タグ

2011年3月14日のブックマーク (10件)

  • 電波状況 報告掲示板

    2024/04/21 ガンマ線 - コスモス@清瀬市 2024/04/21 (Sun) 20:43:37 *.ocn.ne.jp ________________________________________________ (計測前) アラーム 16:20 40cpm ________________________________________________ 放射線検知器 R-DANで 1分を10回(RC造屋 ) 平常値 20.0/分 16:30 20 22 15 16 25 21 20 25 15 19 計 198 平均値 19.8/分 -1.0% 16:40 19 21 14 18 20 17 18 23 27 14 計 191 平均値 19.1/分 -4.5% 16:50 23 08 19 18 19 17 23 33 24 25 計 209 平均値 20.9/分 +4.5

  • geiger_counter_tokyo

    *配信停止のご案内* 文部科学省が公的な全国データの公開を行うようになりました。 http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1303723.htm また、その他の公的機関のデータも参照できるようになったことから、個人測定の役割を終えたと判断し、03/18 20:45を以て配信を終了させていただきました。多くの方に見ていただきありがとうございました。(裏事情としては、ここ1週間、PCが立ち上げ放しになっていて流石に節電を優先すべきと思ったのと、今週末長時間家を離れる可能性があり配信が維持が難しいことがあったりします、、、) 原発事故で不測の事態が起こった場合には配信を再開させちただく可能性もありますが、一旦は終了ということで、宜しくお願い致します。 *設置場所について* 03/15 19:00ごろから窓ガラスの近くに設置場所を変更しまし

    jurgen
    jurgen 2011/03/14
    江東区のガイガーカウンター実況
  • 原発学者たちの良心を疑う - 純丘曜彰

    べつに原発反対派ではない。よけいな社会的パニックを引き起こすことを歓迎するものでもない。だが、国内で唯一、実情を国民に説明することのできる専門家たちが、この場に及んでまでも、マスコミの中で奇妙な原発擁護のレトリック(修辞)をこねくり回していることに対し、学者としての良心を疑う。 「「想定外」の大震災にもかかわらず、この程度で済んでいるのは、日の原発が「優秀」だからだ」などと解説する学者は、まったくの茶番。福島原発に関して言えば、専門家であれば当然にあの問題、いや、一般のジャーナリストであっても、ちょっと調べればすぐに検索に引っかかる問題、すなわち、つい先日、二月二八日の時事通信等の報道を思い浮かべるはずだ。 すなわち、東京電力は、十数年に渡って福島原発で機器点検簿の改竄偽造を行ってきていた。その中に、まさに「非常用ディーゼル発電機」や「空調機」などが含まれていた。この問題に対し、東京電力

    原発学者たちの良心を疑う - 純丘曜彰
  • 早野教授のまとめ・東大原子力系卒業生および有志協力チーム

    INDEXに戻る  Twitterを見る 1. 被曝について Q. いま現在,報道されてる程度の放射線量でも被曝するものなのでしょうか? A. 放射性の原子が数十~数百個皮膚に付着しただけで,ガイガーカウンターで被曝が検出されます.今回の被曝程度は分かりませんが,被曝の検出感度は非常に高いものです. ⇒健康に影響が出始める被曝量より少ない量になることが,発電所周辺の放射線監視施設からの情報から推定されますので,ご安心ください.放射線検出の感度(被曝の有無を確認する方法)の精度は非常に高いです. Q. 間接的な被曝などについては心配したほうがよいのでしょうか.たとえば近海で獲れた魚とかには気をつけたほうが良いのでしょうか? A. 漏れた放射性物質の量が,いま報道されているレベルなら心配ありません.自然界にも放射線を出す物質は沢山あります. ⇒周辺地域の農作物,近海の魚,酪農などの環境への放

  • 標準電波送信所停波中

    いつも秒単位の時刻の元となっている電波時計の受信が極めて弱くなってしまった。調べたところ、福島原発に避難対象地域内ということで、ついに標準電波まで止めざるを得ない状況に立ち至った。 おおたかどや山標準電波送信所(40kHz)は停波中です 3月12日19時46分、福島原発に伴う避難命令に従い、おおたかどや山送信所は停波措置を取りました。 復旧の見込みは未定です。 利用者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。 何も電波が止まったのはこれだけではない。数多くのテレビ中継施設が機能を停止している。先にも書いたように、こんなときだからこそ、BS放送もスクランブル解除をすればいいものを。 臨時災害放送局(FM放送)の開設は、口頭でも、その場でOKを出すくせに。 テレビジョン中継局の停波状況 青森県29か所、岩手県16か所、宮城県18か所、秋田県16か所、山形県12か所、福島

    jurgen
    jurgen 2011/03/14
    電波時計の電波が停まっています。
  • Japan quake: Worst crisis since WWII, says PM

    Residents of the coastal city of Sendai are continuing the search for survivors amid the devastation Prime Minister Naoto Kan has said Japan is experiencing its greatest hardships since World War II as it tackles the aftermath of an earthquake, tsunami and a growing nuclear crisis. He said the situation at the quake-hit Fukushima nuclear plant remained grave, a day after an explosion at a reactor.

    Japan quake: Worst crisis since WWII, says PM
    jurgen
    jurgen 2011/03/14
    第2次世界大戦以来最悪のクライシスとBBC。
  • Asia news - breaking news, video, headlines and opinion | CNN

    Your effort and contribution in providing this feedback is much appreciated.

    jurgen
    jurgen 2011/03/14
    日本のマスコミより頼りになるCNN。
  • 事実上は「国家非常事態宣言」状態!:イザ!

  • 311東北地方太平洋沖地震:災害のときだから、いつも通りのことをもっといつも通りにする人たち

    トップ > ロギングされる僕ら > 311東北地方太平洋沖地震:災害のときだから、いつも通りのことをもっといつも通りにする人たち いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日 2011.03.14 直接の被災地とは言えないまでも、地震のせいで普段の鉄道交通網が完全に麻痺した東京は、いわば帰宅パニックの様な状態に陥っていました。 それを「こういうときは、まずは居場所を確保して動かないのがいちばん」と、私はツイートでは言い続けたつもりなのですが、

  • 速報897号 大地震に続く原発事故に関し、正確な情報開示を望むTUP - Translators United for Peace

    ◎東日大震災による原発震災発生 日の地震災害で最も恐れられていた「原発震災」がついに現実のものとなっ てしまいました。 「日の原発は耐震性は世界一で、さらに日及び周辺海域で発生するあらゆ る地震に対して耐えられる対策をとっている」と国も事業者も豪語していまし た。しかしもろくもこの神話は崩壊しました。 原発震災が起きれば取り返しのつかない事故になると、日中の市民が警告を 発し、裁判を起こし、浜岡や志賀原発訴訟では勝訴してもいました。しかしそ んなことを意に返さない国や電力は、警告を一切無視し続けました。それが今、 原発震災を引き起こした最大の原因です。誰もそのことに触れないことも異様 です。 現在、原子炉内部の水が無くなり、冷やし続けることが出来なくなったため、 燃料が溶け出す「メルトダウン」の危険性が刻々と迫っています。これが起き てしまうと今以上の大量放射能放出事故になってし