タグ

2007年9月25日のブックマーク (2件)

  • 著作権管理にはメリットなし!? 欧米で広がるDRMフリーの音楽配信

    Apple CEOのSteve Jobs氏の爆弾提言を覚えているだろうか? 同氏は今年2月,DRM(Digital Rights Management:デジタル著作権管理)技術をオンライン音楽販売サービスの楽曲に適用している現状について異議を唱えた(関連記事:米AppleのSteve Jobs氏,「デジタル著作権管理技術の廃止が理想的」)。 ことの発端は欧州の消費者団体だった。 彼らは「Appleが自社の独自DRM技術である『FairPlay』によって音楽販売サービス『iTunes Store』と携帯音楽プレーヤ『iPod』を結びつけ,他社を排除していることは独占であり違法だ」と主張。この非難が欧州の各地に飛び火していった。ノルウェーの規制当局も動き,10月1日という期限を設け,Appleに改善要求を出した(FT.comに掲載の記事)。 これを受け真っ向から反発したのがJobs氏である。

    著作権管理にはメリットなし!? 欧米で広がるDRMフリーの音楽配信
    jrf
    jrf 2007/09/25
    私的複製には貸与物(とそれに相当する複製)と自己表現が依りうべきバックアップがあると思う。前者にDRMはありうべきかも。後者は少なくとも不意の流出責任者が特定できれば従来の所有者に保証してさえも「DRM」は外せ
  • 第8回 バベルの塔・そのIV | WIRED VISION

    第8回 バベルの塔・そのIV 2007年9月24日 社会 コメント: トラックバック (0) (小田中直樹の「バック・トゥ・ザ・フューチャー」第7回より続く) 日には移民問題なんぞない!! と余裕の方々もいらっしゃるかもしれないが、いやあ、わかんないっすよ。在日韓国人・朝鮮人や日系ブラジル人以外にも、けっこう日にも色々な移民話があるのだ。 たとえば、かつてバブル経済華やかなりしとき、たしか日政府はイラン政府と協定を結び、イラン人に労働力として来てもらったんじゃなかったっけ? 最近では、2004年、日とフィリピンの両政府が、フィリピン人看護師・介護福祉士の受入れを促進する経済連携協定を締結することで合意している(その後受入れは難航中らしいが)。黒人差別や「移民版軽蔑の滝」だって、いつ生じるかわかんないぞ……というのが、不肖小田中の根拠なき見立てである。ミシュレ団地の経験を知っておくこ

    jrf
    jrf 2007/09/25
    学校について>離脱と発言(…)は通常両立しない。<和解に認識の一致を期待してはならないが「発言」ができるようにするチャンスは増えている。不幸な離脱もある。彼らにも信じられるものを「親」は支えるべきだが…