中の高速バスで、運転手からハンドルを奪い横転させたとして、殺人未遂容疑で現行犯逮捕された鹿児島大3年楫田優希容疑者(22)が、自身が登録したとみられる会員制交流サイトのページに、就職活動に苦労する心境を記していたことが26日、分かった。  楫田容疑者によるとみられる書き込みは2月16日付で、「ES終わらないorz」と記載。ESは就職活動で学生が企業に送付する「エントリーシート」の略語、orzはネット上で多用される落胆や絶望などの感情を示す絵文字で、エントリーシートの記載がなかなか終わらずにいることを示しているとみられる。(2011/02/26-20:57)

  • 東京新聞:わいせつビデオめぐり退職届 常磐大元教授提訴「年収守られず無効」:茨城(TOKYO Web)

    常磐大(水戸市)で二〇〇六年、当時教授の男性が自ら撮影・出演したわいせつな内容のビデオが、誤ってオープンキャンパスで見学に訪れた高校生の前で流れた問題をめぐり、この元教授が「騒動を沈静化させるため、大学が年収額などを保証する条件で退職したのに、約束が守られていない」として、退職届を無効とする訴えを水戸地裁に起こし、二十四日、第一回口頭弁論(徳田祐介裁判官)が開かれた。

    jnjnmk
    jnjnmk 2011/02/27
    「当時教授の男性が自ら撮影・出演したわいせつな内容のビデオが、誤ってオープンキャンパスで見学に訪れた高校生の前で流れた」w
  • チホー分権の反省 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    『生活経済政策』3月号をお送りいただきました。 http://www.seikatsuken.or.jp/monthly/ 特集は「地方政治とデモクラシー」。これまで地方分権を正義として掲げてきた社民系の政治学者たちが、昨今の皮肉きわまる事態に対してどのように見ているのか、正直言うといささか醒めた目で読みました。 たとえば杉田敦さんの地方の悲惨な現実を語る言葉と、地方分権論そのものを守りたい気持ちとが代わる代わる出てくるこのインタビュー。 >分権化は基的な方向性としてはいいことです。長年にわたる関係者の努力が実を結んだということなのでしょう。・・・ただし、改革の中で地域が良くなった実感があるか、といえばなかなかそうは言えませんね。・・・ -それは分権化のせいなのでしょうか。 分権化が直接の原因ではないでしょう。・・・したがって、分権化そのものの直接的な結果とは言えませんが、私が問題にした

    チホー分権の反省 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    jnjnmk
    jnjnmk 2011/02/27
    地方公立病院の医師不足&経営悪化は臨床研修制度改定が遠因。地域主権的に改革した沖縄はむしろ医師が増えた。/公立病院は民営化して合理化した後で必要なら公費補助すべき。病院経営は役人にも学者にも無理。
  • 橋下徹 on Twitter: "この世界標準の会計ルールの導入には皆さんのお住まいの役所は猛抵抗しますよ。今までのルールでうまくごまかしてきてたのに、東京都・大阪府方式になるととんでもなリスク・赤がドバーっと出てきますから。全部膿を出してからでないと、改革は始りません。創造的破壊!"

    この世界標準の会計ルールの導入には皆さんのお住まいの役所は猛抵抗しますよ。今までのルールでうまくごまかしてきてたのに、東京都・大阪府方式になるととんでもなリスク・赤がドバーっと出てきますから。全部膿を出してからでないと、改革は始りません。創造的破壊!

    橋下徹 on Twitter: "この世界標準の会計ルールの導入には皆さんのお住まいの役所は猛抵抗しますよ。今までのルールでうまくごまかしてきてたのに、東京都・大阪府方式になるととんでもなリスク・赤がドバーっと出てきますから。全部膿を出してからでないと、改革は始りません。創造的破壊!"
    jnjnmk
    jnjnmk 2011/02/27
    複簿はまだ東京と大阪だけなのか。問題点を隠さず複簿で財務状況を明瞭に公開して、住民皆で考えなきゃダメだ。/複簿は情報公開の実質的要件。単簿をいくら公開しても情報公開とは呼べない。墨塗り明細書に同じ。
  • 生まれた責任は取れない。育てる責任なら取れるが : 404 Blog Not Found

    2011年02月26日21:15 カテゴリTaxpayerNews 生まれた責任は取れない。育てる責任なら取れるが 呆れた。 生活保護母子家庭の貧困生活 4人暮らしで支給額は21万円・・・生きる気力もない 額が多いとか少ないとか、受給者の母が愚かだとか愚かじゃないとかそういうことじゃない。 一日費416円で生活していたら、贅沢と言われてフルボッコ - 情報の海の漂流者 これの指摘は正しいけれど、一番大事なところが抜けている。 子供の立場、だ。 同記事にある月額21万円というのは、一人ではなく一家に支給されている額だ。一人あたりにすれば5万2500円。国民年金の満額支給にも満たない。 それでは年金受給者たちはどれだけもらっているか。 404 Blog Not Found:news - 生まれなかった子の歳を数えてみる 50兆3000億円を6874万人で割ると、一人当たり平均73万1743円

    生まれた責任は取れない。育てる責任なら取れるが : 404 Blog Not Found
    jnjnmk
    jnjnmk 2011/02/27
    生活保護と公的年金どちらも要らない。社会保障はベーシックインカムと健康保険くらいでいいと思う。BI以上に公平で効率的なセーフティネットはない。
  • 生活保護法改悪の動き/改定案の国会提出を検討

    厚生労働省が、生活保護の大幅な改悪につながりかねない生活保護法改定案の今国会提出を検討していることが6日までに分かりました。 同省は、可能な限り早く地方の意見を聞く場を設けて議論をし、改定案をとりまとめるとしています。 生活保護をめぐっては、政令指定都市の市長で構成する指定都市市長会が昨年10月、厚労省と民主党に「生活保護制度の抜的改革の提案」を提出しています。 同提案は、生活保護が増え続け地方財政を圧迫しているとして、▽稼働可能層(16~65歳)に対し期間を切って集中的・強力に就労自立を促し、就労できるまでの間は、ボランティアや軽作業を義務づける▽ボランティアへの参加回数、態度、欠席率などをみて3年または5年ごとに、受給の可否を判定する▽医療扶助に対する自己負担の導入▽稼働能力を判定する第三者機関の設置―などを求め、改定案も示しています。 事実上の「有期保護制度」にするもので、関係者か

    jnjnmk
    jnjnmk 2011/02/27
    勤労の義務のプログラム規定性を認めつつ生存権のプログラム規定性を否定する、左翼のダブスタ。どちらも単なる努力目標だろう。生存権が抽象的権利なら勤労の義務を抽象的義務として生保支給拒否の抗弁とすべし。