タグ

2018年9月30日のブックマーク (19件)

  • パパが家事育児に参加するためのはじめの一歩 - パパとコドモの成長日記

    共働き夫婦の場合、ママの負担軽減の為にパパの家事育児参加は必須です。 とは言うものの、パパの参加率がまだまだ低いのが現実のようです。 なぜ改善されないのか。 今回はパパ家事育児参加のきっかけを作るお話です。 お付き合いください。 パパの家事育児参加率が低い理由 今は少しずつですが、家事育児の大変さを理解されつつあるようです。 でもまだまだ、ママの負担が大きいのは、なんとなくしか理解されていない部分がおおいせいでしょう。 パパは知らない事が多い家事育児にあまり積極的に参加していないパパは、ママが普段どんなことをしているのかほとんど分かっていないんだと思います。 「そんなことも知らないの?」と思うようなレベルで全く理解していない事が多いんです。 もちろんパパの仕事が忙しいせいで家事育児にあてる時間がないこともあると思います。まともない睡眠時間もとれないような仕事をしているような状態で、家事育児

    パパが家事育児に参加するためのはじめの一歩 - パパとコドモの成長日記
    junpekun
    junpekun 2018/09/30
    ああ、もううちは終わってしまったからなあ、こんな理解のあるパパだったらなあ~と思います(^^♪
  • 【100均】ダイソーの便利グッズ - ◆ 目指せスッキリ生活◆

    便利そう。 ダイソーの 『ひと振りで1杯分だせる インスタントコーヒーキャップ』 いや、ほんと、べんりです。 ずいぶん前に買ったのですが、サイズ間違えちゃって。 2サイズ売ってました。 ちゃんと確かめてから買ってね! やっと使います( ≧∀≦)ノ この瓶のサイズはこれ! ぴったり ひと振りで約2グラム ブラックならスプーンいらない! 楽チン楽チンヽ( ̄▽ ̄)ノ

    【100均】ダイソーの便利グッズ - ◆ 目指せスッキリ生活◆
    junpekun
    junpekun 2018/09/30
    こっこれは!天気が良くなったら買って来たいと思います。いい情報をありがとうございます(^^♪
  • 1-597【ちょぼっとエトセトラ記事】★週末の台風列島★外国語(フラ語)挑戦★雑学:サンタさんの郵便番号★秘密のあれ.... - Ayako's life (阿矢子の独り言)

    junpekun
    junpekun 2018/09/30
    あ~やさんこんばんわ!外の雨風がすごいです。被害が少ないとよいのですが。。何かに挑戦する心があるかぎり結果がどうであれ経験という貴重な財産は必ず手に入るものという言葉が今日は心に響きました(^^
  • 大阪王将監修の餃子味とチーズピザのふんわり包を食べてみた

    最近は様々なコラボ企画がありますよね。 それはパンの世界にも広がってきています。 今日は、ヤマザキの、「大阪王将監修の餃子味のふんわり包」と、「とろ~りとろけるチーズピザのふんわり包」をべた感想を書いてみたいと思います。 ↓↓ポチっと応援をお願いします♪ 一つはこんな感じです。 ヤマザキと大阪王将のコラボ企画、大阪王将監修の餃子味のふんわり包(パオ)です。 パンの内部と中身の餃子の具が写った写真はこちら。 生地は山崎製パン独自の発酵技術によって熟成させたもの。 それで大阪王将監修の餃子の具を包んで、蒸しあげたものということですが、蒸しパンのパン生地といい、中身の餃子の具といい、見た目はいわゆる「肉まん」そっくりですね♪ 大阪王将監修の餃子味のふんわり包(パオ)のお味は? はい、正直な感想を書けば、やっぱり肉まんに近い味わいでした。 でも、決して美味しくないわけではないですよ! 想像に近か

    大阪王将監修の餃子味とチーズピザのふんわり包を食べてみた
    junpekun
    junpekun 2018/09/30
    大阪王将というのがあるんですね!じゃあ神奈川には売ってないですよね、きっと。夜に美味しい物を見てしまいなにか食べたくなってしまいました💦
  • 台風前に私が準備したこと - ずぼら主婦がシンプルライフを目指したら

    お買い物に行ってきました。 台風が来るからと、特に準備をしたことが無かった私ですが 前回の大きな台風21号よりも 大きな台風という情報。 日列島を縦断する台風。 もしもの事を考えて少しだけ買い物しました。 お菓子。 私が買ってきたものは 昨日はインスタントラーメンを買ってきました。 (家の買い置きが無くなっていたので。) でも、少し甘いものがべたくなったのと 無かったら寂しいのでチョコレートを買ってきました。 あと、チョコステックパンを一袋。 水は、普段から備蓄用に置いて有ります。 テレビのそばには懐中電灯 普段から置いて有る、懐中電灯。 アレ、ボケてますね。 この懐中電灯は、電池でもなくソーラでもなく振って充電するタイプのものです。 ホームスワン エコロジーライト SFL-01 posted with カエレバ niitsukouki Amazon 楽天市場 Yahooショッピング

    台風前に私が準備したこと - ずぼら主婦がシンプルライフを目指したら
    junpekun
    junpekun 2018/09/30
    台風の風すごいですね。きちんと準備されて見習いたいです。
  • わが家の開かずのダンボール箱の中身を断捨離してみた(押し入れの断捨離その3) - 1日1断捨離ブログ

    わが家の押し入れには引っ越してからもう3年も開けていない、開かずのダンボール箱がいくつもあります。 そのうち2箱の断捨離については、以前このブログの記事でも紹介させていただきました。 <過去記事> 引っ越し後、約3年が経つダンボール箱の中身を整理してみた 引っ越してから3年間も放置されたダンボール箱の中身を断捨離(押し入れの断捨離その2) そして今回ついに、3箱目のダンボール箱の中身を断捨離することに! さて、今回はどんなモノが入っていたのでしょうか? この記事では、わが家の押し入れに入っていた3箱目のダンボール箱の断捨離についてご紹介します。 ▼ブログ応援していただけるとうれしいです 押し入れに入っていた「開かずのダンボール箱」の中身とは 今回、断捨離したダンボール箱は以下のものです。 持ち上げてみると、かなり重いです。これはかなりの強敵だと考えられます。 中身を広げてみると、以下のよう

    わが家の開かずのダンボール箱の中身を断捨離してみた(押し入れの断捨離その3) - 1日1断捨離ブログ
    junpekun
    junpekun 2018/09/30
    パパがこのようにおかたずけしてくれたら最高です!普通のうちは散らかす人だったりしますから(^^♪
  • スィートポテト作り - 夕風日記〜2人の子育てと心の記録〜

    義実家からたくさんの果物やサツマイモが届きました。 サツマイモ、生協でも買ったところでたくさん家にある! 私は無類のサツマイモ好きなのは以前お伝えしたと思います。 ↓こんな絵も描いてた。(多分2回目) サツマイモと言えばスィートポテト。 こちらの品種で作りました。 材料は適当。 *サツマイモ2 *卵1個 *牛乳か豆乳 100cc *バター 30グラム *砂糖 50グラム(サツマイモが甘そうだったので控えめにしてみた) サツマイモはレンジでチンして柔らかくして。 全部入れてまぜまぜ〜。 パウンド型に流して180度でとりあえず30分くらい焼いてみると… できたー(´▽`) 粗熱冷ましていただきました♪ 素朴な味わいで美味しかったです〜。 天気も悪くて、こんな日はゆっくりお菓子作り。でも超簡単! パウンド型だから楽チンです。 台風の被害が最小限で済みますように…。 こちらは夜中に来るかな…。

    スィートポテト作り - 夕風日記〜2人の子育てと心の記録〜
    junpekun
    junpekun 2018/09/30
    秋らしい可愛いイラストですね~!スイートポテト美味しそう!四角くて可愛いです(^^♪
  • すき家の4種のチーズドリ丼とロビンソンで大震災を思い出す - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記

    夜中や早朝にも仕事をしている人にとって、24時間営業のチェーン店というのはありがたいものですよね! 今日は、早朝に行ったすき家の期間限定メニュー、「4種のチーズドリ丼」をべてきましたので、感想を書いてみたいと思います。 ↓↓ポチっと応援をお願いします♪ 商品はこんな感じです。 4種のチーズドリ丼という名前なんですけど、正直、名前を見ただけではどんなものかよくわかりませんよね。 要は、ラクレット、グリュイエール、ゴルゴンゾーラ、レッドチェダーの4種類のチーズソースがかかった、ドリア風の牛丼ということなんですけど・・。 チーズも馴染みがないものが多いですし、ドリア風というところもちょっとわかりにくいです。 もうちょっとうまく宣伝すればいいのにな~。 4種のチーズドリ丼に使われているチーズとは? ちょっとチーズが気になったので、少し調べてみました。 ゴルゴンゾーラぐらいしか聞いたことがなかった

    すき家の4種のチーズドリ丼とロビンソンで大震災を思い出す - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記
    junpekun
    junpekun 2018/09/30
    音楽や香りって脳内タイムトリップ出来るような不思議な力がありますね。震災の頃に出来たんですね、ロビンソン。。
  • 自分自身の思考を断捨離。恥ずかしい勘違いを告白します。 - 山野ゆめブログ

    昨日、私は「断捨離」に関して、恥ずかしい勘違いをしていたことに気づいてしまいました💦 顔から火が出るほど恥ずかしかったのですが、二度と繰り返さないように、このブログで告白させていただきます。 あなたのクリックが更新の励みになります♪ 「断捨離」の当の意味 「断捨離」は、皆さんご存知だと思いますが、やましたひでこさんが提唱されています。 その考え方は広く支持されて、たくさんの方が断捨離を実践されていますよね。 私もそのつもりだったんですが、実は間違った認識をしていたことがわかりました。 どうしてそれに気づいたか、は、後ほどお話したいと思います。 その前に、やましたさんがおっしゃる「断捨離」の当の意味を確認したいと思います。 やましたひでこさんはオフィシャルブログで、こうおっしゃっています。 断捨離とは、選ぶこと。 ごくごくシンプルなステップに例えるなら、 step1 今、使わないモノは

    自分自身の思考を断捨離。恥ずかしい勘違いを告白します。 - 山野ゆめブログ
    junpekun
    junpekun 2018/09/30
    ゆるりと楽しく続けていきましょう(^^♪
  • 家の外にいるだけでアロマ芳香浴、気持ちがポジティブになる金木犀からの贈り物 - 気持ちいい心でいたい

    自然からのプレゼントは誰に対しても平等に届くもの。毎年、9月下旬から10月中旬にかけて、甘い花の芳香に包まれてしまう数日間がある。 これは愛すべき金木犀(キンモクセイ)のしわざ。開花とともに花の香りが、そこいらじゅうに漂っています。 ✍️夫婦間のコミュニケーション中に絶対に言ってはならない禁句用語とは? <<移転しました>> 昨日は姪の小学校の運動会だったのですが、ご覧のとおり、どんよりとしたグレーの空。 だけど、子供達の一生懸命な姿をみると、こちらまで元気が出ますね。その他にも毎年の運動会が楽しみな理由があります。 一つは、校長先生がとってもイケメンで目の保養になること(笑)。そしてもう一つは、キンモクセイのアロマ芳香浴。 この小学校には、裏門前、校舎前、生垣など、いたるところにキンモクセイの樹が植えられているのです。 この時期、キンモクセイは強い芳香のある橙黄色の小さな花を枝に密生させ

    家の外にいるだけでアロマ芳香浴、気持ちがポジティブになる金木犀からの贈り物 - 気持ちいい心でいたい
    junpekun
    junpekun 2018/09/30
    金木犀がお庭に植わっていてうらやましいです(^^♪
  • 今年台風多過ぎませんか ? 地中海でも初めて発生して大事件中 !!! - Grazie a tutti !!!

    毎週日曜日は「自転車泥棒」「車泥棒」「空き巣」「長財布の危険性」「窃盗対策」「ジプシー」「被害者の職替え」と日では大問題になりそうな日常茶飯事な泥棒話をして来たのですが、そんな話を吹っ飛ばす勢いですよ台風って。。。 今年の台風は勢いも回数も例年に比べスゴくないですか ? そして残念なことに地震も。。。 被害に遭われた皆さまには、謹んでお見舞い申し上げます。 そしてまさに24号が縦断しようとしてますが。。。 今日もおつきあいのほどよろしくお願いいたします。 いつどんなタイミングで襲って来るか分からない自然との共存。 忘れかけていた自然の恐怖をまざまざと知らされてる感じですね。 渡伊した1985年から初めて聞く出来事。。。 実はヨーロッパでも大珍事が起きてるんです。 イタリアでも例年に比べ多少温度の高い状態が続いている中、地中海では例年に比べ海温が8度も高く「小型ハリケーン」が発生と9月28

    今年台風多過ぎませんか ? 地中海でも初めて発生して大事件中 !!! - Grazie a tutti !!!
    junpekun
    junpekun 2018/09/30
    最近自然が怒っているんですかね。色んな被害がないといいですね。
  • 中高年女性のダイエット、これは成功といえるのか!?~体重計とZOZOスーツで9月末の振り返り~ - ナマケモノろーぐ

    しょっぱなからグチで申し訳ありません。 約1ヵ月ぶりの、ZOZOスーツでの計測。全然うまくいかなくて心が折れまくりでした。 1ヵ月ぶりのダイエット結果報告のほかに、今回のZOZOアプリでの計測時トラブル?と対処法についても、ちょこっと触れてみましたので、よろしければご覧ください。 体重増減は… 日9月30日(日)。起床後すぐに体重計で計測。 前日ランチは「ガスト」でクーポンに釣られて高カロリーの「ハンバーグ&エビフライ」べちゃったし、これまたクーポンに釣られて「ローソン」のマチカフェスイーツべちゃったし。夜は向かいの居酒屋さんで飲して〆のラーメンまでべちゃったし。なかなか体のデトックス(ハイセツ)が上手くいかないし。 と言い訳をたくさん用意していたのですが、体重は55.0kg。 約1ヵ月前の浮かれた過去記事で報告した55.1kgからほぼ現状維持が出来ていました👇 semi-re

    中高年女性のダイエット、これは成功といえるのか!?~体重計とZOZOスーツで9月末の振り返り~ - ナマケモノろーぐ
    junpekun
    junpekun 2018/09/30
    zozoスーツをつかってのダイエット続けられて素晴らしいです!結果も出ていますね~!2000円になっちゃったとしてもやる価値ありますね(^^♪
  • 突然私が死んでも慌てない、重要書類の片づけは、紙1枚で管理する! - シンプルライフ物語

    重要書類の片づけを行いました。 家の中の重要書類とは、契約関係の書類全般です。 散乱していると、「大事なタイミングで出てこない」という状況に。 もし、自分が突然死んでも残された家族が慌てないように、分かりやすく1枚にまとめておきました。 具体的に行った作業をレポートします。 【スポンサードリンク】 重要書類の片づけた手順とは? 家の中の重要書類と称する契約書類とは、具体的に ●金融関係の書類 生命保険・損害保険 銀行の口座 証券会社の口座 投資信託の口座 クレジットカードの口座 ●通信関係の書類 インターネット契約会社 スマホ・ガラゲーの契約会社 サーバーの契約会社 ●サービス関係の書類 毎月または年払いで契約しているサービス 例えば、 はてなブログプロ 日経新聞 ブックスキャン Amazonプライム会員 Google Apple Facebook ●雇用契約関係 勤務またはパート契約して

    突然私が死んでも慌てない、重要書類の片づけは、紙1枚で管理する! - シンプルライフ物語
    junpekun
    junpekun 2018/09/30
    そうですね、まとめなくてはと漠然とは考えていましたが実行できていませんでした。参考にさせて頂きますね(^^♪
  • アラフィフ、ボディーバッグを買う - アラフィフ☆リウの絵しごと日記

    最近、ボディーバッグを持ってる人をよく見かけます。 ウエストポーチではなく、背中や前に斜め掛けしたボディーバッグの 男性を、数年前から若い方から年配の方までよく見かけるように なったのですが、この秋は女の子のファッションにも ボディーバッグが使われてるようです。 スポーティーな格好に合わせるのではなく、 スカートスタイルに合わせたボディーバッグはとても かわいい! ミーハーなわたくしも、早速ボディーバッグを探してみました。 RONDE 斜めがけ ボディバッグ ワンショルダー メンズ キャメル posted with カエレバ Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ↑このタイプを掛けてるお父さんをよく見かけます。 でも、アラフィフのおばちゃんには、ちょっと似合いませんね。 [コールマン]ウォーカーポーチ (サンフラワー) ブラック posted with カエレバ Coleman

    アラフィフ、ボディーバッグを買う - アラフィフ☆リウの絵しごと日記
    junpekun
    junpekun 2018/09/30
    いいですね!わたしはリュックを背負っているんですが色んなファスナーが開けっ放しで何人の方に指摘されたか‥ちょっと気になっていたので参考になりましたありがとうございます(^^♪
  • 【秘蔵公開】誰にも理解されないコレクション【特殊物コレクター】 - おうちクエスト

    今回は誰もが持っているコレクション欲の話です。 収集が好き それは誰もが持つ資質 ストレングスファインダー 「収集欲」 他人に理解されない、自分だけのコレクション 誰にも理解されないコレクションの正体 コレクションをした結果 みんなのコレクションも知りたい 収集が好き それは誰もが持つ資質 皆さんは何かコレクションしているものがありますか? フィギュアやプラモ、ガチャガチャなど、夢中になってシリーズ全部集めちゃう人っていますよね。他にもゲームでキャラクターのレベルをマックスまで上げる。アイテムを全て揃えるなど徹底的にやりこむ。これもコレクションに近い性質だと思います。 かなり前になりますけど、ペプシコーラのおまけでついてきたペプシマンのボトルキャップフィギュアとか集めたりしてました。 会社のデスクに並べてたなあ。懐かしい。 ストレングスファインダー 「収集欲」 一時期に流行った「ストレング

    【秘蔵公開】誰にも理解されないコレクション【特殊物コレクター】 - おうちクエスト
    junpekun
    junpekun 2018/09/30
    すっすごい!見た目のインパクトありました!楽しい記事をありがとうございます(^^♪
  • ブォ〜ン ジョ〜ルノ〜 日曜日 皆さまおはようございま〜す ! - Grazie a tutti !!!

  • もし全ての人が子供を産まなくなったら - パパとコドモの成長日記

    子育てが大変なら、子育てなんてしなければいいんじゃない? そんな考え方をしている人って実は少なくないと思います。 確かに結婚して子供がいる今の生活より、独身で子供のいない生活のほうが 自由な時間、自由に使えるお金も多いし、精神的・体力的負担も軽いことも多いのかもしれない。 それなら、、、 もし「全ての人が子供を産まなくなった」どんな世の中になるんだろう。 今回は「もしも」のお話です、お付き合い下さい。 子供を産まなくなると何が起こる?人類絶滅のカウントダウンがはじまる子供が産まれないという事は、人口は今いる人数で打ち止めです。 スグに絶滅することはありませんが、数十年かけて少しずつ減っていきます。 それでも人類滅まで100年はかからないでしょう。 人が絶滅するって案外あっさりしているのかもしれません。 子供に関わる職業が消滅していく 今子供だとしてもいずれは成長し大人の階段を登っていきます

    もし全ての人が子供を産まなくなったら - パパとコドモの成長日記
    junpekun
    junpekun 2018/09/30
    小さい人と一緒にくらすのは大変ですが楽しさは何倍にもかえってきましすね!
  • 「お財布さん、お金さん、いつもお疲れさま。」といたわりの言葉を。 田宮陽子著『お金と人に愛される「開運言葉」』より - ハッピーライフ専科

    ☆彡「お財布さん」にかけてあげたい「魔法の言葉」 皆さんから「お財布はどんなものがいいですか? 何色のものが金運を上げますか?」という質問を受けます。 私(作者=田宮陽子)がが行きついた結論は 「その財布を使っているあなたがワクワクするようなお財布がベスト」だと思います。 成功者の方や、大富豪の方は「色や形は絶対にこうじゃなきゃいけない」とこだわっている方はそんなにはいなかったのです。 千差万別でした。 でもね~ 新しいお財布を買った時、「始めに入れた金額がそのお財布にいつも入る金額」だそうです。 ですから「新しいお財布に最初に入れる金額」は大切なんですね。 そして、「お財布」を使う時なんですが「お財布さん」をできるだけ大切にして丁寧に扱ってあげてください。 お金にとってお財布は「おうち」なんです。ゆえに、住みやすく、居心地のいい「おうち」にはたくさんの人が集まります。 「お金さんに愛され

    「お財布さん、お金さん、いつもお疲れさま。」といたわりの言葉を。 田宮陽子著『お金と人に愛される「開運言葉」』より - ハッピーライフ専科
  • 今日の炭水化物。20180929 日清ソース焼きそばチキンスープ付き。 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 みなさんごきげんようー。 今日はぁ~~。 日清ソース焼きそば(カップ麺)のぉ~~。 チキンスープ付きっていうのがあったのでぇ~~。 それを紹介するねっ。 ひめちゃんおうくんのママ風に迫ってみました。 日清ソース焼きそば。 内容物は以下です。 調理方法。 完成ー。 チキンスープの味はどうだ? 不満点は? まとめ。 編集後記 日清ソース焼きそば。 外の包装を取っちゃってから気がついたので、こんな写真でお許し下さい。 普通の『日清ソース焼きそば』です。ただし『あったかうれしいもう1品!』としてチキンスープ付きと書いてあったりします。 内容物は以下です。 カップ麺体の蓋を開けると中に粉末スープ、これはいつも通りだね。それと見慣れないチキンスープという黄色い袋が入っていました(ここで始めて気がつきました)

    今日の炭水化物。20180929 日清ソース焼きそばチキンスープ付き。 - おっさんのblogというブログ。
    junpekun
    junpekun 2018/09/30
    確かにこれからの季節はカップラーメン食べたくなるので、別添えのあったかスープでカバーですかね?温かいものってホッとしますものね(*´∀`)