タグ

2012年5月11日のブックマーク (6件)

  • こんな部屋でMacをいじってみたい

    どうも、Jack です。 こんな部屋でMacを触ってみたい。そんなふうに思える一枚の写真はこちら。 こちらはfujeyさんの仕事部屋です。 白を基調にした綺麗な部屋には、美しいIKEA製の1.6m×2mの机に27インチ Apple LED Cinema Display、非光沢の MacBook Pro、マウス、キーボード、iPhone そしてキヤノン製のプリンタが設置されています。 仕事に必要な最低限のものだけがあります。こういうふうに必要なもの、かっこいいものだけを置いておくというのがいいですね! ださいものはいらん! そしてイスはバランスボール。こちらもホワイトでまとめられています。ボクも自宅でもジムでもバランスボールを愛用中です。 ^^ (参考URL) marupei.net photography「借り部屋のまる彦ってぃ」 Design House「Home Office」 Des

    こんな部屋でMacをいじってみたい
    jupiter25
    jupiter25 2012/05/11
    こんな部屋でMacをいじってみたい
  • とんでもなく参考になりすぎるEvernote使用例 6 〜ノート総数3500 @delaymaniaの全ノートブック晒し&”肩の力を抜いた”Evernote整理術〜

    とんでもなく参考になりすぎるEvernote使用例 6 〜ノート総数3500 @delaymaniaの全ノートブック晒し&”肩の力を抜いた”Evernote整理術〜 OZPAの表4をご覧のみなさん、はじめまして。 ブログ「delaymania」を主宰しております、@delaymania と申します。 「アマオト」というバンドのギタリストをやってまして、その傍らでWEBデザイン仕事、そしてiPhone,iPadアプリの開発をやってます。 先日、尊敬するブロガーの@OZPA 君から「You寄稿しちゃいなよ」と言っていただきました。 OZPAの表4は以前から目標とするブログでして、そのブログに寄稿させていただけるとは夢のようです。 というわけで、めんどくさがりな僕の適当なEvernoteの使い方をご紹介します。 ノートブック整理は肩の力を抜いて適当にやる まず僕のノートブックをご紹介します。

    とんでもなく参考になりすぎるEvernote使用例 6 〜ノート総数3500 @delaymaniaの全ノートブック晒し&”肩の力を抜いた”Evernote整理術〜
    jupiter25
    jupiter25 2012/05/11
    とんでもなく参考になりすぎるEvernote使用例 6 〜ノート総数3500 @delaymaniaの全ノートブック晒し&”肩の力を抜いた”Evernote整理術〜
  • Googleリーダーの「スタートページ」を設定する方法 | ライフハッカー・ジャパン

    モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】

    Googleリーダーの「スタートページ」を設定する方法 | ライフハッカー・ジャパン
    jupiter25
    jupiter25 2012/05/11
    Googleリーダーの「スタートページ」を設定する方法
  • [名言] 落ち込みやすい人は成長しにくい:失敗して落ち込む人と、失敗を生かして伸びる人

    [名言コツコツ]では名言・格言・ことわざ等 古今東西の知恵を学んで自分磨きをしていきます。 一口サイズの自分磨きヒントとして、明日がもっとよくなるかもしれない、新しい視点やすぐに実践できるちょっとした工夫(ライフハック)を毎日ご紹介しています。 2009年1月11日 スタートから一日も欠かすことなく毎日更新。今日で ブログ連続更新 日目! 「心が明るくなる」「元気になる」「やる気がでる」ブログをめざしています。 落ち込みやすい人は成長しにくい いくら経験を重ねても仕事のやり方がなかなか上達しない人物がいる。一方で、日々の経験を糧に仕事のやり方を改善していく人物がいる。 どこが違うのか。 「なんでダメなんだ、あんなに頑張ったのに、どうして」 「どうしてこんな目にあわないといけないの」 「こんなミスをするなんて、もうおしまいだ」 「がっくりくるなあ、今回はうまくいくと思ったのに」 このような言

  • R-style

    jupiter25
    jupiter25 2012/05/11
    Evernoteの二つのアップデートについて
  • 今日からはじめる手帳術 第10回 「タスク」を管理する理由 | シゴタノ!

    photo credit: hugocf via photo pin cc 前回は倉下さんがタスク管理の前段である「タスクを確保」について紹介されていました。 » 今日からはじめる手帳術 第9回 タスクの確保漏れをなくす 今回はタスクとはどんな物で、どういった目的で管理を行っているのかについて取りあげたいと思います。 「情報」と「思考」を記録する方法 タスクとは何か? タスクとは、実行のタイミングには裁量があるものの、締切が決まっている緩やかな時間の予約です。 特定時間に縛られないため、締切がまだ先である段階のタスクに関しては、先送りという選択を行う事ができます。 タスクの終わりを決定づける要因は終了時間ではなく作業進捗であるため、締切に作業が完了していない場合は締切の延長や、何らかのペナルティが発生する可能性があります。 尚、締切を守れなかった場合には社会的信頼が傷つく恐れがあります。

    jupiter25
    jupiter25 2012/05/11
    今日からはじめる手帳術 第10回 「タスク」を管理する理由