タグ

2017年2月4日のブックマーク (26件)

  • ある日本人男性が、なぜかトランプ大統領の移民政策反対のシンボルになっていた

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    ある日本人男性が、なぜかトランプ大統領の移民政策反対のシンボルになっていた
    jumitaka
    jumitaka 2017/02/04
  • レゴの新作、公式店のみの販売品「40236 バレンタインピクニック」「40237 イースター」を確保

    というわけで今日はお時間を頂き、 レゴの限定セット「40236 バレンタインピクニック」は2月3日に入荷らしいとの話 https://t.co/AfnTt60CXc で記した通り、日発売とされるレゴの限定品を求めて豊洲やお台場を回ってきました。まずは豊洲のクリックブリック。 pic.twitter.com/Gru6JrblTd — 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2017年2月3日 先日記事にした通り、2月3日の新作発売に合わせ、レゴの公式店(クリックブリックなど)で公式店のみで販売される特殊セット「40236 バレンタインピクニック」と「40237 イースター」が入荷されるとの話があり、時間を確保して朝一でレゴ店巡り。以前の巡業でルートは確定できたので、そのルートに従い、まずは豊洲のお店に。 「入荷する」との話はあるけど、確定情報では無いし、公式店でも入荷しない場合があると

    レゴの新作、公式店のみの販売品「40236 バレンタインピクニック」「40237 イースター」を確保
    jumitaka
    jumitaka 2017/02/04
  • 烏丸千歳の魅力について - ゅぃゅぃ日記

    2016年、いちばん好きなアニメヒロインは烏丸千歳でした。 「生まれた時から烏丸千歳単推しでした。」と言い換えてもいい。俗な言い方をするなれば「俺の嫁」というやつである。一般的にオタクは毎クール新しい嫁群と出会い、クールの終わりを境にその大半との別れが伴うものである。過度に供給される美少女は留まるところを知らず、一人の美少女に執着している暇はない。しかし、烏丸千歳は特別であった。彼女は先例を見ないほどの魅力を備え、それ故に愛おしく、ボクのアニメ史に刻むに相応しい女性であると断言できる。今日はその話をしたいと思う。 烏丸千歳はTVアニメ『ガーリッシュナンバー』に登場するメインヒロインである。 基的なスペックは以下、公式サイトに記されている通り。 烏丸千歳|TBSテレビ:ガーリッシュ ナンバー まず目を引くのが「性格はクズ」の一文かと思う。TwitterGoogle で検索すると、クズ

    烏丸千歳の魅力について - ゅぃゅぃ日記
    jumitaka
    jumitaka 2017/02/04
  • 社内で『チームが機能するとはどういうことか』の読書会をやっています - hapicky’s snapshots

    これは feedforce Advent Calendar 2016 の19日目です。ひとつ前は mizukmb の わたしのGit/GitHubの使い方 でした。冒頭の写真、HKKBにカタカナのテプラが貼ってあるだけで「これは偽物なのかな?」と思わせる雰囲気が私は好きです。 さて私は、社内で書籍 チームが機能するとはどういうことか の読書会を社長や取締役から現場のエンジニアまで、様々な役職/職種の人で集まって開催していることについてお伝えしたいと思います。ちなみにの内容についてはほとんど触れませんのでご了承ください。 経緯など 読書会を開催する前の状況は以下のような感じでした。 個人としては持っているが内容はつまみいした程度 心理的安全性や「許可より謝罪」は理解している 新人エンジニアSlackで「すみません」とか前置きしようものなら、先輩が「謝らなくていいんだよ」とフォローして

    社内で『チームが機能するとはどういうことか』の読書会をやっています - hapicky’s snapshots
    jumitaka
    jumitaka 2017/02/04
  • 【2016年総まとめ】優秀なエンジニアが選ぶ、影響を受けた本ベスト56冊|転職ドラフトReport

    【2016年総まとめ】優秀なエンジニアが選ぶ、影響を受けたベスト56冊2017-01-04 16:20 こんにちは。転職ドラフト開発チームです。 2017年になりましたね。あけましておめでとうございます。 以前、優秀なエンジニアは読んでいる!「エンジニアとして影響を受けた」13選という記事を出しましたが、今回はその、2016年総まとめ版です! ※ 転職ドラフトでは「エンジニアとして影響を受けたを教えてください」という入力項目があります。「企業に年収付きで指名された=一定評価を受けているエンジニア」ということで、ドラフトで指名を受けた方がこの項目に書いていたを集計しています。 ランキングはこちら。 順位 書名 人数

    【2016年総まとめ】優秀なエンジニアが選ぶ、影響を受けた本ベスト56冊|転職ドラフトReport
    jumitaka
    jumitaka 2017/02/04
  • なんたって”DevQA” アジャイル開発とQAの合体が改善を生む - 永田 敦 氏 #postudy

    パターン QA to AQ: 伝統的品質保証(Quality Assurance)からアジャイル品質(Agile Quality)へHironori Washizaki

    なんたって”DevQA” アジャイル開発とQAの合体が改善を生む - 永田 敦 氏 #postudy
    jumitaka
    jumitaka 2017/02/04
  • 今後のウェアラブル、主流は「衣類型」?

    1月18日に開幕した「第3回 ウェアラブルEXPO」では、伸縮性のあるセンサーや電気を発する繊維を活用した「衣類型ウェアラブル端末」が多数登場。昨年から人気の眼鏡型ウェアラブル端末は、BtoB領域を対象とした製品が進歩していた。 東京ビッグサイトで開催中の展示会「第3回 ウェアラブルEXPO」(1月18~20日)。最新のウェアラブル端末に加え、開発技術や各種部品が展示されており、今年は200社が出展している。ウェアラブル市場のトレンドや今後の展開を探るため、注目のブースを取材した。 “衣類型ウェアラブル端末”の時代が来る? 会場で目を引いたのが、伸縮性のあるセンサーやフィルムを用いた「衣類型ウェアラブル」のブースの多さだ。 東洋紡は、伸縮性のあるセンサー「Cocomi」を裏地に取り付けた衣類を出展。同センサーは約0.3mmと薄く、着用時の違和感がないという。 心拍数などの生体情報を計測でき

    今後のウェアラブル、主流は「衣類型」?
    jumitaka
    jumitaka 2017/02/04
  • カバディがどんなスポーツか知りたかったので実際に体験してきた

    最近「灼熱カバディ」という漫画にハマっている。タイトルの通りカバディというスポーツを題材にした漫画なのだが、これがおもしろい。とにかく熱いのだ。 漫画を読んでいて、どうしてもカバディをやりたくなったので、実際にできる場所を探して参加してみることにした。 大学中退→ニート→ママチャリ日一周→webプログラマという経歴で、趣味でブログをやっていたら「おもしろ記事大賞」で賞をいただき、デイリーポータルZで記事を書かせてもらえるようになりました。嫌いなべ物はプラスチック。(動画インタビュー) 前の記事:ふりかけの「ゆかり」が最高の調味料だと教えたい > 個人サイト ジャーニーとモアイとめがね

    カバディがどんなスポーツか知りたかったので実際に体験してきた
    jumitaka
    jumitaka 2017/02/04
  • 「本当に腹が立った」まとめサイトを“劇薬”をもって制す、『アサヒカメラ』編集長の怒りと悲しみ

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「本当に腹が立った」まとめサイトを“劇薬”をもって制す、『アサヒカメラ』編集長の怒りと悲しみ
    jumitaka
    jumitaka 2017/02/04
  • 「男性保育士」についての「誤解」を解くために、知っておきたい3つのこと(猪熊弘子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    1月19日、熊谷俊人・千葉市長がツイッターで以下の発言をして以来、「男性保育士」についての議論がネットやメディアで盛んに交わされています。 熊谷・千葉市長の発言は、「千葉市立保育所男性保育士活躍推進プラン〜男性も女性も心から子育てを楽しめる保育所を目指して〜」 https://www.city.chiba.jp/kodomomirai/kodomomirai/unei/documents/danseihoikusi.pdf を紹介し、このプランの中に書かれた「性差に関わらない保育の実施」において、「保育士としてのキャリア形成のため、男性保育士も女性保育士と同じように、こどもの性別に関わらず、保育全般を行っていきます。保護者には市の方針であることを説明し、理解を求めます。」という部分について言及したものと考えられます。 これに対し、ネットでは「男性保育士が女児の着替えやおむつ替えをするのはイ

    「男性保育士」についての「誤解」を解くために、知っておきたい3つのこと(猪熊弘子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    jumitaka
    jumitaka 2017/02/04
  • 年収1000万の人は埼玉に来ると幸せになれるよ

    こんばんは、埼玉のおっさんです。 京浜東北線沿線に分譲マンション所有してるんで資産価値高めキープするために埼玉アピールしとくわ。 http://anond.hatelabo.jp/20170201120618 FPの人と目黒の人の記事で誰もが気づいたように 1000万というのは何もしないには十分すぎる収入だけど、何もかもするには足りない収入。 そう、何をして何をしないか、よく吟味する必要がある収入ってこと。 何を吟味するか?ランチ?保険?光熱費?通信費?こづかい?酒? ちがうよね。こんなのは最後の微調整の話。額が小さすぎる。 老後貯蓄? それをへらすなんてとんでもない! 教育費? 都内、特に23区内で普通の公立中に進むには信念が必要。 普通に何も考えずに暮らしていると周りに流されていつの間にか中学受験をする羽目になるぞ。 親がそのつもりじゃなくても子供が「塾に通いたい」と言い出すからな。

    年収1000万の人は埼玉に来ると幸せになれるよ
    jumitaka
    jumitaka 2017/02/04
  • 新橋で500円立ち食い生パスタ!提供スピード数分「瓶」の爆速ランチは新橋民の強い味方 - ぐるなび みんなのごはん

    サラリーマンの聖地、新橋。 お財布に優しいコスパ抜群の名物ランチメニューがあるお店は星の数ほどありますが、そんなかの地に、新たな名物ランチが誕生していたという耳寄りな情報を聞きつけて、早速行ってきました! モッチモチの生パスタが、なんとワンコイン500円からべられるというのです! 10種類のパスタが500円〜600円だと・・・? ランチの生パスタは塩・醤油・トマト・クリームとソースが4種類から選べるうえに、週替わりのスポットメニューも含めて常時10種類を超える豊富なラインアップ。 値段は500円か600円の2択で、大盛りにしても+100円とお得感も抜群! まずは、フレッシュトマトとツナのパスタ! 新鮮なトマトの酸味とツナの旨味、塩ソースが相まってさっぱりとした味わいに。 パスタはもちろん、もっちもち! 塩ソースの奥深い味わいを感じながらいただけます。 お次は、意外なマッチングがおいしいソ

    新橋で500円立ち食い生パスタ!提供スピード数分「瓶」の爆速ランチは新橋民の強い味方 - ぐるなび みんなのごはん
    jumitaka
    jumitaka 2017/02/04
  • 匿名で苦情伝えた保護者名、学校に漏らす 県教委が謝罪:朝日新聞デジタル

    福岡県南部の公立中学校の女子生徒の保護者が、部活顧問の指導について県教委に苦情を伝えた際、匿名を希望したのに学校側に実名が伝わった。生徒は一時登校できなくなったという。県教委は実名を漏らした指導主事を厳重注意し、保護者に謝罪した。 県教委によると昨年12月、娘の所属する運動部の部活顧問の指導が行き過ぎている、と訴える電話が県教委にあった。応対した体育スポーツ健康課の男性指導主事に、保護者は実名を明かしたが、学校側には伝えないよう求めた。指導主事は了解したが、教育事務所を通じて事実確認をする際、実名を漏らしてしまったという。 その後、学校側から報告を受けた指導主事が保護者に「学校側は問題視していない」と回答した。これを受けて保護者が学校に匿名で電話した際、教頭が実名を口にしたため、漏れたことが発覚した。 指導主事らは今年1月下旬、生徒の自宅を訪れ、保護者に謝罪した。生徒は名前が漏れたことにシ

    匿名で苦情伝えた保護者名、学校に漏らす 県教委が謝罪:朝日新聞デジタル
    jumitaka
    jumitaka 2017/02/04
  • 赤身肉食べ放題3,500円!糖質制限推奨店「肉塊UNO」は肉好きにとっては本当に天国かもしれない - みんなのごはん

    肉好きにとっては天国「肉塊UNO」 こんにちは!ライターの佐藤樹里といいます。今日は美味しい赤身肉のお店を紹介します。 高級肉の代名詞といえば脂ののった霜降り肉ですが、昨今の肉界の流れだと赤身肉を忘れてはいけません。 今日紹介するお店「肉塊UNO」で扱っている牛肉は、大自然に育まれたオージービーフ。栄養豊かな牧草により飼育された、赤身の多い牧草飼育牛(Grass fed Beef)という種類です。で、この牧草飼育牛にはオメガ3という良質な脂の比率が高く、中性脂肪やコレステロール値を下げる効果もあるんだとか。また吸収されやすいヘム鉄が豊富なので女性には強い味方なんです。低脂肪なのに栄養が豊富。ダイエットにも、明日のコンディションアップにもきっと良いに違いありません。 そんな牧草飼育牛が3,500円でべ放題という夢のお店「肉塊UNO」にさっそく行ってきたので、ご覧下さい! 好きなお肉を好きな

    赤身肉食べ放題3,500円!糖質制限推奨店「肉塊UNO」は肉好きにとっては本当に天国かもしれない - みんなのごはん
    jumitaka
    jumitaka 2017/02/04
    あばばば
  • 『無尽合体キサラギ』ってどんな作品? 『スパクロ』で知った人に贈る紹介記事

    バンダイナムコエンターテインメントが配信中のiOS/Android用アプリ『スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)』で、『無尽合体キサラギ』の期間限定参戦イベントが現在実施中です。 『スーパーロボット大戦X-Ω』『無尽合体キサラギ』期間限定参戦記念ショートPV アミ/マミ(声優:下田麻美) キサラギ(オーバーマスター) 『スパクロ』で『無尽合体キサラギ』を知ったという人に、どんな作品なのかを簡単に紹介したいと思います。もともとは、TVアニメ『アイドルマスター』第15話で出てきた劇中劇『劇場版 無尽合体キサラギ ~宇宙の果てまでイッテきM@S~』というもので、ロボットアニメのパロディをベースにしたネタのひとつでした。 長さにしてたった2分程度の映像だったのですが、クオリティの高さから注目が集まり、2012年の“アニメコンテンツエキスポ2012”では異様に力の入ったグッズが販売。2014年

    『無尽合体キサラギ』ってどんな作品? 『スパクロ』で知った人に贈る紹介記事
    jumitaka
    jumitaka 2017/02/04
  • 『キラキラ☆プリキュアアラモード』で肉弾戦を封印する理由とは!? | アニメイトタイムズ

    監督ふたりは『プリキュア』の新しい風 ――まずは『キラキラ☆プリキュアアラモード』の企画がどんなところから生まれたのか、教えていただけますか? 神木優プロデューサー(以下、神木):いちばん最初に決めたのは、プリキュアを5人にするという点でした。前年の『魔法つかいプリキュア!』では、プリキュアふたりから始まって、あとでもうひとり加わりました。1年間のうち前半の話数では「バディもの」要素が強かったと思います。そこから差別化するにあたって、今回は「チームもの」にしようと。5人チームは華やかですし、前作とはまた違う、チームものらしい物語を作っていけると思いました。 ――題材としては「スイーツ」と「アニマル」を掲げられていますね? 神木:スイーツとアニマルを掛けあわせた「アニマルスイーツ」を掲げています。プリキュアシリーズでは、「魔法つかい」や「プリンセス」など、その都度女の子にとって一番あこがれの

    『キラキラ☆プリキュアアラモード』で肉弾戦を封印する理由とは!? | アニメイトタイムズ
    jumitaka
    jumitaka 2017/02/04
  • 実録漫画:交通事故で頭を強打したらどうなるか?

    実録漫画交通事故で頭を強打したらどうなるか?」 作・エクループ(大和ハジメ) ※この漫画は作者の実話です。 <意識不明編> 1話 2話 3話 4話 5話 6話 7話 8話 <後遺症編> 9話 10話 11話 12話 13話 14話 15話 16話 17話 18話 19話 20話 21話 22話 23話 最終話(前) 最終話(後) 頂いたコメント 頂いたコメント2 メールフォーム 他の漫画 ※上記リンクは4話まで書籍紹介ページです。5話からWEB版(未加筆)です。 <作が書籍になりました>

    jumitaka
    jumitaka 2017/02/04
  • 優秀な外国人技術者を活用できている会社

    http://anond.hatelabo.jp/20170128125048 優秀な外国人技術者を活用できている国内企業を一社知っている。とても感銘を受けたのでここに書いておきたい。 ある分野向けの業務系システム(参入している企業は10社以上ある)を開発販売しているベンチャーだ。 システム連携のお仕事をさせていただいたことがあるが、まずその技術力の高さに驚かされた。 2015年前半の時点で競合他社のネイティブアプリよりも高速・多機能なものを、JavascriptによるSPAで実装していたのだ。 ネイティブアプリのようにサクサク動き、ビジネスロジックが複雑で巨大なアプリケーションはjsでは作成できないと思っていたが、 実際に動くものを突きつけられてはぐうの音も出ない。 次にAPI仕様書の提供を受けたがこれも驚き。 今まで見てきた競合他社のAPI仕様書はベンチャー系によくある雑なドキュメント

    優秀な外国人技術者を活用できている会社
    jumitaka
    jumitaka 2017/02/04
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    jumitaka
    jumitaka 2017/02/04
  • 自己啓発の学習も労働時間 厚労省が指針  :日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    自己啓発の学習も労働時間 厚労省が指針  :日本経済新聞
    jumitaka
    jumitaka 2017/02/04
  • 530シーベルトの衝撃 福島2号機、見通せない廃炉:朝日新聞デジタル

    炉心溶融事故を起こした東京電力福島第一原発2号機は、原子炉圧力容器の外側でも毎時530シーベルトという高い放射線量だった。人が近づくと死に至る強さで、調査用ロボットを入れる予定だった場所は高熱で穴が開いていた。想像を超える高い放射線量とひどい損傷で、廃炉作業の困難さが改めて浮かび上がった。 2号機の内部では1月30日、溶け落ちた核燃料の可能性がある黒い塊が撮影された。東電がこの画像を調べた結果、内部の様子が明らかになってきた。 原子炉圧力容器の底部には制御棒の駆動装置などの機器やケーブルが見える。機器や足場には、燃料や部品などが溶けて混じり合ったとみられる黒っぽい物質がこびりつき、水がしたたり落ちていた。 東電によると、毎時530シーベルトという放射線量は運転中の原子炉圧力容器内と同程度の放射線量にあたるという。これまでは事故後の2012年、2号機の格納容器内で毎時73シーベルトが観測され

    530シーベルトの衝撃 福島2号機、見通せない廃炉:朝日新聞デジタル
    jumitaka
    jumitaka 2017/02/04
  • 飲むポスターカラーに修正液デコ!ぺんてるの“らくがきカフェ”がパワーアップして3年目へ [えんウチ]

    文具メーカー・ぺんてるが2014年から開催している期間限定カフェバー「GINZA RAKUGAKI Café&Bar by Pentel」。東京・銀座という一等地にありながら、なんと“店内どこでもらくがき自由”という一風変わったコンセプトのお店です。 3回目となる今年の営業期間は2月4日~3月31日。筆者も最初の年に訪れましたが、一層パワーアップしているようなのでひと足先に見てきました。 店内はらくがき工場 今回のコンセプトは「RAKUGAKI FACTORY」。工場をモチーフにした内装で、テーブルやイス、壁だけでなく研究デスクや書籍にも自由に落書きできるとか。自分の顔に落書きができる仕掛けやフォトスポットなども用意されていて、大人も童心に返って楽しめます!

    飲むポスターカラーに修正液デコ!ぺんてるの“らくがきカフェ”がパワーアップして3年目へ [えんウチ]
    jumitaka
    jumitaka 2017/02/04
  • 最新技術で次元を超えたアイドルお披露目も--「アイマス プロデューサーミーティング」

    バンダイナムコエンターテインメントは1月28~29日、同社が展開する「アイドルマスター」をテーマとするイベント「THE IDOLM@STER PRODUCER MEETING 2017 765PRO ALLSTARS -Fun to the new vision!!-」を、東京体育館にて開催した。 アイドルマスターシリーズではキャスト陣による大型イベントが恒例となっており、長年シリーズを彩ってきた765プロのキャスト陣では、例年アニバーサリーイベントとして歌唱を主体としたライブを行っていた。今回はその冠を外し「PRODUCER MEETING」として、トークや朗読劇など企画要素を多く盛り込み、その上でライブも織り交ぜた内容となっていた。 アクターの動きをリアルタイムで反映して声をあてる“次元を超えた”アイドルの表現 タイトルに「new vision」ともあるように、新たな試みが取り入れられ

    最新技術で次元を超えたアイドルお披露目も--「アイマス プロデューサーミーティング」
    jumitaka
    jumitaka 2017/02/04
  • Vimperatorの思い出とVivaldiへの期待 - mizchi's blog

    ※はじめに これは Vimp やめて Vivaldi 使おうぜとアジる記事ではない。最近何書いてもアジってると誤解されるの困る。 思い出 僕のプログラマになるきっかけの一つに、2008年頃にリナカフェに遊びに行った時に @mashiro にVimperatorを勧められたのがある(人はおぼえてないかもしれない)。当時の僕は大学に入ったばかり。Firefoxは使っていたが、プログラミングは多少興味あるけど、難しそうだなぁ、程度の認識で、もちろんVimなんか使ったことがなかった。 初期設定はその場で教えてもらって、あとは家に帰って調べた。最初は、とりあえず便利なショートカットキーを提供してくれて、QuickSilverライクな絞込UI(今だとMacのSpotlightもそうなんだろうが、当時はQuickSilverというMacアプリぐらいしか似たようなものがなかった、気がする)を持つインター

    Vimperatorの思い出とVivaldiへの期待 - mizchi's blog
    jumitaka
    jumitaka 2017/02/04
  • 自転車サドル壊れ足骨折、販売元を提訴 「構造に問題」:朝日新聞デジタル

    折りたたみ式自転車で走行中、サドルを支えるポールが折れて重傷を負ったとして、米国籍の男性(54)が販売元(東京都)と輸入元(神奈川県)の2社に1億円の損害賠償を求め、東京地裁に提訴した。3日に第1回口頭弁論があり、両社は争う姿勢を示した。 訴えたのはレイモンド・ジョンソンさん。訴状などによると、2010年11月に都内の店で、サドルを支えるポールが長い折りたたみ式の自転車を購入。13年5月に走行中、そのポールが突然折れ、左足首の骨を折る大けがをした。ダンサーや振付師としての仕事ができなくなったと訴えている。 記者会見したレイモンドさん側は「両社は事故を消費者庁に報告しておらず、事故が起きる危険性が世間に公表されていない」と提訴の理由を説明した。代理人によると、輸入元が検査機関に委託した調査では、「標準体重(65キログラム)を超える人が乗ってはいけないものではない」としつつ、説明書に示された標

    自転車サドル壊れ足骨折、販売元を提訴 「構造に問題」:朝日新聞デジタル
    jumitaka
    jumitaka 2017/02/04
    おはスタのレイモンドさん骨折してたの…
  • 女性教員、勤務中に倒れ死亡 夫が命日に公務災害申請:朝日新聞デジタル

    1年前に石川県野々市市立富陽小学校の教員だった山口聡美さん(当時51歳)が勤務中に倒れて亡くなったのは過重な勤務が原因として、遺族が命日の3日、市役所を訪れ、民間の労災にあたる公務災害認定を地方公務員災害補償基金県支部あてに申請した。 申請した夫で白山市議の俊哉さん(51)によると、聡美さんは2014年度から同小に勤務し、5クラスある1年生の学年主任を務めていた。15年の夏以降、担任2人の産休などで残業や自宅での仕事が重なり、土日も学校に行くことがあった。昨年1月20日、校内での研究会中に倒れて意識不明となり、2月3日に死亡した。死因はくも膜下出血だった。 俊哉さんは「人は毎年人間ドックを受け、健康には気を使っていた。学校の勤務時間内の会議中に倒れて亡くなったので公務災害だろう」と、認定申請の準備を進めてきた。 市教委は昨年6月に市学校職員公務災害調査委員会を設置。調査委は検証の結果、「

    女性教員、勤務中に倒れ死亡 夫が命日に公務災害申請:朝日新聞デジタル
    jumitaka
    jumitaka 2017/02/04