タグ

ブックマーク / www.glitter2014ift.com (28)

  • 【新商品】一昨日からファミマで新発売のポムポムプリンは飲みものです。 - 不思議の国のアラモード

    ・今年初のレポ記事になります 「レポやめてませんよ」 言う機会は多いですが。 2020年も4月16日で桜の季節も通過中。 説得力が全然無いですよね。 ということで久しぶりのレポ。 そして今年初のレポ記事になります。 私のレポでよく言われることです。 「チョイスを褒めていただける」 その商品をレポしたの??的な反応が多いです。 いつも新商品情報ありがとうございます。 変わり種商品や期間限定商品の情報ありがとうございます。 そして、そして、じゃがりこに関してです。 昔はじゃがりこ情報は当ブログを見て把握する。 そのように言っていただける機会が多かったです。 今回は超久しぶりのレポ。 何をレポしようか迷いました。 久しぶりにファミリーマートの新商品情報を眺めました。 コレだ!と思う商品が見つかりました。 それが今回、レポさせていただくこちら。 「ポムポムプリンは飲みものです。」

    【新商品】一昨日からファミマで新発売のポムポムプリンは飲みものです。 - 不思議の国のアラモード
    junpekun
    junpekun 2020/04/19
    おはようございます😊甘〜い香りがしそうですね。パッケージが可愛い♪私もスイーツの食レポ復活したくなりました👍
  • めっちゃ大切な視点!! あの人との距離が意外と縮まるうまい呼び方 - 不思議の国のアラモード

    ・呼び方1つで縮まる距離感 うまい呼び方。 良い呼び方。 悪い呼び方。 距離を詰める良い呼び方がわかる書籍です。 距離感って大切だと思います。 距離を縮めるのが上手い人。 距離を縮めようとして逆に遠ざかる人。 書は「まずい呼び方」もわかります。 呼び方で印象が変わった。 良いも悪いも納得する視点。 今後に活かして行ける視点がわかります。 コミュ力アップに繋がる書籍です。 書名:あの人との距離が意外と縮まるうまい呼び方 著者:五百田達成 出版社:サンマーク出版 出版年:2018年4月9日 ページ数:269ページ 呼び方でそんなに変わるの!? 私は変わると思ったので書を読みました。 呼び方についての視点。 うまい呼び方がわかる書籍を書評していきます。 ・このは呼び方で「めんどくさい人間関係」を攻略していく (P.1) このは、「人の呼び方が、人間関係においてとても重要なのでは?」、つ

    めっちゃ大切な視点!! あの人との距離が意外と縮まるうまい呼び方 - 不思議の国のアラモード
    junpekun
    junpekun 2020/01/10
    こんばんは~!私も最初azumaさんかと思っておりました💦失礼いたしました(^^♪
  • 【告知】2020年の応援polca募集×今年1年はステップジャンプ - 不思議の国のアラモード

    ・真冬の活動の応援いただけると助かります 今回は昨日の記事でも書いたことになります。 「今年初の私の価値は価格自由のpolca募集」 私の活動×信用価値の換金。 価値を感じている人からのご支援お待ちしていますをお送りします。 ブログで書く前に概要をライブ配信のペリスコープ。 通称、ツイッターラジオで語りました。 私はpolca募集をするときです。 いくら私の価値は価格自由の換金。 そうは言っても「信用資産の換金」を意識しています。 今回もその意識で強い気持ちを持っての募集です。 【ほしい物リスト】 www.amazon.jp polcaはフレンドクラウドファンディングサイト。 アプリのダウンロードやいろいろ登録などなど。 手間が掛かってしまうので登録したくない。 そういう方はAmazonほしい物リスト。 住所や名前など身バレせず私に商品を送れます。 Amazonギフト件などいただけると活動

    【告知】2020年の応援polca募集×今年1年はステップジャンプ - 不思議の国のアラモード
    junpekun
    junpekun 2020/01/06
    体調大丈夫ですか?今年もよろしくお願いいたしま~す(^^♪
  • 【新刊】来年に向けて襟を正す秘密兵器 DaiGoの超習慣術 - 不思議の国のアラモード

    ・待ちに待ったDaiGoさんの習慣 メンタリストDaiGoさんの新刊。 待ちに待った「習慣」です。 私はメンタリズム禁煙法。 タバコは吸っていません。 ただ、この書籍は悪習慣を断つ。 そちら方面でとても参考になることが書かれています。 今年も読み直して来年に向けて気合いを入れ直す。 そんな意気込みを持っていたところです。 ところがどっこいな感じです。 書で事足りると言いますか習慣を網羅。 はじめにで書かれている通りで普遍的だと思いました。 予定を変更して書を超重要な書籍として読みました。 来年に向けてのスタートは今から始まっているという気持ちです。 書名:短期間で“よい習慣"が身につき、人生が思い通りになる! 超習慣術 著者:メンタリストDaiGo 出版社:ゴマブックス 出版年:2019年9月28日 ページ数:237ページ 短期間で良い習慣が身につく。 人生が思い通りになる。 魅力

    【新刊】来年に向けて襟を正す秘密兵器 DaiGoの超習慣術 - 不思議の国のアラモード
    junpekun
    junpekun 2019/12/25
    毎日欠かさずブログを更新されているあむまさんだからこその説得力がありますね!!
  • 【新刊】生きづらさや視点 生きる…どんなにひどい世界でも - 不思議の国のアラモード

    ・人それぞれ生きづらさは持っている 人それぞれの生きやすさ。 人それぞれの生きづらさ。 持ち合わせて生きているのは当然。 それは他人に理解できることでは無いと思います。 私に比べたらまだまだ大丈夫。 そんなことを言っても相手にとっては迷惑。 人が生きづらいと感じているならそれが最適解です。 逆に言えば気の持ち方だったり視点をどこに持っていくかだと思います。 日頃からどういう視点で世界を見ているのか。 日々の見方1つで生きやすさが変わってくると私は思います。 その視点を提供してくれる1つが読書で知識を吸収すること。 書は生きるという書名からも生きやすさや生きづらさ。 自分を見つめ直すのに最適と言える1冊を紹介していきます。 書名:生きる──どんなにひどい世界でも 著者:茂木健一郎 著者:長谷川博一 出版社:2019年7月19日 出版年:主婦と生活社 ページ数:205ページ 著者は茂木健一

    【新刊】生きづらさや視点 生きる…どんなにひどい世界でも - 不思議の国のアラモード
    junpekun
    junpekun 2019/10/21
  • 【真面目告知】polcaとほしい物リスト×今週1週間の振り返り記事 - 不思議の国のアラモード

    ・今週も1週間ありがとうございます 今日は日曜日です。 日曜日の当ブログ記事。 書評はおやすみしています。 毎日投稿をしている当ブログ。 日ではてなブログ継続日数「2106日目」です。 毎日投稿なので1週間の振り返り。 月曜日から土曜日の書評を中心とした記事。 埋もれるのは勿体ないので振り返っています。 久しぶりにしっかり説明したかと思います(笑) 説明ってやっぱり大事ですよね。 ここから告知に入っていきます。 告知部分も私自身が明確に説明できるようにする。 ご理解いただける内容を考えていきたい所存です。 ほしい物リストのリンク。 今回から1つにしました。 表示されない場合のリンク。 最近はサムネカード付きがしっかり表示されます。 もう無くても良いと思ったので外しました。 今月のスポンサー様。 「活動費1万円」を目指しています。 今の時点で「polcaでご支援1300円」いただいています

    【真面目告知】polcaとほしい物リスト×今週1週間の振り返り記事 - 不思議の国のアラモード
    junpekun
    junpekun 2019/10/07
    スポンサーさんがついた実績があるのはすごいと思います(*^-^*)
  • 復習も兼ねて書評してみた マンガでわかる自律神経を整える - 不思議の国のアラモード

    ・日々の習慣、運動、メンタルを整える 過去に「マンガでわかるシリーズ」のまとめ。 マンガ版の書籍をまとめたことがあります。 こちらは私が読んでみて良かった書籍。 1冊1冊、紹介させていただいた形になります。 【実際に読んでよかった「マンガでわかる」シリーズおすすめ15選】 www.glitter2014ift.com 詳しくはこちらの記事へどうぞ。 過去にそのようなことがありました。 しかしながらマンガ系でわかる書籍。 「私なりの書評」をするのは今回が初です。 マンガ版の書籍もマンガだけではございません。 「解説」もしっかりついている書籍ばかりです。 マンガを読みつつの具体的な解説を読んでさらに理解を深める。 書は自律神経のことを学びやすい書籍だと思います。 書名:マンガでわかる 自律神経を整える習慣・運動・メンタル (IKEDA HEALTH BOOK) 監修:小林弘幸 マンガ:かたし

    復習も兼ねて書評してみた マンガでわかる自律神経を整える - 不思議の国のアラモード
    junpekun
    junpekun 2019/09/27
  • 【新刊】プチがお気に入り プチ速読で読書スピードが2倍になる - 不思議の国のアラモード

    ・「プチ」って言葉は素晴らしい 私は「プチ」って言葉が大好き。 肩肘張らず。 それでいてでもメリットがある。 そんな感じに思うことあります。 書で例えると。 「速読術」 「プチ速読術」 印象が変わる人も多いと思います。 プチってどんな感じなんだろうと思いますよね。 私は基的に速読スキルはあまり求めていません。 だからこそ逆に引っかかりました。 「プチ」ってなんだろうという部分。 読んでみてふむふむと唸った書籍です。 書名:たったの10分! 「プチ速読」で読書スピードが2倍になる (アスカビジネス) 著者:池江俊博 出版社:明日香出版社 出版年:2019年5月20日 ページ数:204ページ NHK文化センター。 超人気講座を書籍化。 6レッスンで誰でも実感。 気になる説明が多いです。 その中から私が気になる部分を私なりの書評です。 ・誰でも簡単に速く読める速読術 (P.2) 書で扱うプ

    【新刊】プチがお気に入り プチ速読で読書スピードが2倍になる - 不思議の国のアラモード
    junpekun
    junpekun 2019/07/31
    本早く読みたいですが今よりは…という程度なのでプチ…というのは手軽に始められそうで興味を持ちました(^^♪
  • 【新刊】私の決意表明 横石崇の仕事も人生も変える自己紹介2.0 - 不思議の国のアラモード

    ・私なりの書評なので生き様を書きます 自分を深く掘り下げる。 自己紹介の重要性。 私の中で重要度がさらに高まっています。 私は今週の日曜日に書いた記事。 こちらで新たな生き方を書かせていただきました。 この考え方を指針としてがんばっていきますという話。 その記事を読んでいない人も「書評」なので大丈夫です。 ただ、そこからの延長線上の話でもあります。 決意表明と言っても良い記事。 覚悟や決意が定まっている状態。 それを踏まえて書いている部分が多くあります。 私の生き方はまだまだしている人は少ないです。 今回は「ブログ運営」カテゴリーで紹介。 これは私がブロガーで決意表明も繋がっているからです。 とは言え、ネット全般に役立つ視点になります。 自己紹介の重要性はこれからどんどん高まるはず。 その前に考え方をアップデートしてみようという新刊です。 書名:たった1分で仕事人生も変える 自己紹介2

    【新刊】私の決意表明 横石崇の仕事も人生も変える自己紹介2.0 - 不思議の国のアラモード
    junpekun
    junpekun 2019/07/24
  • 【新刊】SNSやブログのネタ切れ回避 9マスで悩まず書ける文章術 - 不思議の国のアラモード

    ・山口拓朗さんの文章術 SNSやブログ。 見ていると「書くネタが無い」という人。 ぼやきツイートなどなどをしている人。 少なからずいる印象があります。 私の場合は文章を書くのが好きです。 元々がラジオや雑誌のハガキ職人。 趣味で誰にも見せない短編小説を書いていました。 だから無から書くネタを出すのは慣れています。 でもみんながみんなそうじゃないですからね。 そんなときに頭をひねってネタを出す。 頭をひねってるのにネタが出てこない場合もあります。 それを回避する方法があったとしたらです。 書は「文章術のテンプレート」があります。 当てはめたらネタ切れが無くなったと言う人がいてもおかしくありません。 書名:「9マス」で 悩まず書ける文章術 著者:山口拓朗 出版社:総合法令出版 出版年:2019年4月13日 ページ数:200ページ プロも驚く文章が書けるようになる。 「すらすら」というのも重要

    【新刊】SNSやブログのネタ切れ回避 9マスで悩まず書ける文章術 - 不思議の国のアラモード
    junpekun
    junpekun 2019/07/22
    私は文章書くのがほんとに苦手なので是非読んでみたいです(^^♪
  • 【告知】※16日まで!! ご協力や応援よろしくお願いします【感謝】 - 不思議の国のアラモード

    ・残り5日間なのでお知らせ記事 日の記事はブログからのお知らせ。 書評は1日おやすみ貰います。 というのも、16日までの募集。 7月16日(火)が締め切りの告知をしたいからです。 polcaのご協力。 Amazonほしい物リストの再告知。 短く丁寧に皆様への感謝の想いを込めつつ書きます。 応援よろしくお願いします。 最初にAmazonほしい物リストになります。 【ほしい物リスト】 ほしい物リスト こちらに関しては私からの募集はこれが最後。 そもそも今回は『はてなブログ継続2000日』のプレゼント。 今後もブログ応援しています含めてのプレゼント募集です。 日でそこから20日を経過して継続日数2020日になりました。 時期を見て『終了告知』になります。 プレゼントに関してはいつでも募集中。 送ってはいけないということではございません。 私からは告知しませんよということです。 ということで、

    【告知】※16日まで!! ご協力や応援よろしくお願いします【感謝】 - 不思議の国のアラモード
    junpekun
    junpekun 2019/07/13
  • 【告知】2019年末に向けて真夏の暑さに負けない熱い決意と覚悟 - 不思議の国のアラモード

    ・このままではいろいろ詰んでいる… 先週、日曜日の記事。 polcaの応援。 Amazonほしい物リストからのプレゼントはてなブログ継続日数2000日達成記念。 募集記事を書かせていただくことを書きました。 その記事が今回の記事です。 長々と語るつもりはございません。 私が決意表明して応援してくれる人がいるかどうか。 ただ、それだけの話しですし私が変わらなければヤバイです。 このヤバイというのは詰んでいる状況が酷くなっている。 1つは自分の体調不良のこと。 もう1つはパソコンが壊れそうなこと。 メンタル面も前よりも自制心。 我慢弱さが出てきています…。 だからこそ逆に踏ん張りどころ。 今がんばって一気に突き抜ける。 私の場合は徐々にではなく気づかないうちに一気に。 皆様の応援を羽にして上昇気流に乗っていきたいです。 【※令和最初の夏を気の夏へ※】 polca.jp (2019年7月1

    【告知】2019年末に向けて真夏の暑さに負けない熱い決意と覚悟 - 不思議の国のアラモード
    junpekun
    junpekun 2019/07/04
    ご支援たくさん集まるといいですね!応援しています♪
  • 【新刊】書名すごい 医者だからわかった「三途の川の渡り方」教室 - 不思議の国のアラモード

    ・心が大切と改めて思う1冊 著者は中島宏昭さん。 書に関してはこちら。 「書名のインパクト」 強すぎだと思いませんか? 「三途の川の渡り方」教室って気になります(笑) 私は中身を読みたいと思い読んでしまいました。 書の想定層は50代以上? 老後を迎えてからを想定しているかもしれません。 でも若いうちから「死生観」です。 死について見つめておくのも悪くないと思います。 「価値観」という部分で大いに役立つんじゃないでしょうか。 私としても死生観を見つめ直したり生き方について悔い改めたいと思う1冊でした。 書名:医者だからわかった「三途の川の渡り方」教室 著者:中島宏昭 出版社:幻冬舎 出版年:2019年4月18日 ページ数:172ページ 命の長さは自分で掴み取るもの。 奇跡の回復は医療や事じゃない。 その人の心が起こしている。 昔から言われる「病は気から」という言葉。 改めて意識的になっ

    【新刊】書名すごい 医者だからわかった「三途の川の渡り方」教室 - 不思議の国のアラモード
    junpekun
    junpekun 2019/07/04
    こちらの記事を読んで三途の川の渡り方読んでみたくなりました(^^♪普段からの顔つき表情気をつけたいです💦
  • 令和から本気出すに終わりは無い!! 余談話と1週間の振り返り - 不思議の国のアラモード

    ・明日から7月1日ということで… 日は日曜日。 最初に余談話。 そして1週間の振り返り。 今週も1週間見ていただきましてありがとうございます。 見ていない人もこの記事をチェックで大丈夫です。 今日のブログ更新で、 「はてなブログ継続日数2008日目」になります。 先日2000日達成したと思ったらもう8日経ってますね。 月日というのはほんとあっという間。 それにちなんでの今日の余談話です。 『令和から気出すに終わりは無い!!』 2019年5月1日から令和。 平成から令和になりました。 あの時期から2ヵ月近く経ちました。 皆様は令和の日々をいかがお過ごしでしょうか? 私としては初動ミスで失敗した感アリアリです(汗) ただ、ブログにいつも書いている私のスタンス。 失敗は無くあるのは結果のみというスタンス。 結果を踏まえてのブラッシュアップです。 そして明日からは7月1日というキリが良い日。

    令和から本気出すに終わりは無い!! 余談話と1週間の振り返り - 不思議の国のアラモード
    junpekun
    junpekun 2019/06/30
    常に前向きな姿勢見なわなくちゃと思います(^^♪
  • お祝いメッセージありがとうございます 余談話と1週間の振り返り - 不思議の国のアラモード

    ・ありがとうございます 今日は日曜日。 最初に余談話。 その後に1週間の投稿記事。 すべて振り返っていきます。 今週も見ていただきましてありがとうございます。 今週は余談話と言いますか感謝の気持ち。 【はてなブログ継続日数2000日達成】 お祝いメッセージ沢山いただきありがとうございます。 沢山の人に応援していただいているという実感。 ありがたい言葉も多くいただきまして感謝しかございません。 私としては今後も『フラットに淡々と』ブログ書いていきます。 ブログ継続日数3000日や毎日更新10年目。 その辺りも意識しつつのフラットに淡々と継続していきます。 これからも不思議の国のアラモードをよろしくお願いします。 それでは、そんな継続2000日を達成した今週の振り返りです。 ・6月17日(月)~6月22日(土) 投稿記事すべて振り返る 【6月17日(月)】 www.glitter2014ift

    お祝いメッセージありがとうございます 余談話と1週間の振り返り - 不思議の国のアラモード
    junpekun
    junpekun 2019/06/23
    2000記事の時も淡々と記事を書かれていてビックリしました。毎日書くと私は投げ出したくなるので本当に尊敬します(^^♪
  • 【新刊】はてなブログ継続2000日記念も書評 光本勇介の実験思考 - 不思議の国のアラモード

    ・ブログ継続2000日日でも通常の書評 日ではてなブログ継続日数2000日。 運営開始から1日も休まずに達成しました。 いつも見ていただきましてありがとうございます。 この2000日を振り返ったり今後の決意表明。 してもいいんですが、今日は通常通りの書評していきます。 もし何かありましたら明日は日曜日。 当ブログは余談話と1週間の振り返り記事を投稿します。 明日、書いていこうと思っています。 日の記事は「フラットに淡々」とやっていきます。 「通常通りの書評」と書きました。 これはその通りであり少し違います。 久しぶりに読んでいて痺れる書籍。 価値観が良い意味で「ぶっ飛んでいる人」に出会えた。 書を読み終わり著者の光勇介さんをツイッターですぐフォローしました。 私は好奇心はどちらかというと旺盛タイプです。 ただ、まだまだ頭が固いタイプだと思います。 これは光勇介さんが書いていること

    【新刊】はてなブログ継続2000日記念も書評 光本勇介の実験思考 - 不思議の国のアラモード
    junpekun
    junpekun 2019/06/22
    2000日おめでとうございます✨長い間続けられて尊敬です(^^♪
  • 逃げても構わない!! えらいてんちょうのしょぼい起業で生きていく - 不思議の国のアラモード

    ・人は知っている世界しか見ていない 著書を読む。 読んでみてその人の考え方が気に入る。 この人ツイッターやっているんだ。 それならフォローしてツイート見よう。 このような流れが私はよくあります。 結局フォロワー1万人超えだろうが、10万人超えだろうがです。 知らない人は知らないままで生きている。 人間は知っている世界しか見ていない。 見えていない世界はアンテナに引っかかりませんからね。 私はネットウォッチャー。 それにえらいてんちょうさんが話す人。 帯の推奨者である家入一真さん。 対談相手のPhaさんや借金玉さんは知っています。 だからまったく知らないってことは無いはずです。 それでも意識しないと引っかからない。 書も出版されてから半年。 2018年12月に出版されたでした。 書を読んでみてえらいてんちょうさんという人がより気になりました。 それくらい仰ることが私のストライクゾーンで

    逃げても構わない!! えらいてんちょうのしょぼい起業で生きていく - 不思議の国のアラモード
    junpekun
    junpekun 2019/06/14
    こちらの本は商売やブログの更新にも当てはまる内容なんですね✨毎日更新、継続はなかなかできないことです。
  • 【新刊】何を思うか 斎藤一人の人生がなぜかうまくいく人の考え方 - 不思議の国のアラモード

    ・自分の心の中は常に自由 現状が辛い。 現状がどん底。 もう逃げ出したいし抜け出したい。 そんな思いを掲げている人もいると思います。 しかしながら、自分の心の中は自由です。 いつだって「考え方」を変えることはできます。 このように書くとお決まりのポジティブシンキング?と思われそうです。 これはある意味であっていて間違っていると思います。 確かにポジティブな見方をしようではあります。 でも逆に言うとネガティブに見て良いことあるの?という話です。 わざわざ、自分を必要以上に責めて自分を追い込む必要はない。 現実の環境が悪くても頭の中まで弄られるわけではございません。 だから、考え方を変えて、考え方を変えたら現実も良いほうに向かっていく。 私が斎藤一人さんから学んだことはそのような意味合いが強いです。 今でも印象深いのは「持ち出し苦労」という話。 自分から持ち出さなければ辛い経験を思い出さなくて

    【新刊】何を思うか 斎藤一人の人生がなぜかうまくいく人の考え方 - 不思議の国のアラモード
  • 【新刊】過去や未来を見るの卒業 今という一瞬に一生の幸せがある - 不思議の国のアラモード

    ・「今」をないがしろにしない! 過去の出来事を後悔する。 未来の出来事ばかり考える。 別に過去や未来を考えるのは悪いことではありません。 ただ、「今」がないがしろにされていませんか? 「今」を意識して生きている人。 なかなか少ないと思います。 というのも人間の思考回路。 どうしても、未来に行ったり過去に行ったり。 何かしら思考すればどちらかに寄っていきますよね。 だからこそ、「今」を意識的に生きる。 「今」の大切さを説いている人が多いと思います。 過去に辛い出来事があってモヤモヤしてしまう。 未来の出来事が不安で不安で仕方なくモヤモヤしてしまう。 でも、「今」は何も起きていませんし「今」はまっさらな状態。 「今」を感じる気の持ち方を勉強できる新刊を紹介します。 書名:今という一瞬に、一生の幸せがある 著者:矢作直樹 出版社:廣済堂出版 出版年:2019年3月30日 ページ数:181ページ

    【新刊】過去や未来を見るの卒業 今という一瞬に一生の幸せがある - 不思議の国のアラモード
    junpekun
    junpekun 2019/05/27
    今日あった良かったことを大事に意識したいと思います(^^♪
  • 【座右の書】シンクロ体質! 読むだけで見えない世界とつながる本 - 不思議の国のアラモード

    ・私のシンクロ体質に磨きがかかった良書 オカルトやスピリチュアル。 好みがわかれるんじゃないでしょうか。 好きな人は大好き。 嫌いな人は大嫌い。 その手のジャンルはどうしてもありますよね。 私に関しては好きな方です。 といっても、バランスになります。 私は「メンタリストDaiGoさん」が大好き。 DaiGoさんは「科学的根拠」を最重要視している人。 スピリチュアル大嫌いな人です。 私はスピリチュアルも見つつ科学的根拠の情報も入れている。 要は、「どっぷり浸からない」タイプです。 それが良いのか悪いかわかりません。 多様性な価値観が入ってくるし考え方の幅が広がります。 それに今は《まだ》解明されていないこと。 スピリチュアル扱いされていることもいつか科学で解明されるかもしれません。 一概にすべて切り捨てというのはもったいないです。 読んでいてワクワクしたり楽しくなる書籍も多いですからね。 今

    【座右の書】シンクロ体質! 読むだけで見えない世界とつながる本 - 不思議の国のアラモード
    junpekun
    junpekun 2019/05/25
    スピリチュアルな世界興味があります。読みだして自分と肌があわないな、という本はたまにありますね(^^♪