タグ

ブックマーク / www.nikkei.com (13)

  • 決済基盤、銀行独占に風穴 フィンテック排除「独禁法違反も」 公取委報告書 - 日本経済新聞

    公正取引委員会は銀行の決済インフラから金融とIT(情報技術)を融合したフィンテック事業者を排除することが独占禁止法に違反する恐れがあるとの報告書をまとめた。銀行が独占する現状に風穴を開け、新規サービスの普及へ環境を整える狙いがある。長年変わらない銀行間の送金手数料についても競争政策上問題だとして是正を求める。利用者の利便性の向上に向けたメスが入る。公取委は近く報告書を公表する。2019年秋から

    決済基盤、銀行独占に風穴 フィンテック排除「独禁法違反も」 公取委報告書 - 日本経済新聞
    jsstudy
    jsstudy 2020/04/17
    "銀行が独占する現状に風穴を開け、新規サービスの普及へ環境を整える狙いがある。"
  • NPO、犯罪の隠れみのに 暴力団などが好印象を悪用 - 日本経済新聞

    特定非営利活動法人(NPO法人)を隠れみのにした犯罪が後を絶たない。大半のNPO法人は善意に基づくボランティア活動などで社会に貢献しているが、クリーンなイメージと緩やかな設立要件に目を付け、詐欺などに悪用するケースも目立つ。来年で制度発足から16年目。運営や認証時のチェック体制の見直しも求められている。「多くの人を信用させるにはNPO法人の方がいい」。厚生労働省所管の独立行政法人から助成金43

    NPO、犯罪の隠れみのに 暴力団などが好印象を悪用 - 日本経済新聞
    jsstudy
    jsstudy 2020/03/19
    NPO=ヤクザの隠れ蓑
  • 米テスラ、生産継続に「警告」 外出禁止命令に違反? - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=奥平和行】米カリフォルニア州法に基づく外出禁止命令が出されたシリコンバレーで17日、工場の操業を巡って電気自動車(EV)メーカーの米テスラと当局の見解がい違う場面があった。テスラは生産を続ける一方、当局は命令違反と主張。外出禁止やそれに伴う企業の活動制限に例外を設けており、基準が曖昧なことも背景にある。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、サンフランシスコ市や周辺の6郡1市は

    米テスラ、生産継続に「警告」 外出禁止命令に違反? - 日本経済新聞
    jsstudy
    jsstudy 2020/03/19
    工場で人間の代わりにFAロボットが働く時代が来ますね。
  • パナソニック、年収最大1250万円でAI研究者ら募集 - 日本経済新聞

    パナソニックは16日、人工知能AI)やデータサイエンスなど先端技術の知見を持つ研究者を積極採用する方針を発表した。研究実績や保有資格に応じ、年収は750万~1250万円を想定する。新卒、既卒を問わずに募る。新規事業の創出などにつなげる。博士号取得者ら数人を1年更新の嘱託社員として採用する。雇用期間は最長5年。家電や電子部品といった事業

    パナソニック、年収最大1250万円でAI研究者ら募集 - 日本経済新聞
    jsstudy
    jsstudy 2020/03/17
    英語ができれば外資系の方が条件は良いですね。今どき理系で英語を全く使わない人っていないはず。中学3年+高校3年+大学4年=10年以上勉強したら日常英会話ぐらいできるでしょう。学生時代に英語を習得しておこう!
  • レバノン、初のデフォルトへ 首相「国債返済を延期」 - 日本経済新聞

    【イスタンブール=木寺もも子】中東の小国レバノンのディアブ首相は7日、まもなく償還期限を迎える12億ドル(約1260億円)の外貨建て国債について、支払いを延期すると表明した。経済の低迷や放漫な歳出で長らく財政危機に陥っていた。政府は債務再編による財政再建を目指すが、すでに破綻寸前の経済や政治混乱がさらに悪化する恐れがある。返済期限は9日に迫っており、初めての債務不履行(デフォルト)となる。ディ

    レバノン、初のデフォルトへ 首相「国債返済を延期」 - 日本経済新聞
    jsstudy
    jsstudy 2020/03/08
    12億ドル(約1260億円)の外貨建て国債について支払いを延期(日産の借金は2兆円でしたね)
  • 楽天の携帯、大容量で月2980円 大手3社の半額以下に - 日本経済新聞

    楽天は4月から格参入する携帯電話の料金について、大容量のデータ通信で月額料金が2980円のプランを主力にする方針を固めた。NTTドコモなど大手3社の現行料金の半額以下を目指す。当面は先行投資で携帯電話事業は赤字の見通しだが、低価格を打ち出し大手から顧客を奪う狙いだ。大手も対抗策に出るとみられ、通信料金の値下げ競争を促しそうだ。【関連記事】楽天、携帯料金を発表 自社エリア上限なし月2980円携帯値下げ第2幕 楽天「料金半額」、大手は対抗模索携帯価格破壊、菅氏が提起 楽天動きアップルも接近楽天は月2980円の主力プランのデータ通信量を最終調整しており、容量に上限を設けないことも検討している。大手3社の料金体系は基準が異なり、単純な比較は難しい。ただ、現在の大容量プランでみると

    楽天の携帯、大容量で月2980円 大手3社の半額以下に - 日本経済新聞
    jsstudy
    jsstudy 2020/03/02
    "大手も対抗策に出るとみられ、通信料金の値下げ競争を促しそうだ。"
  • 日本ハムが植物肉、3月から参入 健康志向で需要増 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

    肉国内最大手の日ハムが3月、植物性の材料を使う「植物肉」市場に参入する。大豆を主原料にしたハムやソーセージ風の商品を発売する。動物保護や健康志向の高まりといった観点から植物肉の需要は世界で急増し、2030年には9兆円市場になるとの予測もある。ESG(環境・社会・企業統治)への関心の高まりに肉業界も対応する。日ハムは「NatuMeat(ナチュミート)」のブランド名で、家庭用と業務用の植物

    日本ハムが植物肉、3月から参入 健康志向で需要増 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
    jsstudy
    jsstudy 2020/01/16
  • 世界を変える超高効率太陽電池 コスト200分の1へ - 日本経済新聞

    ガリウムヒ素(GaAs)系の超高効率太陽電池はこれまで、変換効率は現在主流のシリコン(Si)系太陽電池の2倍近くと高いが、製造コストが高価なため、人工衛星など限られた用途にしか使われていなかった。今、コストを200分の1に低減する技術開発が進展している。街乗り用電気自動車(EV)が必要とするエネルギーの大半を太陽電池で賄えるなど、エネルギー問題のゲームチェンジャーになりそうだ。街乗りなら充電作業なし

    世界を変える超高効率太陽電池 コスト200分の1へ - 日本経済新聞
  • パナソニック、半導体撤退へ 台湾企業に売却 - 日本経済新聞

    パナソニックは半導体事業から撤退する。台湾の新唐科技(ヌヴォトン・テクノロジー)に、事業会社の株式を売却する。パナソニックの半導体事業は赤字が続き、再建を目指してきたが、米中貿易摩擦による販売減速が事業継続を断念する引き金となった。かつて日の電機大手は世界の半導体市場を席巻したが、積極投資を続けた韓国台湾勢にシェアを奪われ競争力を失った。パナソニックの撤退により、日の半導体事業のリストラは

    パナソニック、半導体撤退へ 台湾企業に売却 - 日本経済新聞
    jsstudy
    jsstudy 2019/11/28
    雇われの経営者は日本企業を切り売りすることで利益を得ている!?NEC、エルピーダ、シャープ、東芝、JDI…日本の基幹産業が消えていく。
  • 米国防クラウド大型案件、AmazonでなくM…(写真=ロイター) - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=佐藤浩実】米国防総省は25日、新たなクラウドサービスの契約を米マイクロソフトと結ぶと発表した。契約額は最大で100億ドル(約1兆円)規模にのぼる見込みだ。米政府機関で最大のクラウド調達となる今回の案件をめぐっては米IT(情報技術)各社が競争を繰り広げ、トランプ大統領も選定プロセスに介入していた。 国防総省がマイクロソフトと契約を結んだのは、契約期間が10年にわたる「JEDI」と呼ぶプロジェクト。クラウドを活用した最新のITで、職員の業務や作戦遂行を支える。同省のダナ・ディーシー最高情報責任者(CIO)は今回のクラウド契約が「(国防戦略において)重要なステップになる」と述べた。 JEDIをめぐってはクラウド最大手のアマゾン・ドット・コムなども入札に参加していた。契約規模が大きいことに加え、高い信頼性が求められる国防総省の案件を獲得できれば、成長分野であるクラウド事業の拡大に

    米国防クラウド大型案件、AmazonでなくM…(写真=ロイター) - 日本経済新聞
    jsstudy
    jsstudy 2019/10/26
    AWSは大規模障害で信頼性低下 "アマゾンが受注に失敗した背景について、ジェフ・ベゾス最高経営責任者(CEO)がオーナーを務める米紙ワシントン・ポストがトランプ氏に批判的な論調を展開しているためとの見方もある。"
  • amazon、物流網投資を再加速 翌日配送へ年4000億円

    アマゾンが24日発表した2019年7~9月期の最終利益は前年同期に比べ26%減り、21億3400万ドル(約2300億円)だった。9四半期ぶりの減益となった最大の要因は、会員制サービス「プライム」向けに始めた無料の翌日配送のコストが大きいことだ。 同社は国土が広い米国では、プライム会員向けに2日以内に商品が届く配送サービスを提供しきた。だが競合が翌日配送で先行。「顧客第一」を掲げるアマゾンは19年4月、全米へ広げると宣言していた。 そのころまで市場の関心は最高益がいつまで続くかというものだったが、同社はむしろ、コストのかさむ自前物流網への支出拡大を打ち出した。翌日配送の費用は4~6月で8億ドル、7~9月で10億ドル前後。さらに24日の決算で10~12月に15億ドルへ増えることを明らかにした。このペースなら1年で4000億円を超える。 今まで以上に早く荷物を届けるためには、物流という「リアル」

    amazon、物流網投資を再加速 翌日配送へ年4000億円
  • 香港デモ「テロの兆し」 中国政府が非難 - 日本経済新聞

    NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

    香港デモ「テロの兆し」 中国政府が非難 - 日本経済新聞
    jsstudy
    jsstudy 2019/08/13
    現代版・天安門事件の予告?当時は中国人民解放軍の戦車が爆走してデモ参加者を挽肉にした→今はネットで動画配信できる時代なのでリアルタイムで世界中に中継される可能性あり。(まだ相手の失点を集めてる段階?)
  • パイソン第一人者が「技術顧問」 月10万円から - 日本経済新聞

    ウェブシステム構築などを手掛けるCMSコミュニケーションズ(東京・台東)は8日、プログラミング言語「Python(パイソン)」を利用したソフト開発などの相談を受け付ける「技術顧問サービス」を開始したと発表した。同社の社長は国内のパイソンコミュニティーで中心的な役割を果たしている寺田学氏。国内最大のパイソンイベント「PyCon(パイコン) JP」の代表理事などを務めている。技術顧問サービスの月額

    パイソン第一人者が「技術顧問」 月10万円から - 日本経済新聞
    jsstudy
    jsstudy 2019/08/10
    パイソン作成者 @gvanrossum Guido van Rossum(2005年~Google、2012年~Dropbox) / 日本人でパイソン第一人者といえば、『みんなのPython』著者の柴田淳氏 @ats や『Sphinx』普及活動などで知られる渋川よしき氏 @shibu_jp を連想しました。
  • 1