タグ

2011年5月3日のブックマーク (12件)

  • http://www.oktober-fest.jp/hibiya2011/index.html

    joruri
    joruri 2011/05/03
    またビールの季節がやってきてしまった。5/20〜5/29
  • カメラマンときどき女子日記【震災編】 Vol.1 - MSN産経フォト

    まずは津波で甚大な被害に遭った地区に入る。 初めて現場に立った時、正直 「こんな所でカメラぶら下げて私は何をやってるんだろう…」 と思ってしまった。 あまりの被害の大きさに 「当に写真で伝えられるの?」 と不安や無力感にも襲われた。しかし、そんな気持ちを払拭してくれたのは避難所で元気に遊ぶ子供たちだった。

    joruri
    joruri 2011/05/03
    笑顔が素敵。
  • 夢の伊東温泉と坂のある港町の夢、あるいは銚子電鉄について - 関内関外日記

    万馬券を当てて調子にのって温泉旅行というのが昭和の夢である。行き先は伊東温泉がふさわしい。女と二人、踊り子号に乗って伊豆半島を下る。そして、伊東温泉競輪。「宿賃を浮かしてグリーン車で帰るぞ」などとうそぶくも、俺は競輪をよく知らぬし、女は競輪に全く興味がない。くたびれたスタンドでただただ色とりどりのヘルメットが走り抜けるのを眺める。ときおり飛ぶだれかの野次もくたびれ、風景のすべてがくたびれ、俺もすっかりくたびれてしまう。女は飽いてどこかに行ってしまい、はずれ車券舞う夕照りの中ひとり途方に暮れる。これである。 ※写真は今はもうない競輪場のイメージである。というか俺は花月園の感想を書いていなかったのだっけ? これである、と意を決したところで伊東温泉競輪が開催していなければ話にならない。他場発売では面白くないからだ。だから俺は、調子にのってべつの温泉を目指した。 東京駅からがらがらの特急に乗り込み

    夢の伊東温泉と坂のある港町の夢、あるいは銚子電鉄について - 関内関外日記
  • [書評]日本復興計画(大前研一): 極東ブログ

    書「日復興計画(大前研一)」(参照)は、一昔前の言葉でいうと緊急出版というのだろう。英語だと"hot off the press"という感じか。それだと普通に新刊というだけか。公衆に意見・思想を伝えるのは、出版としてのthe pressであった時代があった。だから、市民のその権利を守るために"Freedom of the press"が問われ、その時代は「出版の自由」と呼ばれたものだった。今でも古い時代の文書にその言葉が死語になって残っている。 現代で"Freedom of the press"をいうなら「報道の自由」であろう。そして、現代で「報道の自由」というなら、sengoku38さんの顰み倣うまでもなく、ユーチューブということになるだろう。オピニオンリーダーである大前研一さんも、そうした。「東日巨大地震 福島原発半径20km以内の住民に避難指示(3月13日収録)」(参照)である

  • ocn光代理店のおすすめ

    今、事情があり、共同生活をしています。 社会貢献に熱心な管理人さんで、最初は戸惑いました。 先日、三人目の新しい入居者さんが来て、同じように困惑しているようです。ocn光代理店おすすめ 結構な不満をぶつけられたけど、今の私には発言権がないので「ふふっ」と笑うしか出来ませんでした。 状況はだいだいわかってきたし、新しい入居者さんの不満もわかります。 二ヶ月以上経ちましたが今でも危機感は変わりません。 だからこそ言葉に気をつけなければと思っています。 「郷に入っては郷に従え」という諺通りに従い、時には「時の流れに身をまかせ~♪」と口ずさみます。 何事もなかったかのように振舞っていますが、頭の中ではフル回転です。 けれど回転を止めるときもあります。 考えると疲れるからです。 私がこの社会貢献に付き合うことで、この管理人さんも危うい立場になってしまうのはわかりきっているのに何故こうまでして熱心に誘

  • いとなみ - 東京茶会事件

    2006年ぐらい?からはてなに写真を載せるようになったのだけど、一度過去ログを全部消してしまうことがありました。その後、人に会う度に「もったいない」と言われるので、過去の写真をまとめたものをここにアップすることにします。 ここに載せる写真は2010年に行われた第3回 1_WALL[写真]というコンペに応募したポートフォリオと全く同じ構成のものです。このポートフォリオは一次審査を通ったのですが、二次審査のプレゼンが全くふるわなくて落選しました。 僕にとってこのコンペに受かることは人生の目標の一つなので、このポートフォリオに改良を加えてふたたび1_WALLに挑もうと思っていました。 しかし3.11を経験したことによって、ここにある写真のうちの何枚かはすでに意味を失ってしまった、と感じます。ものが打ち棄てられいる写真、ものが水没している写真、etc…。東日大震災が起こる前、僕はこうした風景を求

    joruri
    joruri 2011/05/03
    素晴らしい。写真というものの美しさがここに凝縮されている。
  • 転がるオッサン

    宋の時代に作られた青磁のように白濁した淡い水色のどんぶりに納まっているのは澄みきった琥珀色をした液体。その表面を更に甘美に魅せるのが天井からの灯に乱反射する豚の背脂である。ギラギラうごめく生物の如くその表情を作っている。 やがてモウモウとした湯気が鼻孔を突きその瞬間、得も言われぬ香が身体の中に滑り込む。永い人生、ついぞ味わってしまった辛い感情の全てを忘れさせてしまうほどの恍惚感が襲う。それは喜びに溢れた未来の光を浴びる霊体験にも似た衝撃である。 ワシは口の中に溜まった唾、約47.35mlをゴキュッと咽を鳴らして飲み込んだ。 冷静に見れば、富士山のようにそびえ立つネギともやしが琥珀色のスープに浮く島、あのラピュタのように見える。それは麺の一筋をも隠し通しチャーシュすら覗かせない分量である。特盛とはこれほどまでに凄まじい霊気を帯びているものなのか。 ワシは震える手を押さえゆっくりと箸を割った。

  • 自転車で白山一周 - 余暇の記録

    念願のコースを走ろう。 4月29日は、自転車で白山の麓を一周しました。 記録 当日まで 山登りのトレーニングで自転車に乗り始めた2007年頃、興味深いサイクリングの記録に釘つけになった。 白山一周。 自転車で走る距離を伸ばしていくうちに、自分も挑戦してみたいと思うようになるまでそれほど時間はかからなかった。 「白山一周4/29の予定です。」 2011年3月、記録を書いた方から直接誘いをいただいた。 今年こそはと思い描きつつも、事情が重なって思うように時間を取ることができず、ぼんやりしていた時期のさなか。 これはチャンスと二つ返事で参加を申し出るも、4月に入ってほとんど自転車に乗れないまま連休を迎えてしまう。 心ははやる一方だが、果たして最後まで脚がついていくだろうか…。 出発まで 白山一周の装備はブルベの装備(反射タスキ、二灯ヘッドライト、大型テールランプ)をそのまま使えば事足りそうだ。心

    自転車で白山一周 - 余暇の記録
    joruri
    joruri 2011/05/03
    これは一度やってみたい。
  • ツーリング装備-野宿装備1-寝る装備-テント紹介

    ツーリングテントの使い勝手としては、項目はこんな感じ。あとは、重さと価格を考慮すれば良い。 収納サイズ、重さが問題にならないなら使い勝手の良いものは安価に買える。 小さく軽くを目指すと極端に高価で不便になる。 登山用のデメリットは高価で狭いことが指摘されることが多いが、その部分はオマケ程度で、基的には些細な重さと引き換えに、快適さをバッサリ切り落としているところが重要。 また、高地で使うことを前提としているため、平地よりも遥かに気温が低い場所で使うことを前提としている。平地の夏にはまったく向かないどころか1年のうち半分くらいは暑すぎて不快。 ツーリングテントを選ぶ際は、雨天通気性能を第一に選ぶと良いと思う。メッシュが閉じれないとか、メッシュインナーとかだと流石に寒いこともあるがが、閉じれれば冬の快適さにはあまり大差はない。冬用のテントは暖かくない。むしろ、酸欠死を防ぐために風が

    joruri
    joruri 2011/05/03
    比較レビュー
  • モンベル | Page Not Found

    Sorry, but we are unable to find the page you requested. Please try again, or click here to go the MontBell website.

  • 登山・クライミング・アウトドア用品の総合専門店 好日山荘 登山・アウトドア用品の専門店【好日山荘】

    好日山荘100周年記念限定カラーモデルが予約スタート 好日山荘100周年を記念した特別カラーモデルが登場。アウトドア通販ならGsMALLにお任せ!

    登山・クライミング・アウトドア用品の総合専門店 好日山荘 登山・アウトドア用品の専門店【好日山荘】
  • Amazon.co.jp: モンベル(mont-bell) X-TREKマイティドーム1型 サンライトイエロー SUYL [1~2人用] 1122388: スポーツ用品

    joruri
    joruri 2011/05/03