タグ

携帯電話とmobileに関するjun009のブックマーク (10)

  • iPhoneの影響力、「つかみかねている」--KDDI小野寺社長

    iPhoneの影響はそれなりにあると見ている。ただ、(その影響の大きさが)どの程度かつかみかねている」――KDDI代表取締役社長兼会長の小野寺正氏は7月22日、2009年3月期第1四半期(4〜6月)の連結決算発表の会場でこのように述べ、iPhoneが日の携帯電話市場に与える影響について見極めている段階だとした。 iPhoneは7月11日にソフトバンクモバイルから発売されて以来、品薄が続いている状態だ。小野寺氏は「アップルに対する関心を持っている人がある程度の数存在し、そういった層がまず買っている」と分析。「それなりの台数が出ると思うが、iPhoneだけで日の顧客が満足するかというと別の話だ。タッチパネルなどiPhoneに特徴的な部分に対して関心を持つ人はいるが、ワンセグやおサイフケータイといった機能がないことをどう顧客が判断するか」として、一般的に広く受け入れられるかは未知数だとした

    iPhoneの影響力、「つかみかねている」--KDDI小野寺社長
  • 高木浩光@自宅の日記 - 「日本のインターネットが終了する日」あとがき

    ■ 「日のインターネットが終了する日」あとがき 10日の日記「日のインターネットが終了する日」には、書ききれなかったことがある。また、頂いた反応を踏まえて追記しておきたいこともある。 青少年は結局どうすればいいのか はてなブックマークのコメントに、「当に知らなければいけない人には理解されないかと思うとね・・・哀しくなってくる」という声があった。リンク元のどこだったかには、「肝心の子供たちにはどう説明したらいいんだ」というような声もあったと思う。 契約者固有IDの送信を止める設定をしてしまえば、モバゲータウンや魔法のiらんどなどが使えなくなってしまう。設定をアクセス先毎に変更しながら使うという方法もあり得るが、子供たちにそれをさせるのは無理な話だろう。保護者としては、確実に安全に使える設定を施した上で電話を子供に渡したいはずだ。「住所氏名は入れちゃ駄目」というのは、これまでも子供たちに

  • iPhoneをどんだけ使いこなしてるんだよっ! - BYE BYE BLACKBIRD@Hatena

    iPhone/iPod touchの使える/使えない議論以前に、深いレベル迄、発売早々、皆機能を使い切って、iPhone/iPod touchの機能の限界を論じてるって既に異常事態でしょう。 日初上陸の携帯とは言え、iPod touchで既に日でもUIに習熟してる人がいらっしゃる事は確かです。 然し、発売されて僅かの期間に、事細かに様々な機能検証に至るって事は、あれだけの多機能を存分に使いこなしてるじゃん!って事ですよね。 「それがどうした?」と言う御仁は、携帯電話の操作を習得する労苦に塗れた記憶を忘れてる様に思えます。 携帯電話の機能を使いこなすにはGeekの方々以外の一般人には辛い茨の道が待ってます。 分厚いマニュアルの到底日語とは思えない文字の羅列の文章と格闘し、口コミ、ネット、書籍等で使いこなし情報を収集・学習し、それでやっとの事で必要な機能を使える様に成ると言う次第です。

    iPhoneをどんだけ使いこなしてるんだよっ! - BYE BYE BLACKBIRD@Hatena
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080718-00000014-bcn-sci

  • http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080712-OYT1T00797.htm

  • NTTドコモが端末開発方針を大転換

    NTTドコモは携帯電話の開発プラットフォームを大幅に見直し,2009年後半以降に出荷する端末はこの環境で開発する。通話などすべての端末が搭載すべき共通機能と,iモードなどNTTドコモ独自の機能を分離。端末開発の効率化,NTTドコモ端末市場への海外メーカーの参入,日メーカーの海外進出を促進する。 NTTドコモはこれまで,すべての携帯電話が実装する機能とドコモのサービスに必要な機能をパッケージにしたミドルウエア「MOAP」(mobile oriented applications platform)を用意してきた。メーカーは開発環境にMOAPを組み込み,自社独自機能を付け加えて,端末を作っていた(図1)。 図1●従来と新しい開発プラットフォームの違い ソフトウエア・ベンダーから携帯電話に必要な機能を共通プラットフォーム(共通アプリと共通ミドルウエア)として調達することで,携帯電話事業者とメー

    NTTドコモが端末開発方針を大転換
  • 第7回 もはや「大人フィルタリング」が必要かもしれない

    東京・秋葉原で無差別殺傷事件が起きた3日後、参議院で「青少年ネット規制法」が成立しました。当然というかなんというか、テレビでの報道は主にPCではなくケータイの規制に重点が置かれていた……ように映りました。僕の目には。 「もうこれは決定的かもしれない」 ネットやテレビでニュースを見ながら、打ちひしがれたような気分でそう思う自分がいました。何が決定的かといえば、それはもちろん「ケータイ」イコール「いかがわしい」の構図が不動のものになってしまったということが、です。 事件の容疑者が「ケータイ依存症だった」的な報道には、言いたいことが山ほどあります。なんて一面しか見られない人たちなんだろうと呆れます。そして、酒鬼薔薇世代なんていう安易なレッテルを貼り、しかもテレビという無差別放送メディアで、茶の間に、朝っぱらから、断りもなく、一方的な見解を撒き散らしている人たちには、呆れることすらできず、ただただ

    第7回 もはや「大人フィルタリング」が必要かもしれない
  • http://www.asahi.com/politics/update/0617/TKY200806170310.html

  • 日本第3位のキャリアでは終わらない――“海援隊”ソフトバンクモバイルが世界を目指す

    2008年3月期決算会見に登壇したソフトバンクの孫正義社長が、中China Mobile、英Vodafoneと設立した携帯向けプラットフォーム開発のための合弁会社「ジョイント・イノベーション・ラボ」のビジョンを説明した。 ジョイント・イノベーション・ラボは、高度なインターネットサービスをモバイルで実現するためのプラットフォーム開発を目指して設立された合弁会社。3社が対等な立場で参画するジョイントベンチャーで、初代のチェアマンとして孫氏が就任することが決まっている。 加入者ベースで見ると3社の中で最も小規模なソフトバンクモバイルから初代チェアマンが選ばれた理由について孫氏は、日が3Gケータイの普及率で圧倒的なトップであることを認められているからだと説明。「3社連合で一番ユーザー数が少ないソフトバンクが発案者になり、ビジョンをリードできるのは、日のユーザーやパートナーに名を連ねる端末メーカ

    日本第3位のキャリアでは終わらない――“海援隊”ソフトバンクモバイルが世界を目指す
  • スマートフォンやPDAにGPS機能を――シーエフ・カンパニーのBluetooth対応GPSレシーバー

    シーエフ・カンパニーは5月7日、ハイコムテクノロジーが開発した「Bluetooth GPSレシーバー」(HI408BT)の販売開始を発表した。価格はオープンプライスで、同社ショッピングサイトの販売価格は9975円。 HI-408BTは32チャネルのBluetoothインタフェースを持つGPSで、48グラムと小型軽量な点が特徴。スマートフォンやPDAなどとBluetoothで接続すれば、これらのモバイル機器にGPS機能を付加できる。超高感度のMTKチップを搭載しており、車内や高いビルなどといった受信状態の悪い環境でも短時間で位置データを取得可能。連続ナビゲーション時間は10時間となっている。 各キャリアの発表会リポート 国内外の携帯市場動向 通信業界のキーパーソンインタビュー 携帯事業者別シェア/携帯出荷台数 携帯関連の調査リポート記事 携帯業界のトレンドや今後を把握するのに必要な記事だけを

    スマートフォンやPDAにGPS機能を――シーエフ・カンパニーのBluetooth対応GPSレシーバー
  • 1