タグ

プログラマとブログに関するjun-kunのブックマーク (7)

  • print scalar grep /やる気/, <>; ###0

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 print scalar grep /やる気/, <>; ###0 ブログトップ 記事一覧 ログイン 無料ブログ開設

  • IT業界の迷言集 - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    http://it-ura.seesaa.net/article/80158550.html メモ 良い習慣 自分のドッグフードをべる*1 プログラムは思うとおりに動くんじゃない。 書いたとおりに動くんだ! ユーザーは自分の欲するものがわからない 悪い習慣 バグは夜更け過ぎに 仕様に変わるだろう バグじゃありません。仕様です。 1年に1回起こる可能性が1%の問題なんて無視していい。俺は100年後はもう居ない 終わらない夜がないように、終わらないプロジェクトはない 仕様書の行間を読め マイクロソフトの仕様です ソフトを買う人はね、幻想を買うんだよ 我がコードは我流。我流は無形。故に誰にも読めぬ・・・ B29を竹槍で落とすような仕事仕事の報酬は、もっとよい仕事 出世したら年収が200万減った。 担当者の逃げる事風の如く,バグのひそむこと林の如く,予算をいつぶすこと火の如く,動かざること

    IT業界の迷言集 - カレーなる辛口Javaな加齢日記
  • プログラマとは:Geekなぺーじ

    例外を考える職業であり、 流から外れた些細な出来事に関しても気になってしかたがなく、 ついつい会議などにおいても余計な事を口走り、 非プログラマから冷たい目で見られる事もしばしばである。 問題が発生した時には、全身全霊を持って問題発生箇所の特定に勤め、 目を皿にしてコードを眺めたりするが、契約等の問題によりソースコード閲覧権が認められていない場合には、 クラッカー的に様々な実験行動を繰り返しつつ、ファーブルがフンコロガシを観察するのように注意深く結果を見守り、 問題発生箇所の予測を繰り返すが、最終的には「ここが変じゃない?」と他者に詰め寄るという行動を好む。 長時間コンピュータの前に座り続ける事が多く、非プログラマからは「目が悪くならない?肩こらない?」と聞かれることが多いが、 プログラムを書く事自体を苦痛と思っていない間は不思議と目も疲れず、肩もこらないという特技の持ち主である場合もあ

  • メカメカしたのが欲しい:ボクらの生きざまSHOW!:ITmedia オルタナティブ・ブログ

    「メカメカしたのが欲しいの!」 真夜中の中華料理屋で連呼していた(らしい)、生きざま番長 鈴木麻紀です。 (らしい)と書くのは、そのとき酔っ払っていてあまり覚えていないからで、 「メカメカしたもの」は、デジタルカメラのことです。 ある日ふと、「カメラというものが欲しいなぁ」と思って、 かのマイケル・ジャクソンさんも大好きな「ビック・カメラ有楽町店」に行ったのです。 カメラを買うのは初めてだし、性能の違いは良く分からないから、外見が気に入った ものを買おう、ぐらいの気分でコンパクトカメラ売り場を一周したのですが、 どうも ピンとくるものがない。 「マイケルお気に入りのビック・カメラでさえ見つからなかったのだから、 ワタシに合うカメラは無いのかもしれない(大げさ)」 と途方にくれていたころ、カメラに詳しい方々との会の機会があったので 思い余って相談し、しかも酔っ払っていたので、能のままにし

  • 〆切りとは:Geekなぺーじ

    人によって勝手に決められるものである 守れないとお互いにわかっていながら希望的観測で無理なものを押し付ける人がいる 内部的なものは予定通りに終わらないものである 外部的なものは予定通りに終わらないと誰かが「ごめんなさい」をしなければならない 相手のせいで伸びる締め切りは盆と正月並にうれしい そんなものなければ良いのにと思う時がある でも、無いとだれてしまう 無駄に長すぎる期間を設定すると皆のやる気を削いでしまう 直前になると指数関数的に稼動力が上昇する 寝不足オプションが存在する 直前は火気厳禁である。不注意な一言で大爆発を発生させることがある 直前になるとリーダーがイライラしだす 終わると力が抜ける 終わると1週間ぐらいは脱力したい 終わると「次は予定をしっかり立てたい」と願う でも、結局そんなものは打ち砕かれる 終わったと思ったら次が来る なくてはならないものである

  • プログラマレベル:Geekなぺーじ

    レベル0 レベル0の人はプログラムを一度も書いた事がありません。 レベル0の人は、プログラミングとはどのような作業なのか想像もつきません。 世の中のほとんどの人は、このレベルです。 レベル0の人は、プログラムをかけるプログラマはいわゆるオタクだと思っています。 ありがちな発言 「プログラミングできるんだ。ふーん。凄いね。」 レベル1 レベル1の人は学校の授業の課題としてプログラムを書いた事があります。 しかし、あまりプログラミングには興味を持てず、コンピュータに詳しい知人に課題をやってもらったり、教えてgooなどで課題の答えを聞いたりしているので、仕事としてプログラミングはできません。 ありがちな発言 「教えて下さい」 レベル2 このレベルの人は、2度ほど何かの小規模プログラムを書き上げた経験を持っています。 段々とプログラミングへの興味が広範囲に及ぶようになり、勉強をするのが楽しくて仕方

  • Geekなぺーじ:プログラマを結婚相手として選ぶ利点と注意点

    メルヘンちっくな事考えてみました。 妄想と偏見全開です。 女性の皆様、プログラマお勧めですよ! ただ、このブログの読者に女性は少ないだろうと思われるのと、「これはひどい」がつきそうな予感しています。。。 ちょっとしたやさしさを示すと大いに喜んでくれるかもしれない まだ彼女がいないかもしれない 正しい服装さえさせれば親に紹介しやすいかもしれない 最初のうちは言うことを良く聞いてくれるかもしれない 最初の見た目はいままで外見を磨いていない結果あり、磨けば光るダイヤの原石かもしれない 収入はある程度安定しているかもしれない 職場に女性が少ない場合が多いので浮気の可能性が低いかもしれない リスクその他を計算してしまうので浮気の可能性が低いかもしれない ギャンブルにはあまり手を出さないかもしれない 論理的な議論ができるので理不尽さは少ないかもしれない 論理的な説得が出来れば意見が反対でも納得してくれ

  • 1