タグ

sora_hに関するjune29のブックマーク (5)

  • Rubyの最年少コミッターとして活動

    前回に続き、当たり前のようにITを使いこなす「スマホ世代」の若者を紹介する。その高いITスキルや行動力は、大人の想像を超える。 高校よりネット企業で勉強 福森 匠大(15) 2012年3月に中学を卒業した福森匠大は、高校に進学しなかった。代わりに選んだのは、オンラインレシピサービスのクックパッドでのアルバイト。宇都宮からオフィスがある東京・白金まで2時間かけて週3回通い、エンジニアとして働いている。 福森はその理由を「高校に通うよりも勉強になるから」と話す。「趣味でプログラムを書くのと業務としてやるのでは、やはり違う。学ぶことはたくさんある。今はコードの書き方などを社員から色々教えてもらえる」。高校には行かないが、高等学校卒業程度認定試験を取得して大学へ進学するつもりだ。 福森が気に入っているのは、サービスの新規開発ではなく、開発者を支援するツールづくりなど裏方の仕事。「皆が気持ちよく開発

    Rubyの最年少コミッターとして活動
    june29
    june29 2012/09/25
    そらはー先輩、あんまり「スマホ」というイメージがない。
  • Ruby Weekly Report

    What's happening in ruby-dev, ruby-core? This blog reports it weekly. There are many threads from the previous report, because of the ticket assigning party. 先週の欠席裁判ことチケットアサイン会で大量のメールが届きました. また,先週出す予定だったのに1週間も遅れてしまって申し訳ないです! Sorry for delay. [ruby-list:48199] [ANN] nokogiri 1.4.5 and 1.4.6 リリース From http://blade.nagaokaut.ac.jp/cgi-bin/scat.rb/ruby/ruby-list/48199 nokogiri の最新バージョンがリリースされたようです. [r

    june29
    june29 2011/06/27
    "What's happening in ruby-dev, ruby-core? This blog reports it weekly."
  • codnote.net

    This domain may be for sale!

    june29
    june29 2011/05/19
    こういうお話はよい。もっと読みたい。もっと聞きたい。
  • pasra.tk

    june29
    june29 2011/04/14
    ほうかごサークルうらやましい!
  • Ruby開発の新メンバーは14歳の中学生! - @IT

    2011/04/14 オープンソースのプログラミング言語「Ruby」の開発コミュニティで、いま注目されている人がいる。福森匠大(Shota Fukumori、sora_h)さん、14歳だ。国籍、性別、年齢などは無関係というオープンソースの世界だが、これほど年若い参加者が「コミッタ」と呼ばれる開発のコアメンバーに迎え入れられることは珍しい。Ruby開発に加わった時点では中学2年生。「最年少記録」を塗り替えた。 欧米を中心にビジネスの世界でも迎え入れられつつあり、先日、JIS規格化もされたRuby言語。そのRubyの生みの親で、現在も開発をリードしているまつもとゆきひろさんに島根県から動画チャットで加わってもらい、福森さんに話を聞いた。 無料海外ドメインも使う「デジタルネイティブ世代」 記者への挨拶もそこそこに、最新のAndroid端末とMacBook AirをWiFiルータでネットに接続する

  • 1