タグ

mixiに関するjunzouのブックマーク (33)

  • きしだのはてな - 2007-07-24 - mixiのマイミク数やTwitterのfollow数の閾値

    ブログとかmixiとかTwitterとかあるけど、面白くなる閾値があると思う。 で、この閾値は、更新頻度と相関があると思える。 更新頻度が高いものは人数が多くないと面白くなく、更新頻度が低いものは人数が少なくても面白い傾向がある気がする。 たとえば、mixiの更新頻度に比べてTwitterの更新頻度は高いので、mixiが面白くなるマイミクの数に比べてTwitterが面白くなるfollowの数は多い。ブログの場合はもっと更新頻度は低くなるので、よくみるブログの数は少なくても面白い。 つながっている人によっては人数が少なくても面白い場合があるけど、それはそのつながっている人とのやりとりが面白いんであって、mixiやTwitter自体が面白いのとはちょっと違う。 具体的にいえば、mixiでは7、8人くらいマイミクができたあたりから面白くなるけど、Twitterの場合は20人くらいfollowした

    きしだのはてな - 2007-07-24 - mixiのマイミク数やTwitterのfollow数の閾値
    junzou
    junzou 2007/07/26
    なんとなくわかる。ただ、Twitterのfollowが180人もいたらうざくないのだろうか??Twitter挫折したからよくわからんのですわ。
  • ミクシーラボ [ミクシーラボはmixiの実験をするサイトです。]

    ノ務hスルムb�璃鯑愑籐Mフ盪ゥノ紋X�ホー�,ノ麻ネムb膵�ホー�,ノ紋X様ー蜿Sシメオネマ瑕Pミナマ「ーlイシコヘルYモ祭ケハセ���」ャセエユ一Pラ「�����」。

    junzou
    junzou 2007/07/21
    なんか胡散臭くて使いたくないね。
  • mixi(ミクシィ)

    mixi(ミクシィ)は、友人・知人とのコミュニケーションをさらに便利に楽しくするSNSというサービスです。

    mixi(ミクシィ)
    junzou
    junzou 2007/07/20
    mixiはじまったなwww
  • 製品販売終了のお知らせ

    Anne-christelle, 22 years Sex ads United States, US

  • mixiのあしあとAPI発掘 « ku

    mixiが新しく出したmixiステーションがすばらしいです。その裏側が。 mixiにログインした状態で http://mixi.jp/atom/tracks/r=2/member_id=myMixiID にアクセスするとatomで自分のページのあしあとがフィードされます。ちなみにmixiステーションが送っているリクエストは以下の通り。 GET /atom/tracks/r=2 HTTP/1.1 X-WSSE: UsernameToken Username="ku@example.com", PasswordDigest="passwordDigest8jrjEdO61Bx8c=", Nonce="Y0NonceLYj0=", Created="2007-06-29T03:04:30Z" User-Agent: mixi station/v1.4 (by glucose) Host: mix

  • mixiをRubyっぽくするGreasemonkeyスクリプト - AUSGANG SOFT

    第3回ライブコーディングに行ってきました。 普段見ることのできない他の人のコーディングを見れるというイベント。 どうしても、都合が空かず、最後のほうに遅れての参加だったんですが、20人以上が町屋の2階に集まって、つっこみを入れたり、解説がおもしろく、かなり楽しい雰囲気でした。 何がしかの、技を披露しないといけないとGreasemonkeyスクリプト作りにチャレンジしたのですが、頭が真っ白になってしまい。結局、まったく完成に至らず。全然精進が足りません(^^; 会場からいただいたお題「mixiをRubyっぽくするGreasemonkeyスクリプト」。 さっきできあがりました。 rubyixi.user.jsその他のGreasemonkeyスクリプト ポイントはfaviconも変更してるところです。 画像はマウスオーバーすると表示します。 これで職場でmixi見てても大丈夫? イベントの後、他

  • 鷹の島 -Mixi Organizer-

    ■ Greasemonkey 用スクリプト - Mixi Organizer ※Greasemonkey は Firefox 用の拡張機能です。詳しくは Firefox まとめサイト で確認して下さい。 MixiOrganizer.user.js これ以外のスクリプト リンクの色分けがしたい人は mixi を見やすくする userContent.css に書かれている方法を使った方が安全です。 このスクリプトをインストールすると、mixi で訪問済みのリンクを色分けして表示してくれるようになり、既読か未読かがすぐにわかるようになります。 日記が外部ブログの場合に、リンクの下線が通常のものとは異なる線になります。 「日記コメント記入履歴」と「コミュニティ最新書きこみ」の欄は、新着書き込みがあった場合に自動的に未読状態になります。この機能はオフィシャルで提供されるようになったので、廃止されまし

    junzou
    junzou 2006/10/02
    使うかどうかはわからんが、一応ね。
  • ヽ(´・肉・`)ノログ

    mixiから外部リンクへの移行を簡単にするスクリプト AutomaticMoving@Mixi 0.1 以前、外部リンクの人の日記でも確認画面を経ずに直接移動することができるスクリプト、AutomaticMoving_mixiを作りましたが、外部リンクの人の日記をクリックすると確認なしにmixi外に出てしまう点が難点でした。そこでその点を改良したAutomaticMoving@mixi0.1を作りました。 主な変更点 外部リンクにスタイルを定義できるようにした (デフォルトでは、外部リンクのみを枠が囲むようになっています)名前がおかしかった点を修正 AutomaticMoving_mixi→AutomaticMoving@mixi windowsXP+firefox1.5+greasemonkey0.6.4にて動作確認。 AutomaticMoving@mixi[2406clicks]

    junzou
    junzou 2006/10/02
    あれうざいんだよなぁ。
  • Milch's blog:ミクシィユーザーに課せられた5つの暗黙のルール

    ●「mixi疲れ」 『・mixiに代表されるSNSに熱心に参加していた人が、コミュニケーションに疲れて突然SNSを辞めてしまうこと。 ・儀礼的なコミュニケーションの多い和製SNSに特有の問題にも見えるが、米「MySpace」でも同様にSNS依存からくる問題が起こっているという報道もある。』 ・ここまで、引用させていただいたHP http://d.hatena.ne.jp/keyword/mixi%C8%E8%A4%EC ●「mixi疲れ」を心理学から考える 『「正直、mixiに疲れました」――mixiでたくさんのマイミクと交流している人が、「疲れた」と言って突然mixiを辞めてしまうことがある。なぜだろうか。 ・SNS(ソーシャルネットワーキングサイト)「mixi」で頻繁に日記を書き、多くの「マイミク」と交流している人が、コミュニケーションに疲れ切ってmixiを突然辞めてしまう――「mix

    Milch's blog:ミクシィユーザーに課せられた5つの暗黙のルール
    junzou
    junzou 2006/09/15
    この手の話多すぎ。もういいよ。ってか、パクリですよね??
  • SNS(ソーシャル・ネットワーキングサイト)[sexi(セクシィ)]

    sexiはアダルトSNSです。sexiのアダルトとは大人の振る舞いの出来る人達による大人のSNSという意味を含んでいます。エロサイトという意味ではありません。

    junzou
    junzou 2006/07/31
    最近こんなの増えてますね。誰か招待メールください。
  • Diet記録簿 with Cipher and etc...: MixiTrace1.1

    今回のバージョンでは、 ・MixiID300万以上のユーザーがいた場合にエラーが発生するバグを修正 ・探索を2,147,483,646まで対応。 ・出力ファイル名が化けてたのを修正 って感じです。 3345652 → 43482 → 278816 → 7702 → 3021344 → 3299189 こんな感じで出力されます。

    junzou
    junzou 2006/07/27
    ある人からある人へ何人のマイミクを経て到達できるかを計算するツール
  • mixiに馴れ合いが多いと言われる理由。 - 304 Not Modified

    私はmixiが肌に合わない。 と、言い切れるほどはmixiを使いこなしてはいない。 登録してから10ヶ月にもなるが、友達の日記を見る程度である。 その程度の人が書いたものだと思って読んでいただきたい。 まずは、不倒城: mixiとブログの比較論より引用。 ・SNS(mixi)は馴れ合いが多い、と良く評される。馴れ合いが多いというのは、要は意見に対する「共感」が多いということである。 ・共感は基的に議論を深めない。何故か。「意見一致」だけで話が止まってしまうからだ。 ・共感が多いのはそれはそれで一向構わないと思うが、反応が共感ばかりになると閉鎖性は強まる。反論を書き込みにくくなるし、議論は深まりにくくなる。これは、lstyさんおっしゃるところの「常連が増えると閉鎖的になる」ということの直接的な原因である。 これが、おそらくmixiに対する「一般的な印象」だと私も思う。 では、なぜmixiで

    mixiに馴れ合いが多いと言われる理由。 - 304 Not Modified
  • ミクシィとブログ、どっちが大事なのよ!?〜mixiに馴れ合いが多いと言われる理由。を読んで〜 - べにぢょのらぶこーる

    ■mixiに馴れ合いが多いと言われる理由。(304 Not Modifiedさま) まなめはうすさんの一年前のニュースで気になったので、今更ですがトラバを。 「いつの話だよ!」なんて怒られそうですが、私の中でタイムリーな話題だったので・・・ どうか堪忍してやってください(つд・) 以下、私個人のブログとミクシィに関する見解です。 拙い文章でお恥ずかしいのですが、少しでもご参考になれば幸いです。 ◆ブログ ブログはパブリック。ここでは公の顔。 例えるとしたら”はてな”という大きな百貨店に個人でお店を出しているような感覚。 どこからどんなお客さんがやってくるかわからないし、もちろんその人の素性なんて知る由もない。 クレーマーがいたり、絶賛する人がいたり、つまらないとすぐ帰る人がいたり。 ここに来るお客さんが興味を持っているのは”商品”であって”経営者”ではないので、 *1”音楽が無いと生きてい

    ミクシィとブログ、どっちが大事なのよ!?〜mixiに馴れ合いが多いと言われる理由。を読んで〜 - べにぢょのらぶこーる