タグ

ケータイに関するjun1logのブックマーク (15)

  • 日本人は「日本のケータイ」の価値を理解しているのか? - 日経トレンディネット

    内需中心、かつ生活必需品であることから、比較的不況に強いとされている携帯電話。その携帯電話市場が今、あらゆる方面から大きな暗雲に包まれているのはご存じの通りだが、暗雲をもたらしているのは日のケータイの価値を理解していない“日人自身”であるように思えてならない。 中国に横流しされる日の携帯電話 題に入る前に、今回のテーマを象徴する2つの出来事を紹介しよう。 まず1つは、携帯電話の大量盗難事件である。昨年の秋頃から、携帯電話ショップを狙って、数十~数百台もの携帯電話端末が大量に盗み出されるという事件が相次いでる。各種報道で取り上げられている情報を見ると、静岡、群馬、茨城、千葉、神奈川など特に関東近郊での被害が多いようだ。 これら一連の犯罪で特徴的なのは、盗難対象となる端末の傾向が決まっているということだ。主にソフトバンクモバイルや、NTTドコモの携帯電話が被害に遭うケースがほとんどで、

    日本人は「日本のケータイ」の価値を理解しているのか? - 日経トレンディネット
  • 【番外編】携帯片手にワンクリックするだけ――終電知らずの2人が作った「終電jp」

    ひとりで作るネットサービス第37回番外編は、携帯電話から終電情報を一発検索できる「終電jp」を作り上げた平島浩一郎さん(30)と辻将也さん(30)に話を聞いた。リリース後1週間で2000人ものユーザーを集めた秘訣はどこにあったのだろうか。 「何かやりたいよね」――深夜のすし屋で意気投合 「気がつくと会社に残っているのは2人きり、ということがよくありました。年齢も同じなのでなんとなくよく話をするようになったのです」。同じIT系ベンチャー企業に勤める平島さんと辻さん。職場は銀座にあり、2人とも自転車通勤をしている。終電を気にする必要がないので、よく遅くまで会社に残っているという。 「築地が近いので仕事帰りに2人で寄るようになりました。24時間営業のすし屋でおいしい店があるのです」。すし屋ではネットサービスについて熱く議論した。「何かやりたいよね」という思いだけが先にあった。そうして数カ月が過ぎ

    【番外編】携帯片手にワンクリックするだけ――終電知らずの2人が作った「終電jp」
  • 携帯RSSリーダー ECReal Reader

    2008年3月27日、携帯のワイド画面対応を中心にバージョンアップ! いっそう快適にご利用いただけるようになりました。

  • PC

    Windowsの大迷惑を斬る 役に立たないことが多いEdgeのクーポン、いっそ消してしまおう 2024.03.13

    PC
  • モバクシー(mobaxy)~PCサイト変換サービス~:@nifty

    この度、2007年より多くのお客様にご利用いただきましたモバクシーにつきまして、誠に勝手ながら、2011年4月20日(水)をもちまして、全サービスの提供を終了させていただきました。 ご利用いただいたお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 長きに渡るご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。

  • ソニーが「プレイステーションケータイ」を発売するかも - GIGAZINE

    ソニーとエリクソンの共同出資による携帯電話メーカー、ソニーエリクソンが「プレイステーションケータイ」の開発を視野に入れているかもしれないそうです。 つまりPSPの携帯電話版のようなものなのでしょうか。 詳細は以下の通り。 FT.com / Home UK / UK - Sony Ericsson eyes PlayStation brand この記事によると、ソニーエリクソンは新しい上位モデルの携帯電話として、ソニーのプレイステーションブランドを活用することを考えているそうです。 すでにソニーエリクソンは日でソニーの液晶テレビ「BRAVIA」ブランドを用いたBRAVIAケータイ「SO903iTV」を発売しているほか、海外で「CyberShotケータイ」の「K810i」を、また日海外で「W52S」などの「ウォークマンケータイ」を発売していることから、将来的には「プレイステーションケータ

    ソニーが「プレイステーションケータイ」を発売するかも - GIGAZINE
  • 携帯から時事用語、Wikipediaもまとめて検索──Weblioモバイル

    複数のオンライン辞書をまとめて検索・表示できる統合型のオンライン辞書「Weblio」に、携帯電話向けのモバイル版サイトが登場した。iモード、EZweb、Yahoo!ケータイの各機種に対応する。アクセスはhttp://m.weblio.jp/から。利用は無料。 現在、「時事用語のABC」「人事労務用語辞典」「パチンコ・パチスロ用語辞典」「IT用語辞典バイナリ 」「ウィキペディア」など、25の辞書や専門用語集から横断検索を行うことができる。 モバイル版では、ランダムなキーワードで検索、表示する「ランダム表示」なども用意した。今後、PC向けサイトに登録されている250を超える辞書を、順次モバイルサイトにも対応させていく予定だ。

    携帯から時事用語、Wikipediaもまとめて検索──Weblioモバイル
  • ITmedia Biz.ID:ケータイのメールを使って乗換情報を素早く入手する

    慌てて営業先に向かっているときは、電車の乗換案内や取引先までの地図を素早く入手したい。ケータイ向けサイトの接続に時間がかかりイライラした人は、メールで情報を入手してみればストレスがなくなるかもしれない。 メールポータルサービス「ニワンゴ」は「m@niwango.jp」宛に知りたい情報を入力してメールを送ると、答えが返信されるシンプルな仕組み。乗換案内や地図だけでなく天気、ニュース、辞書、グルメなどの情報を教えてくれる。また、返信メールは受信ボックスに残るため、いちいち確認のためにWebサイトにアクセスする必要もない。 送信するメールの件名は不要。文に知りたい情報を直接書けばよい。「コマンド」と呼ばれる単語とキーワードを入力する形式だ。例えば、乗換案内は「乗換」というコマンドに続けて、スペースを空けて「出発駅」と「到着駅」を入力して送信する。「乗換 東京 横浜」という具合だ。するとニワンゴ

    ITmedia Biz.ID:ケータイのメールを使って乗換情報を素早く入手する
  • 非フルブラウザのケータイでGmailを使う

    登録制に移行し、誰でも自由に使えるようになったGmailだが、ケータイからはかろうじてフルブラウザ端末のみアクセスできる。非フルブラウザ端末でGmailを利用する方法はないのか――。 これまで招待制だったGoogleのWebメールサービス「Gmail」が、日向けに登録制に移行した(8月23日の記事参照)。誰でも自由に使えるようになったGmailだが、日のケータイでは基的にアクセスできない。フルブラウザ端末からは、Gmailの「簡易HTML」ページを選択することでかろうじて利用できるが、それにしても非フルブラウザ端末からはアクセスできないのだ。 「せっかく登録してもケータイで利用できないなら、便利じゃないなぁ」なんて方もいるかもしれない。そんなモバイルユーザーには、アクセルマークラボが提供を開始した「mobazilla ver.β」の利用をお勧めしたい。 mobazillaはアプリでは

    非フルブラウザのケータイでGmailを使う
  • 次のケータイはポータブルオーディオなみ?--au、秋冬モデル12機種発表

    KDDI、沖縄セルラーは、8月28日、auケータイの秋冬モデル12機種を発表した。9月上旬より順次発売する。先日発表された、最大1.8Mbpsの高速通信が可能になる新規格「EV-DO Rev.A」に対応したモデル(DRAPE、W47T)も登場した。 10月24日から始まる携帯電話番号ポータビリティ(MNP)に先駆けて、9月1日より「新規加入仮予約サービス」が始まる。MNPを意識し、例年にはない豊富なラインアップと新サービス(記事参照)をそろえ、さらに時期を前倒しての発表となった。 KDDIは、早くから「着うた」サービスを開始し、斬新なデザインの端末を送り出す「au design project」など、特に音楽とデザインに力を入れることで急速にシェアを伸ばしてきた。 今回のラインアップでは、「次のステージ」を目指したといい、音楽面ではヤマハと協力し、機種ごとに音質をチューニングすることで「ポ

    次のケータイはポータブルオーディオなみ?--au、秋冬モデル12機種発表
  • ソニ☆モバ: W43Sはワンセグじゃなくて着せ替えケータイなの?

    匿名希望さんからソニエリのW43Sの噂について以下のようなお便りを頂戴しました。(感謝です!) 何だか、こっちがホントっぽいです、W43Sのウワサ。 http://ameblo.jp/blogw32s/ 「地デジリボルバー」じゃなくて、「スリム着せ替え」なのか? 地デジもやっているらしいんですが…うーんよくわかりません。 教えていただいた「まとめサイト」さんにアクセスしてみると、BRAVIAの高画質技術「RealityMAX」搭載、フルワイド液晶、同液晶対応有効画素数201万画素カメラなどが目を引きますが、ワンセグのワの字もでてきませんね~。(右画像はまとめサイトさんのモノを加工させていただきました) 畳んでいる時のデザインが東芝のW44Tっぽいっすね。そのW44Tには搭載されているBluetoothは残念ながら無いようです。どちらの噂が正しいのかよくわかりませんが、それにしても情報漏れす

  • 携帯メールでアイデアを積みあげていく | シゴタノ!

    ひらめくためのコツは、 1.今の自分が置かれている状況について思いを馳せ、 2.その中で困っていることを具体的に想像し、 3.それを解決するためにはどうすればいいか? というステップで考えることです。席を立つタイミングというのはその時々で状況が違いますので、それがヒントになります。例えば、朝であれば家を出てから会社に着くまでのことを振り返る、夕方であればそれまでのその日の仕事を振り返る、など材料に事欠きません。席を立つ直前に考えていたことをネタにしてもよいでしょう。 また、このような脱線はたいていは数分で終わるために、そのタイムリミット内に何としてもひらめき終えなければなりません。紙にメモするのではなく、あえて携帯メールにするのは、 1.電子データとして記録が残る(検索や再利用がしやすい) 2.片手で入力ができる(紙の場合は両手になる) という2つの要因が大きいのですが、最近の携帯は予測変

  • Home - yamamoWorks

    最近サーバを移行したのですが、残念ながら以前のコンテンツを上手く引き継ぐ事ができませんでした。 せっかく皆様にもコメント等を頂いていたので、旧サイトのページの欠片をおいて置きます。

  • ケータイにもTouch Generation?:ケータイ時代のスタンダード - CNET Japan

    東京・代官山のヒルサイドテラスで開かれている703i Galleryの展示で、一番突飛な実機は、D800iDSだろう。703iじゃないけれども、発売時期が重なると言うことで実際に動く端末が展示されていた。これは2005年のCEATECでDoCoMoブースに展示されていたユニバーサルデザインケータイの製品版ということになる。ケータイのインターフェイスにボタンが残ることはあまり疑うわけではないが、1つのトレンドとしてタッチパネルケータイが盛り上がりそうな気配が大いにある。ちなみに、その次はセンサーですね。 D800iDSはボタン部分をタッチパネルにすることで、今まではメニューで切り替えていた通常モードと簡単モードを、ボタンからして切り替えることに成功している。例えば高齢者や子供は、自宅、家族など3カ所にかけられればいいわけで、仰々しい電話帳やダイアルボタンは必要ない。ならばボタンも3つ表示する

  • DoCoMo2.0の重罪と軽罪:クロサカタツヤの情報通信インサイト - CNET Japan

    DoCoMo2.0が分からない DoCoMo2.0というコピーが登場してから、2ヶ月ほどが経過した。通年で行われる大型キャンペーンらしく、その流通量は衰えを知らないばかりか、夏季商戦の時期を迎えてさらに露出度は増えているようだ。 すでに大前研一氏をはじめあちこちで違和感が指摘されているこのキャンペーンだが、インパクトを与えることには一応成功しているとは思う。実際、このキャンペーン以前にDoCoMoが起用していたタレントの名前を、私は自力では思い出せなかった(答えは文末に)。その意味では、とりあえずAIDMAの最初のA(attention)の役割は果たしているのだろう。 ただ肝心の「このキャンペーンで消費者に何を伝えたいのか」が、相変わらずさっぱり分からない。分からないままでも日常生活には何ら支障はないのだが、一応この分野を領域に生業を営む身としては、分からないことは気になる。そして何が分

  • 1