タグ

PCに関するjun009のブックマーク (104)

  • Sony Electronicsプレジデント、OLEDやBlu-rayなどの今後を語る

    いくつかの荒波を乗り越えたSony Electronicsは今、船を立てなおそうとしている。 この1年間、ソニーは、製品ラインナップを見直し、ときにはライバルに追いつく必要に迫られていたが、今は将来を考え、薄型テレビ、高画質メディアの未来に大きく賭けようとしている。 CNET News.comは、ソニーの米子会社であるSony Electronicsのプレジデントを務めるStan Glasgow氏に、有機ELディスプレイ(OLEDテレビBlu-ray Disc、「PLAYSTATION 3(PS3)」の重要性についてインタビューを行った。 インタビュー中、Glasgow氏は、驚くほど薄いOLEDテクノロジに関して言えば、ソニーが目を向けているのはテレビだけであり、近いうちに同社の厚さ3mmのテレビがさらに薄型化されることを明らかにした。また、ソニーはHD-DVDとの長きにわたるフォーマ

    Sony Electronicsプレジデント、OLEDやBlu-rayなどの今後を語る
  • デザイン重視&低価格のMini-ITXケースが近日登場

    デザイン性を重視しつつ、価格も抑えたという廉価なMini-ITXケース「ITX-100」「ITX-200」のサンプルをフェイス カスタム館が展示中だ。近日発売される予定で、予価はITX-100が9,980円、ITX-200が8,980円。発売元はユニットコム。 これら2製品は、デザイン性を重視しつつも価格を抑えているのが特徴。フロントはドライブベイカバーなどによってフラットな面になっており、さらに鏡面加工を施すなど、シンプルかつスタイリッシュなルックスだ。 ITX-100は2.5インチHDDとスリムタイプ光学ドライブが搭載可能な小型タイプで、電源は60W ACアダプタ。 ITX-200はITX-100よりやや大きいタイプで、5インチベイと3.5インチシャドウベイを各1基装備。250WのSFX電源を内蔵する。 フェイス カスタム館ではITX-100にIntelのAtomマザー「D94

  • 軽量で使いやすいパケットキャプチャ「SocketSniff」 :教えて君.net

    ブラウザやメーラーなどのツールが実際に行っている通信の内容を監視するパケットキャプチャツールは数多いが、リリースされたばかりの「SocketSniff」は非常に使いやすい。初心者はもちろん、中級以上ユーザーにも手軽な解析用ツールとしてオススメだ。 パケットキャプチャツールは、パスワード盗聴などグレー~ブラック用途で紹介されるケースも多いが、ネットを普通と違った方法で楽しみたい人にとって非常に有用なツールだ。例えば、ブラウザが実際にどのような通信を行っているのか分かるため、歌詞をコピペすることができない歌詞サイトから歌詞データを抜く方法を探る目的でも利用できる。実際にどのような通信が行われているのかを解析できれば、あとは誌連載を参考にマッチングスキルを使ってProxomitron経由でダウンロードを行ったって良いし、プログラムを書ける人なら自分でダウンロードツールを書いたって良い……とい

  • スラッシュドット・ジャパン - パソコンもPSE法の対象になる予定

    読売新聞の報道によれば、経産省は電気製品の技術的な安全基準を全面的に見直す方針を固めたとのこと(参考: 電気用品安全法のページ)。これにより、現在は品目ごとに基準が決まっていたのが「電圧100ボルトの家庭用電源で使うものはすべて」というような包括的な規制になり、従来は電気用品安全(PSE)法の対象外になっていたパソコンや周辺機器類も規制の対象となるようだ。 過去のPSEを巡る騒動を思い出した方もいるだろうが、パソコンや周辺機器の電源回りの技術基準はこの方針によって影響を受けるだろうか? 中国等からの輸入電源はPSE準拠の全数検査等が必須になることで値上がりしたりするのだろうか? また、今の時点でPSE法の管理下から外れている主要な電気用品は他に何があるのだろうか? 記事によれば、改正案は2010年の通常国会に提出される予定だという。

  • 米テキサス州、PC修理業を行うのに探偵免許が必要に | スラド セキュリティ

    ストーリー by hylom 2008年07月04日 13時20分 パソコンを修理していたらとんでもないものを見つけてしまったー、どーしよー 部門より 米テキサス州でPC修理業に携わるには探偵の公的免許(Private Investigator License)が必要になるという法律が昨年施行された(家/.記事)。 免許無しで「捜査」とみなされる行為を行った場合、最高$4,000の罰金と最長1年の懲役及び最高$10,000の民事処罰に科せられる可能性がある。「捜査」の定義は広く、普通のPC修理業務でも「捜査」行為とみなされる場合があるという。さらに、この法律は無免許であることを知った上でその事業者に「捜査」とみなされる行為を依頼した消費者にも同じ処罰が科せられる可能性があるとのことである。 免許取得には、刑事司法の学位を取得するか、もしくは免許のある事業者の元で3年間実務を積まないといけ

  • アイ・ビー・エス、8,980円のBluetooth対応GPSユニット

    7月中旬 発売 価格:8,980円 アイ・ビー・エス・ジャパン株式会社は、Bluetooth接続のGPSユニット「Bluetooth-GPS(GPS20C)」を直販サイトで7月中旬に発売する。価格は8,980円。 Bluetooth Ver. 2.0(Class 2)対応の安価で小型なGPSユニット。Serial Port Profileに対応したWindowsWindows Mobile、BlackBerryなどにワイヤレスでGPS機能を追加できる(ナビゲーションには別途ソフトが必要)。また、摂氏-20~60度の温度域に対応するため、車のダッシュボード上で利用することもできるという。 キーホルダー型の筺体は39×33×19mm(幅×奥行き×高さ)と小型で、重量は28g。GPSチップセットはSiRF製の「Star III」で20ch対応、感度は-159dBm。精度は2D RMS 1~5m

  • http://www.asahi.com/science/update/0629/TKY200806290135.html

  • プレゼン中にキーボードから文字を快適に入力する

    プレゼン中に文字入力を行わなくてはいけなくなることがある。こうした用途にぴったりの小型ワイヤレスキーボードを紹介しよう。 プレゼンを行っている最中に、文字入力せざる得ないことがある。例えばWebサイトを説明する際のURLや検索ワードだったり、会員制のサイトのIDやパスワードだったり――である。 最近ではプレゼン用に特化したワイヤレスコントローラが市販されており、PowerPointのスライド操作などはこれ1台あれば十分であるが、さすがに文字入力までカバーするのは不可能だ。それまで片手でスイスイと操作してきたのに文字を入力するシーンになった途端、キーボードを探してドタバタ、そんな経験をしたことのある人は多いだろう。 こうした場合には、いわゆるワイヤレスキーボードが便利そうに思えるが、ほとんどのワイヤレスキーボードは宙に浮かせたままの操作を想定していないため、格的に文字を入力しようとすると、

    プレゼン中にキーボードから文字を快適に入力する
  • システム青山、親指シフトキーボード搭載のスリムモバイルノートPCを発売

    システム青山は6月26日、富士通の「FMV-LIFEBOOK S8360シリーズ」に、親指シフトキーボードを搭載したスリムモバイルノートPC「FMVNS7B4S(FMV-S8360/S)」を発表した。同社が運営する富士通専門店「アクセス」のオリジナルモデルで、価格は22万9800円となる。 FMVNS7B4Sは、約1.68kgの軽量を実現した、LEDバックライト使用の14.1インチ薄型液晶ハイスペックスリムモバイルノートPC。FMV-LIFEBOOK S8360シリーズを基として、OSにWindows Vista Businessを搭載し、デュアルコアの最新CPU インテル Core 2 Duo プロセッサーと80Gバイトのハードディスク、1Gバイトメモリ、DVDスーパー・マルチドライブ、モデム、ワイヤレスLANを装備した。 エミュレーションの快速親指シフトとは違い、中央に「親指左(無変

    システム青山、親指シフトキーボード搭載のスリムモバイルノートPCを発売
  • 窓の杜 - 【REVIEW】各種動画ファイルから簡単にメニューつきのDVD-Videoを作成できる「DeVeDe」

    「DeVeDe」は、複数の動画ファイルから簡単にメニュー画面つきのDVD-Videoを作成できるソフト。Windows 2000/XP/Server 2003/Vistaに対応する寄付歓迎のフリーソフトで、作者のWebサイトからダウンロードできる。 対応する動画ファイルの形式はMPEG/AVI/ASF/FLV/WMVなどで、DVD-VideoのほかVideoCD/SuperVideoCDも作成可能。なお、ソフトはDVD-Rへの書き込み機能を備えておらず、作成したDVD-VideoはISOファイル、またはVOBファイルなどのDVD-Video用のファイル群として保存される仕組み。ISOファイルに保存した場合は、ISOイメージの書き込みに対応したライティングソフトを使って書き込み、ファイル群として保存した場合は“AUDIO_TS”“VIDEO_TS”フォルダをファイルとして書き込めばよい。

  • 「ウェブ上の第2の脳」、Evernote がすべてのユーザーに公開へ | Lifehacking.jp

    長らく開発が進められていました Evernote が、いまだベータではあるものの、全てのユーザーにむけてパブリックになりました。今まで利用するのには invite が必要でしたが、誰でも登録できるようになっています。それと同時に有料サービスのサービスも発表されました。 無料のサービスなら月に 40MB の転送が可能ですが、月 $5 ,年間 $45 の有料サービスでは月間 500MB の転送が可能になります。 転送量の目安はクライアントソフトのメニューバーに(けっこう目立つように)表示されるようになりました。テキストをサーバーとシンクロさせている分にはほとんど問題ありませんが、画像が多くなり始めるとけっこうすぐに使い切りそうです。 有料サービスでは画像からテキストを OCR してくれるサービスも優先して行なってくれます。まだ日語は判別してくれませんが、ちょっとした英語のメモや、メニューなど

    「ウェブ上の第2の脳」、Evernote がすべてのユーザーに公開へ | Lifehacking.jp
  • 夏のボーナス特別企画 ケータイ超/モバイルノート未満、本命はどれ?

    6月25日 公開 ケータイ超、モバイルノート未満のデバイスは、ASUSTeKのEee PCより開拓された。それ以前に、OLPCによって低コストをキーにしたエマージング市場の存在が指摘されたとも言える。これまでにもソニーの「VAIO Type U」や富士通の「LOOX U」など、同様に小型なデバイスは発売されている。しかしそれらは小型だが低価格ではなかった。 Eee PCによって発見された市場に対して、多くのシステムビルダーが新製品を投入しつつある。性能については、Intelの低消費電力なモバイル向けプロセッサAtomがリリースされたことで、ある程度の目処がついた。また、アジア最大のトレードショウ「COMPUTEX 2008」を経て、新製品発表が一段落した面もある。 このあたりで、ケータイ超/モバイルノート未満のデバイスをひとまとめしていこう。

  • 工人舎、Atom/GPS搭載の7型液晶ミニPC

    株式会社工人舎は、GPSを搭載した1スピンドルモバイルPC「SC3KP06GA」など3機種6モデルを7月上旬より、光学ドライブを搭載した8.9型モバイルPC「SX3KP06MA」を7月下旬より発売する。 同社ウェブサイトで24日から予約を開始するほか、ヨドバシカメラ/ビックカメラ/ソフマップなどの主要店舗にて7月上旬より順次発売する。 ●世界初のGPS搭載モバイルPC SC3KP06GA(体色:黒)と「SC3WP06GA」(白)は世界で初めてGPSモジュールを搭載したモバイルノートPC(2008年6月同社調べ)。価格は99,800円。このほか、GPSを省いた「SC3KP06A」(黒)と「SC3WP06A」(白)を89,800円で、これにOffice Personal 2007を追加した「SC3KP06F」(黒)と「SC3WP06F」(白)を109,800円でラインナップする。 液晶周辺の

  • 清水理史の「イニシャルB」第298回:外出先でもリアルタイムにデータを共有 ソニーの新発想NAS「Liblog Station HS1」

    ソニーから、外出先からのアクセスやDLNAに対応したホームサーバー「Liblog Station HS1(VGF-HS1)」が発売された。Webアルバムの公開機能なども注目だが、LAN/WAN問わず、ほぼリアルタイムにデータを同期できるデータリンク機能も興味深い。既存のNASとはひと味違うその特徴に迫ってみよう。 以前、コラムで同社のデジタルフォトフレーム(Canvas Online VGF-CP1)をレビューしたときにも感じたが、ソニーという会社は、良い意味で当初の予想を裏切る製品を発売するのがうまい会社だ。 デジタルフォトフレームにしろ、今回のNASにしろ、一見既存の製品と同じジャンルに属する製品と思いきや、使ってみると普通とはちょっと、いやだいぶ異なる発想で作られた機能が搭載されていたりして、良い意味で裏切られる。 「like.no.other」というコンセプトがよほど根付いている

    jun009
    jun009 2008/06/24
  • 利点は否定できない:Skypeブームへの対応を迫られる企業 (1/5) - ITmedia エンタープライズ

    テクノロジー解析:企業はVoIPアプリケーションを導入するために何を実行し、どう活用すればよいのだろうか。 P2P(Peer-to-Peer)VoIP(Voice over IP)アプリケーションの「Skype」が爆発的な人気を獲得するとともに、IT管理者はしばしばいくつかの問題に頭を悩ませるようになった。企業におけるSkype利用には制限を設けるべきなのか。バックドアが生まれるおそれがあっても、Skypeをサポートした方がよいのだろうか。最初からシステムに組み込んで、積極的な利用を図る必要があるのだろうか。 Skype運営母体の最近の動向に鑑みるに、企業が壁を乗り越えるための対策を立てねばならない時期が来たようだ。すなわち、Skypeを継続的に使用したいと考えている企業は、同アプリケーションを正式に導入して管理および制御を徹底し、使用しなくてもいいという企業は、Skypeを完全に遮断する

    利点は否定できない:Skypeブームへの対応を迫られる企業 (1/5) - ITmedia エンタープライズ
  • しっぽのブログ: Firefoxなんて使ってたまるか!と思わせる6個くらいの方法

    ちょっと遅い話題ですが、いよいよFirefox3がリリースされましたねー。 Firefox2は「凄い機能満載だけどちょっと遅いブラウザ」として名を馳せましたが、今度は爆速(当社比)なんだって。すごい。 世界中でどんどんダウンロードされ、今までシェアの薄かった日でもダウンロードされているようで、凄いことだね。 (ダウンロードされた数=使ってる人の数、かどうかは別としても。) でもこうなると昔からのFxユーザーにとっては困っちゃうことがあるよね。 だってFirefoxの魅力の半分は、「それがゲイツ製じゃない」ってことであり「未来のスタンダード」であり、 つまるところ「世界にはびこる悪を一掃するレジスタンス!」ってところなわけじゃないですか。 みんながみんなFirefox使い始めちゃったら、もう 「FirefoxをWeb制作に活用して俺ってばギーク(笑)」 とか 「え~!独自規格?独自規格が許

  • スラッシュドット・ジャパン | おしえて!電子ファイル超整理法

    オフィスから紙の書類は無くならないものの、一方でPCの中にゴミも含めた大量の電子ファイルが溜まり続ける今日この頃、皆さん如何お過ごしですか? タレコミ人が新人だった十数年前に比べオフィスの電子化は急速に進みましたが、HDDのあちこちにファイルが保存されたり、フォルダが妙に深い階層構造になったり、はたまた社内共有サーバは十人十色のファイルで一貫性が無いなど「紙ベースの時より管理しづらくなったんじゃ…」なんて思うこともしばしばです。タレコミ人はとうとうファイル整理を諦め、例えば「2007書類」「2008書類」と大まかな分類フォルダだけを作り、そこへ片っ端から放り込むことにしました。ただしファイルの命名ルールは必ず「日付」+「件名」として時系列に並べ、それをGoogle Desktopで検索するようにしています。

    スラッシュドット・ジャパン | おしえて!電子ファイル超整理法
  • 【日本Ruby会議2008】「Rubyを国際標準規格へ」---まつもと氏が明らかに

    Rubyアソシエーションで国際標準化に向けた活動を計画している」---まつもとゆきひろ氏は2008年6月21日に開催された日Ruby会議2008で,Rubyを標準化する意向を明らかにした。 国際標準化の目的は,複数のRuby実装の間での互換性の向上と,政府調達への対応である。JRubyやIronRubyなど,まつもと氏以外の手になるRubyの処理系がここにきて増えてきている。また2007年の「情報システムに係る政府調達の基指針」では,要求要件の記載を特有の製品名ではなく,国際規格などのオープンな標準を優先すると記述している。Rubyを国際標準規格とすることで,電子政府システムなどに採用しやすくする。独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)と協力し,ISO(国際標準化機構)への提出を目指している。 ただし,具体的な時期などは未定であり,標準化までには「少なくとも数年かかる」(まつもと氏

    【日本Ruby会議2008】「Rubyを国際標準規格へ」---まつもと氏が明らかに
  • マルウェアによる猥褻画像ダウンロードで不当解雇 | スラド セキュリティ

    家/.記事より。 マサチューセッツ州の労働災害調査員Michael Fiola氏はある朝上司に呼ばれ、コンピュータ使用規定違反のためクビを宣告されたそうだ。彼のPCのインターネット一時ファイルに猥褻画像が見つかったことが原因で、解雇の上、児童ポルノ所持の疑いで訴えられてしまった。 しかし、コンピュータ犯罪捜査員が調べたところ、PCのアンチウイルスソフトやソフトウェアアップデートが正常に動作しておらず、スパマーやクラッカーによる猥褻画像攻撃に遭っていたということが判明した。Fiola氏のPCは以前別の従業員が使用しており、ユーザ名を変更してFiola氏に与えられたが、SMSのユーザ名が変更されずに渡されてしまった。そのためネットワーク経由で行われるセキュリティアップデートから漏れてしまい、マルウェアに感染してしまったことが原因とみられている。 この調査の結果、証拠不十分としてFiola氏へ

  • 私たちのFirefox 3--Googleと機能で競合するも「ユーザーが選択できればいい」 - builder by ZDNet Japan

    前回、Firefox 3で加えられた注目すべき機能のひとつとしてオフライン機能を紹介した。同様の機能を持った拡張としては、Googleが提供している「Gears」がある。このような競合する技術について、Firefoxの開発者はどのようにとらえているのかを聞いた。 1 競争に勝とうというわけではない Firefox 3で加えられた新しい機能の中には、すでに他のベンダーや団体によって実現され、Firefoxの拡張として提供されているようなものもある。 オフライン機能はその代表例であり、Firefox 3のそれはGoogleの提供しているGearsを使っても同等の操作を実現できる。このように、技術の競合に対するMozillaのスタイルについて、浅井氏は次のように説明している。 「我々は別に競争に勝とうという意識で作っているわけではなくて、お互いに切磋琢磨していい技術やサービスを作っていければと考

    私たちのFirefox 3--Googleと機能で競合するも「ユーザーが選択できればいい」 - builder by ZDNet Japan