タグ

2019年7月8日のブックマーク (12件)

  • いつまでもインプットばっかしてんじゃねえ、今すぐ実践しろ - 毎日がもふもふ

    インプットしたらアウトプットするのが大事だよねーとか、インプットしたらアウトプットすると記憶に定着するんだよーとか、中途半端なこと言ってないで黙って実践しろという話をしたい。 最初に結論を言っておきます。 知識とは学んだときにではなく、行使したときに初めて身につくものである。そして、行使したときにだけ新しい知識が生まれるのである。 「知識」と「情報」は別物である 「知識」と「情報」は別物であるけど、境界線は曖昧なので明確に区別してないのではないかな。例えば、5歳くらいの小さい男の子が自転車に乗れるようになりたいとする。自転車の漕ぎ方を説明するなら、 サドルにまたがる ハンドルを握る 地面を蹴って前に進む 足をペダルに乗せて漕ぐ 倒れないようにバランスをとって漕ぎ続ける ハイ出来上がり という具合になります。 これを説明された男の子は上手に自転車に乗れると思います?乗れないっすよね。つまりこ

    いつまでもインプットばっかしてんじゃねえ、今すぐ実践しろ - 毎日がもふもふ
    june29
    june29 2019/07/08
    短期の話として読めば共感できる話が多い。一方で、書かれているようなことばかりをしていてはジャンプがなくて長期で見ると頭打ちになりそう。局所最適な学習方法、という印象です。
  • 個人のネタ帳が会社の財産に。クラスターのココロ踊るVRイベントを支えるScrapbox活用事例

    一緒に写るのは公式バーチャルYoutuber兼広報のくらすたーちゃん。近年VR技術が進化する中、バーチャルイベントプラットフォームの開発・運営事業を展開する企業として、2015年に設立されたクラスター株式会社(以下、クラスター)。 誰もが気軽にバーチャルイベントに参加したり、開催したりすることができるサービス「cluster」により、実際のロケーションに囚われず、多くの人が“一同に集える世界”を実現しました。 同社では、開発やデザインチームを中心に、全社でScrapboxを使っています。 今回は、同社における最適なドキュメンテーションの在り方を求め、Scrapboxの導入を推し進めたプラットフォーム開発部の東峰裕之さんに、導入の経緯や活用方法をお聞きしました。 1986年生まれ。 はてなインターンに参加したのち、サイボウズ株式会社に入社。 2014年に Increments 株式会社に参

    個人のネタ帳が会社の財産に。クラスターのココロ踊るVRイベントを支えるScrapbox活用事例
    june29
    june29 2019/07/08
    tomine さん!
  • オブジェクト指向に至るまで流れ - komagataのブログ

    フィヨルドブートキャンプで、オブジェクト指向プログラミングが難しいと感じている人が多いようなので、そこに至るまでの流れを正確さは度外視してざっくりお伝えします。 昔 1 # xxxまでfile読み込みの処理 2 # ... 3 # ... 4 # ... 5 # ... 6 7 goto 1 # read処理の行番号 8 9 goto 101 # write処理の行番号 10 11 goto 201 # delete処理の行番号 同じ処理を呼び出すにはそれが書いてある行へジャンプする命令を呼んでた。 関数の時代 同じ処理をまとめて名前つけて呼び出せたらいいよね。(終わったら自動で戻ってくる) def file_read(filepath) # ... end def file_write(filepath, data) # ... end def file_delete(filepath)

    june29
    june29 2019/07/08
    唐突な宣伝で笑ってしまった…。
  • スケールドメテオフォール開発 - hogepiyohoo’s blog

    序節:はじめに 近年、日型の開発プロセスとして メテオフォール型開発 - 実践ゲーム製作メモ帳2 が注目を集めている。 eiki.hatenablog.jp 上記のメテオフォール開発では、適用対象は開発チームである。 (稿ではこれをオリジナルMF開発とよぶ) 一方最新の研究では、これをより大きな企業レベルで適用する事により、更なる災厄効果をもたらす事が明らかになってきた。 稿では、企業レベルでメテオフォール開発を適用する為の手法「スケールドメテオフォール開発」について、概要を説明する。 (オリジナルの方に迷惑かかるとアレなので補足:オリジナルMFを書いた方とは全然関係ない人のポストです) 第一節:スケールドメテオフォール開発 オリジナルMF開発では、単一の開発チームを想定している。 そしてこうなる。 一方、スケールドメテオフォール開発では、複数の開発チームを含む、企業全体が対象となる

    スケールドメテオフォール開発 - hogepiyohoo’s blog
    june29
    june29 2019/07/08
    言葉選びのセンスがすごいな、と思った直後にだいたいすごい画像が出てきて笑ってしまう。今回もおもしろかったです。
  • 上司ガチャ - 組織の体制変更がチームを壊す日 - kawaguti’s diary

    大きめの企業でスクラムで回し始めて、ビジネスもうまくいくようになってきたところで、急に訪れがちなのが「体制変更」です。これまで陰に日向に支援してくれた上司や役員の方がいなくなって、新しい方がいらっしゃるという。ここで苦労したり、諦めてしまう例が多いと感じます。 答えはないのですが、雑多な考えをここに記録しておこうと思います。まとまってもいないので、無駄に長くてごめんなさい。 うまくいく確率は論理的に50%を下回る 「新しい人とうまくいく可能性もあるので、50:50じゃないの」という意見もあるかもしれません。しかし、なにかを始めるときはだいたいうまくいきそうな上司や役員を選んで相談するわけです。しかし、人事異動で次に来る人は選べません。ですから、うまくいっていたことがうまく行かなくなったり、説明を求められたり、基、いままでよりは手間が増えることは確実ですし、その結果、フラストレーションが溜

    上司ガチャ - 組織の体制変更がチームを壊す日 - kawaguti’s diary
  • 創業記念日なのでエンジニア組織のマネージャーについて考えてみた | DevelopersIO

    はじめに 日7月7日はクラスメソッド株式会社の創業記念日です。クラスメソッドは16期目を迎えました。つまり15周年ですね。ばんざーい。 さて、最近すっかりテクニカルなブログを書く機会が減ってしまった僕ですが、創業記念日の今日も、マネジメントについてポエムりたいと思います。なお、マネージメント論やマネージャー論は人によって大きく想いや解釈が違うものであり、その組織の状況やフェーズや文化によってそれぞれ違います。以下のブログはあくまで僕個人の価値観であることをご理解ください。 マネージャーは不要なのか? という話題をよく見かけるようになりましたが、まずそもそもエンジニア組織のマネージャーって何やってるの?というところを細分化したいと思います。 エンジニア組織のマネージャーをロールに分けるのであれば、大きく以下の4つになると僕は考えます。 組織マネージャー 技術マネージャー ビジネスマネージャ

    創業記念日なのでエンジニア組織のマネージャーについて考えてみた | DevelopersIO
  • もしも童話「おおきなカブ」がITのデスマプロジェクトだったら

    渋谷の雑居ビル。 ホワイトボード前に置かれたパイプ椅子にイヌ、ネコ、ネズミが一触即発の雰囲気で座っている。 扉が開き、慌てた様子の青年が入ってくる。 孫「お疲れ様です、すいませ――」 ネズミ「遅えよッ!!」 ネコ「!!」 イヌ「……ネズミさん、怒鳴るのはやめましょうって……」 ネズミ「……チッ」 孫「あの、当、すいません。11時からって、皆さんにお約束してたのに……」 イヌ「ま、まぁ。とりあえず、ミーティングの報告をお願いします。もう2時間も押してるんで」 孫「は、はい! すいません、ではこちらの資料を…… あっ」 イヌ「どうかしましたか?」 孫「印刷した資料が1部たりなくて。……じゃあ、はい! 僕のは大丈夫なんで、業務委託の皆さんで、どうぞ!」 ネズミ「ッ……!」 イヌ・ネコ「……」 孫「はい、では皆さんお手元に資料ありますかね、お疲れ様です!」 ネズミ「……」 イヌ・ネコ「……お疲れ

    もしも童話「おおきなカブ」がITのデスマプロジェクトだったら
    june29
    june29 2019/07/08
  • 恋愛四季報 | felice(フェリーチェ)

    恋愛市場において、女性人気が最も高い企業がこちら。外資金融系や大手コンサルティングファーム、マスコミ関連企業がランクイン。年収、華やかさ、合コン満足度、性格ともに高い平均点をたたき出した。

    恋愛四季報 | felice(フェリーチェ)
    june29
    june29 2019/07/08
    なんじゃこりゃ………。
  • esaのWIPの話 2019 / wip-2019

    とちぎRuby会議08でお話させていただきました。 http://regional-gh.rubykaigi.org/tochigi08/ https://esa.io

    esaのWIPの話 2019 / wip-2019
    june29
    june29 2019/07/08
    現場で聴けてよかった…!
  • 「ボブの絵画教室」の絵をマインクラフトで再現してしまった猛者が登場

    YouTuberのSmallishBeansさんが、「絵心のない自分だけどマインクラフトなら得意!」ということで、「ボブの絵画教室」でボブ・ロスが描いた絵をマインクラフト上で再現しています。 I Made a Bob Ross Painting in Minecraft! - YouTube 元々絵心がないというSmallishBeansさんですが…… ゲームのマインクラフトならば得意ということで…… このマインクラフトの世界でボブ・ロス画法で描かれた絵画を再現することに挑戦しています。 まずは、ブロックを積んで絵画を再現するためのアカウントと、再現したブロックを定点から観察して仕上がりをチェックするためのアカウントを用意。そして最初に絵画の額縁部分を作成します。 初めはブロックを1つずつ積んでいくのですが…… これではらちがあかないということで、複数のMODを用いて大量のブロックを一気に

    「ボブの絵画教室」の絵をマインクラフトで再現してしまった猛者が登場
  • LINEで加盟店オーナーと直接つながるファミマ社長「今、本部が一番ぼけている」(ニュースイッチ) - Yahoo!ニュース

    ―24時間営業問題を発端にコンビニ業界に逆風が吹いています。 「24時間問題だけでなく、コンビニが今日置かれている状況を正しく把握する必要がある。百貨店などが隆盛後に破綻や統合と変遷してきた。6万店を目前にコンビニも同じ道をたどっている。他の業種の小売業は直営店だったから整理統合できた。コンビニの整理は加盟店に傷がつく。一方で、日の小売業は大転換期を迎えており、当に変われと言われていると思う」 ―まず何から着手しますか。 「大事なのは、加盟店が収益を上げられるようにすること。個店によって抱える課題は異なる。それぞれの個店に向き合い課題を着実に解決する」 ―加盟店を指導するスーパーバイザー(SV)や部社員にも変革を求めています。 「私自身が加盟店オーナーやスタッフたち200人以上とLINE(ライン)でつながっている。SVを経由せず、直接、苦情や要望を伝えてくる方も多い。この直訴を、組織

    LINEで加盟店オーナーと直接つながるファミマ社長「今、本部が一番ぼけている」(ニュースイッチ) - Yahoo!ニュース
    june29
    june29 2019/07/08
  • SpotifyがミスによりKubernetesの本番クラスタを二度も削除。しかし顧客へのサービスにほとんど影響しなかったのはなぜか?

    SpotifyがミスによりKubernetes番クラスタを二度も削除。しかし顧客へのサービスにほとんど影響しなかったのはなぜか? 今年、2019年5月20日から3日間にわたりスペイン バルセロナで開催されたKubeCon+CloudNativeCon Europe 2019の基調講演では、SpotifyがミスによってKubernetesのクラスタを消去してしまった経験を振り返るという非常に興味深いセッション「Keynote: How Spotify Accidentally Deleted All its Kube Clusters with No User Impact - David Xia」(基調講演:SpotifyはいかにしてKubernetesクラスタの全削除というミスにもかかわらず顧客への影響を引き起こさなかったのか?)が行われました。 障害が起こることをあらかじめ計画とし

    SpotifyがミスによりKubernetesの本番クラスタを二度も削除。しかし顧客へのサービスにほとんど影響しなかったのはなぜか?
    june29
    june29 2019/07/08