タグ

2009年8月19日のブックマーク (18件)

  • asahi.com(朝日新聞社):ネットで政治献金広がる? 新設サイト、有権者鈍い反応 - 社会

    インターネットで政治献金できる仕組みづくりが広がっている。ネット献金は米国のオバマ大統領が資金集めに活用して注目され、楽天がつくったサイトには国会議員ら100人以上が参加した。だが、寄付になじみが薄いためか、国内の有権者の反応はいま一つ。どこまで定着するか。  楽天は7月末、ネット献金ができるサイト「LOVE JAPAN」を開設した。衆院選の候補者を紹介するページを開き、「献金ボタン」をクリックすると、クレジットカードを使って1口千円から献金できる。  楽天によると、17日現在で麻生首相や民主党の鳩山代表ら116人が登録。政党別では自民43、民主60、公明4、社民2、みんなの党2などとなっている。ネット献金は191件あったという。  ネット献金の試みは数年前からあった。自民党は01年にネット献金を呼びかけた。「システムを構築した会社側の都合」で03年にやめたが、あまり普及しなかったという。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/08/19
    ほほー
  • asahi.com(朝日新聞社):7月の百貨店売上高、11%減 過去最悪の落ち込み - ビジネス・経済

    百貨店の7月の売上高が前年同月より1割以上も落ち込み、7月としては65年の統計開始以来最大の減少率を記録した。不況による買い控えに加え、天候不順で夏物衣料が不振だったのが響いた。各店とも安売りの強化でテコ入れを図っている。  日百貨店協会の18日の発表によると、7月の全国百貨店の売上総額は6185億円。1年以内の新規出店や閉店分を除いた既存店の数字で前年同月と比べると、11.7%減った。97〜98年にかけての消費税増税による駆け込み需要の反動減以外では、今年3月(13.1%減)と5月(12.3%減)に次いで悪い結果だ。  衣料品の販売が15.6%減と苦戦。晴天や猛暑日が少なく、水着、浴衣、帽子などの夏物商品が売れなかった。客足が伸びなかったこともあり、堅調だった料品も6.9%減で、6月(3.3%減)より下げ幅を広げた。  8月は天候も回復し、ワンピースなどの秋物衣料の定番が売れるといっ

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/08/19
    ヒャッ、勝てん! 不況には勝てん!
  • 中日新聞:「怠けている連中に税金使わぬ」 派遣村めぐり舛添厚労相:社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 紙面から一覧 > 記事 【社会】 「怠けている連中に税金使わぬ」 派遣村めぐり舛添厚労相 2009年8月19日 朝刊 舛添要一厚生労働相は18日午後、横浜市内の街頭演説で、昨年末から今年1月にかけて東京・日比谷公園に設けられた「年越し派遣村」に関し、「(当時)4000人分の求人票を持っていったが誰も応募しない。自民党が他の無責任な野党と違うのは、大事な税金を、働く能力があるのに怠けている連中に払う気はないところだ」と述べた。 これに対し、派遣村実行委員だった関根秀一郎・派遣ユニオン書記長は紙の取材に「求人として紹介されたのは確かだが、誰も応募しなかったというのは全くのでたらめ。たくさんの人が応募したが、断られたのがほとんどだ。舛添氏の発言は現場の実態が全く分かっておらず、あきれてものが言えない」と批判した。 舛添氏の発言は、与党側が「バラマキ政策」と批判

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/08/19
    批判が増すぞぇ
  • 盗品はキャバ嬢にプレゼント ひったくり容疑で妻子持ち少年逮捕 - MSN産経ニュース

    女性からバッグなどをひったくったとして、警視庁捜査3課は、窃盗の疑いで東京都板橋区に住むとび職の少年(19)を逮捕した。同課によると少年は「50件くらいやった。キャバクラに行く金や飲費が欲しかった」と容疑を認めている。 同課の調べによると、少年は8月7日午前5時15分ごろ、練馬区内の路上で、自転車に乗っていた女性に背後から原付きバイクで近づき、前かごから現金3万1000円などが入った高級バッグ(時価計27万2000円相当)をひったくった疑いが持たれている。 同課によると、少年は盗んだブランド品をキャバクラで働く女性にプレゼントするなどしていた。その一方、自宅では両親、妹、、娘と同居していたという。 同課によると、防犯カメラの映像などから少年の犯行が判明した。板橋区、練馬区、台東区などでは今年1月から8月にかけ、似た手口のひったくり事件が約50件発生しており、同課は現金など被害総額は35

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/08/19
    キャバ(バカ)野郎が…!
  • Apple社の巨大データセンター、目的はクラウド的新サービスか | WIRED VISION

    前の記事 iPhone、写真共有サイト『Flickr』で最も人気のカメラに 「脳のしわ」は外からの衝撃を吸収する 次の記事 Apple社の巨大データセンター、目的はクラウド的新サービスか 2009年8月19日 Brian X. Chen 何事も極秘にすることを好む米Apple社も、同社がノースカロライナ州に建設することになった巨大データセンターについての情報は、さすがに大きすぎて隠せていない。このデータセンターはいったい何に使われるのだろうか? クラウドコンピューティングではないかと、『Data Center Knowledge』の編集者Rich Miller氏は考察している。つまり、インターネットを通じて情報やサービスにアクセスが可能なデータホスティングだ。たとえば『Evernote』『Google Docs』、Apple社の『MobileMe』は、どれもインターネット経由でサービスを提

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/08/19
    デカすぎて面食らうどー
  • ネット禁止だけじゃない、ここがヘンだよ公選法:日経ビジネスオンライン

    8月18日に公示日を迎えた衆院選挙は、いよいよ選挙戦の番に突入した。18日から投開票日である30日まで、すべての候補者の活動は、ある1つの法律に規制される。それが公職選挙法、いわゆる公選法である。 ネットによる選挙活動が公選法によって認められていないのは広く知られた事実だが、それ以外にも公選法は選挙活動を微細に渡って制限している。 「選挙カーに乗車できるのは、運転手を除いて4人を超えてはならない」「候補者1人につき配布できる弁当は15人分」「弁当の金額は1につき1000円まで」「年賀状送付は禁止」…などなど。中には「ほんとにこんなルール、必要なの?」と首を傾げるものも少なくない。 そんな奇特な公選法に注目し、詳細を調べ挙げたのが弁護士の松美樹氏である。自身も公選法を解説するブログを立ち上げた彼女が、公選法の奇妙さと見直しの必要性を訴える。

    ネット禁止だけじゃない、ここがヘンだよ公選法:日経ビジネスオンライン
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/08/19
    ふーむ
  • asahi.com(朝日新聞社):男性の育休取得率、1.23%に低下 政府目標は10% - 社会

    厚生労働省が18日発表した08年度の雇用均等基調査によると、育児休業の取得率は女性が前年度より0.9ポイント上昇して90.6%と初めて9割を超えた。一方で、男性は前年度より0.33ポイント低下して1.23%にとどまり、極めて低い水準が続いている。  育休取得率は、前年度の出産者(男性はが出産した人)のうち調査時までに育休を始めた人の割合。男性は05年度の0.50%よりは上昇したものの、政府が目標とする10%には遠く及ばない。取得期間も女性は10カ月以上が52%を占めるのに対し、男性は54%が1カ月未満と短い。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/08/19
    やっぱり周りに気を遣っちゃうなぁ
  • asahi.com(朝日新聞社):早くもギンナン収穫 大分県日出町 - 社会

    「早出しギンナン」の収穫が始まった=大分県日出町  落ちた実を拾うのではなく、熟す前の実を枝から切り取る「早出しギンナン」の収穫が大分県日出町で始まった。種を割ると、中身は薄緑色。この時期のギンナンは少なく、「グリーンギンナン」として関西の料亭などで人気という。収穫は9月中旬まで続く。  農協などによると、日出町は早出しギンナンの九州唯一の産地。同町藤原の阿南作一さん(60)は約30年前、ミカン栽培からギンナンに切り替えた。270のイチョウはギンナンをちぎりやすいように低く育てている。今年は梅雨明けが遅く、日照不足だったが、「出来はまずまず」という。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/08/19
    おおい、大変早いじゃないかと思ったけど熟す前の実を取るのか
  • 農水省が野菜価格の緊急調査 じゃがいも36%アップ - MSN産経ニュース

    日照不足による生育不良で農作物の卸売価格が高騰していることを受け、農林水産省は18日、消費者の関心が高い野菜の全国平均小売価格を緊急調査し、ホームページで発表した。じゃがいもが過去5年間の平均に比べて36%、たまねぎが16%それぞれ上昇する一方、7月に豊作だったキャベツは17%下落して明暗が分かれた。 調査は10〜14日まで全国のスーパーなど470店舗で行った。にんじん、レタス、きゅうりといった卸売価格の高騰や今後の値上がりが懸念される8品目が対象。価格が落ち着くまで毎週発表を続ける。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/08/19
    やさい、じゃなくて高い
  • 「王家の谷」の王墓に危機 観光客原因の湿気で - MSN産経ニュース

    エジプト考古最高評議会のザヒ・ハワス事務局長は18日、エジプト南部ルクソールの「王家の谷」にある古代エジプトの王墓の数々が、観光客を原因とするかびや湿気などで損傷し「今後150年から500年の間に消えてしまうかもしれない」と述べた。フランス公共ラジオが伝えた。 観光客の呼吸などによる湿気やかびが増え、王墓内の壁に描かれた彩色画や彫刻などが被害を受けているという。エジプト考古当局は、空調施設の整備や観光客の入場制限などを進めている。 ナイル川左岸の岩山に掘られた「王家の谷」にはエジプト新王国時代の王墓が多く残され、ツタンカーメンの王墓も見つかっている。(共同)

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/08/19
    しっけ(か)りとした対策を施さねばならない
  • 「青の洞窟」に下水流す 伊警察、男2人を逮捕 - MSN産経ニュース

    イタリアの警察当局は17日、同国南部カプリ島の観光名所「青の洞窟(どうくつ)」周辺に下水を流したとして、環境保護に関する法律違反などの容疑で男2人を逮捕した。動機は不明。ANSA通信などが伝えた。 2人は近くの下水処理会社の社員で、洞窟がある絶壁の上にタンク車を止め、容量5千リットルのタンクからゴムホースを使って、洞窟入り口付近の海に下水を流した疑い。 青の洞窟は波の浸によってできた「海洞」で、狭い開口部から透き通った海水を通して入る太陽光が、洞窟内を青く照らすことから、その名が付けられた。(共同)

  • JR東日本元社員、強姦容疑で逮捕 就寝中の女性に乱暴 - MSN産経ニュース

    警視庁小金井署が強姦と強姦未遂容疑で、東京都国分寺市西恋ケ窪、元JR東日社員、藤田浩二容疑者(25)を逮捕していたことが19日、わかった。同署によると、藤田容疑者は容疑を認めているという。 同署の調べによると、藤田容疑者は今年7月、府中市内で、就寝中の20歳代の女性を乱暴した疑いが持たれている。また、6月7日には、国分寺市内で帰宅直後の20歳代の女性を乱暴しようとした疑いも持たれている。 同署によると、藤田容疑者はまず6月の強姦未遂容疑で7月16日に逮捕され、起訴された。その後、今月12日に改めて強姦容疑で再逮捕された。 同署は近隣で同様の被害が発生していないか調べる方針。 藤田容疑者はJR東日で列車の運転士見習いだったが、同社によると、今月7日付で懲戒解雇となったという。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/08/19
    なんだかなぁ
  • 盗んだパソコンに児童ポルノ、泥棒が通報する

    ■泥棒の通報で発覚 ついてない…じゃなくてそんな画像集めてたらダメよ。イギリスからのニュース。ノートパソコンを盗んだ泥棒がいたのですが、パソコンの中に児童ポルノ画像がたくさんあったためにわざわざ通報した泥棒がいたようです。 パソコンの持ち主はノースヨークシャーのリチャード・カバーデール24歳。パソコンの中には児童を性的に虐待するイメージのビデオや写真などが保管されていたとのことです。彼は刑務所に3年半入るよう宣告されました。 リチャードのノートパソコンは8月19日に強盗によって盗難にあいました。泥棒がハードディスクの中を調べたところ、児童ポルノの写真やビデオのファイルを発見、彼らはそれは当局に引き渡さなければならないと感じたそうです。 ■警察は泥棒の対応?を評価 警察のクリス・ストーン氏はこう述べています。 「彼らが罪を犯しながらも正しいことをしようとしたのは賞賛に値します。この一件は重要

    盗んだパソコンに児童ポルノ、泥棒が通報する
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/08/19
    「彼らが罪を犯しながらも正しいことをしようとしたのは賞賛に値します。この一件は重要な犯罪者を裁判にかけるのに大いに役立ちました。」
  • 歪みねぇ単独インタビュー!ビリー・へリントン兄貴を丸裸にしてきたゾ! - ガジェット通信

    ただいま日は夏真っ盛り! っていうか暑い暑い暑すぎる! そんな暑さを吹き飛ばす熱風がアメリカからやってきた!『ニコニコ動画』でお馴染みのビリー・ヘリントンの兄貴が奇跡の3度目の来日。そこで我々ガジェット通信が独占インタビューをしてみたぞ。いつものお気楽なガジェ通テンションで臨もうと目論む我々だったが、直接会う兄貴のオーラに圧倒され何だかインタビューは色々な話へとハッテンして行くのであった……。 ・コンピュータを学んだ学生時代 ガジェット記者(以下、ガ):日曜日のニコニコ公式生放送(『男魂生注入!! ビリー・へリントン 歪みねぇプレミアムイベント』)、大変面白かったです! また現地の熱気が凄かったのですが、兄貴としてはどう感じましたか? 兄貴(以下、兄):まるで家に帰ったようで、家族に迎えられた気がしたよ。 ガ:兄貴自身にも楽しんでもらえて嬉しいです。格闘家の青木真也選手、長島☆自演乙☆雄

    歪みねぇ単独インタビュー!ビリー・へリントン兄貴を丸裸にしてきたゾ! - ガジェット通信
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/08/19
    僕も歪みねぇ人生を生きる!
  • 日本一まずいラーメン屋が “酒持ち込み よしもとばなな騒動” に一喝!|ガジェット通信 GetNews

    エッセイストの “よしもとばなな” さんが居酒屋内で親友がプレゼントしてくれたワインを開封し、ワイングラスを店から借りて飲酒したところ、店長から「困るのでやめてほしい」と注意された騒動をご存知だろうか? よしもとばななさんは「みながそれぞれの仕事のうえでかなりの人脈を持っている」、「店長がすげかえられるか、別の居酒屋になっているだろう」ともコメントしており、居酒屋の判断に対して厳しく批判している。 今回のよしもとばななさんの件の論点はふたつあると思われる。まずひとつは、飲店に飲物を持ち込んでしてしまった点。もうひとつは、自分の権力を誇示するような発言をしている点だ。今回ガジェット通信編集部は、ダウンタウンやビートたけし、志村けんが日一まずいラーメン屋と認めた店『彦龍』の店主に、よしもとばななさんの酒の持ち込み騒動についてコメントをいただいた。 Q: よしもとばななを知っているか?

    日本一まずいラーメン屋が “酒持ち込み よしもとばなな騒動” に一喝!|ガジェット通信 GetNews
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/08/19
    かっこいい
  • 総務省が衆院選の当確報道について放送事業者に要請,民放連は「重大な懸念」

    総務省は2009年8月18日,同日に公示された「第45回衆議院議員総選挙」に関する当選確実の放送についての要請を各放送事業者に対して行った。具体的には,「国政選挙はすべての国民が関心を持つものであるとともに,選挙結果に関する放送の誤りが関係者に多大な影響を及ぼす」としたうえで,「放送法や有線テレビジョン放送法,電気通信役務利用放送法の趣旨にのっとって当選確実の放送を慎重かつ正確に行って,放送に対する国民の信頼に応えるように十分な配意をお願いする」とした。 これに対して日民間放送連盟は同日に,報道委員会委員長である堀鐵藏氏(名古屋テレビ放送代表取締役社長)のコメントを発表した。民放連は2007年7月の第21回参議院議員通常選挙において同様の要請が行われた時に,報道活動に対する行政の介入が常態化することに懸念を表明した。それにもかかわらず,今回も要請が行われたことに対して「極めて遺憾である」

    総務省が衆院選の当確報道について放送事業者に要請,民放連は「重大な懸念」
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/08/19
    とう(に)かく慎重な報道を期待したい
  • このまま、もう秋? 気温低下で気象庁が早期警戒情報-NIKKEI NET(日経ネット)

    【ワシントン=鳳山太成】米通商代表部(USTR)は21日、日との貿易交渉に向けて22項目の交渉目的を発表した。通貨安誘導を封じる為替条項を協議するほか、農産品や自動車では関税や非関税障壁の削減を…続き[NEW] TAG交渉に先送り観測 米、対中90日協議優先 [有料会員限定] 米産業界、為替と農業で日に圧力 公聴会で要望 [有料会員限定]

    このまま、もう秋? 気温低下で気象庁が早期警戒情報-NIKKEI NET(日経ネット)
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/08/19
    ワーオ
  • asahi.com(朝日新聞社):ゆうパックに花火、郵便事業会社に改善指導 国交省 - 社会

    国土交通省は18日、市販の花火が入った「ゆうパック」を航空輸送したとして、郵便事業会社に保安検査体制の改善を求める行政指導をした。同社の安全確認が不十分だったために、適正な荷造りや申告がないまま花火が航空輸送されたと判断した。  郵便事業会社によると、小包は6日に大阪府内の郵便局で引き受けた。ゆうパックは約款で花火を扱わないとしているが、品名欄は「衣服、アクセサリー」と記され、飛行機に積む前に新大阪支店でX線モニター検査をした際にも見抜けなかったという。沖縄県の那覇空港で荷物を積み替える際、中身の大半が花火だと発覚した。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/08/19
    ウソはやめてくれっちゅーはなび(話)よな