タグ

OracleとAmazonに関するjtasakiのブックマーク (9)

  • プライベート・クラウドは良くないアイデア

    プライベート・クラウドは良くないアイデア 米ガートナー ITサービス担当リサーチ・バイスプレジデント ベン・プリング氏 「様々なベンダーがプライベート・クラウド、すなわち社内に構築されたクラウド・コンピューティング環境のソリューションを発表している。だが、あまりに複雑でうんざりしている」---。米ガートナーでITサービスとアウトソーシングのコンサルティングを担当するベン・プリング氏はこう語る。プリング氏に真意を聞いた。(聞き手は、中田 敦=日経コンピュータ) 企業にとってクラウド・コンピューティングのメリットは何か。 自動車を購入するか、リースするかに例えると分かりやすい。米国では私もそうだが、自動車をリースする消費者がとても多い。10年間同じ車を使い続けるならリースするよりも購入した方が安いが、リースなら3年ごとに新しい車を利用できる。消費者がリースを選ぶのは費用面で有利だからではなく、

    プライベート・クラウドは良くないアイデア
    jtasaki
    jtasaki 2009/05/13
    社内にクラウドを作ったからといって、アマゾンやグーグル、セールスフォースと同じことができるわけはない。
  • 最近のクラウド・SaaS・PaaS

    Cloud Computing 最近、データセンターを作っただけで「クラウド参入」とか言ってる企業、多くないですか? 「データセンター」を「クラウド」と言い換えているだけのような。 「クラウド・コンピューティング」は「仮想化」以来の“乱用語大賞” 「過大な情報がIT業界に混乱を招く」とガートナーが警鐘 ※「MSとIBMが使い出した時点でバズワード化する」とはS社のO氏の発言。(^^; SaaS 実態はただのWebアプリやASPなのに「SaaS参入」とか言ってる企業、多くないですか? SaaSと言いながらクラウド環境・マルチテナント環境ではないため、いったいどれだけスケールするのか不安で仕方ない「SaaSもどき」が増えてきました。 PaaS これを実用化・収益化できている企業はごくわずか。さすがにも杓子も「PaaS」と言い出すまでには至っていませんね。 各社の動向 最近の各社の動きはどうな

  • OracleのエリソンCEO、「クラウドコンピューティング騒ぎ」をこき下ろす

    データベース帝国を築いた後でエンタープライズアプリケーションの攻略を開始したOracleのラリー・エリソンCEOは、Oracle OpenWorldで「クラウドコンピューティングをめぐる騒ぎはハイプにすぎない」と批判した。 Oracleのラリー・エリソンCEOは、広い海の上でヨットレースをするのが好きかもしれない。しかし、ことクラウドコンピューティングという話題については、世界のデータベースキャプテンも洋上で針路を見失っているようだ。 少なくとも外からはそんなふうに見えるが、メディアの連日の大騒ぎに対して同氏は親切な警告を発しているだけなのかもしれない。 9月21~25日に開催された「Oracle OpenWorld」で、エリソン氏はクラウドコンピューティングをめぐるマーケティング手法や宣伝文句を厳しく非難した。クラウドコンピューティングは、顧客が自分のアプリケーションやデータをベンダーの

    OracleのエリソンCEO、「クラウドコンピューティング騒ぎ」をこき下ろす
  • オラクルのエリソンCEO、クラウドコンピューティングの流行語化を語る--WSJ報道

    クラウドコンピューティングについて音を語るテクノロジ企業幹部がついに現れた。Oracleの最高経営責任者(CEO)であるLarry Ellison氏は、同社の年次カンファレンスOracle OpenWorldで、コンピュータ業界は女性のファッション以上に流行に敏感な業界であり、クラウドコンピューティングこそまさに最新の流行だと語った。Wall Street Journal(WSJ)がEllison氏のコメントを引用している。 「クラウドコンピューティングに関して興味深いのは、われわれはクラウドコンピューティングを再定義し、われわれがすでに行っていることすべてをそれに含めてしまったことだ。これらのどの発表を聞いても、クラウドコンピューティング以外のものは思い浮かばない。コンピュータ業界は、女性のファッション以上に流行に敏感な唯一の業界だ。わたしに問題があるのかもしれないが、みんなが話してい

    オラクルのエリソンCEO、クラウドコンピューティングの流行語化を語る--WSJ報道
  • オラクルがクラウド参入 Amazon EC2、S3対応へ

    オラクルがクラウド参入 Amazon EC2、S3対応へ:データベース、ミドルウェア用のAMIを無償提供 米オラクルは9月22日(米国時間)、オラクルの「Oracle Database 11g」「Oracle Fusion Middleware」「Oracle Enterprise Manager」をアマゾンのクラウド環境「Amazon Elastic Compute Cloud」(Amazon EC2)上で動かすことができるAmazon Machine Image(AMI)を提供開始すると発表した。 米オラクルの社長 チャールズ・フィリップス(Charles Phillips)氏と製品開発担当 エグゼクティブ・バイスプレジデント チャック・ロズワット(Chuck Rozwat)氏が開催中のイベント「Oracle OpenWorld San Francisco 2008」で明らかにした。両

    オラクルがクラウド参入 Amazon EC2、S3対応へ
  • Oracle、クラウドコンピューティングに参戦、Amazon Web Serviceへのサポート開始

    Oracleは22日、Amazonが提供するクラウドサービス「Amazon Web Services(AWS)」への対応開始を発表した。「Oracle Database 11g」「Oracle Fusion Middleware」「Oracle Enterprise Manager」といった製品をAmazon Elastic Compute Cloud(EC2)から利用することができる。 Oracleは22日、Amazonが提供するクラウドサービス「Amazon Web Services(AWS)」への対応開始を発表した。Oracle製品をAWS上で利用することができる。 今回サポートが開始されたのは、データベース「Oracle Database 11g」とLinuxディストリビューション「Oracle Enterprise Linux」、ミドルウェア製品群の「Oracle Enterpr

    Oracle、クラウドコンピューティングに参戦、Amazon Web Serviceへのサポート開始
  • クラウド対応はOracle Database 11gを勢い付けるか

    クラウド対応はOracle Database 11gを勢い付けるか:「Extreme.Performance」はSSD? インメモリ? 「小さな会社が取り組んでいるだけと思っていたが、オラクルの顧客である大企業も取り組み始めた。アーカイブの1つの方法としてクラウドの利用が想像以上に広がっている」。米オクラルのサーバ技術担当 シニア・バイス・プレジデントのアンディ・メンデルソン(Andy Mendelsohn)氏は、同社が発表したクラウド対応サービスの背景を説明した。 オラクルは開催中のイベント「Oracle OpenWorld San Francisco 2008」で、アマゾンのクラウド環境とOracle Databaseを連携させるサービスを発表した。「Amazon Elastic Compute Cloud」(Amazon EC2)上で「Oracle Database 11g」などを稼

    クラウド対応はOracle Database 11gを勢い付けるか
  • Amazonとの協業でクラウド対応を進めるOracle

    Amazonとの協業でクラウド対応を進めるOracleOracle OpenWorld San Francisco 2008 Report(1/2 ページ) 「Oracle OpenWorld San Francisco 2008」の初日を締めくくるジェネラルセッションにデータベース製品を統括するメンデルソン上級副社長が登場し、データベースのアーカイブ手法としてクラウドの活用が広がるとの見通しを示した。 米国時間の9月22日、「Oracle OpenWorld San Francisco 2008」の初日を締めくくるジェネラルセッションにデータベース製品を統括するアンディ・メンデルソン上級副社長が登場した。 昨年の出荷開始からおよそ1年が経過し、「Oracle Database 11g」のインストールベースは確実に増えているが、まだ70%程度の顧客は10gを利用しているという。この現状に

    Amazonとの協業でクラウド対応を進めるOracle
  • Oracleが「Amazon EC2」のサポートを開始,DBをクラウドで運用可能に

    Oracleは9月22日(米国時間),同社のデータベース製品「Oracle Database 11g」や関連ミドルウエア「Oracle Fusion Middleware」などを米Amazon Web Servicesの仮想マシンサービス「Amazon EC2」上で動作させることを,正式にサポートすると発表した。同社では合わせて,DBの内容をAmazonのストレージ・サービス「Amazon S3」にバックアップするモジュール「Oracle Secure Backup Cloud Module」も発表している。 リレーショナル・データベース製品のAmazon EC2対応に関しては,米Sun Microsystemsも2008年5月に「MySQL」のEC2上での動作をサポートし,有償のサポート・サービスなども提供すると発表している。ただしOracle Databaseの場合,オープンソースの

    Oracleが「Amazon EC2」のサポートを開始,DBをクラウドで運用可能に
  • 1