2014年5月27日のブックマーク (19件)

  • 大阪府・あべのハルカスで、ヨーロッパ肖像画史上に輝く傑作が日本初公開

    あべのハルカス美術館は31日から7月21日まで、「ミラノ ポルディ・ペッツォーリ美術館 華麗なる貴族コレクション」を開催する。 約80点のコレクションが初来日 イタリア・ミラノにある"ヨーロッパで最も美しい"といわれる邸宅美術館の「ポルディ・ペッツォーリ美術館」。邸宅のかつての主、ジャン・ジャコモ・ポルディ・ペッツォーリは、代々受け継がれてきた美術品に自ら収集した絵画・工芸品・武具などを加えてきた。同氏亡き後、遺志により同美術館で、邸宅とコレクションが公開されている。 同展では、ルネサンスから19世紀にいたる同美術館コレクションの内約80点を、いずれも日で初めて紹介する。"ヨーロッパ肖像画史上に輝く傑作"とされる、ピエロ・デル・ポッライウォーロの「貴婦人の肖像」も日で初めての公開となる。 展示される代表的な作品は、サンドロ・ボッティチェッリ晩年の作品「死せるキリストへの哀悼」。14世紀

    大阪府・あべのハルカスで、ヨーロッパ肖像画史上に輝く傑作が日本初公開
    jpon7
    jpon7 2014/05/27
  • 戦争協力で船沈められて、戦後は重税で毟り取られた日本郵船の恨みつらみ

    だよもん氏(@V2pPq9SqY)による『日郵船戦時戦史』の紹介から同社が戦時徴用で受けた損害の大きさを受けて、ユキカゼ氏(@NAVY_ICHIHO)が終戦後も戦時保障特別措置法と財産税法で結構ふんだくられて(企業再建整備法で何とか生き延びたものの)その時の恨み骨髄は相当なものだった筈で未だに尾を引いていると解説。

    戦争協力で船沈められて、戦後は重税で毟り取られた日本郵船の恨みつらみ
    jpon7
    jpon7 2014/05/27
  • 馬車から自動車に変化した時代に一番儲けたのは誰かを考えると、今のメディア新時代の参考になる

    少し前に読んだMediumの記事が、こころにひっかかっているので簡単に紹介したい。現在、インターネットがメディアのありようを激しく変えている最中だが、かつて自動車産業が勃興したときも同じような状況だった。自動車が作られたはじめたとき、馬車の時代であって、快適な道は少なく、ガソリンスタンドがあるわけでもなく、自動車の未来が来ることは誰の目にも明白だったけれど、それがいつ実現するのかはわからなかった。

    馬車から自動車に変化した時代に一番儲けたのは誰かを考えると、今のメディア新時代の参考になる
    jpon7
    jpon7 2014/05/27
  • 「海外駐在員」と「グローバル人材」はどう違う? 企業のニーズは大学頼みのグローバル人材育成だけで満たされるのか | JBpress (ジェイビープレス)

    先月、千葉工業大学(千葉県習志野市)と神田外語大学(千葉市美浜区)が国際社会に通用する人材の育成を目的として包括連携協定を締結した。 今、日でその必要性が叫ばれている「グローバル人材育成」という潮流の中の一つのニュースだが、それは、日人が考えるグローバル人材像、すなわち「高度な技術・スキル」×「高い英語コミュニケーション能力」を即座に連想させた。 身近に出会う物の「グローバル人材」、その共通点 シンガポールの隣街、ジョホールバルで生活し、シンガポール・ASEAN中心に仕事をしていると、日頃から身近に「グローバル人材」と思えるような人間に出会う。皆、腕一(高い技術やスキル)で経済的に自立し、国籍に関係なく仕事をしている。 友人のハンガリー人技術者(46歳)は、マレーシアにある世界最大のパーム油製造会社にて業務請負契約により3年間、同社マネジャーとしてプロジェクトを任されている。彼の技

    「海外駐在員」と「グローバル人材」はどう違う? 企業のニーズは大学頼みのグローバル人材育成だけで満たされるのか | JBpress (ジェイビープレス)
    jpon7
    jpon7 2014/05/27
  • 私がASKAを大好きだった理由と、残念な薬物使用 不器用でも一つひとつ自分で考え納得がいく作品を作っていた飛鳥涼 | JBpress (ジェイビープレス)

    このタイミングですが、あえて誤解を恐れずに書きましょう、ASKAは大変好きなアーティストでした・・・いや、誤解を恐れて訂正しておきましょう。彼の薬物使用疑惑などを擁護するようなつもりは欠片ほどもありません。それについては厳密な処断があるべきと思います。 また同時に強調したいと思うのは、ドラッグに頼ることを「クリエーターとして作詞作曲に行き詰まって・・・式」な説明が通用しないことです。 「アーチストだから」といった、理由にならない薬物使用の正当化?の言い訳は、作り手の1人として一切否定させてもらいます。 クリエーターの仕事をして、うまくいっているときは、脳内麻薬的なものが出るモノです。私などは天然でそれが多めに出ているタチなのでしょう(苦笑) 枯渇してきた人が、薬物などを使用して、うまくいっていたときのような意識を持つとしても、そんな状態で作ったモノにろくな結果が出たためしはありません。自分

    私がASKAを大好きだった理由と、残念な薬物使用 不器用でも一つひとつ自分で考え納得がいく作品を作っていた飛鳥涼 | JBpress (ジェイビープレス)
    jpon7
    jpon7 2014/05/27
  • 豊富な選択肢は必ずしも利益にならない。では、どうする?『選択の科学』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    いろいろな中から選ぶ。選ぶのが苦手な私にとっては、結構大変だったりします。 決定力!正解を導く4つのプロセス - 読書から学ぶブログ そしてそれは、どうも私だけではないようです。 ということを、こちらの、『選択の科学』を読むとわかります。 選択の科学 作者: シーナ・アイエンガー,櫻井 祐子 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2010/11/12 メディア: 単行 購入: 27人 クリック: 666回 この商品を含むブログ (94件) を見る ジャムの実験 このシーナ・アイエンガー教授の有名な実験、「ジャムの実験」というものがあります。 試コーナーで、ジャムの試を行ったところ、24種類のときは買い物客の60%が試に立ち寄ったが、6種類のときは買い物客の40%しか訪れなかった。 しかし、6種類の試に立ち寄った客のうち、ジャムを購入したのは30%だったが、24種類の試

    豊富な選択肢は必ずしも利益にならない。では、どうする?『選択の科学』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    jpon7
    jpon7 2014/05/27
  • パンチラを含む、パンツへの興奮について。 - この世の背景

    なんか最近「頭が良いってどういうこと」的な、知的な記事を見かける。 頭が良い人ってどんな人?〜学歴=頭が良いとも限らない〜 - 心がよろけそうなときに読むポンコツ日記 俺が思う「頭の良い人」の話 - ネットの海の渚にて 「頭が良い人ってどんな人?」という記事を読んで思ったこと。 - きまやのきまま屋 なので、今からパンチラの話を始めようと思う。 まず、自分の職場の近くには、環境的にスーツ姿の女性が多い。それに加えて、自転車での通勤者がなかなかに多いのである。従って、通勤・退勤時には、なんか太もも丸出し的な女性の姿が拝めて、疲労回復に大いに役立つのだ。しかし油断は禁物で、時には疲労回復どころか精神攻撃を仕掛けてくる生き物も見受けられるので、注意しなければならない。 まぁいずれにしろ、奴らは太ももに関してはガードがゆるいのに、パンツの守りは意外と固いのである。全然見えやしねえ。「どうなってるの

    jpon7
    jpon7 2014/05/27
  • 若者は車を手に入れた!→その後にやって来る悲惨な現実

    ゴ @stmopr 若者は車を手に入れた! 自動車税がついてきた! 重量税がついてきた! 取得税がついてきた! 自賠責がついてきた! 任意保険がついてきた! 駐車場代がついてきた! ガソリン代がついてきた! 若者は死んでしまった! 2014-05-21 11:32:10 MORI_no_Ibuki🍉 #NoWar @bpp2006 消費税もついてきます(^^;) @stmopr 若者は車を手に入れた! 自動車税がついてきた! 重量税がついてきた! 取得税がついてきた! 自賠責がついてきた! 任意保険がついてきた! 駐車場代がついてきた! ガソリン代がついてきた! 若者は死んでしまった! 2014-05-21 13:17:41 🍊 @akarui_mimicopy 若者は新型スポーツカーを手に入れた! 任意保険意外と安いじゃん ■交通事故 ①3等級ダウン→保険料値上げ ②事故有係数(新設

    若者は車を手に入れた!→その後にやって来る悲惨な現実
    jpon7
    jpon7 2014/05/27
  • 「Youは何しに」神回に大絶賛、フリーメイソン日本総本部に初潜入。

    世界的な団体ながらその活動実態がよくわからず、噂や都市伝説が一人歩きして“謎の秘密結社”と呼ばれることも多いフリーメイソン。5月26日に放送されたバラエティ番組「Youは何しに日へ?」(テレビ東京)では、その日支部に、日テレビカメラとして初めて(※番組説明より)潜入し、新グランドマスターの就任式に密着した。 番組では、空港でたまたま取材したフィリピンからの団体がフリーメイソン マニラ支部のメンバーとその家族だったことから、彼らが出席する予定だった日支部の新グランドマスター就任式に密着取材を敢行。撮影交渉はスムーズに進み、あれよあれよと、東京タワーのすぐそばにある日フリーメイソンの総部(グランドロッジ ※番組説明による)にカメラが潜入した。 至る所にフリーメイソンのシンボルマークがあしらわれたグランドロッジの部(地上2階・地下2階)。建物の中にはさまざまなグッズが陳列され、メ

    「Youは何しに」神回に大絶賛、フリーメイソン日本総本部に初潜入。
    jpon7
    jpon7 2014/05/27
  • 高尾総司『健康管理は社員自身にやらせなさい』 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    岡山大学医学部の高尾総司さんから近著『健康管理は社員自身にやらせなさい-労務管理によるメンタルヘルス対策の極意-』をいただきました。ありがとうございます。 http://hokenbunka.com/publication.html 書は、保健文化社の『健康管理』に連載中の「考察『しごとと健康』」の、2010年4月から2014年4月号掲載までを加筆修正し、人事・労務担当者に向けて分かりやすくまとめたものである。 著者が提唱する、リスクマネジメントの観点から再構築した職場の健康管理は、メンタルヘルス対策、健康診断・事後措置、過重労働対策でも共通に活用できることから、 企業の人事担当者から好評を得ている。また書に掲載のメンタル書式・ミニマムセットは、人事担当者の意見を反映されて作成されており、現場で即、使える貴重な材料である。ぜひとも活用いただきたい。 「健康管理は社員自身にやらせなさい」

    高尾総司『健康管理は社員自身にやらせなさい』 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    jpon7
    jpon7 2014/05/27
  • Advertmes -アドタイ-

    jpon7
    jpon7 2014/05/27
  • 川 on Twitter: "この太もも、ものすごく一般的な女の子の太ももの太さをしていて好感持てる 一般的な太ももの太さはこれくらいです 覚えておいてください http://t.co/dSRQVgS7mr"

    この太もも、ものすごく一般的な女の子の太ももの太さをしていて好感持てる 一般的な太ももの太さはこれくらいです 覚えておいてください http://t.co/dSRQVgS7mr

    川 on Twitter: "この太もも、ものすごく一般的な女の子の太ももの太さをしていて好感持てる 一般的な太ももの太さはこれくらいです 覚えておいてください http://t.co/dSRQVgS7mr"
    jpon7
    jpon7 2014/05/27
  • 菅俊一 まなざし 第13回「高い文庫本、安い国語辞典」- DOTPLACE

    第13回 高い文庫、安い国語辞典 これまで様々な環境を仕事場としてきたが、どんな環境でも必ず手の届く所に置いているものがある。それは、講談社学術文庫から出ている国語辞典だ。 学術文庫から出ているということは、当たり前だが文庫サイズの国語辞典だ。これは15年程前に買ったものなのだが、ずっと大切に使っている。 現在ではインターネット上に無料の辞書サービスがあるので、検索すればあっという間に言葉の意味を調べることができる。しかし、今でも私は、文章を書きながら知らない言葉や正確な意味を知りたくなった時は、まず最初にこの辞典で調べることが多い。 別に「紙こそが最高」ということを言いたい訳ではないし、便利なものはどんどん使っていった方が良いと思うのだが、言葉を探すためにページをめくっている数秒の隙間の時間が、自分にとっては丁度いい「文章を振り返って考えなおす」きっかけになっているので、紙の辞典は適切

    菅俊一 まなざし 第13回「高い文庫本、安い国語辞典」- DOTPLACE
    jpon7
    jpon7 2014/05/27
  • 精神疾患と炎症(その1 双極性障害 part1) : 場末P科病院の精神科医のblog

    5月27 精神疾患と炎症(その1 双極性障害 part1) カテゴリ:双極性障害炎症 最近、精神疾患と炎症との関連性を示す論文が急激に増えている。しかも、炎症は、中枢神経系にのみ限局したような炎症ではなく、消化器系の炎症や他の部位の感染症といった中枢神経系以外に由来する炎症が強く関与していることが分かってきている。精神疾患の根的な原因は中枢神経系ではない可能性もあるのである。このような見地から、今では、精神疾患の予防や予後管理においては、身体の全ての部位における炎症をどのように抑えていくべきかが極めて重要なテーマになると認識され始めてきている。  今回は、精神疾患の中でも、双極性障害(BD)に的を絞って、双極性障害と炎症との関連性に関する最近の論文や知見を紹介したい。 前書きで述べたように、まず、消化管の炎症が双極性障害では大きく関与している可能性がある。昨年度の12月に双極性障害と消化

    精神疾患と炎症(その1 双極性障害 part1) : 場末P科病院の精神科医のblog
    jpon7
    jpon7 2014/05/27
  • 海洋国家と大陸国家 : 歴史的速報

    2014年05月26日22:00 海洋国家と大陸国家 カテゴリ文化 waruneko00326 Comment(7) 1: 世界@名無史さん 投稿日:2008/11/30(日) 10:30:09 海洋国家:イギリス、スペイン、オランダ、イタリア、日 大陸国家:ドイツロシア、フランス、中国、モンゴル アメリカはどちらの気風も併せ持つ 2: 世界@名無史さん 投稿日:2008/11/30(日) 11:05:02 大陸国家は神を信じる 島国は神を信じない 3: ポン酢 投稿日:2008/11/30(日) 11:18:24 たしかに海洋国家って神様信じない国が多い だから大陸国家と仲良くできないんだね イギリスと日がいい例だ あと個人的にアメリカは海洋国家だとおもう(信教心強いが) 4: 世界@名無史さん 投稿日:2008/11/30(日) 11:28:37 近世で言うと、スペインはランドパ

    海洋国家と大陸国家 : 歴史的速報
    jpon7
    jpon7 2014/05/27
  • 世界の国旗・国歌の由来 : 歴史的速報

    2014年05月26日18:30 世界の国旗・国歌の由来 カテゴリ文化 waruneko00326 Comment(3) 1: 世界@名無史さん さぁ語れ 8: 世界@名無史さん インドの国旗は3色がヒンズー・イスラム・その他の宗教で、真中の物はガンジーの糸車。 11: 世界@名無史さん >>8 真ん中の車輪みたいなのはアショーカ王のなんかだぞ 詳しい人教えて 12: 世界@名無史さん インドの中央のものは法輪(チャクラ) 古代インドの武器で悪を打ち砕く聖なる武器 9: 世界@名無史さん トルコの国旗は星と月だがイスラムを表すものではない。 パキスタンはイスラムを表す トルコ国旗 パキスタン国旗 141: 貝塚マニア 投稿日:2005/04/18(月) 22:24:33 >>9 トルコや東トルキスタンなどのイスラム圏にある月と星印の国旗は ギリシャ・ローマ神話に出てくる女神ディアナ(アルテ

    世界の国旗・国歌の由来 : 歴史的速報
    jpon7
    jpon7 2014/05/27
  • まどマギガン=カタからゲーデルまで「嘘と虚構」のスゴ本オフ

    オススメを持ち寄って、まったり熱く語り合うスゴオフ。 今回は(というより今回も!)大漁豊作の会だった。「嘘と虚構」のテーマにて、映画ゲームなど、オススメ作品が紹介されるのだが、直球、変化球、魔球、その発想はなかった…!! と絶句する多数。しかも「嘘と虚構」どんぴしゃで今のいま熱すぎるお話をうかがった。ここに書けないsensitiveなネタだけど、結論だけは強調しておく。「世の中には、息を吸うように嘘を吐く人がいる」ってね。 ご参加いただいた皆様、サポートいただいた方々、ありがとうございます。次回6/21(土)のテーマは「闇」、ダークネスでダークサイドな作品を募集いたしますぞ。[facebookスゴオフ]をどうぞ。当日のtweetまとめは、[スタニワフ・レムからまどマギ、マトリックス、そしてあの事件の真相まで。「嘘と虚構」のスゴオフ]をどうぞ。カーリルの全リストはこれ→[スゴ

    まどマギガン=カタからゲーデルまで「嘘と虚構」のスゴ本オフ
    jpon7
    jpon7 2014/05/27
  • 1日中座りっぱなしで仕事する人は、20分ごとに2分間立って休憩しよう | ライフハッカー・ジャパン

    デスクワークが主な仕事の人の中には、座っている時間が長すぎると感じている人も多いのではないでしょうか。健康でいるには、立って動きまわることが必要なのです。 New York Timesのライターであり作家のGretchen Reynolds氏は、「20分ごとに立ち上がること」を勧めています。 NPRの番組でのTerry Gross氏との会話で、Reynolds氏はシンプルにこう話しました: Reynodls氏は、机にしばられて仕事をしていても、20分ごとに2分、立ち上がることを勧めています。たとえ、オフィスを歩きまわることができなくてもです。 「とても簡単なことですが、それが大きな効果を生むのです。もし、20分ごとに立ち上がれば、他に何もしなくてもそれが体に生理的影響を与えることができるのです」 20分ごとに立ち上がるというのは、キッチンタイマーを使った生産性向上テクニックの1つで「ポモド

    1日中座りっぱなしで仕事する人は、20分ごとに2分間立って休憩しよう | ライフハッカー・ジャパン
    jpon7
    jpon7 2014/05/27
  • おなかの脂肪の科学

    (…え? 他に写真なかったのかって? あいすみません…) おなかの脂肪をとる方法は、検索すると数えきれないほどヒットします。コルチゾール値を減らすダイエット薬から最新の筋トレまでさまざま。 ですが、ダイエット薬も運動も、骨に適度なクッションになる良質な脂肪を残してお腹まわりの脂肪だけ狙って減らす効果があるかっていうと、科学的に実証されたものはないのです。 とはいえ、お腹まわりの脂肪は、落とせます。 どうしたら落とせるのか? それを理解するためにも、まずは脂肪のお話に少々おつきあいを。脂肪(医学界で言うところの「脂肪組織(adipose tissue)」)にはどんな種類のものがあって、それを減らすには何をしたらいいのか、順に説明していきます。 脂肪には茶色いのと白いのがあって役割りは天と地ほども違う 脂肪には白色と褐色、2つのタイプがあります。 褐色脂肪は人体にとても良い働きをするものです。

    jpon7
    jpon7 2014/05/27