タグ

ブックマーク / www.tokyo-np.co.jp (72)

  • 菅首相 パラリンピックの有観客に意欲「いくらかでも、できれば」:東京新聞 TOKYO Web

    菅義偉首相は16日、共同通信社の単独インタビューに応じ、東京パラリンピックの観客対応について、新型コロナウイルスの感染を抑制した上で、観客を入れた形での開催に強い意欲を示した。「いくらかでも観客の中でできればいい」と述べた。最終的には政府や大会組織委員会などによる5者協議で決定することになるとも指摘した。新型コロナワクチンを希望する人への接種完了時期に関しては「10月から11月中の早い時期に終えたい」と語った。

    菅首相 パラリンピックの有観客に意欲「いくらかでも、できれば」:東京新聞 TOKYO Web
    jo_30
    jo_30 2021/07/17
    国民を生贄に捧げて、一体何を召喚するのだろうか……。
  • 東京五輪とパラリンピック期間中は最小限の作業に 東電福島第一原発「トラブル時の影響考慮」:東京新聞 TOKYO Web

    東京電力が福島第一原発で進める事故収束作業の一部を、東京五輪・パラリンピック期間中に見合わせることが、東電への取材で分かった。溶接など火を使う作業や、放射性物質を含むほこりが舞う恐れがあるがれき撤去などが対象となる。広報担当者は「世界的イベントが開かれる中、現場作業に起因するトラブルが発生した場合の影響を考慮した」と説明した。 東電によると、作業を見合わせるのは、五輪の競技開始前日から閉会式まで(7月20日~8月8日)と、パラリンピック開会式前日から閉会式まで(8月23日~9月5日)の計約1カ月。溶け落ちた核燃料が残る原子炉の冷却や汚染水処理などは続ける。 中断した作業をお盆休みに実施するため、現場で人繰りの調整が必要になる。下請け企業の幹部は「猛暑の厳しいお盆の時期に作業員を出し、その後の残暑厳しい時期に作業の遅れを取り戻さなくてはならない。トラブルが起きやすくなる」と嘆いた。日給の作業

    東京五輪とパラリンピック期間中は最小限の作業に 東電福島第一原発「トラブル時の影響考慮」:東京新聞 TOKYO Web
    jo_30
    jo_30 2021/07/16
    そういう危険な作業を日常的に行っているということ。
  • ワクチン接種混乱 河野氏「供給追いつかなかった」不手際認め陳謝 自治体「はしご外された」と批判:東京新聞 TOKYO Web

    新型コロナウイルスのワクチン接種を巡る混乱で、河野太郎行政改革担当相が13日の記者会見で自らの不手際を認めた。自治体で相次ぐ接種予約の停止を巡り「もう少し早く供給量を示し予約(ペース)を落としてもらう必要があった」と語り、自治体の接種加速が予想を上回っていたことを認め、陳謝した。

    ワクチン接種混乱 河野氏「供給追いつかなかった」不手際認め陳謝 自治体「はしご外された」と批判:東京新聞 TOKYO Web
    jo_30
    jo_30 2021/07/14
    謝罪したのは適切と思うが、当初の、問題をずらして高圧的に振る舞う態度があまりにも印象悪い。現内閣の体質もあるとは言え、個人ブログで個人攻撃までしては言い訳できない。いっそ身を引くくらいの猛省を望む。
  • コロナに打ち勝った証し?緊急事態宣言下の五輪、有効な感染対策は「中止」では:東京新聞 TOKYO Web

    五輪を「コロナに打ち勝った証し」と言い始めたのは、安倍晋三前首相だった。昨年3月16日の先進7カ国(G7)首脳とのテレビ電話会議で、併せて「完全な形で実施したい」と述べ、各国の支持を得たという。安倍氏は同月23日の参院予算委員会でも「全ての参加国が万全な状態で参加できることが重要だ」「(コロナを)克服した証しとして五輪を開催したい」と述べた。五輪の1年延期が決まったのは、国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長と電話会談した翌24日。同日の会見でも「打ち勝った証しとして」と発言した。 後を継いだ菅氏も昨年10月、国会での所信表明で「人類がウイルスに打ち勝った証しとして(五輪を)開催する決意だ」と語った。今年3月21日の自民党大会でも同じフレーズを繰り返した。4月の日米首脳会談では使わず、「世界の団結の象徴」に表現を変えたが、帰国後、このことを衆院会議で野党議員に追及されると「打ち勝っ

    コロナに打ち勝った証し?緊急事態宣言下の五輪、有効な感染対策は「中止」では:東京新聞 TOKYO Web
    jo_30
    jo_30 2021/07/09
    この政府は嘘ばかり並べ立てて一体何回看板を掛け替えたら気が済むのか。何が起きても五輪をやり通す、という信念すら実はなかったとしても驚かない。それくらい後手後手でその場しのぎの行動だから。
  • 民意を読まぬ安倍元首相のレッテル貼り 「反日的な人が五輪に反対」に批判殺到 :東京新聞 TOKYO Web

    「月刊Hanada」8月号に掲載された安倍晋三前首相の発言が物議を醸している。東京五輪に対し「反日的」な人たちが開催に強く反対しているというのだ。各種の調査によると、いまでも五輪の中止を求める人は3割ほどになる。反日ではなく、コロナへの素朴な不安の表れではないのか。今回に限らず、レッテルを貼って批判を切り捨てる安倍さんの手法には批判が強い。(石井紀代美、中山岳)

    民意を読まぬ安倍元首相のレッテル貼り 「反日的な人が五輪に反対」に批判殺到 :東京新聞 TOKYO Web
    jo_30
    jo_30 2021/07/08
    あの報道で、確実に都民の何%かは自民に入れるのやめたな。
  • 下村氏、10万円再給付検討「衆院選の公約に必要」コロナ対策、生活困窮者に:東京新聞 TOKYO Web

    自民党の下村博文政調会長は5日のBSフジ番組で、新型コロナウイルス禍の新たな経済対策として、生活困窮者を対象とした1人10万円の定額給付金再支給を党内で検討する考えを示した。「コロナ禍で困っている方々に対する追加給付を政府に提案したい」と述べた。対象者には住民税非課税世帯やひとり親家庭を挙げた。

    下村氏、10万円再給付検討「衆院選の公約に必要」コロナ対策、生活困窮者に:東京新聞 TOKYO Web
    jo_30
    jo_30 2021/07/06
    庶民の生活のために配るのでなく選挙のために配る。どこやらの市長がやった官製買収と同類ですね。
  • 政府、海外選手は「濃厚接触者でも出場可能」で調整 野党から不安の声:東京新聞 TOKYO Web

    政府は新型コロナウイルス感染者の濃厚接触者に14日間の自宅待機を求めているが、東京五輪・パラリンピックに参加するため来日した選手に関しては、濃厚接触者となっても他の出場者の了解などを条件として出場を認めることも含めて調整している。野党などは感染拡大につながらないよう慎重な対応を求めている。

    政府、海外選手は「濃厚接触者でも出場可能」で調整 野党から不安の声:東京新聞 TOKYO Web
    jo_30
    jo_30 2021/07/02
    バブルはバブルでも、泡のように飛んで消える方とは……。冗談にもならんわ。
  • 機内感染の可能性も? ウガンダ選手同便から一般乗客の陽性者 厚労省確認:東京新聞 TOKYO Web

    立憲民主党は1日、東京五輪のため来日し新型コロナウイルス陽性が確認されたウガンダ選手と同じ飛行機の搭乗者に、陽性者が1人見つかっていたと明らかにした。立民が厚生労働省に確認し、同省がホームページで公開している空港検疫の陽性者リストのうち、10代男性が同便だったと認めた。国籍は発表しておらず、パキスタンでの行動歴があった。選手団とは関係のない一般乗客という。 自民党の佐藤正久外交部会長も1日までのツイッターで、選手団の同乗者に陽性が判明したとし「同じ機内で選手団と一般客が混在。機内感染の可能性も」と投稿した。(共同)

    機内感染の可能性も? ウガンダ選手同便から一般乗客の陽性者 厚労省確認:東京新聞 TOKYO Web
    jo_30
    jo_30 2021/07/02
    そこはガードできない、というなら、そもそも五輪開催が無理な話だということ。今すぐにでも塞ぐべき穴。
  • 五輪開催で感染者が急増、東京1日1000人に…政府が試算 パラリンピック開幕を直撃:東京新聞 TOKYO Web

    東京五輪・パラリンピックを今夏に予定どおり開催した場合、都内の新型コロナウイルス新規感染者が8月下旬に1日当たり約1000人となり、中止や延期など開催しなかった場合よりも約200人増えることが、政府の試算で分かった。8月24日開幕のパラリンピックを感染拡大が直撃することになる。

    五輪開催で感染者が急増、東京1日1000人に…政府が試算 パラリンピック開幕を直撃:東京新聞 TOKYO Web
    jo_30
    jo_30 2021/06/12
    「五輪を開催する」というのは、たとえば500人/日で済む感染者を1,000人/日にすること。それを2~3週間続けて、ざっと1万人の人間を確信犯的に不幸にするということ。そして誰かさんを儲けさせるということ。
  • 緊急事態宣言下でも東京五輪開けるか、食い下がる本紙記者に菅首相は…<会見詳報>:東京新聞 TOKYO Web

    菅義偉首相は28日の記者会見で、東京五輪・パラリンピック開催の可否を判断する基準となる感染状況について尋ねた質問に答えず、緊急事態宣言下でも五輪開催が可能と考えるか問われても「当面は宣言を解除できるようにしたい」とだけ述べた。いずれも紙が内閣記者会の幹事社として質問した。

    緊急事態宣言下でも東京五輪開けるか、食い下がる本紙記者に菅首相は…<会見詳報>:東京新聞 TOKYO Web
    jo_30
    jo_30 2021/05/29
    指導力、調整力がない(閣僚のバラバラな発言)、実行力がないし外交も下手(ワクチン、バイデンとの応答)、論理的に話せないどころか意味のある応答自体できない(記者会見)。つまり危機の時代に立てるリーダーではない。
  • 正しい番号でもワクチン予約できず 板橋、目黒で数十件…防衛省の大規模接種システムに新たな欠陥か:東京新聞 TOKYO Web

    防衛省が運営する新型コロナウイルスワクチンの東京大規模接種センターのインターネット予約システムで、正しい接種券番号などを入力したのに予約できない人が相次いでいることが、自治体などへの取材で分かった。同システムでは、架空の番号を入力しても予約できてしまう欠陥が見つかっているが、新たな欠陥がある可能性が浮上した。(大平樹) 予約受け付けは、東京23区の65歳以上を対象に、17日に始まった。東京都板橋区によると、予約開始以降、「区から配布された接種券番号を認証画面に入力したが予約できない」「接種券番号が間違っているのでは」など数十件の相談が寄せられた。紙の取材に、同区内の70代の男性は「何度やっても『入力に誤りがあります』というメッセージが出て先に進めなかった」と話す。 目黒区にも、予約できなかった人から数件の問い合わせがあった。同区の担当者は「接種券番号を入力し確認画面に移った後、生年月日の

    正しい番号でもワクチン予約できず 板橋、目黒で数十件…防衛省の大規模接種システムに新たな欠陥か:東京新聞 TOKYO Web
    jo_30
    jo_30 2021/05/21
    「接種券番号は10ケタであることだけが全国一律で、各自治体が独自に番号を発行しているため、自治体をまたいだ重複番号がある」→そんな問題なら入力時に市区町村求めていれば済む話と思うのだが…。
  • ワクチン接種予約の優先確保、スギHDから依頼「断っても何度も」 愛知県西尾市の中村市長が謝罪:東京新聞 TOKYO Web

    スギ薬局を展開するスギホールディングス(HD、愛知県大府市)の創業者で、愛知県西尾市在住の杉浦広一会長(70)との昭子相談役(67)が優先的に新型コロナウイルスのワクチン接種をできるよう、西尾市が便宜を図った問題で、スギHDと市側の電話でのやりとりは計10回程度に上ったことが分かった。西尾市の担当部長は11日の記者会見で「断っても、何度も(依頼の電話が)来る状態。どうしようもなく副市長に相談した」と述べた。

    ワクチン接種予約の優先確保、スギHDから依頼「断っても何度も」 愛知県西尾市の中村市長が謝罪:東京新聞 TOKYO Web
    jo_30
    jo_30 2021/05/11
    「権力で誰かを優先」というのを、小さいスケールでやるとこう。大きいスケールでやると五輪選手になる。やってることは大して変わらんよ。
  • IOCのバッハ会長の来日「非常に厳しい」 組織委の橋本聖子会長 五輪懐疑論に拍車も:東京新聞 TOKYO Web

    東京五輪開催に向けた5者協議に臨む大会組織委の橋聖子会長とIOCのバッハ会長(モニター)=4月28日夜、東京都中央区で 東京五輪・パラリンピック組織委員会の橋聖子会長は7日の定例会見で、17日からの日程で調整されていた国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長の来日について「正直申し上げて、非常に厳しいのではないかと思う」との見通しを示した。東京都などに発令されている新型コロナウイルスの緊急事態宣言の延長が7日決定。宣言期間中の来日は困難とみられ、見送りの公算が大きくなった。

    IOCのバッハ会長の来日「非常に厳しい」 組織委の橋本聖子会長 五輪懐疑論に拍車も:東京新聞 TOKYO Web
    jo_30
    jo_30 2021/05/08
    何が「厳しい」のか全然分からない。感染状況と五輪の開催は無関係、というのがあなたたちのスタンスだろう? さっさと来日して大阪の惨状を視察しろ。「これが1か月後の東京の姿です」ってな。
  • 垣間見える商業五輪の醜さ スポンサーで成り立つ聖火リレー:東京新聞 TOKYO Web

    47都道府県で人口が最も少なく、県内総生産も最小の鳥取県。平井伸治知事(59)が、首都東京の五輪の聖火リレーを「アメリカナイズされた大騒ぎ」と評している。

    垣間見える商業五輪の醜さ スポンサーで成り立つ聖火リレー:東京新聞 TOKYO Web
    jo_30
    jo_30 2021/05/03
    先頭に立つコカ・コーラは明らかに評判落としたね…。
  • 【独自】一転、事務局長が書き写し依頼認める「署名集まらず焦り 高須院長に恥かかせられなかった」 愛知県知事リコール不正:東京新聞 TOKYO Web

    愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)運動を巡る不正署名事件で、活動団体事務局長の田中孝博・元愛知県議(59)が、名古屋市の広告関連会社が佐賀市で行ったアルバイトによる大量の署名の書き写し作業を、自ら「依頼した」と明らかにした。違法性の認識は「無かった」とした。田中氏は公の場ではこれまで、一貫して否定か「答えられない」と話してきた。

    【独自】一転、事務局長が書き写し依頼認める「署名集まらず焦り 高須院長に恥かかせられなかった」 愛知県知事リコール不正:東京新聞 TOKYO Web
    jo_30
    jo_30 2021/05/03
    ならば日本維新の会を中心とした不正であり、市長にも高須氏にも関係はないが日本維新の会の県議会議員で日本維新の会の支部長だった田中氏が日本維新の会の支部長時代にした不正という認識ですね。
  • 【独自】憲法記念日の講演に憲法学者・木村草太さんの起用NG 鎌倉市が「9条に言及する懸念」で拒否:東京新聞 TOKYO Web

    神奈川県鎌倉市が2018年の憲法記念日に開いた講演会で、公募で選ばれた市民でつくる実行委員会が提案した憲法学者の木村草太東京都立大教授(当時は首都大学東京教授)の講師起用を、「政治的だ」という理由で市側が拒否していたことが、分かった。識者は「市民の活発な議論を下支えすることは行政の中立性を損なわない。鎌倉市の判断は民主主義に逆行している」と指摘している。(石原真樹) この講演会は「憲法記念日のつどい」。17年までは市と実行委の主催だったが、18年から主催は市で、実行委が企画・運営。市側が作成した議事録によると、実行委は17年12月に講師の選定を始め、木村教授を含む3人を候補に挙げた。ところが翌年1月の会議で市の担当者が「政治的要素が見られる」と難色を示した。委員は「全く政治性のないことはありえない」と反論し、あらためて木村教授を1番目の候補者として5人を提案した。

    【独自】憲法記念日の講演に憲法学者・木村草太さんの起用NG 鎌倉市が「9条に言及する懸念」で拒否:東京新聞 TOKYO Web
    jo_30
    jo_30 2021/04/30
    「その学者が政治的である」という判断を下したのは誰? その責任者が政治的に中立であることをどうやって担保したのか、行政には説明する義務がある。少なくとも複数の専門家に意見を聞いたのだよな?
  • 「トリチウム」がゆるキャラに? 復興庁「親しみやすいように」原発汚染処理水の安全PR:東京新聞 TOKYO Web

    復興庁は13日、東京電力福島第一原発の処理水に含まれる放射性物質トリチウムの安全性をPRする目的で作成したチラシを発表した。チラシには、トリチウムが自治体の広報で使われる「ゆるキャラ」のようなかわいらしいデザインのキャラクターで登場する。

    「トリチウム」がゆるキャラに? 復興庁「親しみやすいように」原発汚染処理水の安全PR:東京新聞 TOKYO Web
    jo_30
    jo_30 2021/04/13
    さすが虚構新聞、皮肉が効いてる……と思って記事元を確認した。おい東京新聞じゃねえか。
  • <民主主義のあした>菅首相の記者会見、本紙は指名ゼロ 質問「選別」、最多6回の社も:東京新聞 TOKYO Web

    首相が自ら国民に向けて情報を発信し、報道機関が国民の「知る権利」に応えようと疑問点などをただす首相記者会見。菅義偉首相がこれまで官邸で行った9回の会見で、各社が何回質問できたかを紙が集計したところ、6回からゼロと大きな差があることが分かった。紙は一度も質問できていない。政府に批判的な社の質問回数が少ない傾向にあり、識者は「官邸によるメディア選別。結果的に国民に不利益を及ぼす」と警鐘を鳴らしている。(関口克己)

    <民主主義のあした>菅首相の記者会見、本紙は指名ゼロ 質問「選別」、最多6回の社も:東京新聞 TOKYO Web
    jo_30
    jo_30 2021/04/05
    これを問題視しないのなら「記者」クラブなど滅びるべき
  • 「ジェンダー平等をかかげるのは時代遅れ」報道ステーションの女性蔑視CMがネットで炎上:東京新聞 TOKYO Web

    CMはテレビ朝日のユーチューブアカウントで30秒版が、報道ステーションのツイッターアカウントで15秒版が公開された。いずれも「これは報道ステーションのCMです。」とテロップが入り、若い女性が「ただいま」と話し掛ける場面から始まる。 ユーチューブ版では、女性は「会社の先輩、産休あけて赤ちゃん連れてきてたんだけど、もうすっごいかわいくって。どっかの政治家が『ジェンダー平等』とかってスローガン的にかかげてる時点で、何それ、時代遅れって感じ」と笑う。続けて、「化粧水買っちゃったの。もうすっごいいいやつ。それにしても消費税高くなったよね。国の借金って減ってないよね?」と語る。

    「ジェンダー平等をかかげるのは時代遅れ」報道ステーションの女性蔑視CMがネットで炎上:東京新聞 TOKYO Web
    jo_30
    jo_30 2021/03/24
    このCM3日と保たないと予想(3/24)。全方位にひどすぎて言葉もない。特に「一消費者の意見」的演出が最悪。「一部保守勢力のケツ舐めます」と言いたいならおかきの播磨屋くらい堂々とやれ。→1日保たず。馬鹿なの?
  • 選択的夫婦別姓、自民が男性のみで論点整理へ「ニュートラルな方に幹部になってもらった」と下村政調会長:東京新聞 TOKYO Web

    WT座長には石原伸晃元幹事長、事務局長に西村明宏氏が就く。この2人と党内の関連部会長の冨岡勉、奥野信亮両氏の計4人であらかじめ論点をまとめる。 下村博文政調会長は10日の記者会見で「ニュートラル(中立)な方に幹部になってもらった」と話し、女性議員が論点整理に加わらないことに理解を求めた。党内や国民の間に多様な意見があることを踏まえ「拙速な議論はしない」と、期限を設けずに検討する考えを示した。 選択的夫婦別姓を巡っては、昨年末の第5次男女共同参画基計画策定の際に党内で議論が紛糾。政府原案では、民法の夫婦同姓規定により96%の女性が結婚で姓を変更している現状に触れていたが、党内の慎重意見を踏まえ、この部分や原案にあった「選択的夫婦別姓(別氏)」の文言が削られるなど記述が大幅に後退した。(川田篤志)

    選択的夫婦別姓、自民が男性のみで論点整理へ「ニュートラルな方に幹部になってもらった」と下村政調会長:東京新聞 TOKYO Web
    jo_30
    jo_30 2021/03/11
    これは、政調会長が全力で笑いを取りにきてるということ? いや全然面白くないけども。