タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (232)

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    junkMA
    junkMA 2007/09/29
    『「不満はエネルギーになるが不安はエネルギーにならない。その不安が解消する活動をしていきたい」』可視化されてない不安はどうでもよろしいとも取れてしまう(ポルノコミックのアレ)けど、深読みしすぎかな?
  • DTMブーム再来!? 「初音ミク」が掘り起こす“名なしの才能”

    ITmedia Newsの某記者(34)が購入した「初音ミク」のパッケージ(写真右)。DTMは10年ぶりといい、1晩で1曲作り上げた。「思ってたよりははるかに簡単だったが、チューンナップしていたらキリがなさそう」 「買ってから数日は、毎日曲を作ってた。リビングのPCに(鍵盤の)キーボードをつないで。音声が出るから家族に不審な目で見られるけど、それも気にならないくらい楽しい」――20年ほど前のDTMデスクトップ・ミュージック)ブームを知る男性(48)は、「初音ミク」購入をきっかけに久々に楽曲作成にチャレンジし、すっかりハマってしまったと話す。「人の声で歌う歌が作れるのが楽しくて」 初音ミクは、メロディーと歌詞を入力すれば、アイドル風合成音声で歌う歌声制作ソフト。ヤマハの音声合成技術「VOCALOID 2」と声優の藤田咲さんの声を組み合わせた(関連記事参照)。ミクは「歌うアンドロイド」という

    DTMブーム再来!? 「初音ミク」が掘り起こす“名なしの才能”
    junkMA
    junkMA 2007/09/28
    『DX7は、初音ミクの服装デザインのモチーフにもなっている。「最新技術による最先端のサウンドとして広く認知されて欲しいとの願いを込め、ヤマハの担当者を説得して使わせてもらった」』
  • スクープも紙より先にWeb掲載 「MSN産経」の本気度 - ITmedia News

    「紙とネットの間にある高く厚い壁を破壊していかなければならない」(産経新聞社の住田良能社長) 産経新聞のWeb版「Sankei Web」をMSNに統合したニュースサイト「MSN産経ニュース」が10月1日にオープンする。これに先駆けて産経新聞は、国内新聞社で初めて、紙とWebの編集部隊を統合。「ウェブファースト」を掲げ、スクープ記事も新聞発行を待たずに掲載するなど“出し惜しみしない”紙面構成にする。 一般的な新聞社のニュースサイトはこれまで、新聞記事の一部のみ抜粋して掲載したり、スクープ記事は新聞が配達される時間を待ってから掲載する――といった形で、紙の新聞の“領域”を侵さないよう配慮したものが多かった。 だが産経新聞は、紙とWebを切り分ける意識から脱し、Web時代の新しい報道機関の姿を模索していきたいという。「読者のニュースへの接し方が変わっている。もはや紙かネットかの択一ではない。ネッ

    スクープも紙より先にWeb掲載 「MSN産経」の本気度 - ITmedia News
  • “コミケの力”をアニメにも――“権利者公認”2次創作の祭典 (1/2) - ITmedia News

    「アニメの2次創作、権利者と一緒にビジネス化しませんか」――アニメ製作会社の団体・日動画協会は今秋、こんな趣旨の企画「アニメ・チャレンジオーディション」を行う。著作権をがっちり守りながらビジネス展開してきたアニメ業界にとって、2次創作を広く許諾するという試みは異例だ。 「鉄腕アトム」「魔法の天使クリィミーマミ」「機動警察パトレイバー」「新世紀エヴァンゲリオン」など、動画協会会員企業が権利を持つアニメのキャラクターやストーリーを広く開放。Flashアニメ、漫画、キャラクター商品、ビジネスアイデアといった2次創作を7~8月に募集した。 応募があった約70作品のうち、権利者の審査を通った11作品を、10月4日から開かれる「Japan Animation Contents Meeting 2007(JAM 2007)」(秋葉原UDX)で展示。来場する流通業者や玩具メーカーなどと、ビジネスの可能性

    “コミケの力”をアニメにも――“権利者公認”2次創作の祭典 (1/2) - ITmedia News
    junkMA
    junkMA 2007/09/25
    明確に公認するってことは、明確な未公認も……?
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    junkMA
    junkMA 2007/09/14
    それにしてもこのプリンス、ノリノリである
  • 異例の売れ行き「初音ミク」 「ニコ動」で広がる音楽作りのすそ野

    「かわいい」「うまい」「まるで違和感がない」――バーチャルアイドル「初音ミク」が歌った楽曲が、「ニコニコ動画」で人気だ。初音ミクはメロディと歌詞を入力すると、合成音声で歌う楽曲制作ソフト。うまく設定してやると、合成とはにわかに信じられないほどなめらかで自然に歌い上げる。 人間の声を元にリアルな歌声の合成音を作ることができるヤマハの技術「VOCALOID 2」を活用し、クリプトン・フューチャー・メディア(札幌市)が企画、制作して8月31日に発売した。Amazon.co.jpでは1万5750円で販売しており、ソフトウェアランキングで9月12日現在1位をキープ。異例の売れ行きで、生産が追いつかない状態だ。 12日までの販売数は、予約を含めて3000近い。1当たりの平均200~300程度、1000売れれば大ヒットと言われる音楽制作ソフト市場で「ありえない数」と、企画・制作を担当した同社の

    異例の売れ行き「初音ミク」 「ニコ動」で広がる音楽作りのすそ野
    junkMA
    junkMA 2007/09/13
    「コピーが作られる」と拒否した歌手と、コピーによって評価が上がった声優、著作権の因縁からユーザーが導き出した答え、CCCDを髣髴とさせる。
  • ギフト・ショー秋2007:いつでも座れるリュックサック「イスパック」に銀色の非常用 - ITmedia Biz.ID

    連日のギフト・ショー取材で、イベント会場を回って疲れていた筆者。折りたたみイスを持ってくればよかったと思ったが、重くて面倒だ。そんな筆者の目にとまったのが、イスになるリュックサック「イスパック」である。 広いイベント会場を回っているときや長い行列に並んだときなど、「足が疲れちゃった」場合に、折りたたみ式のイスを取り出すことがある。とはいえ、いちいちイスを持ち歩くのも荷物になるし、何かと面倒くさい。いつも持ち歩いているものがイスになれば──。 そんな願いをかなえるのが、群馬県に拠地を構える有限会社ジョーカーが開発した「イスパック」だ。折りたたみのイスとリュックサックを組み合わせた形。普段はリュックとして背負えるが、座りたいときは脚を広げてイスになるのである。2006年春から発売しており、これまでに3000個程度を販売している。 種類は、大きさが330×250×390ミリ(幅×奥行き×高さ)

    ギフト・ショー秋2007:いつでも座れるリュックサック「イスパック」に銀色の非常用 - ITmedia Biz.ID
    junkMA
    junkMA 2007/09/09
    うおー、これ欲しい!
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • USB「ボスが来た!」ボタン発売

    ステルススイッチは、USB/PS/2接続タイプのいわゆる“ボスが来た!”ボタンで、机下などに設置するフットボタン、設定ユーティリティツールが付属する。 付属するユーティリティツールにより、アクティブなウィンドウのみ隠す/すべてのウインドウを隠し、PC起動直後状態のような画面にする/設定した単語がタイトルに含まれるウインドウを“除き”、ウインドウを隠す、といった設定ができる。ほか、スイッチを押した時に起動するソフトを設定したり、指定時間後に隠す設定を、といったことも行える

    USB「ボスが来た!」ボタン発売
    junkMA
    junkMA 2007/09/03
    フットボタンで瞬時に画面を切り替え
  • 3万曲のクラブミュージックをブログパーツで

    トウキョウ・デジタルミュージック・シンジケイツはこのほど、3万曲のクラブミュージックを再生できるブログパーツ「WASAPLAYER」を公開した。気軽に試聴できる環境を提供し、クラブミュージックの拡販につなげる。 同社が運営するクラブミュージック配信サイト「WASABEAT」で、ユーザーが選んだアーティスト、アルバム、音楽レーベルごとに、楽曲をブログパーツで再生できる。 再生時間は1曲につき最大2分間。400字までのアーティストやCDに関するレビューを書いて表示させることもできる。再生している楽曲が制作された国名や地名を表示する世界地図を付けた。 今後、ユーザーが作成したオリジナルのプレイリストを再生できるブログパーツも公開する予定。

    3万曲のクラブミュージックをブログパーツで
    junkMA
    junkMA 2007/08/31
  • 「ケータイを甘く見るな」 “最強のおもちゃ”が子どもの脅威に

    「携帯電話は子どもにとって“うちでのこづち”。子どもは携帯を通じてお小遣いを手に入れ、事をおごってもらい、家まで送ってくれる人を見つけ、アダルトグッズを買っている」――子どものネット利用を研究している群馬大学社会情報学部大学院の下田博次教授は、携帯サイトが子どもの健全育成の脅威になっている、と警告を鳴らす。 携帯電話は子どもにとって「史上最強のメディアで、最高のおもちゃ」と下田教授は言う。ただ「営利主義で開発された端末で、子どもが使うとトラブルに巻き込まれたり生活リズムが崩れたりするなど、欠点だらけ」とし、携帯キャリアによるフィルタリングサービスの充実や、親への啓発などが必要と説く。 下田教授は、ディー・エヌ・エー(DeNA)と毎日新聞社が8月28日に開いたシンポジウム「10代の『ケータイ』事情 ~子どもたちと携帯電話のあかるい未来をめざして~」で講演。DeNAの南場智子社長、タレントの

    「ケータイを甘く見るな」 “最強のおもちゃ”が子どもの脅威に
    junkMA
    junkMA 2007/08/29
  • 高性能「ナンプレ」自動生成プログラムがオープンソースに

    タイムインターメディアは8月27日、「SUDOKU」(数独)の名称で知られるパズル「ナンバープレース」(ナンプレ)の問題を自動生成するプログラムをオープンソースとして公開した。 プログラムは同社知識工学センターの藤原博文さんが開発。人気のパズルながら、良質な問題を生成するプログラムがないため、パズル好きの藤原さんが「良問の普及でパズルの当の楽しさを知ってもらうために」と取り組んだ成果だ(関連記事参照)。 プログラムはJavaで開発。1問を0.05秒以下で作成する性能を1000行で実現し、携帯電話などでも十分動かせるという。「自動生成は低品質という誤解があり、高品質な自動生成とはどのようなものかをソースプログラムレベルで正しく知ってもらうために」と、GPL(GNU Public Lisence)のもとで公開する。 8月31日には、プログラムの詳細の技術説明会を東京・秋葉原で開く。無料。詳細

    高性能「ナンプレ」自動生成プログラムがオープンソースに
  • DVDが売れない時代のアニメビジネス GDHに聞く - ITmedia News

    国産アニメのビジネス環境が変わり始めた。テレビ放映される作品数が増加し、競争が激化する一方、収益の中心だったアニメDVDは国内外で売り上げ不振。PC・携帯電話向け動画配信の一般化や次世代DVD発売などで再生環境も多様化し、「地上波で放映してDVDを売る」というこれまでのモデルに変革が迫られている。 アニメ製作会社「GONZO」を傘下に持つGDHは、DVD市場の低迷の直撃を受け、昨年度は最終赤字を計上するなど苦戦中。YouTubeに専門チャンネル「GONZO DOGA」を設置するといった新たな試みを進め、ネットを積極活用しながら新たな“アニメの売り方”を模索している。 DVD売り上げ不振の原因は 「当社のDVDが売れない最大の理由は作品の力不足だが、業界全体でもアニメDVD販売が不振だ。その原因は1つではないだろう」とGDHの内田康史副社長は言う。HDD&DVDレコーダーの普及や、YouTu

    DVDが売れない時代のアニメビジネス GDHに聞く - ITmedia News
    junkMA
    junkMA 2007/08/28
    DVDなのに、作品鮮度が生ものと化している現状とか考えると……。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    junkMA
    junkMA 2007/08/13
    方法論が存在しないゆえの繰り返される混乱
  • 「ちゃんとした音」体験して 「マニア禁止」のオーディオイベント

    オーディオ業界の有志で構成する「my-musicstyle 実行委員会」は、CDやレコード、iPodなどに入った手持ちの楽曲を、専門家が構築したオーディオシステムで再生し、音質の違いを体験してもらう無料イベント「MY-MUSICSTYLE_VOL.2」を、9月1日に東京・原宿のイベントスーペース「EX'REALM」で行う。 iPodや携帯電話などで音楽を聴いている10~30代に「ちゃんとした音」を体験してもらうためのイベントで、「オーディオマニアは対象外」としている。4月に東京・銀座で初めて開催し、2回目となる今回は、銀座よりも若い世代が集まる原宿に会場を移した。 オンキヨーやソニー、Anthony Gallo Japan、Highland Audioなどさまざまなブランドの機材を利用し、「POP&FUN」「HEAVY」「ROCK」「COMPACT」など7テーマでシステムを構築。部屋のイン

    「ちゃんとした音」体験して 「マニア禁止」のオーディオイベント
    junkMA
    junkMA 2007/08/08
    lstyさん<常設ショールームだと、ショールームという敷居の高さがあるので、家電量販店の視聴スペースのデザインレベルをもうちょいあげられたら面白そうだとおもいます
  • 自分の携帯マナー、良いと思っているのは約6割──MMD研究所調べ

    MMD研究所は8月2日、「携帯電話の利用マナーに関する実態調査」の結果を発表した。同調査は2007年7月20日から同23日まで、ストラテイションが運営する「00HPメイカー」、チャンスイットが運営する「モバポチャ」など計20社、モバイル24サイトの協力を受けて実施したもので、有効回答数は1万1808人。 同調査によれば、携帯電話のマナーモードを利用している人の割合は約9割。携帯電話を使用する上でマナーだと考えているのは、「特定の場所では通話を控える」が87.1%で最多となり、以下「特定の場所ではマナーモードにする」が86.3%、「公共の場所では操作音を出さないようにする」が77.6%と続いた。 10代でも「特定の場所では通話を控える」「公共の場所では操作音を出さないようにする」「特定の場所ではマナーモードにする」が上位を占めている。10代から20代で飛躍的に増えたのが「特定の場所では電源を

    自分の携帯マナー、良いと思っているのは約6割──MMD研究所調べ
    junkMA
    junkMA 2007/08/03
    思いやりの基本は自己点検からだと思うけども……。
  • 学校裏サイトの利用目的は「暇つぶし」が約8割──MMD研究所調べ

    MMD研究所は7月26日、「学校裏サイトに関する実態調査」の結果を発表した。この調査は、2007年7月13日から17日まで、ストラテイションが運営する無料ホームページ作成サービス「00HPメイカー」、シンクタンクが運営する「PREMA」など計16社、モバイル20サイトの協力のもとで実施したもので、有効回答数は1万6682人。 同調査によれば、学校裏サイトを知っている人は、学生では40.0%、一般では28.5%。全体では33 .0%が、学校裏サイトについて知っていることが分かった。 学校裏サイトを知ったきっかけは、学生では「友人」が74.2%で最多、次いで「インターネット」が15.8%となった。一般では「テレビ」が53.8%で最も多く、次点は学生と同様「インターネット」で22.5%だった。 学校裏サイトの利用経験がある学生を対象に、利用頻度を調査したところ、「過去利用していたが今はしてない」

    学校裏サイトの利用目的は「暇つぶし」が約8割──MMD研究所調べ
    junkMA
    junkMA 2007/08/02
  • mixi、アバターとゲーム導入検討 18歳未満への開放も視野 - ITmedia News

    PCと携帯電話両対応のSNS「mixi」を運営するミクシィの笠原健治社長は7月31日に開いた決算会見の席で、「携帯電話向け『mixiモバイル』へのゲームアバター機能の導入を検討している」と話した。mixiは現在、18歳未満は利用できないが、「18歳未満への開放も検討する」とした。 無料でゲームをプレイでき、プロフィールにアバター画像を活用した携帯向けサービスは、ディー・エヌ・エー(DeNA)が運営する「モバゲータウン」が代表的で、1年半弱で600万会員を突破するなど急成長を続けている(関連記事参照)。笠原社長はこういったサイトについて「非常にいいと思う」とし、「携帯でゲームをするのはとても一般的になっている。ユーザーに楽しんでいただけるし、コミュニケーションも活発になる」と述べた。 アバターについては「顔や服装を変えられるなどユーザーが自由に表現できる。ゲーム内にアバターを登場させて楽し

    mixi、アバターとゲーム導入検討 18歳未満への開放も視野 - ITmedia News
    junkMA
    junkMA 2007/08/01
    “場”が限定されていく
  • アキバだったら「リナックスカフェ」、巣鴨だったら「すがもパソコン茶屋」

    コンピューターおばあちゃんの会が主催する「すがもパソコン茶屋」が、7月26日から29日までの4日間に渡ってオープンする。このイベントは同会がインテルの支援を受けて行うもので、初日に行われたオープニングセレモニーではインテルの吉田和正代表取締役共同社長も姿を見せ、お祝いのスピーチを述べた。 巣鴨商店街のメインストリート「巣鴨地蔵通り」沿いにある「アルプスカフェ」が期間限定で「すがもパソコン茶屋」に姿を変える。アキバでPCパーツベンダーのプライベートイベントが行われることで有名な「カフェソラーレリナックスカフェ秋葉原店」の巣鴨バージョンといったところだろか。向かいには果物屋の巣鴨百果園、右隣には「すがも歌謡劇場」が軒を連ねる「いかにも巣鴨!」な一画に「おじいちゃんおばあちゃんのネットカフェ」ならぬネット“茶屋”が構えられた。 この茶屋では、コンピューターおばあちゃんの会(という名称であるが、男

    アキバだったら「リナックスカフェ」、巣鴨だったら「すがもパソコン茶屋」
    junkMA
    junkMA 2007/07/27
  • ブログを書いている人向けお勧めイベント

    オンラインだけでなく実際にイベントやセミナーに参加して、ほかのブロガーと直接会話しろ、といわれてもどういうイベントに参加していいか分からない。そんなブロガーに、おすすめのイベントをご紹介します。 「メモ帳からコミュニケーションツールに移行する3つの“ブログ会話術”」の記事で、オンラインだけでなく実際にイベントやセミナーに参加して、ほかのブロガーと直接会話してみるという方法をご紹介しました。 ただし、いきなりイベントやセミナーに参加してみろと言われても、どんなイベントに参加すれば良いのか分からないという方も多いかもしれません。そこで今回はブログを書いている方にお勧めのイベントをご紹介したいと思います。 ブログを書いている人向けお勧めイベント 100SHIKI PR Board RTCカンファレンス Websig24/7 おまけ 100SHIKI PR Board まず、ブロガー向けイベントの

    ブログを書いている人向けお勧めイベント
    junkMA
    junkMA 2007/07/25