2021年12月2日のブックマーク (11件)

  • サンタさんへの手紙 2021 - まったり英語育児雑記帳

    今年も、子供たちがサンタさんに手紙を書きました。 www.pandamama-eigoikuji.xyz サンタさんへ書く手紙の内容 毎年、手紙の締め切りは12月1日にしています。 手紙に欲しいプレゼントを書いてお願いしないと、サンタさんが選んでくれたプレゼントが届く、という設定です( ̄∀ ̄) 子供が小さい頃は私も手伝いながら書いていた手紙ですが、長男はスラスラと、次男も長男に聞きながらではあるものの自力で書き上げていました。 年に一度の恒例行事は、子の成長を実感できる瞬間でもあります。 子供たちが書く内容は、 ① 今年頑張ったこと ② 欲しいプレゼント です。 書きはじめた頃は、名前と年齢などの自己紹介がメインでしたが、次第にその年に頑張った事や、12月に毎年ピアノの発表会があるので、発表会に向けてピアノの練習を頑張る事などを書くようになりました。 いつものテンプレに書き足していきます。

    サンタさんへの手紙 2021 - まったり英語育児雑記帳
    jukupapa
    jukupapa 2021/12/02
    サンタさんへの手紙も英語ライティングの機会にされるのは流石ですね!我が家も取り入れたいです!ありがとうございました。
  • 生き方の拠り所となってきた一節を再読したい - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

    こんばんは。日もお越しいただきありがとうございます。 落合信彦氏の『アメリカよ! あめりかよ!』(1987年、集英社) はるか昔に読んだこのの中に書かれていた「腕立て伏せ」の一節をもう1度読み返したい。その後長きにわたり自分の生き方の一つの拠り所となってきた文章を改めて読んでみたい。 その一心で改めてこの書籍と向き合ったのですが、なんとその「腕立て伏せ」の一節が見当たらないのです。 「そんはなずはない」 確かに落合信彦氏の書籍で読んだ。これは間違いない。そうなると氏の別の書籍に違いない。 そうして次に手に取ったのが 『狼たちへの伝言』(1988年、小学館) です。 このも若かりし時に夢中で読みました。 『アメリカよ! あめりかよ!』より自伝的要素は少ないものの、氏の人生論ともいえる一冊。 若者への熱いメッセージの中に、氏の生き方が描かれていました。 「このに書かれていたはずだ」 『

    生き方の拠り所となってきた一節を再読したい - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
    jukupapa
    jukupapa 2021/12/02
    私も心に残っている一節がいくつかあります。ありがとうございました。
  • 【サッカー】バロンドールと併せてヤシン賞も発表!由来となったレフ・ヤシンとは - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 12月年末という事もあって、会社でも年納めなどで慌ただしい月かと思います。 そして年末になると、一年の締めくくりとして、今年一年の振り返りも多かれ少なかれありますよね(^^; 今年は売り上げがよかった~とか、こういう事もあったねなど、様々あるかと思います。 各業界でも、今年一年流行った流行語大賞(流行ったかどうかは怪しいものもあるが…)や、今年の漢字などもありますね。 サッカーでも、今年一年間活躍した選手を表彰するあの季節がやってきました。 年間最優秀GKの発表 www.nikkansports.com サッカーでは、バロンドールと呼ばれる年間最優秀賞にアルゼンチン代表のメッシ選手が選ばれました。 今年は、クラブでの活躍とコパ・アメリカ(南米選手権)優勝に貢献したという事で、史上最多の7度目の受賞となりました。 まぁ、この受賞にもいろいろと異論が飛び交った

    【サッカー】バロンドールと併せてヤシン賞も発表!由来となったレフ・ヤシンとは - 北の大地の南側から
    jukupapa
    jukupapa 2021/12/02
  • 家を買うリスクとは?不動産投資と同じ!? - 現役投資家FPが語る

    では「賃貸は家賃がもったいない」や「住宅ローンを返済すれば持ち家は資産になる」というような常識を持っている方が多いと感じます。 また、周りの人達が家を買うから自分も買うという方も多いのが現状。 しかし、常識(正解)は時代とともに変化しています。家は買うべきという常識も今の時代に合っているかを考慮すべき。 これからの時代は、家(不動産)の購入は慎重に検討すべきです。 そこで今回は以下のの中から、持ち家を購入する際に考慮すべき下記3ポイントを解説します。 家を買うことは当たり前ではない 家を買うリスク 家を買うことは不動産投資と同じ 『人生を自由に生きたい人はこれだけ知っていればいい お金で損しないシンプルな真実 山崎元』 リンク 家を買うことは当たり前? 持ち家と賃貸のどちらが得か? 家を買うリスクとは? 住宅ローンの危険性 家を買うことは不動産投資と捉えるべき まとめ 家を買うことは

    家を買うリスクとは?不動産投資と同じ!? - 現役投資家FPが語る
    jukupapa
    jukupapa 2021/12/02
    国の施作もあるように思いますが日本では一般住宅の価値がほとんどないのが難儀ですね。かと言って高齢者は賃貸を借りづらい様ですし、年金も現役に比べては減りますし、困ったものです。ありがとうございました。
  • おすすめマスコットいりバスボール~入浴剤で楽しむ - 知らなかった!日記

    ドラえもんのマスコット入りバスボール 気軽なプチプレゼントに バスボールはドラえもんの顔 出てきたマスコットはいい香りで大人も癒される 100円ショップ【セリア】のマスコット入りバスボール キャラクターものなど種類はたくさん 【ひっかけにゃんこバスボール】は大人にもおすすめ 小学生男子が選んだものは…【お寿司バスボール】 おすすめバスボール 【ドラえもん映画】が楽しみになるバスボール 【学研のミニ図鑑付き】バスボムシリーズ~昆虫好きのお子さんにぴったり! 今週のお題「あったか~い」 「あったか~い」といえばお風呂です!今回はバスボール、バスボムの話です。入浴剤でなかなか楽しめました。 ドラえもんのマスコット入りバスボール 気軽なプチプレゼントに 久しぶりに会った友人から、ドラえもんのバスボールを頂きました。ドラえもん好きの息子へのプレゼントとのこと。 ドラえもん入浴剤 あまりしっかりたプレ

    おすすめマスコットいりバスボール~入浴剤で楽しむ - 知らなかった!日記
    jukupapa
    jukupapa 2021/12/02
    セリアにもバスボールが売っているんですね。結構いい値段するので百均でも帰るのは嬉しいです。ありがとうございました。
  • macOS 12.1 Public Beta4がリリース「タップでクリック」の不具合が改善の報告 - こぼねみ

    Appleは日時間12月2日、「macOS 12.1」の第4のパブリックベータ版を登録者向けにリリースしました。 開発者向けのデベロッパーベータ版と同時リリースです。 新たにリリースされたベータ版 今回確認された新機能や変更点 これまでに確認されている新機能 パブリックベータについて macOS Monterey 新たにリリースされたベータ版 macOS 12.1 beta 4 (21C5045a) 今回確認された新機能や変更点 MacRumorsによると、macOS Montereyがリリース後、一部のユーザーから、トラックパッドのジェスチャー「タップでクリック」が断続的に機能しなくなるという報告が出ていました。この問題は、トラックパッドを内蔵したM1 MacBook AirからMagic Trackpadを搭載したIntelベースのiMacまで、さまざまなMacで報告されていました。

    macOS 12.1 Public Beta4がリリース「タップでクリック」の不具合が改善の報告 - こぼねみ
    jukupapa
    jukupapa 2021/12/02
  • 【ポケモンダイパリメイク攻略番外編】ヒンバスの釣れる場所と釣り方・ヒンバスのメスが釣れるまで終われません! - あきののんびりゲームブログ

    ヒンバス入手方法 今回は番外編としてヒンバスの入手方法を紹介します。 ヒンバスが釣れる場所は決まっていてテンガン山の地下の池で釣れるのですがさらに厄介なのがその池でも釣れる場所は4マスだけみたいでその場所を探すのが大変です。 詳しいやり方を動画にしてみたので見てみてください。 ヒンバス見つけるまでかなり時間が掛かりましたがゲットしましたのでその様子をどうぞ(^_^)/ www.youtube.com 現在の編の様子はこちらから↓↓↓ www.youtube.com それではまた次の動画で(^_^)/ その他の動画はこちらから↓↓↓ www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com その他のブログはこちら↓↓↓ www.akinonbiri.work www.akinonbiri.work www.akinonbiri.work www.aki

    【ポケモンダイパリメイク攻略番外編】ヒンバスの釣れる場所と釣り方・ヒンバスのメスが釣れるまで終われません! - あきののんびりゲームブログ
    jukupapa
    jukupapa 2021/12/02
  • 早期再就職した場合でも貰えるお金 - アラフィフ主婦、社労士を目指す

    いつもご覧いただきありがとうございます。 このブログは2022年の社労士試験に向けての記録になります。 お金って上手に使うと楽しいですよね。 お金が大好きでお金を大切に扱える人の所へは必ずお金が戻ってくると思っています。 今日も一問を丁寧に解いていきます。 今日の問題 答え 解説 今日のひとこと 今日の問題 再就職手当は、安定した職業に就いた日の前日における基手当の支給残日数が当該受給資格に基づく所定給付日数の3分の1以上ある受給資格者が次の①から⑤の全てに該当する時に支給されます。 ①厚生労働省令で定める安定した職業についたこと ②離職前の事業主に再び雇用されたものでないこと ③待期期間が経過した後職業に就き、又は事業を開始したこと ④離職理由に基づく給付制限の適用をうけた場合において、待期期間の終了後○カ月の期間内については、公共職業安定所または職業紹介事業者等の紹介により職業に就い

    早期再就職した場合でも貰えるお金 - アラフィフ主婦、社労士を目指す
    jukupapa
    jukupapa 2021/12/02
    文章をしっかり読み込まないと理解が難しいです。ありがとうございました。
  • 斉藤一人さん お客様のリピート率を上げる方法はありますか - コンクラーベ

    私だったら、うちの商品をまた買いたいと思うだろうか。 私だったら、私みたいな店員にまた会いたいだろうか。 「お客様のリピート率を上げる方法はありますか」 「一人さんはどんな風に起業をしたんですか」 「お客様へのサービスポイントは重要ですか」 「仕事をする上で目指すべきことは何でしょう」 「お客様のリピート率を上げる方法はありますか」 お店やなんかを経営している人は、お客さんのリピート率を上げるためにいろんな工夫をしていると思います。 でね、みんなそれを難しい問題だと思っているんだけど、実はリピート率を上げるって意外と簡単なの。 ズバリ言いますが、リピーターが少ないお店って、「自分が客だったら絶対行かない」ことをしているんだよね。 掃除が行き届いていないとか、店員の愛想が悪いとか、商品(味)が悪いとか。 そういう原因を無くせば、必ずお客さんはリピートしてくれるようになります。 もし、あなたの

    斉藤一人さん お客様のリピート率を上げる方法はありますか - コンクラーベ
    jukupapa
    jukupapa 2021/12/02
    自分が良いと思えるものを提供したいですね。ありがとうございました。
  • 🌸はにわ物語 byハニーズ 千葉県編part2 - しなやかに〜☆

    今回はいろはの「に」です ✨pちゃ ちょっと、時間的に皆様の所になかなか伺えてなくて、すいません(^人^) 次回の更新を少しゆるりとして、ブログにお伺いしたいと思います🙇‍♀️ 🌸千葉県イメージ地図 今回は上のイエローグリーンの部分に行きまーす😆気になった場所だけ周ってましたので主要場所無い時はごめんちゃい🙏 ✨ぽんきち先生 「pちゃがとっても千葉に行きたくなってるらしい、、、」 ✨コトド 「千葉県って海も自然がまた綺麗なりな♫」 ✨ねずみリーダー 「色々べてみたいなり〜😆✨」 ✨地域ダジャレ 千葉にもユーチーバーいるのかな (ゆー千葉) byくろいぬ (id:kuroinu) (さすがです😆) 🌸九十九里町とその周辺 ✨釣ヶ崎海岸 ✨九十九里ハーブガーデン ✨太東埼灯台 ✨天神の森 ✨GAKE 雪にゃん 「今度は千葉良いなぁ😆✨」 LSS先生 「雪師匠!ドローンが房

    🌸はにわ物語 byハニーズ 千葉県編part2 - しなやかに〜☆
    jukupapa
    jukupapa 2021/12/02
    本マグロのうま煮弁当気になります!勝浦タンメンも美味しそうです!食べ物に目が行ってしまいます。煮るなナリ、焼くナリいいですね!大変な状況ですが、絵が可愛いです。ありがとうございました。
  • 久しぶりの再会に興奮 でも目的は果たせず - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

    こんばんは。 『アメリカよ! あめりかよ!』(1987年、集英社) 最後に読んだのは思い出せないくらい昔のできごと。 数日に渡りこの著書と自分の生き方の相関を振り返っていると、もう1度読みたくなってきました。改めて「どんなことがあっても腕立て伏せを欠かさない」ことが書かれていた一節を読みたくなったのです。 そして、ついにこの書籍を改めて手にしました。 「懐かしいな~」 若かりし時に読んだときの高揚感・興奮。それをまた感じることができる。ワクワク感とともにページをめくり始めます。 冒頭はチャンピオン・ファイトのシーンからでした。 「このシーンが最初だったんだ!」 このを最後に読んだのは、何せ何十年も前のこと。どんな章立てでどんな順序で書かれていたかは覚えていません。でも描かれているエピソードの数々はその多くを覚えていた。 「そうだ、こんなエピソードもあったよな~」と懐かしさを感じることも。

    久しぶりの再会に興奮 でも目的は果たせず - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
    jukupapa
    jukupapa 2021/12/02
    昔読んだ本など改めて読むと当時の記憶とともにいろんなことを思い出しますね。ありがとうございました。