タグ

2008年12月12日のブックマーク (7件)

  • 着々と拡大する「セールスフォース連合」

    米セールスフォース・ドットコムがクラウドの「ハブ」になりつつある。アマゾン、フェースブックという有力事業者と相次ぎ提携を発表。両社のサービスを相互利用可能にした。今年4月にはグーグルとも提携しており、それと合わせて、企業向けクラウド基盤の首位固めを目論む。 11月3日(米国時間)からサンフランシスコで開催されたセールスフォースの年次総会「Dreamforce 2008」。今年の主題はズバリ「クラウド・エキスポ」である。「企業向けのクラウドを牽引するのは我々だ。あなたのビジネスを動かす基盤は、今ここにある」。マーク・ベニオフ会長 兼 CEO(最高経営責任者)は、基調講演で聴衆にこう呼びかけた(写真)。 同社が進める戦略は、自社を中心にしたクラウド事業者同士の連合を結成すること(図)。アマゾン・ドット・コム、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)大手フェースブックとの提携を発表した。

    着々と拡大する「セールスフォース連合」
  • KDDIとMSがSaaS支援プログラムの成果を公表,GCT研究所が旅費精算サービスを開始

    KDDIとマイクロソフトは2008年12月11日,両社が共同で展開するSaaS(software as a service)事業者向けの支援プログラム「Business Port Support Program」の成果を発表した(関連記事1,関連記事2)。第一弾として,GCT研究所がSaaS型の業務アプリケーション・サービス「Just-iS」を12日から開始する。 Just-iSはSaaS型の統合業務パッケージ。「受注・販売」「商品購買・在庫」「リソース調達」「直送」「債権管理」「債務管理」「経費精算」「自動旅費精算」などのアプリケーションで構成し,12日時点ではまず「自動旅費精算」を提供する。 同アプリケーションでは従業員の交通費申請から上長の承認,経理部門の確認,振込精算といった一連の業務フローをWebブラウザ経由で処理できる(写真)。別売のICカード・リーダーを併用すればICカードや

    KDDIとMSがSaaS支援プログラムの成果を公表,GCT研究所が旅費精算サービスを開始
  • Rauru Blog » Blog Archive » 大企業が GMail を使う言い訳

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • 【レポート】日本のIT業界に未来はあるか - SaaS WorldでBOLの藤井氏が講演 (1) SaaSビジネスモデルの特徴 | 経営 | マイコミジャーナル

    SaaS World実行委員会は10日、11日の2日間にわたり、SaaS型のサービスプラットフォームを紹介するイベント「SaaS World/Tokyo 2008」を開催している。今回は同イベントにおいて、SOABEX研究会 代表幹事 ビジネスオンライン 代表取締役の藤井博之氏が「日版SaaSの戦略とは -日IT業界に未来はあるか−」と題して行ったゼネラルセッションの様子をレポートしよう。 SOABEX研究会の取り組み SOABEX研究会 代表幹事 ビジネスオンライン 代表取締役の藤井博之氏 SOABEX研究会 代表幹事 ビジネスオンライン 代表取締役の藤井博之氏はまず、SOABEX研究会の取り組みについて紹介した。SOABEX研究会は、SOAを実践する各ベンダーが提供サービスの連携を目指して2007年7月に発足、現在ではSaaS/ASP事業者に関するサービス連携の中核を担う団体とな

  • SaaS over NGN - さわべの雑感

  • SaaSってISVの海外展開にも有効なのね:むささびの視線:オルタナティブ・ブログ

    日は、イベントSaaS Worldの取材に行っていた。わけあって、ずっとMIJS(Made In Japan Software Consortium)のセッションに参加。なかなかおもしろい話も聞けて、それなりにためになった。 ここのブロガーでもある、インフォテリアの平野さんが登壇したパネルディスカッションがあった。MIJSの海外展開がテーマだったのだけれど、どちらかというと登壇した各社(サイボウズ、トレンドマイクロ、クオリティ)の海外展開の経験とこれからの展望が話の中心に。 なかで、なるほどなと思ったのが、前出の平野さんの話。かつては、いきなり国内で実績ないまま海外展開を図ったけど、見事に失敗したとか。その経験もふまえ、いまではSaaSを利用して、おもしろい海外展開ができつつあるようだ。 最初から英語版のSaaSアプリを出してみたり、SaaSでアジア各国版を同時に出すとか、そういった工夫

    SaaSってISVの海外展開にも有効なのね:むささびの視線:オルタナティブ・ブログ
    jtasaki
    jtasaki 2008/12/12
  • クラウドの先は雨か、快晴か?

    12月10・11日の2日間、東京国際フォーラムにおいて、IDGジャパン主催の「SaaS World/Tokyo 2008」(以下、SaaS World)が開催された。基調講演には、SaaSの旗手セールスフォース・ドットコムのポリー・サムナー氏が登壇し、最新の同社の取り組みとクラウドコンピューティングの未来について解説した。 いよいよ10億ドルを超える売上を実現 総務省の西浦氏に続いて講演したのは、名実と共にSaaSの旗手として君臨するセールスフォース・ドットコムのポリー・サムナー氏だ。同氏は「Your Success. Our Cloud.」というテーマで、クラウドコンピューティングがエンドユーザー、あるいはISV(独立系ソフトウェア会社)にもたらすメリットについて講演した。 顧客管理やサポート業務に利用するCRM(Customer Relationship Management)ツールを

    クラウドの先は雨か、快晴か?