タグ

2020年2月13日のブックマーク (28件)

  • スプラトゥーン2 ハイカライブ KYOTO MIX [Nintendo Live 2019]

    ※ライブ配信時、映像と音声のタイミングにずれが生じたため、映像を差し替えました。 スプラトゥーン音楽ライブ関西初開催!! ゲームに登場するキャラクター「テンタクルズ」と「シオカラーズ」が生演奏をバックに音楽と イカしたパフォーマンスを繰り広げます。 ※過去開催したライブをベースに構成した、関西初のライブ公演です。 【詳しくはこちら】 https://www.nintendo.co.jp/live/event/haikalive/ 【Nintendo Live 2019 番組一覧】 https://www.youtube.com/playlist?list=PLPh3p_yYrx0AoEkLdy3hivfmDzQNinnxG&disable_polymer=true 「Nintendo Live 2019」は、2019年10月13日(日)・14日(月・祝)に京都で開催したイベン

    スプラトゥーン2 ハイカライブ KYOTO MIX [Nintendo Live 2019]
    jou2
    jou2 2020/02/13
    ハイカライブ観るー
  • MIA ウィンダム レビュー : おもちゃの巣(玩具レビュー)

    2020年02月13日22:31 カテゴリMSインアクションバンダイ MIA ウィンダム レビュー MOBILE SUIT IN ACTION!! ウィンダム の紹介です。 発売日2005年8月 価格1260円。 パッケージ裏 GAT-04 ウィンダム 後ろ姿。 こちらは「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」に登場する「地球連合軍」の新型主力量産型モビルスーツ。 MIAは番組放送中に発売されましたが、当時プラモ化は一向にされず・・・妥協してこちらを購入したという方も結構多いんじゃないでしょうか。 バストアップ。 シリーズの中では比較的新しい方に入る商品で、ウィンダムは他連合軍の機体との拡張性がギミックとして取り込まれています。 ちなみにMIAウィンダムは標準装備のみが付属した廉価モデル。 ジェットストライカーが別売り(ダガーL、ネロ専用ウィンダムに付属)なので、その分価格がほんの少し

    MIA ウィンダム レビュー : おもちゃの巣(玩具レビュー)
    jou2
    jou2 2020/02/13
    令和の今の時代にモビルスーツインアクションのウィンダムのレビュー観れるとは思わなかった
  • 幽☆遊☆白書 100%本気(マジ)バトル 公式 on Twitter: "2月12日(水)17:00より限定クエスト『男子のハッピーバレンタイン?』を開催!女給メダルを集めて★5キャラの魂片を手に入れよう! https://t.co/a3SZHfaYnp #幽遊白書 #マジバト https://t.co/7tBNy4bX2p"

    2月12日(水)17:00より限定クエスト『男子のハッピーバレンタイン?』を開催!女給メダルを集めて★5キャラの魂片を手に入れよう! https://t.co/a3SZHfaYnp #幽遊白書 #マジバト https://t.co/7tBNy4bX2p

    幽☆遊☆白書 100%本気(マジ)バトル 公式 on Twitter: "2月12日(水)17:00より限定クエスト『男子のハッピーバレンタイン?』を開催!女給メダルを集めて★5キャラの魂片を手に入れよう! https://t.co/a3SZHfaYnp #幽遊白書 #マジバト https://t.co/7tBNy4bX2p"
    jou2
    jou2 2020/02/13
    わはははは。令和の時代に玄海師範のバレンタイン絵観れるとは思ってなかった
  • 『韓国におけるプリキュア受容の歴史』

    娘と観たい韓国アニメ! 「韓国語・韓国文化」に興味津々な2児の親が、 子どもたちと一緒に鑑賞してきた韓国アニメ作品を ネタバレ感想レビュー! こちらでは女児アニメを中心に紹介していきます。 ハピネスチャージプリキュア!の韓国語吹替版"해피니스 프리큐어!"(ハピネスプリキュア!)が、いよいよ2017年9月4日から韓国国内でテレビ放送されます。 ここ数年、韓国ではプリキュアは毎年7月から放映開始されていたことから、ハピネスチャージプリキュアは放映断念か?との憶測も流れておりましたが、輸入元のテウォン社内でも喧々諤々の議論の末、なんとか9月から放映されることになりました。 テウォン系列のケーブルテレビ局・チャンプTVで、まず放映開始。 以後順次、同系列のANIONEとANIBOXでも放映される予定です。 ちなみに、ハピネスチャージプリキュアプリキュアたちも登場する『映画 プリキュアオールスタ

    『韓国におけるプリキュア受容の歴史』
    jou2
    jou2 2020/02/13
    “アニメ作品の自国ローカライズ作業というものは様々な工夫と智恵の上に成り立っており”俺はどっちかと言うと韓国の自国ローカライズは、欠番エピソード出さない限りは好き。他国の文化は尊重したいし。
  • 鳥山とりを on Twitter: "WFトークショーでも少し触れました鳥山の武装神姫への関わり方について記載します。(実際に業務として行ったこと)  (1/4) https://t.co/BfuEfscZqX"

    jou2
    jou2 2020/02/13
    俺は素直に「武装神姫」というカルチャーそのものを楽しむよ。武装神姫は作り手だけで収まるものじゃないから。俺達が愛着を込める事で完成するコンテンツだから。しんきしんきー!
  • 女性に取っての「ヲタクに恋は難しい」は、男側で言うと「実は清楚で初心で優しい黒ギャル」みたいな作品だと思うと理解しやすいです - 頭の上にミカンをのせる

    anond.hatelabo.jp いや……オタクってひとくくりにしないでほしいんですけど。 私は普通に楽しめましたけど。 *1 めっちゃ面白いかというと個人的には「いや?面白くはなかったので他人にはお勧めしないけど」レベルなんですが、少なくともキモイとかはあんまりなかったなぁと。 www.tyoshiki.com っていうか「夢女子」ってこういうやつと違うんですか?なんか夢女子の例えはあんまりしっくりこないかな。 www.tyoshiki.com これはあくまでスタンスの違いです。「男オタクの萌え」も多くの女性からみたら全く理解できない感覚だろうからでお互い様だと思います。それにしても同じ「CITY HUNTERが大好き」な人でも、ここまで隔たりがあるのか、という新鮮な驚きがありました。完全に夢女子の夢女子による夢女子のための作品ですが、あえて「オタク」の人はこの作品を読んでみることで夢

    女性に取っての「ヲタクに恋は難しい」は、男側で言うと「実は清楚で初心で優しい黒ギャル」みたいな作品だと思うと理解しやすいです - 頭の上にミカンをのせる
    jou2
    jou2 2020/02/13
    “「not for me」以上のことを言わなきゃいいだけでしょ。”まぁ、せやね。その通りよ。あの映画に怒る権利がある人は原作ファンぐらいよね。このブロガーが正しい
  • 「急な割り込みヤメて!」トラックが車間空けるには意味が… トラック運転手の悲痛な叫びとは

    高速道路などを走行中に速度が遅いトラックの前に急な割込みをしたことはないですか? その行為は一生分の損害賠償を請求されるかもしれません。いったい、どのような状態なのでしょうか。 トラックの前に急な割込みは犯罪行為? 乗用車からすれば威圧感ある上、追い越し車線のノロノロ運転や乱暴な運転をするドライバーが目立つためイメージが良くないトラックですが、運転する大半は「荷物を確実に届ける」ことを最優先するプロドライバーです。 走行距離も多いため、運転テクニックも素晴らしいです。そんなトラックドライバーにとってもっとも手強いのが、トラックの特性をまったく気にしないで割り込んでくる乗用車だといいます。いったいどういうことでしょうか。 そもそもトラックにとって「急ブレーキ」は“ほぼ”事故といってよい緊急事態だといえます。大型トラックに使われているエアブレーキ、普通の減速程度ならコントロール可能です。 しか

    「急な割り込みヤメて!」トラックが車間空けるには意味が… トラック運転手の悲痛な叫びとは
    jou2
    jou2 2020/02/13
    トラックはマジで危ないのでみんな極力近付かないで。人も車も自転車も。避けて。毎年めちゃ死んでる。ドライバーも含めて。避けて。死亡事故含むさまざまなトラック事故の記録取るシステムの管理に関わってたの俺
  • 『これやめてほしい』とツイートされたキッチンの写真…何が問題かわかりますか?「これで1Kって言うのやめてほしい」「コンビニ弁当前提で作られてる」

    蒼介 @so_suke0326 @smkw15 住んだら分かる。めんどくさいやつやん! (昔住んでたレオパレスがこれだった。狭いわ、置場所ないわ、湯沸くのが遅いわで使いにくさMAX) 2020-02-13 11:00:01 こたつちゃん @KOTATUsubmarine 大学生の一人暮らしの友達の家行って餃子パーティしようぜwwwwとかやろうとしたときそいつの家がこれレベルでめちゃくちゃ作るの難儀した記憶が… そいつパスタばっかってたけどそうなるのもわかるわ twitter.com/smkw15/status/… 2020-02-13 11:41:20

    『これやめてほしい』とツイートされたキッチンの写真…何が問題かわかりますか?「これで1Kって言うのやめてほしい」「コンビニ弁当前提で作られてる」
    jou2
    jou2 2020/02/13
    社員食堂かまかないで昼晩食ってりゃこんなんでよくない?俺は昼晩社員食堂で食ってて丸1年間家で飯食ってないわ。自宅に食べ物置くと太るぜよ
  • 数億円規模の案件を たった二人で開発させられた話

    # 数億円規模のプロジェクトをたった二人で開発させられた話 先日、関わっていたプロジェクトを抜けることになりました。 原因はもちろん炎上によるものなんですが、これがもう炎上すべくして炎上したようなぶっ飛んだプロジェクトでしたので、 ここで吐き出させて下さい。 # 20数名のメンバーの一人だったはずが、いつの間にか総勢一人になっていた 僕の仕事のスケジュールに空きができ、週3日程度の仕事を探していた頃、Twitterから開発案件の依頼がきた。 内容はよくあるシステムのリプレース案件。 開発メンバーは既に5人程度集まっており、その後20人ほど合流するとのことで、総勢20名以上の開発メンバープロジェクトだ!こんな規模の新規開発なんて初めてだからワクワクするぞ! と思っていたら、PHPの案件なのにほとんどがJavaの人だったのでメンバーとして数えられず、参画する前に去っていってしまった。 合流する

    数億円規模の案件を たった二人で開発させられた話
    jou2
    jou2 2020/02/13
    こういうところあるからはてなブックマーカーみんな大好き
  • 嫌厭されがちな ボカロ 歌い手 の文化って

    カバー曲とかが好きだった俺からすると正直さいきょうのコンテンツだった。 スコットマーフィーが一時期日でフィーチャーされて、乾杯とかさくらをパンクアレンジして歌っていて こんなにかっこいい曲になるのか!と思った。 さらに昔で言えばアニメタルなんかも大好きだった。なのでANTHEMを聴くときはえいぞう時代をよく聴いている。 そんなこんなで、同じ曲を長渕が歌うか、スコットマーフィーが歌うかの違いで曲のイメージが一気に変わるとか 水木一郎と坂えいぞうでこんなに違うのかとか、そういうのが好きな性格なんだと思う。 ボカロで今やヒトリエのGt.Voのwowakaが「裏表ラバーズ」を出したあたりで、 そりゃもう録音環境の整っていない素人のカラオケレベルの歌ってみたが何個も上がる中で、 腹話が歌った裏表ラバーズは異彩を放っていた。 正直最初にボカロ音声で聞いたときは、無機質に早くてごちゃついた曲、という

    嫌厭されがちな ボカロ 歌い手 の文化って
    jou2
    jou2 2020/02/13
    歌うますぎて円谷プロに誤削除された人の話とか好き。怪文書アレンジの方ではなく
  • 安心して叩けるものが欲しい

    最近は男も日も安心して叩けなくなった。 迂闊に叩くと反撃されて胸がキュッとなって苦しい。 みんなで仲良く叩けるものってない?

    安心して叩けるものが欲しい
    jou2
    jou2 2020/02/13
    昨日さ、違法アップロードをブクマしてるアカウントを10アカウントぐらい通報したら今日には消えててスカッとしたから、そういう悪いアカウント成敗すると楽しいよ。オススメ
  • ヨッピー on Twitter: "昔、楽天のえらい人に「楽天の通販ページはなんであんなにゴチャゴチャしてんの?」って聞いたら「ABテストを死ぬほど繰り返しても、結局ああいうスタイルの売上が一番高い」って言われたの思い出すな。 もちろん、そういうページを好きな人が楽… https://t.co/c4lxBgtSHS"

    昔、楽天のえらい人に「楽天の通販ページはなんであんなにゴチャゴチャしてんの?」って聞いたら「ABテストを死ぬほど繰り返しても、結局ああいうスタイルの売上が一番高い」って言われたの思い出すな。 もちろん、そういうページを好きな人が楽… https://t.co/c4lxBgtSHS

    ヨッピー on Twitter: "昔、楽天のえらい人に「楽天の通販ページはなんであんなにゴチャゴチャしてんの?」って聞いたら「ABテストを死ぬほど繰り返しても、結局ああいうスタイルの売上が一番高い」って言われたの思い出すな。 もちろん、そういうページを好きな人が楽… https://t.co/c4lxBgtSHS"
    jou2
    jou2 2020/02/13
    この手の業界にいたらみんなわかってる話よね。俺も実体験ある
  • コミケで自分のブースに若い女の子が来て「この絵描いた人いますか?」と尋ねてきた、その結果誰のせいでもない悲劇が起きてしまった

    加藤アカツキ @AkatsukiKatoh 去年の夏コミでね、自分のブースで可愛いアイカツのイラストを展示しておいたら若い女の子がやってきましてね 「この絵描いた人いますか?」 って言うんで、俺でーすっつってノコノコと出てったら 「え、そんな!?」 って言われて地味にショックでしたね。 可愛いはおっさんが作ってるんですよ。 2020-02-12 23:32:12 加藤アカツキ @AkatsukiKatoh カワイイを作ってるのはおっさんだと言うことは割と知られてきているが、カワイイのモデルになっているのもだいたいおっさんだと言うことももっと周知されるべきかもしれない…。 pic.twitter.com/xpBmauWsTB 2020-02-13 00:26:15

    コミケで自分のブースに若い女の子が来て「この絵描いた人いますか?」と尋ねてきた、その結果誰のせいでもない悲劇が起きてしまった
    jou2
    jou2 2020/02/13
    この手の案件について思う事だと「作者の見た目で作品に対する評価を変える人間」は全てクソ野郎です。男女関係なく。終わり
  • 「アクリル板は壊してない」起訴内容の一部否認 富田林署逃走初公判 地裁堺支部 - 毎日新聞

    大阪府警富田林署から2018年8月に逃げたとして加重逃走などの罪に問われた樋田(ひだ)淳也被告(32)の初公判が13日、大阪地裁堺支部(安永武央裁判長)で始まった。署内にある面会室の仕切り板(アクリル板)を押し出して逃走したとされるが、樋田被告は「アクリル板は壊していない」と述べ、起訴内容の一部を否認した。 約1年4カ月前に逮捕されるまで、自転車旅行を装って約50日間にわたり逃走。野宿生活を続けていたとされる樋田被告は逮捕時、丸刈りで真っ黒に日焼けしていたが、この日は、そうした面影はなかった。 この記事は有料記事です。 残り408文字(全文658文字)

    「アクリル板は壊してない」起訴内容の一部否認 富田林署逃走初公判 地裁堺支部 - 毎日新聞
    jou2
    jou2 2020/02/13
    世の中こういう事繰り返して改善されるんだなと思うと同時に、逃げてなんかいい事あるの?脊髄反射で生きてない?って感じる
  • 2年前の宣言と、今回の撤回について

    ■怒っている、というのとは少し違うんですが。 ■この度のワンフェスで、新たな武装神姫への関わりについて話させて頂きました。話し言葉でしたし、伝聞でニュアンスが変化してゆく事もあるかと思いますので、一度テキストにまとめさせていただきます。 ■2年前の2018年2月18日に行われたワンダーフェスティバルのメガミデバイストークショーにおいて、自分は新武装神姫プロジェクトに関わってゆく旨を宣言致しました。  これは一方的に発言したものでは無く、先方の依頼で始まり、1年近くの話し合いの末、立体化だけではなく、ゲームや、一度終了した旧神姫との間をどう説明するのか、世界観の設定にも関与してゆくという約束の元、具体的な条件面を決める段階まで来たゆえに出来た事で、発表の場に先方プロデューサーも参加されています。  この時点では主にモバイルが中心でした。アーケードに関してはまだ動いておらず展望についてのみ話を

    jou2
    jou2 2020/02/13
    これは「浅井パパが嘘つき呼ばわりされない」為に必要な誠実な記録。俺はここから事態が好転する事を望んでやまない。KONAMI云々と言うかゲーム開発側も立体発売側も盛り上げたいって方向では一致してるハズだから
  • 【ゲームの日本史】ひたすら最速クリアを目指すRTA(リアルタイムアタック)はどのように生まれたのか

    欧米に遅れながら、日でも対戦型ゲームを競技のように楽しむeスポーツが普及してきた――。 ここ数年、こんな報道をよく目にするようになりました。その裏側で静かに、しかし、着実に盛り上がりを見せているのが“最速クリアを目指す”RTA(リアルタイムアタック)。eスポーツを「ゲーム界の格闘技」と表現するなら、100メートル走、ハードル走などのように個人の記録を追求する「ゲーム界の陸上競技」と例えられるかもしれません。 eスポーツと同じようにRTAもまた、現在はさまざまなイベントが開かれるようになってきています。今回は、国内最大規模のRTAイベント「RTA in Japan」の主催者・もかさんに、「日におけるRTA歴史」「広まりつつあるRTAの今後」などを伺いました。 「RTA in Japan」インタビュー 企画は全3のインタビュー記事になっています。 【ゲームの日史】とにかく最速クリア

    【ゲームの日本史】ひたすら最速クリアを目指すRTA(リアルタイムアタック)はどのように生まれたのか
    jou2
    jou2 2020/02/13
    ファミ通のやりこみ投稿はほんと凄かったよね。「オウガバトル64を主人公1人でクリア」とか読んだ時に心が震えた。今はほんといい時代ですなぁ。biim兄貴云々は別にニコ動文化圏だけで話すのが吉だから避けただけかと
  • ある宇崎ちゃん日赤コラボ擁護派へのお返事

    http://zephyrosianus.hatenablog.com/entry/2020/02/12/192208 増田は特定個人への言及をしてはならないというのは、規約をあやまった解釈である。 というのが私の解釈で、表現の自由を重んじる立場からは具体的な規約の根拠もなく記事を撤回するのは不意ですが、成り済ましなどが出たらわけが分からなくなるというのにはなる程と頷く点もあるので、別に増田であること自体には特段こだわりが無く、むしろ規約違反かどうかの議論自体がノイズだと思うのでブログにしました。 しかしブコメが付いた増田をこうやって書き換え個人ブログへ誘導するのは、それはそれで問題なのかもと思わないこともないですが

    ある宇崎ちゃん日赤コラボ擁護派へのお返事
    jou2
    jou2 2020/02/13
    輪の中でケンカするのは、意見を重ね合うのはいい事だと常々思ってんだけど。まぁ、ぶっちゃけ、議題がすごいしょーもないなと追いかけて思ってる。いや、当人にはそうでもないのかな?
  • イオンモールに見る、「男と女で見えてる世界が違う」の一事例 - ←ズイショ→

    あのー、休みの日なんかにイオンモールなんかに行ったりするわけです。嫁さんと2歳半の息子なんかを連れて。 で、嫁さんと息子は平日に二人でイオンモール行ったりすることもあるのかな、あと、俺が土曜日ぐーすか一人で午前中寝倒しちゃったときに二人で行ったりとか。そういうわけで、だいたい主に息子には俺の知らないところで出来上がってる決まってるルーチンみたいなのがあって、家族3人でイオンモールに出向く時ってのは当然わざわざ出向く理由・目的とかがあって出向くわけなんですけど、そんなんお構いなしに彼には彼のルーチンがあるわけです。イオンモールに来たからにはこれをやらずにはおれない、みたいな。修学旅行では絶対木刀買うみたいな、修学旅行だからってもらったお小遣いを全部アイドルのブロマイド写真に注ぎ込まなくてはならないみたいな、彼なりのルールがいくつかあるんですね。 例えば、屋さんの絵コーナーで家にもあるはず

    イオンモールに見る、「男と女で見えてる世界が違う」の一事例 - ←ズイショ→
    jou2
    jou2 2020/02/13
    うむ。買う気無いのに相手に「営業させる」のが好きな人いるよね。で、俺の感覚だけど。それ、男女関係ねえです。男にもそういう奴いる。俺はそういう人間総じて性格悪いと思ってる。あと、ヴィレバン、俺は大好き
  • 目についたブコメに関する説明 - Zephyrosianusの日記

    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200211234453 TakamoriTarou 増田はこういうことに使うための場所じゃ無い。個人の名前を挙げて批判批評等を行うなら、自分のブログでやれ。私が書きましたとか言えばいいという問題では無い。規約違反。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200210132627 こことか、誰も規約違反とはしてきしてないですし、増田を悪用し他者を誹謗中傷する事を抑止するための特例だと思っていたのですが、どうなんでしょう? korimakio 「差別かどうかは俺達が常識的に判断する。基準は説明しないから自分で考えろ」とネトウヨに言われて納得する人がどれだけいるだろう。基準があやふやな運用とはそう言う事 ここあたり、いまいち理解で

    目についたブコメに関する説明 - Zephyrosianusの日記
    jou2
    jou2 2020/02/13
    同じはてなという輪の中にいる者同士。納得いくまで意見をかわすといいと思う。輪の外の人間の考え方変えようとするのは傲慢だけど、輪の中の人間と話し合うのはいい事だと思う
  • 16年間二人きりで暮らしてきた母親を金髪のチャラ男に寝取られた時の話(泣)|にゃるら

    「寝取られ」の定義や同人誌への注意書きの有無などをめぐり、各地で論争が起きました。更に「BSS (ぼくがさきにすきだったのに)」という概念も導入され、事態はどんどん泥沼に。このあたりの話は、快楽天で連載しているコラムの方に書きましょうかね。 僕は高校生の頃、16年間二人暮きりで生活してきた母親が、美容師のチャラ男と再婚した経験があります。 恋人や配偶者ではないので、厳密には寝取られには当てはまりませんが、今までずっと共に生きてきた家族が美容師のド派手な男をつれてきて「私、この人と結婚するから」と告げられた際のシチュエーションと衝撃は、間違いなく母親寝取られモノのエロ漫画でしょう。 今回は、母親が他人のモノになったあの日の話をしていきます。 前述した通り、生まれつき父親が居なかった自分は、常にボロアパートで母親と二人で暮らしていました。 メンヘラな部分も多く、包丁持って自殺未遂したり、自分を

    16年間二人きりで暮らしてきた母親を金髪のチャラ男に寝取られた時の話(泣)|にゃるら
    jou2
    jou2 2020/02/13
    “マジで最悪な感じになっています。ツイート全て政治の愚痴”うん。家族のTwitterとか把握しないに限るわほんと
  • 深夜におちんちんを眺めていたら

    おちんちんの裏にホクロがあったよ。 おしまい。

    深夜におちんちんを眺めていたら
    jou2
    jou2 2020/02/13
    最近見てないな自分のちんぽ
  • id:Zephyrosianus先生とのやりとり - Fubarのブログ

    http://zephyrosianus.hatenablog.com/entry/2020/02/12/192208 まずはお返事ありがとうございます。 長文を頂いてこう言うのは申し訳ないんですけど、文章の大部分が私の呈した疑問と関係のない話をされているので、手短に確認の文章を書きますね。 私がお聞きしたのは刑法175条を撤廃すべきと主張する方が、なぜ表現の自由戦士に批判的なのでしょうか、という点です。 驚いたことに、Zephyrosianus先生の書いた記事についたブコメでもこの点を読めている人があまりいなくて、えっ、俺そんなに難しいこと書いた?となりました。 知的怠惰の集積地定期。 宇崎ちゃんの問題でのあなたの問題意識や元記事に対する意見については聞いていないんですね。 私が一階ブコメに言及していないのは、あなたの感想について申し述べるところがないからです。 なぜかFubarさんはこ

    id:Zephyrosianus先生とのやりとり - Fubarのブログ
    jou2
    jou2 2020/02/13
    インターネット上の意見対立は解消する必要は基本無いってのが持論だけど、クラスタ内ならその限りではないと思ってる。同じはてなという輪の中で、ブクマカという名前を持つもの同士。言いたい事言いあうの大事
  • #スペクトラルウィザード 最強の魔法をめぐる冒険 評論(ネタバレ注意) - #AQM

    「…そして結局は後悔する どんなに悔いが残らないようにしても 不確かな心の地図からどうにか道を見つけ 自分を奮い立たせ自分を制御し…自分の信じる道を進んでも 見捨てられた私の残りの部分は泣いている…心のどこかで…」 身体をゴースト化し物質をすり抜ける能力を持つヒロイン・スペクトラルウィザードは、危険な魔術師ギルドの生き残りでありながら、騎士団のエージェントにも半ば無害認定を受け馴れ合いつつ、たまに古の魔導書や魔術師の生き残りが起こす騒動に巻き込まれその都度世界を救いながらも、「最終回の後の世界」に図らずも生き残ってしまった悪役ヒロインのように、騎士団に復讐する気力もなく、魔術師ギルドの昔を追憶しながら、平穏に孤独に退屈に憂に暮らしていた。 ポップでスタイリッシュで可愛らしい絵、子供向け作品のようなキャラクターと事件、それに似つかわしくないロンリーでアンニュイな空気。 日常をベースに事件

    #スペクトラルウィザード 最強の魔法をめぐる冒険 評論(ネタバレ注意) - #AQM
    jou2
    jou2 2020/02/13
    模造クリスタルさんの商業誌まだ買ってなかったから、ヘドロさんとスペクトラルウィザード買ってみるかー
  • 夜と闇の溶けない世界 模造クリスタル「スペクトラルウィザード 最強の魔法をめぐる冒険」 - 月記

    スペクトラルウィザード 最強の魔法をめぐる冒険 作者:模造クリスタル 出版社/メーカー: イースト・プレス 発売日: 2019/10/17 メディア: Kindle増田とid:AQMさんの評を読んでちょっと言語化したいと思ったので残しておく。 この物語の登場人物たちの多くはそこそこに善良で、そこそこに信念をもって行動している。唯一の例外は世界をリセットしようと暗躍する前騎士団長なのだが、彼の印象は恐ろしく薄い。彼を止めようとみんなが動いているはずなのに、どこかかみ合わない。上手く行くわけでも、決定的に対立して崩壊するわけでもない。世界は優しく残酷に、変わらない。 前回も夜の物語だったが、今回さらに南極をメインの舞台に一つの物語を展開したことで諦めに満ちた静謐さがより強調されたように思う。 ただ、もちろんこのマンガはその中に一筋残る人間性の話でもある。同作者の「黒き淀みのヘドロさん」は、

    夜と闇の溶けない世界 模造クリスタル「スペクトラルウィザード 最強の魔法をめぐる冒険」 - 月記
    jou2
    jou2 2020/02/13
    模造クリスタルさんが商業はじめてたのは知ってたけど、単行本買ってなかったからこの機会に買うか・・・。漫画との出会いを得たわ
  • デジモンアドベンチャー tri. - 全進化シーン集

    jou2
    jou2 2020/02/13
    ビックリするほどダサかった・・・
  • 前田建設ファンタジー営業部|「ロケットパンチ」編 第2回

    jou2
    jou2 2020/02/13
    うっわー。すっげーおもしれぇ。おもしれえけど俺しかブクマしてねえ。
  • 前田建設ファンタジー営業部|「劇中の土質屋山田さんはどれくらい正しいのか」編 第5回

    jou2
    jou2 2020/02/13
    “完成直後に能登半島地震がおきました。心配だったので地震の翌日に私、見にいきましたが、なんともなかったんです。震度6強でも斜面の頭が1mmしか動いていませんでした”技術、すげえ・・・
  • 映画『前田建設ファンタジー営業部』 本編映像/ 町田啓太 : 難解な土木・建設専門用語を連発!編

    映画『前田建設ファンタジー営業部』 2020年1月31日(金)公開! 町田啓太が、掘削オタク、ヤマダ役を熱演!難解な“ 土木・建設 ”専門用語を連発!神演技を披露編からの一部シーンと予告編を加えた映像を公開! ----------------------- 建設業界の新市場を切り開き、【マジンガーZの格納庫】の建設設計に気で挑んだ、 熱きサラリーマンたちの【実話】から生まれた感動の積算エンターテイメント! ■キャスト・スタッフ 出演:高杉真宙 上地雄輔 岸井ゆきの 多力 / 町田啓太 六角精児 / 小木博明(おぎやはぎ) 監督:英勉/脚:上田誠(ヨーロッパ企画)/原作:前田建設工業株式会社 『前田建設ファンタジー営業部1 「マジンガーZ」地下格納庫編』(幻冬舎文庫)/永井豪『マジンガーZ』/配給:バンダイナムコアーツ 東京テアトル (c)前田建設/Te

    映画『前田建設ファンタジー営業部』 本編映像/ 町田啓太 : 難解な土木・建設専門用語を連発!編
    jou2
    jou2 2020/02/13
    めっちゃ本編を公開してるんだなこの映画