タグ

2009年11月8日のブックマーク (15件)

  • ヨンさまが名誉館長、漆芸美術館が閉館へ(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    岩手県盛岡市加賀野の「岩山漆芸美術館」の全龍福館長(57)が、11月末で閉館する意向を、土地・建物を所有する同市に伝えていたことが7日、分かった。 昨年末に休館し、韓国の人気俳優ペ・ヨンジュンさんが名誉館長に就任して8月に再オープンしてから、わずか4か月で閉館へ。再オープンに際しては、市が1000万円以上をかけて設備整備をしている。 閉館を決めた理由について、全館長は読売新聞の取材に対して「共同経営を予定していたぺさんの所属事務所が急きょ出資を見合わせ、資金繰りが困難になった」と説明。「継続したい気持ちはあるが、業の作品制作もある。美術館運営と両立は難しい」と話した。 漆芸美術館は、2001年に閉館した旧盛岡橋美術館の施設を、韓国・釜山出身の漆芸家の全館長らの漆芸グループが盛岡市から借り受け、04年5月にオープン。漆で描いた壁画などを展示していたが、入場者減で08年11月末に休館

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/11/08
    閉館だよーん
  • 英国の犯人が手配写真を自ら提供、警察は謝意

    [ロンドン 7日 ロイター] 英国で住宅強盗の容疑で警察から追われていた男が、警察が捜査のため公開した手配写真が気に入らないとして、地元紙に自ら自身の写真を送り付けた。 サウスウェールズ警察は、スワンシーで起きた住宅強盗事件で指名手配しているマシュー・メイナード容疑者(23)の写真をメディアに公開。サウスウェールズ・イブニング・ポスト紙にその写真が掲載されたが、メイナード容疑者は、警察車両の前に立つ自分の写真を同紙に送り、同紙がその写真を1面に掲載した。 警察は「スワンシーの人々は、現在の彼(同容疑者)がどのような風貌(ふうぼう)なのかを知ることができる」とコメント。捜査に協力したとして同容疑者に謝意を表明した。

    英国の犯人が手配写真を自ら提供、警察は謝意
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/11/08
    「手配写真が気に入らなかったんだって?」「はい」
  • 夢がない 愛がない

    この国には夢と愛がないよね。 そして数少ない夢持つ人を脅してけなして鼻で笑って見下す傾向があるよね。 「現実みろよ」って。 「いつまでもそんなことやっててどうするんだ」って。 「失敗したら人生終わりだぞ」って。 貨物の様に満員電車に詰め込まれて奴隷の様に夜中まで働いて神経擦り減らして胃をやられてあげく精神科にお世話になり身も心もずたずたになりながら、それがあたかも偉い事かの様に夢追う人に説教垂れるよね。 「おまえのためを思っていってるんだ」って。 栄光を手にした人はそういう意見を無視したところで輝いている。 それを得られない可能性の方が圧倒的に高いことだってわかってる。 だからって、一体誰がその夢をけなしてつぶしにかかっていいというのだ? 戦う君の歌を 戦わない奴らが笑うだろう~ あー気分悪い。 追記多数のご意見ありがとうございます。 やはりこの国には夢も愛もほぼないのだと確信が深まりまし

    夢がない 愛がない
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/11/08
    しかしダジャレはある
  • 税金に駆逐される! 民主政権に怒りのフェリー業界 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    「壊滅的な打撃になる」−。民主党政権が掲げる高速道路の原則無料化に対し、フェリー業界が怒りの声を上げている。それでなくとも今春から地方圏でマイカーが土日・祝日に「千円乗り放題」になったことで需要が急減。多額の税金投入で平日も、トラックも無料となればフェリーに対抗の術はない。「企業努力とは関係なく、税金に駆逐された最初の産業になってしまう」とフェリー業界は危機感を募らせている。 焼け石に水 10月29日、関西と名古屋を発着するフェリー8社の社長らが大阪市内で記者会見を開き、怒りをあらわにした。高速道路の「千円乗り放題」でフェリー業界が今年度に210億円の減収要因になり、無料化が実現した場合には年間420億〜460億円の減収になることが明らかになったためだ。 これに対し、国は今年度の補正予算で地方自治体に1兆円の地域活性化・経済危機対策の臨時交付金を支給。各自治体は運賃割引補助や港湾施設使用料

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/11/08
    うーむ
  • asahi.com(朝日新聞社):普天間の県内移設「反対」、沖縄県民大会に2万1千人 - 社会

    会場を埋めた参加者たちが一斉に「がんばろう」と気勢を上げた=8日午後3時31分、沖縄県宜野湾市の宜野湾海浜公園、藤脇正真撮影  米軍普天間飛行場の沖縄県名護市辺野古への移設計画など、県内移設に反対する県民大会が8日、同県宜野湾市の宜野湾海浜公園であった。主催者発表で約2万1千人が参加。「米軍基地の整理・縮小・撤去は県民の願い」として、県内移設に反対する決議を採択。鳩山政権に対し「米側の圧力に屈せず、県民の声を堂々と主張すべきだ」と訴えた。  県内の民主、社民、共産、国民新や、沖縄社会大衆、そうぞうの各党と労働組合、市民団体などでつくる実行委員会が主催。県政与党の自民、公明両党は政府の方針が明確ではないなどとして参加は見送り、訪米中の仲井真弘多知事も、実行委から求められたメッセージ送付に応じなかった。  ただ、共同代表には民主県連代表の喜納昌吉参院議員らとともに、仲井真知事と歩調を合わせてき

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/11/08
    ふーむ
  • 東京新聞:11日から『事業仕分け』 完全公開 抵抗封じ:政治(TOKYO Web)

    政府の行政刷新会議は十一日、税金の無駄遣いを洗い出す事業仕分けに着手する。二〇一〇年度予算の概算要求から約二百十件の事業を抽出し、十一月下旬まで集中的に精査する。事業の廃止や見直しで、歳出圧縮につなげる狙いだ。予算を獲得したい省庁の抵抗を排除するため、要不要をめぐる議論や判定はすべて公開の場で行う。 (政治部・生島章弘) 事業仕分けは、既存の行政サービスの必要性を外部の目で検証する取り組み。行政刷新会議事務局長の加藤秀樹氏が代表を務める民間のシンクタンク「構想日」が提唱し、〇二年から地方自治体を中心に実施されている。政府が手掛けるのは初めてだ。 一〇年度予算の概算要求で過去最高の約九十五兆円となった一般会計を、仙谷由人行政刷新担当相は九十二兆円程度に圧縮する意向を示し、鳩山由紀夫首相は「もっと削減する。当然、努力は求めたい」と表明した。 刷新会議は事業仕分けを担当する「切り込み部隊」とし

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/11/08
    公開しとこうかいって感じか
  • シーシェパードが導入した世界最速ボートのデザインがすごいことになっている件:アルファルファモザイク - 2ちゃんねるスレッドまとめブログ

    ■編集元:ニュース速報板より「シーシェパードが導入した世界最速ボートのデザインがすごいことになっている」 1 ノイズh(東京都) :2009/11/08(日) 16:45:23.14 ID:m9Dwxg5c ?PLT(13075) ポイント特典 捕鯨反対「シーシェパード」が世界最速ボートを導入、そのとてつもないデザインに対する海外の反応 捕鯨反対と称して海賊まがいの過激行動を起こし、たびたびニュースとなっている海洋生物保護団体シーシェパード。 この度、世界最速のボートである「Earthrace(アースレース)」を導入したのですが、「シーシェパードにこんなたちの悪い密船が登場した」と、そのデザインが話題に上っていました。 バイオディーゼル燃料を使用しハイテク化されているこの船は、61日間で世界一周を果たした最速のボートで、現在ニュージーランドのオークランドの港に停泊しています。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/11/08
    すおぎ
  • asahi.com(朝日新聞社):バイオラバーのパンフに「学会承認」 癌学会、中止警告 - 関西ニュース一般

    8月の説明会で配布されたパンフレットには「ASCO(米国がん治療学会)承認」と刷り込まれていた  「がんが治る」などと効能をうたい、ゴム素材メーカー山化学工業(大阪市)が開発した素材「バイオラバー」の商品を販売したとして同社の関連会社の講師ら3人が薬事法違反容疑で逮捕された事件で、商品を紹介するパンフレットに「医療学会が承認」などの表現があり、名前が登場した日癌(がん)学会が「承認を与えていない」として山化学工業に掲載中止を警告していたことなどが、朝日新聞社の取材で分かった。  パンフレットは、社員1人が逮捕された健康用品販売会社の壮快薬品(東京都)が開いたバイオラバー商品の説明会で8月に配られた。山化学工業が作ったもので、同社のほか、講師2人が逮捕された同社関連会社ハーキュリーズグループの名前が刷り込まれている。「体にやさしく健康維持」などと書かれていたが、具体的な効能などは書か

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/11/08
    ウソを書いたらいかんでしょうにン
  • 【海外事件簿】法廷が血の海…エジプト女性刺殺、ロシア系ドイツ人の歪んだ憎悪 (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    ドイツ東部ドレスデンで7月、「テロリスト」などと侮辱されたとして近所のドイツ人の男を告訴していたエジプト人女性が、訴えを審理中の法廷で男に刺殺された。この事件で殺人罪などに問われた男の公判が10月26日、同じドレスデンの裁判所で始まり、男が出廷。検察側は動機として、男の人種差別的な思想を指摘した。エジプトなどイスラム諸国では事件後、ドイツに対する非難が高まっており、ドイツ当局側も、裁判の行方次第では反ドイツの動きが加速する恐れがあると神経をとがらせている。(大内清)素顔を見せず  この日の初公判。目深にかぶった野球帽の上にフードをかぶり、サングラスとマスクを着けて完全に顔を隠して入廷した男が、両手両足を厳重に拘束されて被告人席に座った。ロシア生まれのドイツ人で、名前はアレックス・ビーンズ(28)。 裁判は、ビーンズ被告がサングラスをはずすことをかたくなに拒否し、裁判官から50ユーロ(約67

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/11/08
    うーむ
  • 氾濫する偽装ラブホ 過激グッズで集客も (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    「2時間2700円〜」「グランドオープン」。派手な外観ときらびやかなネオンが輝くラブホテル。横浜市と東京都町田市の境にある東名高速横浜町田インターチェンジ付近には多くのラブホテルが立ち並ぶが、実際はラブホテルの営業禁止地域だ。旅館業の許可を受けながら営業する「偽装ラブホテル」。全国に氾濫(はんらん)しているのが現状だ。この違法状態にメスを入れようと、神奈川県警と警視庁は合同で10店を一斉に摘発した。中には「一度経験したら、もうやめられない」とインターネットで宣伝されるなど話題の“過激な性的グッズ”を売りものにしている店もあった。初の逮捕者 神奈川県警生活保安課と警視庁は今月4日、風営法違反(禁止地域営業)の疑いで、東京都町田市と横浜市旭区、相模原市のホテル9店と経営者ら12人を書類送検した。また、容疑を否認するなど証拠隠滅の恐れがあるなどとして、同法違反で横浜市旭区のホテル「カリブ」経営者

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/11/08
    は(あ)ンらンまあ
  • コミケ:国内最大級の同人誌即売会で街おこし--水戸で来年3月下旬 /茨城 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇中心部空きビル活用 チョコ、納豆…便乗商戦も 30年以上続く日最大規模の同人誌即売会「コミックマーケット」(コミケ)が来年3月下旬、水戸市中心部で開催される。沖縄以外では初の地方開催で、市街地の空洞化を懸念する市民グループが街おこしにつなげようと誘致した。主催者側は2日間で4万人以上の参加者を見込む。「オタクの祭典」を商機とみる地元企業は新商品開発など便乗商戦をスタート。一方、行政は集客力に期待を寄せながらも、性描写など固有の問題もあるため、遠巻きに見守っている。【八田浩輔】 コミケはアニメや漫画ゲームなどの同人サークルがオリジナルの同人誌や人気作品のパロディーを販売する催し。通常は年に2回、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開かれており、90年代後半からは50万人前後を集客。自動車やゲームの展示会を上回る国内最大級の屋内イベントに成長した。 水戸では大部分が空き店舗となっている旧

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/11/08
    街おこしのためぜひお越しくださいと招致したのか
  • 生活保護は全廃すればいいと思う、真剣に

    適者生存でいいじゃんもう。保護受けていながら子どもバンバン産んだり、携帯代金に月何万も使っている人間を国家の金で養って、なんになるって言うんだろ。生活保護の9割以上が自堕落な暮らしを送っていたり、あるいは常識的に考えてもありえないような無軌道な人生送ってきた結果、最後の最後になって人様の金にたかってるだけだろ 統計とって見りゃいいんだよ。生活保護受けてる人間の喫煙率、飲酒率、あるいはギャンブルに費やしてる金。自炊してるのちゃんと?米炊いてるの?人様の金出くわしてもらってる以上、生活の端から端まで見張って、細かい生活指導して初めて成り立つ制度だろうに。 クズを甘やかしているからモラルハザードが起こり、慎ましく暮らしている一般大衆のやる気まで削がれていく。 「何も考えずろくな教育も受けず、子どもを産んだわいいけど考え無しに離婚。職にも付けず子ども抱えて困ってます」見たいな人間、あるいは「サラリ

    生活保護は全廃すればいいと思う、真剣に
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/11/08
    先゛輩そりゃないっすよー
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/11/08
    「本来はそうあるべきなんだということを言い続ける人も必要だとご理解ください。」そういう意味でたしかな野党もまた必要なんだと思うので頑張れ
  • asahi.com(朝日新聞社):国の電子申請、利用率10%未満が3割 運用コスト割高 - 政治

    電子申請 低い利用率のワケは?  国への行政手続きを市民がインターネットで行う電子申請について、朝日新聞が64システムすべての利用状況と運用経費について調べたところ、昨年度、総申請数に占める電子申請の割合を示す利用率が10%に満たないシステムは3割あった。利用率1%未満のシステムは2割弱。ほぼすべて電子申請で行われていても、1件あたりの運用コストが1万円以上かかっていた割高なシステムもあった。  電子申請の運営経費として昨年度、219億円が計上されており、仮に利用率が10%を切るシステムを停止するだけで50億円を削減できる計算だ。予算の無駄削減に取り組む行政刷新会議は、11日からの「事業仕分け」の対象に「IT関連の調達費」を盛り込んでおり、電子申請も俎上(そじょう)にあがる見込みだ。  調査は、電子申請を導入している全官庁から(1)電子申請の利用件数と利用率(2)システムの開発費と年間の運

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/11/08
    うーん、よう理由を調べて改善しないと
  • フリーランスになりました - VTuberになったプログラマーの魂の残滓

    10月31日をもちましてY社を退職し、11月1日より個人事業主、いわゆるフリーランスとして活動を開始しています。 明日のFirefox Developers Conference 2009に参加するにあたって事前にBlogで簡単に告知しておいたほうがいろいろとめんどくさくないかなと思い、このタイミングでご報告させていただきます。 個人で活動していくにあたってこれからセミナーや勉強会といった枠にとどまらず多くの方と様々なことに挑戦していきたいと考えております。 フリーランスになっても変わらずBlogは続けていきたいと思いますのでこれからもよろしくお願い申し上げます。

    フリーランスになりました - VTuberになったプログラマーの魂の残滓
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/11/08
    退職と聞いてた゛いショック!! というわけではありませんが今後も頑張ってください!