タグ

jubirockのブックマーク (3,625)

  • 2016年のロゴデザインのトレンド -2016 Logo Trend Report

    「Ombré(オンブレ)」とはここ数年、海外セレブたちが火付け役となって人気になったオンブレヘアーの美しいグラデーションで、特定の2色間をグラデーションでつなぐデザインです。ロゴデザインではこのグラデーションをベクターベースの面白い形状で色分けして利用しています。 Circles 完璧と無限を表現する美しいサークルは、非常に人気が高いデザイン要素です。最近のトレンドは、サークルの上にサークルを重ねたり、繰り返して使用しています。こういった幾何学的な形はシンプルであればあるほど良く、要素に区別をつける時にはフラットにしたり透明にしたり、グラデーションにしても効果的です。 Half and Half

    2016年のロゴデザインのトレンド -2016 Logo Trend Report
  • 【名曲多数!】今チェックしたい日本語ラップのおすすめ曲

    語ラップ、最近盛り上がっていますね~! ラップはどうもとっつきにくい印象が強いですが、特に最近の楽曲はトラック(歌以外のメロディー的な部分)がかっこよくて、ラップをメインに聞かない方々にも受け入れられやすいのではないでしょうか。 かくいうわたくしも、ラップはほとんど聞かない派であるものの、最近は好きなバンドとその周辺でのコラボもあって、じわじわと日語ラップにハマりつつある状況です。 そこで現在気になっている、おすすめの日語ラップの曲をこの記事でご紹介します! まずは個人的に最近一番聴いている、こちらの曲から。 KOJOE x OLIVE OIL – 回る ft. RITTO & 田我流 イントロは一瞬「ラップなの?」って感じですが、そこからの音の重なりは極上。 いかにもラップをやっていそうな風貌のKOJOEさんがメインで、ヒップホップの苦手な方は一瞬戸惑うかもしれませんが、トラック

    【名曲多数!】今チェックしたい日本語ラップのおすすめ曲
  • 静岡・浜松のKAGIYAビルをNOKTONで撮る - Sakak's Gadget Blog

    久しぶりに浜松(静岡県)に行って来ました。 新東名高速道路が延伸したことで、名古屋からのアクセスがさらに良くなり、1時間程度で着きました(渋滞のストレスもなく)。これから浜松方面へ出かけることが増えそう。今回訪問したKAGIYAビルが自分の中で大ヒットだったため、再訪したいと思います。 使っていたレンズ 今日もノクトン、明日もノクトン。この1でしばらく行きます。 35mm/f1.4というスペックが私の中でジャストフィットしてしまって、他のレンズに持ち替えられなくなってしまいました。 NOKTON classic 35mm F1.4 MC 都田総合公園/浜松市北区 天気も良いので、まずは子供に体を動かしてもらうおうということで、公園へ。この公園は芝すべりのゲレンデがあるらしく、子供が楽しみにしていました。 とても大きな「芝すべりのゲレンデ」がたしかにありました。ただ、残念ながら、芝の滑りが

    静岡・浜松のKAGIYAビルをNOKTONで撮る - Sakak's Gadget Blog
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 32年ぶりにアナログ盤で再販!吉幾三「俺ら東京さ行ぐだ」の魅力 - 見る前に飛べ踊れ

    1: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2016/04/28(木) 22:07:41.38 ID:CAP_USER9.netテレビも無(ね)エ」などのユニークな歌詞で知られる、演歌歌手・吉幾三さんのヒット曲「俺ら東京さ行ぐだ」が、32年ぶりにアナログ盤で再販されることになった。 今回の再販をきっかけに、30年以上前に書かれた歌詞の内容が「逆に新しい」「今風」だとの声も出ている。 ■再販を企画したタワレコ「世代や時間を超えて愛される曲」 1984年に発表された「俺ら東京さ行ぐだ」は、吉さん自らが作詞・作曲をつとめた楽曲だ。 吉さんは青森県北津軽郡に生まれ、歌手を目指して15歳の若さで上京。馴れぬ都会で職を転々とし、爪に火を灯しながらも夢を追う…。 そんな自身の経験を織り交ぜつつ、東京に憧れる田舎者の悲哀を自虐的に歌った同曲は、 当時のオリコンチャートで21位を記録するヒット曲となっ

    32年ぶりにアナログ盤で再販!吉幾三「俺ら東京さ行ぐだ」の魅力 - 見る前に飛べ踊れ
  • PCDJ入門機の新定番!Pioneer DJ DDJ-RB 製品情報&最速レビュー - Digiland|島村楽器

    記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は記事更新時点のものとなります。 © Shimamura Music. All Rights Reserved. 掲載されているコンテンツの商用目的での使用・転載を禁じます。 Pioneer DJはDDJ-SB2に続く新たな入門機DDJ-RBを発表しました。 主な機能 rekordbox DJフルバージョンが付属 上位機種と同じフルバージョンが付属します。エフェクト他機能をフルで使えます。 上位機種同等の操作感 「JOG」、「PERFORMANCE PADS」、「PLAY」ボタン、「CUE」ボタン、ミキサーのつまみやフェーダー等の各操作インターフェイスを、上位機種同様の操作感でDJプレイが楽しめます。 高い入力音声レベルでも歪まずに、明瞭に拡声できるマイク入力回路を搭載 体背面にマイク入力端子が搭載されており、クラブイベントやパーティーでマイ

    PCDJ入門機の新定番!Pioneer DJ DDJ-RB 製品情報&最速レビュー - Digiland|島村楽器
    jubirock
    jubirock 2016/04/27
  • 名刺交換から始まる、魂と魂のぶつかり合い「社会人ラップ選手権」を観戦してきた - エキサイトニュース

    昨日(23日)、渋谷区のクラブ「Dimention(ディメンション)」にて「社会人ラップ選手権」なるイベントが開催されています。 なぜか、参加者を社会人に限定してはフリースタイルラップ(即興)バトルを行うというこのイベント。ルールも、まさに社会人です。仕事着を身にまとい、バトルの前に必ず対戦相手と名刺交換を行うことがルールとして義務付けられているのだから。 この選手権を主催する株式会社ハイ(東京都渋谷区)の小式澤郁さんに、イベント開催のきっかけを伺いました。 「元々、ヒップホップはカウンターカルチャーです。今の日に置き換えると一番虐げられているのは学生ではなく、サラリーマンなどの社会人。彼らがこの状況に“表現”で返していけるよう、社会人によるラップ選手権を開催しました」 たしかに、抑圧されて悶々としている社会人は数多い模様。何しろ、この日の参加希望者は100人を超えたというのだから! と

    名刺交換から始まる、魂と魂のぶつかり合い「社会人ラップ選手権」を観戦してきた - エキサイトニュース
  • 一体これは楽しいのか寂しいのか!? ひきこもり系アウトドア「ひとりキャンプの世界」

    ◆改式∞かいしき◆ @kai_shiki こいしさん「休日なにされてますか?」 マツコさん「なにもしてない。」 こいしさん「じゃあk」 マツコさん「いやです!(即答)」 #マツコの知らない世界 2016-04-12 21:35:18

    一体これは楽しいのか寂しいのか!? ひきこもり系アウトドア「ひとりキャンプの世界」
  • Thong House / NISHIZAWAARCHITECTS

    Text description provided by the architects. The perceived quality of life in buildings should come from the geometry and how that geometry connects to human beings”. It was the initial thought we had when being offered to design a row house in Phu My Hung, a new urban development area in the Southern Saigon. This project could be considered as another attempt to find a contemporary living manner

    Thong House / NISHIZAWAARCHITECTS
  • 浜田雅功は何で両親とか昔の事話したがらんのや? : 哲学ニュースnwk

    2016年04月09日12:00 浜田雅功は何で両親とか昔の事話したがらんのや? Tweet 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/09(土) 09:01:53.97 ID:b24PWLlad.net 万博までは羽振り良かったって言ってるけどソ連館のペンキ塗ってから何かあったんか? 転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1460160113/ 知らない方が幸せだった雑学『一部黒くなった米』 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5025411.html 3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/09(土) 09:02:42.44 ID:5gVXR0Yu0.net ウサギ小屋に住んでたんやで 4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/09(土)

    浜田雅功は何で両親とか昔の事話したがらんのや? : 哲学ニュースnwk
  • 再び話題の写ルンですをパーティでばら撒いて遊んできた! - 銀塩日和

    僕じゃない目線で撮ってくれた写ルンですの写真 どうも、僕です。 えいや!で作った「やっぱりフィルム写真が好き!」のお題がだんだんと広がってきて嬉しいばかりです。何が嬉しいって、このお題でブログ記事が投稿された時に僕に通知が来るので、それを眺めてああこの人もフィルム写真がこんなに好きなんだなぁって暖かい気持ちになれるのが最高ですね。最近忙しくなってきてなかなか写真も撮れませんが、少し前にフィルムカメラでふざけてみた写真があがってきたので、ちょっと書いてみようと思います。 お題「やっぱりフィルム写真が好き!」 写ルンですが30周年らしいよ 唐突ですが、世間では写ルンですが何やら盛り上がっているのです。それもそのはず1986年の発売から今年で30周年、その勢いで初期のデザインを模した記念モデルを出してしまうほど。レトロで可愛いんですよねこれ。 FUJIFILM 写ルンです30周年 アニバーサリー

    再び話題の写ルンですをパーティでばら撒いて遊んできた! - 銀塩日和
  • 彼女できない奴のために科学的アプローチを用いて彼女作る方法解説してやる | ライフハックちゃんねる弐式

    2016年04月10日 彼女できない奴のために科学的アプローチを用いて彼女作る方法解説してやる ツイートする 247コメント |2016年04月10日 14:00|恋愛結婚|Edit ※長文注意 要点だけ知りたい人はレス>>222へ 1 :VIPがお送りします 「彼女ができない」ってボヤく奴は多いが、じゃあ一体どんだけ努力したの? そもそも生物の恋愛行動についてどれだけ知ってる? 21世紀に生きてるんだから科学を使え 科学について導き出された最適なアプローチをもってして女に接していけば誰でも彼女できるわけ 16/04/07 18:56 ID:dy114S5h0.net 4 :VIPがお送りします 技術とか心理術とかややこしいもんじゃなくって 真っ直ぐな気持ちをぶつける事がなにより相手に響くよ 16/04/07 18:58 ID:9yCI0IRW0.net 8 :VIPがお送りします >>

    彼女できない奴のために科学的アプローチを用いて彼女作る方法解説してやる | ライフハックちゃんねる弐式
  • 後輩女子のディズニーキャラごはんがクオリティ高い上に美味しそう - I AM A DOG

    先日、かつての職場に顔を出した際、面白いものを見せて貰いました。 社会人2年目の後輩女子が最近「キャラごはん」作りに凝ってるそうです。ハンドメイドが趣味でペーパークラフトや自作の小物、ポストカードを作っては同僚たちにプレゼントしてくれていた自作系女子です。 以前は料理を全くしないと言ってたのですが、好きなキャラクターのために料理をするようになったのだとか。 おいしさとび出す! 3Dキャラごはん 作者: 東山明子出版社/メーカー: メディアファクトリー発売日: 2013/06/21メディア: 単行この商品を含むブログを見るそんなキャラごはんの写真を見せてくれたのですが、どれも料理初心者とは思えないクオリティだったので、人に許可を貰って写真を撮ってきました。ネット公開することも了承済みです。 自作アルバムにまとめられたキャラごはん 自分で作ったキャラご飯は写真に撮って、こちらのアルバムにレ

    後輩女子のディズニーキャラごはんがクオリティ高い上に美味しそう - I AM A DOG
  • 【格安SIM】DocomoからSIMフリーに乗り換えたから、わかりやすくまとめる|今日はヒトデ祭りだぞ!

    2017/10/07 内容更新しました ※au、ソフトバンクの人にもわかるように説明しています! とりあえずさ 携帯料金、高くない? たぶんみんな思ってますよね ちなみに前までの僕ね、端末料金入れると1月あたり8000~9000円 年間にすると10万円弱。こう考えると結構やばい。 これを10年使ったら100万円……? 確かにスマホは便利だし、ないと困るけど、いくらなんでも料金やばくねーか!? と常々思っておりました もう考えれば考えるほど不満は募るばかりです というわけで、噂のSIMフリーを試してみたところ、何と月額料金が 2500円になりました!! その過程で僕が疑問に思った事、困った事等に、全て解答を用意したのがこの記事です 僕は 全くの初心者の状態(=「MVNO? SIMフリーって、そもそも何なの?」) から乗り変える事が出来たので、この記事を読めば、初心者の人でもSIMフリーへ乗換

    【格安SIM】DocomoからSIMフリーに乗り換えたから、わかりやすくまとめる|今日はヒトデ祭りだぞ!
  • トロ・イ・モワ(Toro Y Moi)が日本の歌謡曲をフィーチャーした最新ミックス「現 A 実 S は I 何 A も B あ O り I ま Z せ Z ん」を公開 - amass

    トロ・イ・モワ(Toro Y Moi)が日の歌謡曲をフィーチャーした最新ミックス「現 A 実 S は I 何 A も B あ O り I ま Z せ Z ん」を公開

    トロ・イ・モワ(Toro Y Moi)が日本の歌謡曲をフィーチャーした最新ミックス「現 A 実 S は I 何 A も B あ O り I ま Z せ Z ん」を公開 - amass
  • 【ガチ選び!】ワイおすすめの洋楽アルバムをランキング形式で紹介するぜっ!至極の名盤まとめ - wepli.2

    最終更新 2018/05/03 中2の時からすっかりと洋楽にハマっている管理人の敷島です。洋楽に目覚めてから、早いものでかなりの歳月が経ちました。(← 年は内緒)もうすっかりおっさんです。今まで色々な洋楽アーティストのアルバムを聴いてきましたが、レンタルを含めれば、ざっと数千枚は聴いているのではないでしょうか。今回はそんな洋楽好きの僕がおすすめする名盤アルバムをランキング形式で勝手に100枚紹介するというコーナーです。 普段はアプリ専門のネタばかり書いていますが今回は完全に趣味の記事となります。洋楽について書きたいことが山ほどあったので、全体的に文書が長くなってしまいましたが、各アルバムごとにそのアーティストを代表する名曲のYouTube動画を貼っておきましたので、最悪文章は読まなくてもOKです。ガチで厳選しましたので視聴だけでもしてやってください(笑) ランキングの基準 ランキングは僕の

    【ガチ選び!】ワイおすすめの洋楽アルバムをランキング形式で紹介するぜっ!至極の名盤まとめ - wepli.2
  • 奇想天外で面白いCASIOの自動作曲アプリで、クラシックの名曲をMIDIサンプリングしてヒップホップを作る

    奇想天外で面白いCASIOの自動作曲アプリで、クラシックの名曲をMIDIサンプリングしてヒップホップを作る DAWやアプリの登場により、楽器ができなくても音楽を作れる時代。それでも、アプリだけでは簡単な音楽しか作れないし、もう少し格的な音楽を作りたくてもDAWの使い方はさっぱり分からないという人も多いのではないでしょうか?そこで、DAWとアプリを駆使してなるべく簡単に音楽を作る現代的な制作方法を紹介をしたいと思います。まず、紹介したいのが、ダンスミュージックの自動制作アプリ「Chordana Trackformer」です。 出典:Casio 2小節のメロディーから生まれる予想外のトラック Chordana Trackformer(以下、Chordana)は、録音した鼻歌などを解析して自動でメロディーが作られます。ここまでは、いくつかのアプリでもできることなのですが、ダンスミュージックに特

    奇想天外で面白いCASIOの自動作曲アプリで、クラシックの名曲をMIDIサンプリングしてヒップホップを作る
  • 朝ごはんが楽しくなるアイテムたち(代々木)|みんなの部屋 | ROOMIE(ルーミー)

    人気連載「みんなの部屋」vol.1。部屋づくりのアイデア、お気に入りの家具やアイテムなどの紹介を通して、リアルでさまざまな「暮らしの在り方」にフォーカスします。 東京都・参宮橋にあるレトロな外観のマンション。中に入ると、すっきり整理整頓されたナチュラルな空間がありました。事の時間を大切にしているお二人のダイニングやキッチンには、愛着のあるツールやアイテムがたくさん。「半年前にこの部屋に引っ越してから、家に帰るのが楽しみになった」と話す樋山さん夫のあったかい住まいをご紹介します。 お気に入りの場所 キッチン 週末に朝ごはんを作るのが楽しみという千恵さん。〈柳宗理〉の鉄器ミニパンでソーセージや卵を焼くのがお気に入り。 最近〈バルミューダ〉のトースターを購入して、パンをべる機会が増えたという。「しっとりふんわり焼きあがる多幸感がたまらないんです」 作業スペース 潤さんは趣味音楽を作ってお

    朝ごはんが楽しくなるアイテムたち(代々木)|みんなの部屋 | ROOMIE(ルーミー)
  • 大学生活4年間で学んだこと

    ■対人 ネガティブは外に出さない笑顔大事、挨拶を笑顔でできるやつは最高・尊敬自分に自信をもつ素直に謙虚に(へりくだる必要はなし相手にリスペクトをもつ(絶対にどんな人も見下さないでも考え過ぎない、適当に、楽に苦手な人ほどいいとこを探して褒めとけ、ニコニコしとけ。誘われたら基行っとけ(イエスマンになれこっちが丁寧に接すれば、基的にみんないい人性欲と承認欲求とディスだけは理性で抑えこむ■彼女に対して 常に相手の事を大切にする、思いやる自分がどうよりも、相手がどう思うか相手が悲しむようなことは絶対にしない、したくなったらその前に別れとけ身だしなみ部屋の整理は常にしておく相手に関することは忘れないようにメモしておく、大事相手が好きなことを好きになる自分が好きなことも好きになってもらう上記のことができるくらい好きな人を彼女にする ■普段 どんなマイナスなことでもプラスに変えろ、どんなことでも笑いく

    大学生活4年間で学んだこと
  • ディスクユニオン昭和歌謡館に密着、NHK『ドキュメント72時間「昭和歌謡に引き寄せられて」』が4月8日放送 - amass

    ディスクユニオン昭和歌謡館に密着、NHK総合『ドキュメント72時間「昭和歌謡に引き寄せられて」』が4月8日(金)放送。新作CDの売り上げが伸び悩む中、再び注目を集める昭和歌謡。人々はそこにどんな思いを託すのか?懐かしの名曲とともに歌に投影された人間模様を72時間見つめます。 『ドキュメント72時間』は、特定の場所にカメラを据え、そこを訪れる人々の模様を72時間(3日間)に渡って定点観測するという趣向のドキュメンタリー番組。 ●NHK総合『ドキュメント72時間「昭和歌謡に引き寄せられて」』 4月8日(金)午後10時50分〜 午後11時15分 東京・新宿にある昭和歌謡の専門店が舞台。アイドルの曲に人生を重ねる中高年、明快な曲や歌詞に新たな魅力を発見する若者、昭和のリズムに夢中となる外国人など実にさまざまな人々が訪れる。店に並ぶレコードやCDは3万曲。レアな曲には数万円の値段がつくことも。新作C

    ディスクユニオン昭和歌謡館に密着、NHK『ドキュメント72時間「昭和歌謡に引き寄せられて」』が4月8日放送 - amass