新米と秋刀魚のわた焼き お刺身用の秋刀魚を買いました。1尾250円です 3枚におろして、秋刀魚のわたに酒、味醂、醤油で調味して1時間ほど漬け込み、グリルで焼きました 秋刀魚のわた焼き わたの、苦味が程よくマイルドに調味され、クセになる味わいです 艶やかな新米と一緒に 自家製お漬物 土…
ボストンで13年働いた研究者が、アカデミック・キャリアパスで切磋琢磨する方法を発信することをめざします。 2024/02 « 12345678910111213141516171819202122232425262728293031» 2024/04 スピーチが重要な仕事の一つである政治家は、プレゼンテーションの名手であることが要求されます。ボブウッドワードの「攻撃計画ーブッシュのイラク戦争ー」で、イラク戦争を始める直前のState of the Union Address演説のリハーサルをしているブッシュ大統領をまえにして、大統領専属スピーチライターのガーソンはつぎのように回想しています。 演説の予行演習をやるのは、その言葉を最初に口にしたときの気持ちを経験するためだというのを、ガーソンは承知していた。そうすれば、2度目には勢いをつけられるようになり、3度目にはその言葉だけでなく自分自身
先日のニコニコ大会議で起きた事件、通称「ハゲのおっさん問題」について今更ながら書く。たいした内容ではないが自分としてあの事件について思った事を記録しておくために、ここに文章化しておきたいと思ったのだ。 当日私はニコニコ大会議のその場に居合わせて、例の「ハゲww」という書き込みをリアルで見ていた。でその瞬間は正直「それはまずいだろう」とは思ったものの会場内の他の参加者と共にあれをネタというかイジリとしてそのまま受け入れて楽しんでもいた。発言者の反応も含めて、あまり褒められた行為では無いにしても、娯楽としては面白いとは思ってしまったのだ。 その後、この問題はネットで大きな議論を呼んだが、それらの意見を読んでいて、確かに当日会場にいなくて一歩引いた会場の外や後から見た人には、あの行動は不道徳に見えたのも無理からぬと思う。正直私も会場に参加していなかったら、拒否反応を示していたかもしれないと思う。
昭和5年に建設された旧紗那郵便局。ここ数年で天井が完全に落ち、手入れがされないまま放置されている=2日、択捉島・紗那(酒井充撮影) 北方四島のビザなし交流団が訪れた国後、択捉両島は、規模は違うが、日本の高度経済成長期を思わせる。舗装されていない道路を行き交うダンプと、それに伴って舞い上がる砂ぼこり。至る所で重機がうなりを上げ、道路脇には資材が積み重ねられていた。 道路、地熱発電所、国際空港、港湾、病院、学校、幼稚園−。これらはみな、2007年からの8カ年で810億円相当を投入するロシア政府の「クリール諸島社会経済発展計画」によるものだ。北方四島のロシア人は、オイルマネーを背景にした大規模な発展計画を後ろ盾にして自信に満ちあふれ、ますます「北方領土はロシアの領土だ」と主張することに迷いがない。 国後島の行政府幹部は、ビザなし交流訪問団に参加した自民党の石崎岳衆院議員に向かい、「領土問題は存在
2008年07月21日15:00 カテゴリArt プログラミングファースト開発のアキレス腱 ktkt. プログラミングファースト開発の必要性 - ひがやすを blog これをふまえて考えたのが、以前提案したプログラミングファースト開発だ。 プログラミングファースト開発とは、ドキュメントを書いてからソースコードを書くのではなく、動くソースコードを書いてユーザに実際に触ってもらうということを何度も繰り返して、仕様を固める開発手法。ドキュメントは仕様が固まった後に書く。 実は私自身、この言葉が生まれる前から実践してきたのだけど、一つけったいな問題点があるので、それを指摘しておく。 それが何かというと、 客がそれを安易だと勘違いして、安価だと思いやすい こと。 プログラミングファーストの場合、最早だと打ち合わせのその場で動くものを見せたりする場合がある。客が分かっている人だと、その事にボーナスを出
sshやtelnet等でputtyを利用している方は多いと思います。自分もputtyを愛用していますが、puttyを起動してsessionを選択という動作が若干面倒に感じていました。 今回は、ランチャーとしてもつかえるfenrirとputtyを組み合わせて簡単操作でサーバーにログインするための設定を紹介したいと思います。 fenrir/puttyのインストール まず、fenrirとputtyをインストールしましょう。すでにインストールされている方はここの手順は不要です。 B@r09u3 Style Op.2 http://yebisuya.dip.jp/Software/PuTTY/ インストールディレクトリは以下として進めます。 putty C:\Program Files\putty fenrir C:\Program Files\fenrir どうやったらできるのか puttyは引数
喉から手が出るほど欲しいもの、でも品切ればかり、入荷即行列即完売、という話は何かを思い出しませんか? 結局、古いAppleユーザとしての義務感(?)から購入に踏み切りましたが 〜中略〜 そういう意味で、予約を受け付けない現行の販売方法は、中長期的には裏目に出るのではないかという気もしてきました http://japan.cnet.com/blog/poweryoga/2008/07/20/entry_27012377/ 「欲しいときが買いどき」な電子デバイスですから、欲しいときに買えない(予約できない)というのは致命的なことがあります。期待されていたハードウェアが初動時に数を揃えられなかったことによって失速し…というと色々思い出しますね。 もちろん、成功例はあります。最近で最高の成功例って言うとやっぱり任天堂DSでしょうか。何年かに渡って入荷即完売次回入荷未定予約は受け付けませんと。これに
LINUXシステムプログラミング 発売後すぐに入手したものの長らく積読状態が続いていた『LINUXシステムプログラミング』をようやく読みました。 本書はその名の通り、Linux のシステムプログラミングについての解説書です。システムプログラミングの定義は明確ではありませんが、システムコールを用いて OS に近いレイヤーで行うプログラミングのことと考えて差し支えないと思います。 UNIX一般のシステムプログラミングについては『詳解UNIXプログラミング』という決定版がありますが、本書は Linux 固有の話題や POSIX の比較的新しい API が載っているところが異なります。 たとえば、前者になく本書にだけ載っている話題としては以下のようなものがあります。知らなかった話も多くて勉強になりました。 posix_fadvise で I/Oのアクセスパターンのヒントを与える epoll でI/
たまにCygwinを立ち上げてゴニョゴニョする方、普段はLinuxを使っていて、出張時はWindowsが入ったノートPCを持っていくんだけど、暇な時はLinuxで論文書いたり、プログラム組んだりしたいという方に朗報。andLinuxとてもお勧め。andLinuxはco-LinuxベースのLinuxで、Windowsアプリケーションとして動く。VMware PlayerやVMware Serverをいれても良いのだけど、VMwareは時計の問題早くなったり、遅くなったりする問題があり、たまにLinuxを立ち上げるという環境だと面倒(参考:Google「VMware 時刻」検索結果)。 インストールはこちらにしたがう Unix的なアレ:もっと簡単にcoLinuxを。andLinuxのインストール手順 MOONGIFT: » WindowsとLinuxをシームレスに使う「andLinux」:オー
iPhoneの良さを語るのなら、自分の生活がどう変化したかを語って欲しい http://d.hatena.ne.jp/kanose/20080720/iphonereview に対する答えです。 YahooニュースやGoogleニュースが真の意味で新聞代わりになった もともと朝食時には新聞は読んでなかったのだが(邪魔くさくて)、片手でパンを食べながらYahooニュースを見られるようになった。 iPhoneはテーブルに置きっぱなし。操作性に問題なし。 Gmailへのアクセスが格段に楽になった フェッチ(15分間隔)で自動取得して新規メールがあれば未読数をアイコン表示してくれて、取得時には音も鳴るので、自宅内でもブラウザでGmailを常に立ち上げておく必要がなくなった。 携帯からの絵文字の表示問題は、特定アドレスに転送するだけで絵文字をHTMLメールとして「翻訳」表示してくれるCGIを作るつも
ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.
最近色々な人とiPhoneトークして思ったこと。 多分はてなやネットニュース系で議論されてる「iPhoneが日本の市場で通用するかどうか?」というのはあまり重要ではない。むしろ考えるべきは「海外のユビキタス文化が今後iPhoneをモデルケースとして進化していくこと」であり、その結果何が起こりうるか?ということじゃないかなと思った。 ここら辺はmixiに対するFacebook文化と同じような感じで、日本では何も実感がわかない情報も入ってこない文化が花開いて、気がついたら日本人はプレイヤーとして参加不可の世界だできそうな気がするような気もしなくはないような感じなんじゃないかと思ったり思わなかったり。 日本文化と世界文化が極端に乖離するなら、世界文化を追っかけたほうが人生のポジショニングとして安全なんじゃないかなと思った。
仕事がたくさん重なってしまう。どうも1日にこなさなくてはいけない仕事が多いようだ……。達人たちは、こうした問題にどう対処しているのでしょうか。 Biz.ID 大橋さん、佐々木さん。今すぐしなければいけない仕事が複数重なったときに、どうやって優先順位を付けたらいいですか? 教えてください! 佐々木 タスクが重なるのは、基本的に今日起こる問題です。プロジェクトは、カレンダーで何日もまたぎますね。それは締め切りまで続く。で、今日が回らなくなるほど、マルチタスクが重なるのは、単純に1日に放り込まれたタスクの数が多すぎるときや、前日以前から先送りしてきたタスクが積み上がったり、割り込みタスクがそこに入ったりしたときです。これを防ぐために、Googleカレンダーなどで一望する必要が出てきます。一望してみて、特定の日の「予定の数(タスクの数)」が過剰であれば、それを減らさなければいけません。 Biz.I
ある言葉をきっかけに思ったことがある。私はもう「プログラム」とか「プログラマー」とかいう言葉を出さないようにしよう。少なくともブログでは!iGirlの「プログラミング」タグも消します!今まで「エントリはアップしたら後悔しても削除しない!」というポリシーを持ってきたつもりだけど、タグは削除というか編集、ということでお許しください。「少しでも分かれたら嬉しいな」って思ってたけどその道を貫きたい人にとったら「甘くみるな」という思いもあるかもしれないし。「iGirl」にそれらしきタグをつけてくれてた方すみません>< って「期待してねーよwww」って感じかなw うん。自重する。少なくともわたしが「なにものか」になれるまでは。 でもでも、やっぱりギークはかっこいいよ。ギークじゃなくても、楽しそうに何かを話す人は本当に素敵。ってことで、私の代わりにギークになってください!! ★はてなでインターンシップ
今、アメリカで信じられない法案が審議されようとしています。もし可決されれば、多くの創造活動を営むアーティストやクリエーターは壊滅的打撃を受けることになります。 http://mag.awn.com/index.php?ltype=search&sval=you+will+lose+all+right&article_no=3605 現在の世界法では、誰が何か作品を作ったら、自動的にその作者に著作権が与えられることが保証されています。ところが、Orphan Art Billが可決されれば、アートを創造した作家に著作権が与えられるのではなく、その作品をしかるべき登録事務所に登録した人間にその著作権が与えられることになります。三十年以上の過去に遡って、すべての芸術的作品、一遍の詩曲、一枚のスケッチ、一枚のスナップ写真にいたるまで登録をしないとその著作権が認められず、もし他者によってその作品が先に
「WaiWai」問題 今日7月20日の毎日新聞にこんな記事が掲載されていた。 英文サイト出直します 経緯を報告しおわびします 毎日新聞社は英文サイト「毎日デイリーニューズ」上のコラム「WaiWai」に、極めて不適切な記事を掲載し続けていました。内部調査の結果を22、23面で報告します。日本についての誤った情報、品性を欠く性的な話題など国内外に発信すべきではない記事が長期にわたり、ほとんどチェックなしで掲載されていました。多くの方々にご迷惑をおかけしたこと、毎日新聞への信頼を裏切ったことを深くおわびいたします。監督責任を問い、総合メディア事業局長だった渡辺良行常務らを20日付で追加処分しました。 何が問題なのか。そこで、「WaiWai」のタイトルを並べてみた。 「セックスに病みつき」(1999年9月26日配信) 「欲求不満の紳士を狙うセクシーな詐欺」 (1999年10月31日配信) 「日本
お財布ケータイが無い、日本語入力がやっぱり遅い、電波が悪すぎる(これはiPhoneではなくSBBの問題だけどね)というのはまぁ、厳しいと言えば、厳しい。 でも全体としてみれば、非常に良く出来てる。愛嬌がある。ケータイの延長でもPCの延長でもなく、osxが乗った全く新しいデバイス。 ずっとネットに繋がっていることを前提にしたデバイスってこうなのよね、というのがよく作られている。 あとは、↓でご指摘の通り。こっちを読んでください。 http://japan.cnet.com/blog/kenn/2008/07/13/entry_27012223/ http://d.hatena.ne.jp/essa/20080719/p1 今あるiPhoneに関しての分析等は既にたくさん出てるので、今更僕がどうこう言うことじゃないと思うけど、今後に関しては興味津々。というか、あまりちゃんと今後の方向性を書いた
朝日新聞の記事によると、総務省が電機メーカー等に早期開発、発売を求めてきた5000円程度の低価格地デジチューナーがついに来春にも店頭に登場するそうだ。中心部品のシステムLSIの生産コストを半分にする技術をNECエレクトロニクスが開発、今秋から国内のチューナーメーカーに供給する。ちなみに、現在、量販店で主流のチューナーは1万5000円程度。 NECエレのLSIは、受信したデジタル信号を調整する部品と、信号を画像や音声に変換する部品を一体化し、回路上の部品を半分に減らして生産コストを抑えた。アンテナメーカーやパソコン周辺機器メーカー等がNECエレから部品供給を受けて低価格チューナー市場に参入する予定。「店頭で5000円での販売が十分可能だ」(NECエレ)としている。
ピーポーズは7月18日、「空き時間」の売り買いを可能にするマーケットプレイス・サービス『pepoz(ピーポーズ)』の本格営業を19日より開始すると発表した。料理のレシピからダンス・テクニックまで、世間にはさまざまな知識やノウハウを持った人々がいる。そうした人々の"空き時間"を有効活用し、知識を得たい視聴者に対してオンライン上で"時間"の販売を仲介するのがpepozのサービスだ。両者がコミュニケーションする手段はSkypeからビデオキャスティングまで、さまざまな方法が用意されている。知識やノウハウを持つ人が、AdSenseやアフィリエイトに代わる収入を得るための手段として活用することも可能だ。 ピーポーズ代表取締役CEOの今泉大輔氏 キャストとオーディエンス、2者の仲介をするのが「pepoz」 pepozの仕組み自体はシンプルだ。情報の発信者であるキャストと受け手であるオーディエンスの二者が
毎月第三金曜日は月次定例営業会議と決められていて僕は目を覚ました瞬間から憂鬱のなかに沈んでしまう。通勤電車が沈没していく潜水艦のように思える。救いの手もなく、墓標の有りかも知られず、逃げ場もなく、光届かぬ海溝へと沈んでいく潜水艦。手帳を取り出し平成20年7月18日の欄に描いたドクロベエを確認して溜め息が出てしまう。幸せがまたすこし逃げていく。 習性とは恐ろしい。無意識のうちに会社に着き、エントランスを抜けていた。エレベーターの前で部長と総務のマヤちゃんと鉢合わせた。悪魔と小悪魔と僕を胎内に呑み込むとエレベーターは鉄製の扉を閉ざした。一階。三人を閉じ込めたエレベーターはたちまちスパイシーな匂いで充たされた。二階。スパイシー。ノー。そんな生易しいものじゃない。これは異臭だ。僕は非常ボタンを探し始めた。三階。僕は非常ボタンのかわりに部長のワイシャツの脇のところが黄色く変色しているのを見つけた。階
和歌山電鉄貴志川線の貴志駅(和歌山県紀の川市)でスーパー駅長として活躍している三毛猫の「たま」に夏用の制帽が作られ、戴帽式が20日、駅構内で行われた。たま駅長を一目見ようと、全国から約300人の観光客が詰めかけ、カメラを構える人で駅構内はあふれかえった。 小嶋光信社長(63)が「駅長職としての職務遂行能力の高さに脱帽しました」と活躍をたたえ、夏用の制帽をたま駅長の頭にかぶせた。また、同社の経営への貢献を感謝し、夏を快適に過ごしてもらおうと専用ベッドも贈られた。 同社によると、駅員に「夏用」制帽はなく、今回は社長秘書の三好理加さんが手作りで製作したという。白を基調の涼しげな色合いにし、通常よりも薄い生地を使って仕上げた。 また、小嶋社長は来年3月をめどに「スーパー駅長たまちゃん電車」(通称たま電)を運行すると発表。「“たまげた”デザインになります。お楽しみに」と話した。
賃貸暮らしのわが家の地震対策【揺れから命を守る編】 以前のブログでも記載した、防災の優先順位に基づいて対策を進めています。まだ手をつけられていない部分もありますが、ある程度まとまってきたのでざっくりとご紹介していきます。 優先順位別に改善していっているため、今回は主に地震の揺れ対策がメインになります。…
iPhoneが滑りやすいという話がチラホラ挙がっているみたいですが、これでも改善されているんです。
ナンパはずっと昔に引退、今は結婚して妻と暮らしています。以下は、過去の説明です。(元ひきこもり夏目涼介のナンパ奮戦記。自衛隊の軍隊いじめで、ひどい対人恐怖症に……でも人生に絶望して自殺するくらいなら、ナンパして女の子と遊びまくりたい!) 名前:リョウ 年齢:27 一言:「相手に傷つけられるのが怖い」 「相手を傷つけてしまうのが怖い」 このように悩むひきこもりが、ナンパ師の世界に飛び込むとどうなるのか? 血のにじむような努力の果てに、一人前になるレベルまで行くと、何が起こるのか? どんな問題が起こるのか? 彼女ができたその果てに得た人間関係の答えとは? この無謀な挑戦の過程を、人間関係を考える上での参考として、ここに残します。
池田信夫氏のバーナンキのpoorな金融政策より:特に問題視されているのは、銀行救済のためにFRBが供給した過剰流動性が、5%を超える急激なインフレをまねいたことだ。図をみればわかるように、今年の初めから突然、1700億ドルを超える史上最大規模の通貨供給が開始され、これが石油や食糧への投機に火をつけたとされる。「1700億ドルを超える通貨供給」って何のことを言っているんだろう?中央銀行が直接操作できるのはマネタリーベースだけど、以下のように昨年6月から今年6月までの1年間で120億ドルしか増えておらず、増加率も1.47%で昨年・一昨年の増加ペースを下回っている。年月M/B(億ドル)増分変化率2005/067708.03--2006/068050.20342.17+4.44%2007/068200.03149.83+1.86%2008/068320.59120.56+1.47%Fedは今回の金
その手に光るのは「痛い+タンブラー=痛ンブラー」。 痛ンブラーは、スターバックスの「クリエイト ユア タンブラー」にアニメ絵などを入れて、スターバックスが長年築き上げてきたブランドイメージを完璧無視して自分たちで楽しもうという、たぶんそういう感じのムーブメントです。 それぞれ自前の痛ンブラーを披露してくれたのは、chap-pyさん、iNutさん、pgoさん。手にする痛ンブラーは、それぞれキョン子(ハルヒ派生)、カナ(みなみけ)、高槻やよい(アイマス)。これを持ってスターバックスに行ったら、次から次へと差し出される痛ンブラーを前に、店員の女の子は、 「…みなさん、アニメがお好きなんですね…」 とつぶやくのが精一杯だったとか。 痛ンブラー愛好者は、大阪くいだおれオフと称して12個もの痛ンブラーを並べてめでたりして楽しんでいるようです。 作り方なのですが、スターバックスのクリエイト ユア タンブ
ノートPCを数年使っていると、下の写真のように液晶ディスプレイの発色が悪くなり、赤みがかった表示になってきます。この症状は、ディスプレイのバックライトを交換するだけで、直ります。 バックライト交換前 バックライト交換後(写真映りが悪いですが、人間の目でみれば新品同様です) このバックライトの交換作業は、業者に頼むと、2万円程度かかります。結構高いです。この際、新しいノートPCを買おうかな、という気分になってしまいます。 ところがこのバックライト、部品自体は600円で市販されています。通販で購入しても送料込みで1000円でおつりが来ます。そこで、自分でバックライトの購入&交換作業を行い、液晶ディスプレイを復活させてみました。以下、手順を紹介します。 まずノートPCの分解 ノートPCを分解して、交換が必要な部品を調べます。 ノートPCには右の画像のような液晶モジュールが入っています。バックライ
弊社森(オラの上司)が大阪市立大学で発表をしてきました。 発表資料は以下からどぞー。 検索エンジンの歴史的意義と未来 発表の前半は、コミュニケーション技術の歴史を踏まえ、 多対1のコミュニケーション技術として検索エンジンを捉える試みです。 発表の後半は、コミュニケーション技術としての検索エンジンが 現在どのような課題を抱えているか、 本来検索エンジンとはどうあるべきか、について語られています。 発表者の森と、 「検索エンジンは情報を減らすための技術だから面白い」と 盛り上がって話した記憶があります。 (ちばてつやの看板がある渋谷の中華料理店で) 大変面白い資料ですので、是非一読をオススメいたします。
Shibuya.js in Kyoto にて「WSHでDOM」というタイトルで発表しました。開発に一週間、プレゼン作りに一週間かけた渾身のネタです。プレゼン作りにあたっては、2ページ目のイメージ写真を撮るために祇園祭に出かけたのが楽しかったです。資料に使ったフォントは「アニトM-教漢(無料版)」です。素敵なフォントが比較的自由なライセンスで公開されていて大変ありがたいですね。無料版なので、一部漢字が使えずに文章の変更を余儀なくされましたが、おかげで小学生にも読める分かりやすい資料になりました。ソースコード:http://coderepos.org/share/browser/lang/cplusplus/dom4winui/trunk/srcプレゼン 全画面で見る:http://tech.nitoyon.com/misc/shibuya-js-kyoto/Slide.swfソース:http
毎日新聞社の英文サイト「毎日デイリーニューズ」の英文コラムが「低俗すぎる」などと批判を浴びた問題で、同社は20日付朝刊に「品性を欠く性的な話題など、国内外に発信すべきでない記事が長期にわたり、ほとんどチェックなしで掲載された」とする検証記事を掲載した。 記事によると、問題となったコラム「WaiWai」は、日本国内の雑誌記事などを引用しながら、未成年者の性に関する記事を不適切に取り上げたり、事実関係の裏付けをしないまま引用したりしたケースが多数確認された。「性的な話題の反応が良かったので取り上げた」との担当記者の釈明を載せた。 その上で(1)原稿の妥当性をチェックするデスク機能がなかった(2)紙面審査のような品質管理体制がなかった(3)記者倫理の欠如−など複合的な要因があったとした。
「偏向報道」という言葉があります。文字通り「偏った意見を人々に伝えようとする報道」という意味ですが、はっきりとした意図を持って行われるものでなくても、ニュースは人々の意識形成に影響力を持つようです。米国で、「ニュースを見れば見るほど黒人に対してネガティブな見方をするようになる」という研究結果が発表されました: ■ Negative Perception Of Blacks Rises With More News Watching, Studies Say (ScienceDaily) イリノイ大学の Travis Dixon 教授による研究について。それによると、ニュース番組の中で「黒人が犯罪者として取り上げられる率/白人が被害者として取り上げられる率」は実際の犯罪統計を反映しておらず、どちらも現実より高い数値になっていたとのこと。つまりテレビの中に再現される世界では、黒人による犯罪が現
目で受けた光の刺激を、電気信号で脳に伝える際に重要な働きをするタンパク質を、大阪バイオサイエンス研究所の古川貴久研究部長(神経発生学)らのチームがマウスを使った実験で発見。電気を操るネズミに似た人気アニメキャラクターにちなみ「ピカチュリン」と命名し、21日、米科学誌ネイチャー・ニューロサイエンス電子版に発表した。 ヒトなどのほ乳類の目では、光の刺激が網膜の視細胞で電気信号に変わり、双極細胞を通過して視神経から脳へ伝達される。現在、目の疾患に対してはiPS細胞(人工多能性幹細胞)などで視細胞を作ることはできても、神経伝達回路であるシナプスの形成過程が解明できていないことから、臨床応用は現実的でないとされてきた。 古川部長らは、マウスの実験で視細胞と双極細胞の間をつなぐ視神経の周りに特異的に発現しているタンパク質を発見。光を発して電気を操る人気アニメキャラクター「ピカチュウ」をもじって「ピカチ
SANS の元記事 [sans.org]の冒頭にある survival time graph のページの、これまた冒頭の判りやすいところに Windows XP: Surviving the First Day [sans.org] に、極めて有用なガイドがある事を、日経パソコンの記者も /. ユーザーの誰も指摘しないとは。論旨は明らかだ。 未対策のPCをネットに接続すると、パッチをダウンロードする前に感染する事を実験で証明。 だからこうすれば安全に使えますよ、と詳細なガイドを無償で公開し一般に広く啓蒙 それなのに FUD だの恐怖を煽っているだのルーターなら…とか、トンデモな議論が続いてますね。 そんな事を書いている暇があったら Windows XP: Surviving the First Day [sans.org] を印字して、繰り返し読んで理解し、書いてある事は実行して、周囲に初
写真は小生の持つW52SAの同型機、黒モデルの写真です。 小生の携帯電話は青モデルです…って関係ないですね^^;。 カーソルを移動と決定(リターン・エンターキーに相当)するインターフェイスを担う円形のボタンです。 携帯電話では御馴染みの形式で、中央に決定ボタン、其の外縁を十字方向に割り振ったボタンを為す同心円状のボタン。 家電製品のDVD HDD レコーダー等のAV機器のリモコンの操作ボタンでも良く見かけるデザインのボタンですね。 さて、思考実験です。 一つ考えてみましょう。 家庭用Game機のコントローラーの十字キー相当のボタンの構造が上記携帯電話と同様のデザインだったら如何成ったでしょうか? 十字操作キー(ボタン)の中央に鎮座する決定ボタン! 恐らく、そのGame機はPSPの久多良木氏の仕様発言なんか問題ない位、消費者から顰蹙を買い、大炎上をするのは火を見るより明らかです。 正確な操作
こんなたいそれた「特集」なんて書いていますが、ひかないでね。考えて、頑張って書いています。 特集・Perfumeフォロアーってことで。Perfumeという存在はシーンを作ることができるのかとできるってことで、Perfumeに続くであろう10組をあげていきます。今回の特集の事の発端は、いっつもスターなどをもらっているid:LSTDさんに「若い者は、本気でPerfumeの音楽やスタイルが好きならかっこいいと思うなら、シーンを作れ」と言われ、深く考えて今回のことを思いつきました。 CDショップなんか行くとPerfumeの隣には、いろんなアーティストが陳列されています。しかし、そのどのアーティストも小さい存在のように見えてしまう。セールス的にも、シーンとしてのポジショニングも明確になっている人たちがほとんどいない。これからシーンを作っていかないといけないのに、それは寂しいと思うので、Perfume
択捉島などを管轄するクリール行政府の一室には、壁に択捉島(左)とウルップ島などを一体的に管轄していることを示す地図が掲げられていた=2日、択捉島・紗那(酒井充撮影) 日本固有の領土、北方四島に在住するロシア人との交流を目的とした元島民ら日本人によるビザなし訪問(団長・大塚敏夫連合総合組織局長、63人)が6月30日〜7月4日の5日間、行われた。訪れた国後、択捉両島は原油高騰の好景気を後ろ盾にした経済計画で着実にロシア化が進むと同時に、日本の影も確実に消えつつあった。主要国首脳会議(北海道洞爺湖サミット)期間中の8日に行われた日露首脳会談でも、問題解決に向けた大きな進展はなかった。そんな“異国の地”と化しつつある両島の現状を3回にわたりお伝えする。(酒井充) 記者にとって初めてのビザなし訪問で、最初に待ち構えていたのは予想外の手続きだった。6月30日の出発にあわせ、前日に船の出港地となる北海道
インターネットのニュースによほど詳しい人でないと実は何も知らないに等しいのがこの「毎日新聞英文サイト変態記事事件」。 新聞やテレビなどでは散発的に取り上げられてはいるものの、内容があまりにも下品で性的な内容なので詳細に報道することもできず、週刊誌で取り上げられてもただのゴシップ記事と見分けが付かず信憑性が不明、ネットで調べてもヒステリックな論調でまとめられていて読む気すらなくなり、結局、何が起きているのかさっぱりわからない……という人も多いはず。 というわけで、GIGAZINE読者からも多くのリクエストがあったこの「毎日新聞英文サイト変態記事事件」について、一体何が問題なのか、何が起きたのか、そして今、どうなっているのかをまとめて見てみましょう。 ~目次~ ■そもそもの発端は毎日新聞の英文サイトに掲載された変態記事 ■一体誰がこのような記事を書き続けたのか? ■度重なる問題点の指摘、でも誰
WaiWai問題について、毎日新聞が3ページにわたる謝罪の社告を出した。しかし肝心の記事をまったく引用しないでひたすらおわびするだけで、執筆した元編集長、Ryan Connellも、休職処分で雲隠れしたままだ。問題はこのコラムが「品性に欠けていた」ことではなく、欧米人の日本人に対するステレオタイプの人種的偏見を表現していたことだ。Wikiに残っている代表的な記事は次のようなものだ:サイゾー(8月号)によると、世界に対して真珠湾攻撃とレイプ・オブ・ナンキンを行った後継者の政府が、タカ派的なテディベアのぬいぐるみを持ったメイド服を着るかわいこぶった少女漫画キャラクターを使って、日本の防衛政策の簡単な説明をさせるという。近年、多くの政府機関が、彼らの活動を広報するために、ペドフィル(小児性愛)ギリギリのマンガキャラクタを使っている。サイゾー編集部は、この強調部分の記述が元の記事には存在しないと毎
iPhone/iPod touchの使える/使えない議論以前に、深いレベル迄、発売早々、皆機能を使い切って、iPhone/iPod touchの機能の限界を論じてるって既に異常事態でしょう。 日本初上陸の携帯とは言え、iPod touchで既に日本でもUIに習熟してる人がいらっしゃる事は確かです。 然し、発売されて僅かの期間に、事細かに様々な機能検証に至るって事は、あれだけの多機能を存分に使いこなしてるじゃん!って事ですよね。 「それがどうした?」と言う御仁は、携帯電話の操作を習得する労苦に塗れた記憶を忘れてる様に思えます。 携帯電話の機能を使いこなすにはGeekの方々以外の一般人には辛い茨の道が待ってます。 分厚いマニュアルの到底日本語とは思えない文字の羅列の文章と格闘し、口コミ、ネット、書籍等で使いこなし情報を収集・学習し、それでやっとの事で必要な機能を使える様に成ると言う次第です。
ようやく、報告が出てきた。そこそこの分量があり、読んでいくと「ほう、ちゃんと調べたんだなぁ」となんとなくウヤムヤな気持ちになって、「これで一件落着かな」という気持ちになってしまいかねない。 「変態ニュース」毎日新聞3ページに渡り謝罪 外部の警告放置「深刻な失態、痛恨の極み」 http://www.j-cast.com/2008/07/20023815.html J-Castまで釣られる始末。 だが、とんでもない。それは孔明の罠だ。落ち着いてよく読めば、この報告が内容的に論外であって分量による目くらましの責任逃れでしかない事が明らかになる。 皆様からいただいた多くのご批判、ご意見や内部調査で分かった問題点、有識者による「開かれた新聞」委員会の指摘を踏まえて再発防止のために次の措置を講じることにしました。 8月1日付で「毎日デイリーニューズ」を新体制に組み替え、新編集長の下で9月1日からニュー
インフレ率220万%のジンバブエ。遂に1000億ドル紙幣を発行 1 名前: 馬自達(愛知県) 投稿日:2008/07/20(日) 10:47:38.13 ID:bI0119b30 ?PLT 【7月19日 AFP】約220万%の年間インフレ率を記録したジンバブエで、中央銀行が19日、まん延する現金不足に取り組むため、新たに1000億ジンバブエ・ドル札を発行した。 新1000億ドル札は21日より市場に流通する。 ジンバブエでは、今年1月に1000万ドル札、4月に5000万ドル札、5月には1億ドル札と2.5億ドル札が発行された。その後、50億ドル札、250億ドル札、500億ドル札の発行が続いた。現在、大統領選挙をめぐる混乱の渦中にあるジンバブエは、ハイパーインフレに見舞われており、2月の時点で16万5000%だった年間インフレ率が6月には220万%に跳ね上がっている。 一方経済学者らは、この公式
承前: ギークハウスプロジェクト計画 - phaのニート日記 最近ギークハウスギークハウス言ってたら、ある知り合いの人から「ちょうど空いてる物件があるから見てみる?」と言われたので見てきました。 3LDKの分譲マンションの一室。6畳の和室が1つと5畳弱くらいの洋室が2つで3人住める。リビングはゆったりしていて居心地いい。9階で眺望良し。 洋室 和室 リビング ベランダからの眺望 もともとシェアハウスとしてずっと貸している物件だけど、たまたま今全部屋空いているそうだ。 部屋のオーナーがものすごくギークに理解がある方なので、ギークイベントやったりサーバー置いたりとかそのへんの活動はかなり融通が効きそう。 一つネックなのは場所がちょっと遠いことなんですよね。最寄りは東急田園都市線南町田駅。駅から徒歩10分くらい。南町田までは渋谷から急行で30分ってとこ。 いいとこ 部屋のオーナーが理解がある 都
1 名前:ムネオヘアーφ ★ 投稿日:2008/07/20(日) 15:43:06 0 自動車販売網「閉鎖的」と批判=EPA実務協議で韓国−日本は反論 経済連携協定(EPA)締結交渉再開に向けて日韓両国政府が6月に行った実務協議で、韓国側が日本の自動車販売網を「閉鎖的」と批判し、進出している現代自動車などの販売拡大への協力を暗に求めていたことが19日、明らかになった。 日本は、販売の成否は企業努力にかかっていると反論、協議は進展なく終了した。 2003年12月に両国の政府間交渉が始まって以降、韓国側が日本の自動車販売網 を協議の席で問題視したのは初めて。 http://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2008071900242 単に自国のでもっといいのがあるからで… 6 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2008/07/20(日) 1
「寛容は不寛容にも寛容であるべきか?」そんな問いもあります。これには人ぞれぞれ意見があるでしょう。不寛容に対して寛容であるべきか否か? ただ、繰り返されてきた前例を見るに「不寛容に対して寛容でありながら、最後まで寛容であり続けること」これに比べれば、駱駝が針の穴を通ることの方がまだ易しいようです。 例えば、この日本の社会はどうでしょうか? 人種差別や歴史修正主義、その他諸々のヘイトスピーチや些細なことで人を咎め立てることに対してこれほど寛容な国はなかなかありません。しかしその結果は? 日本は寛容な社会でしょうか? 不寛容に対して寛容である結果としてどこに行き着いたか、それは真摯に受け止める必要があります。 「君の意見には反対だ、だが君がその意見を言う権利は死んでも守る」 そんな言葉もあります。これだけ聞いてみると名言にもなるでしょう。ですが、それも時と場合によりけりです。「偏見と憎悪を煽る
2009年10月21日00:00 カテゴリ書評/画評/品評Medicine 普通が面白い - 画評 - 麻酔科医ハナ こりゃ、いいわ。 麻酔科医ハナ(現在2巻まで) なかお白亜 / 松本克平監 初出2008.07.20; 都度更新 普通で、明るいところが。 本作「麻酔科医ハナ」は、麻酔科医になって二年の「かけだし麻酔科医」、華岡ハナ子のコメディ。第一話を以下で読む事が出来る。 Web漫画アクション - 作品紹介: 麻酔科医ハナ 本作がなんといってもいいのは、「普通」の麻酔科医を、「ベタ」に描いていること。まず主人公の名前からしてベタだ。もちろん世界で初めて麻酔手術を成し遂げた華岡青洲その人から取っている。第一話も相当ベタだが、残りも期待を裏切らない。 そう、「普通」。これは医療マンガとしてはむしろ異例だ。「ブラックジャック」のように凄腕のモグリではなく、かといって「ブラックジャックによろし
7月18日、量販店や一部のソフトバンクショップに「iPhone 3G」が再入荷した。 iPhone 3Gは、7月11日の発売日に多くの販売店で即日完売し、ソフトバンク表参道でも2日目までにほとんどの在庫が払底。次回入荷日は未定とされていた。 東京都内の量販店やソフトバンクショップでは、18日から19日にかけて「緊急入荷」として少数販売したもよう。また一部のショップでは20日に限定数の販売を予定しているところもある。 すでに再入荷分も完売しているところが多いようだが、店舗によってはまだ入手できるチャンスがあるかもしれない。 関連記事 特集:ついに日本上陸! iPhone 3G 「iPhone 3G」がもたらす“ケータイの未来” 「iPhone 3G」の国内発売が、いよいよ明日7月11日に迫った。すでに予約で買えることが確定した人がいる一方で、まだ購入の決断が下せない人、並びに行こうかどうか逡
(株)東芝の液晶テレビ「REGZA」(レグザ)シリーズは、知名度という点では競合他社製品と比べて劣る面が否めないが、その優れた画質や画質調整機能などで、画質にこだわるユーザーから好評を博している。特にREGZAの最上位“Zシリーズ”の「REGZA Z3500」(関連記事1)シリーズは、AV専門誌や業界のアワードで高い評価を得るなど、非常に優れた製品となっている。価格.comの液晶テレビ人気ランキングでも、トップ3のうち1~2位をZ3500シリーズが制しているほどだ(本稿執筆時点で)。 しかし、REGZA Zシリーズの実力は、世間に広く理解されているとは言い難い。当編集部に生息するREGZA Zユーザー(約2名、ただし旧機種)は、それがとても悔しい! なぜならREGZA Zシリーズこそが、PCユーザーにベストマッチな液晶テレビであると信ずるからだ! そこで今回我々は、「勝手に応援!委員会」な
東京都内でタクシーがからむ人身事故が急増している。今年5月末までに起きた事故は約3600件と、前年同期比で130件増えた。平成12年に約8000件を記録してから減少傾向だったが、今年に入って増加に転じた。背景にはタクシーの台数増による慢性的な客取り合戦に加え、運転手の高齢化の進行があるとみられ、警視庁は業界団体に事故防止対策の強化を呼びかけるなど、異例の厳しい態度で臨んでいる。 14年の規制緩和によって、都内の法人タクシーの台数は5000台以上増加した。しかし、客取りは厳しくなり、深夜早朝の勤務や賃金の安さなど労働環境の過酷さから運転手の確保は難しくなっている。 こうした状況を反映してか、今年に入ってタクシーが関係した事故が増加。18日現在の死亡事故の発生件数は9件と、昨年同期より2件増えた。そのほとんどが客を乗せていない時の事故で、客を取ろうと歩道を見ながら運転したり、客を取るためにタク
ネットでコピペ(コピー&ペーストの略)と言えば、大学生のレポートが話題になっている。ところが、なんと小学生の読書感想文にまでコピペが広がりつつあるというのだ。はたして、防ぎ手があるのか。 「読書感想文をさっさと片付けて」というコピペサイト 「自由に使える読書感想文~読書感想文をさっさと片付けて、夏休みをエンジョイしよう!!」 キーワードでネット検索すると、こんな衝撃的なサイトが出てくる。このサイトでは、小中学生を対象に「パクリ・コピペOK」という感想文の見本がズラリと並ぶ。例えば、太宰治の小説「走れメロス」については、原稿用紙3~5枚の「オリジナル文」が。いずれも「わたしには親友という言葉で呼ぶにふさわしい友人がいました…」と書き出し、借金を被った親友の父親を引き合いに出して、小説の言う、人を信じることとは何かを自問するなどしている。 サイトでは、ばれても責任は負わないという。同様なサイト
iPhoneの自由とオープンさは最上級でなくて常に比較級というエントリに書いたことはグーグルにもあてはまるような気がするので、それを一つの抽象的なモデルにしてみたいと思う。 つまり、この両社の戦略は「ネットの重心とリアルの重心のちょうど真ん中」という位置をキープすることであるということ。 ネットの重心とは、ユーザの行動をユーザの選択に完全にまかせるようなサービス。携帯であれば、中身が公開されていて、ユーザがソフトを全ていじれるような携帯電話。検索であれば、一切の広告が無くて、クローラーの集めたデータから自動生成された検索結果だけを見せるサービス。 ユーザにとってのメリットは極大だが、サービス提供者には一切見返りが無いような形態。 リアルの重心とは、ユーザの行動をサービス提供者側の論理だけで制限するようなサービス。従来のキャリア主導の携帯やバナー広告つきのポータルサイトのようなもの。 他に選
Photo by Riverman72 あとで自分メモを書こうと思うけど、先に一言。 37signalsも使っているといううたい文句に惹かれて試してみた、Railsのパフォーマンス記録ツール/サービスNew Relic RPM(Rails Performance Management)が、すばらしい。 RPMは開発時用のDeveloperと、実機用のProductionのが二つあり、まだ開発時用のDeveloperモードしか試してはいないんだけど、専用の管理画面で、アクションを実行時のメソッド単位の実行時間、生成されるSQL、SQLの実行時間やインデックスの利用状況などが非常に簡単に把握できます。 Railsで開発している人なら、下のムービーを見れば、そのすごさが分かるはず。 RPM developerのデモ動画 | RPM production のデモ動画 いまこれを使って、PhotoS
"Culture First"なる圧力団体にもブログがあることを初めて知った。きのうの記事には今、アメリカで信じられない法案が審議されようとしています。もし可決されれば、多くの創造活動を営むアーティストやクリエーターは壊滅的打撃を受けることになります。と、この問題を「最近になるまで知らなかった」在留邦人のブログの間違いだらけの記事が孫引きされている。これは彼らが無知なだけで、孤児作品(orphan works)の問題はもう10年越しで議論されており、日本でもアーカイブを再利用するときの最大の障害になっている。川口市にあるNHKのアーカイブには、60万本以上の番組が所蔵されているが、試写室で見られるのは6000本あまり。今年末に始まる予定の「NHKオンデマンド」で見られるのは1000本もないだろう。その最大の原因が、この「孤児」だ。 たとえば私がかつて作った「NHKスペシャル」(番組名は伏
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/02(水) 10:44:55 ID:gFrnwo6Y0 Firefox - 高速・安全・自由にカスタマイズ(笑) Mozilla Firefox まとめサイト Firefox Addons Add-ons Mirror Mozilla Japan - Firefox 用アドオン Firefox エクステンションガイド 3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/02(水) 10:45:26 ID:gFrnwo6Y0 InfoLister インストール済の拡張機能・テーマ・プラグインの一覧を表示する拡張機能 スレへの拡張一覧の貼り付け、拡張機能の管理に便利 まとめサイト-InfoLister 目的別拡張選び 日本語対応の拡張一覧 Mozilla Firefox Thunderbird の拡張あれこれ Firefox / Mo
自治体がコンビニエンスストアに深夜営業の自粛を求める動きが広がっている。朝日新聞の調査によると、すでに埼玉県、東京都、神奈川県、長野県、愛知県、京都市が規制を検討中で、今後検討予定の自治体も複数現われている。 確かに、24時間、煌々と照明がついているコンビニは、エネルギーの無駄遣いの象徴として映りやすい。全国に4万軒も存在するコンビニの深夜営業をやめれば、さぞかし省エネに貢献することだろうと思っても不思議ではない。 だが、コンビニの深夜営業自粛の動きは、いまとられている環境対策のもっとも悪い事例だとわたしは思う。なぜなら、どれだけ省エネになるかを議論にせず、単に目立つところをたたき、いかにも「やっています」というパフォーマンスを見せているに過ぎないからだ。 地球温暖化防止に必要なことは、受け狙いのパフォーマンスではない。そういうことをするから、実質的な省エネ対策がおざなりになってしま
ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く