ブックマーク / www.itmedia.co.jp (10)

  • 古くて新しいWeb開発技術Ajax

    Webアプリケーション開発の世界で注目を集める「Ajax」は、業界標準にのっとり、通常のブラウザに対応していることが強み。(IDG) 高速でインタラクティブで、デスクトップのようなGUIを持ったリッチブラウザが将来的に有望だという話は数年前からある。リッチなブラウジングに必要なクライアント/サーバソフトを提供しようとベンダーの小さな一団が登場し、このアプローチを指して「RIA」(リッチインターネットアプリケーション)なる略語を作り出した。RIAの筆頭ベンダーであるMacromediaは、同社のFlashクライアントをほとんどのデスクトップに載せ、最も普及した基ブラウザであるMicrosoftのInternet Explorer(IE)への統合にも成功した。またMicrosoftは、次世代クライアントOSのLonghornにおけるRIA機能の統合を約束している。 Macromedia Fl

    古くて新しいWeb開発技術Ajax
  • 「MPEG-2至上主義」の間違い

    ちょっと前は、「これからのフォーマットは何?」「次世代ストリーミングの命はこれ!」といった話題が雑誌などでも取り上げられていた。少なくとも、私は書いていた。だが、最近はあまりそういう議論が活発に行われていない。そしてMPEG-2という、ずいぶんと前の規格がまた注目を浴びているように思える。どういうことなのだろうか? そんなにMPEG-2がエラいのだろうか? 成功をおさめているMPEG-2 MPEG-2というプロジェクトは、もともと、ISOの下部組織MPEGが、DVDやらデジタル放送やらのためのメディアの標準規格を策定しようということで始まったものである。実際には、MPEG-2においては、MPEG-2ビデオ(動画圧縮の規格)、MPEG-2オーディオ(音声圧縮の規格)、MPEG-2システム(多重化・同期の規格)が策定されている。肝はMPEG-2ビデオの部分なので、圧縮の方式の一つというとして

    「MPEG-2至上主義」の間違い
    justinue
    justinue 2005/06/26
    ]encode エンコード
  • 「QRIO」、“勉強”に目覚める?

    ロボットは意識を持つことができるか?――「鉄腕アトム」の登場以来、日人が常に抱えてきた疑問を、ロボット工学と認知科学の両面から検討する研究が進んでいる。この“インテリジェンス・ダイナミクス”(知能の動力学)を提唱しているのはソニー。同社が主催するシンポジウムが昨年に続いて開催され、多くのロボット研究者が集まった。 シンポジウムでは、QRIOのデモンストレーションも実施されたが、普段と少し様子が違う。プログラムされたシナリオに沿って動く優等生ではなく、何かをしようとして失敗したり、迷ったり……まるで幼児のようなQRIOを見ることができた。とりあえず、カワイイから良しとする インテリジェンス・ダイナミクスは、“実世界との関わりを通じて進歩する人工知能”を作ろうというアプローチだ。自律動作が可能になったとはいえ、現在のロボットは事前に決められたプログラムに沿って動いているに過ぎない。複雑なプロ

    「QRIO」、“勉強”に目覚める?
    justinue
    justinue 2005/04/12
  • 日本にサマータイムは有効か

    かつて日がサマータイムを導入したのは半世紀以上前だ。一方、韓国でも1988年のソウルオリンピックの年に、一時的にサマータイムを実施したことがあるが、今の韓国ならともかく、急成長国家の20数年前、しかもオリンピックという特殊事情が絡むと、これもあまり参考にならない。 最近の実験では、北海道が昨年札幌商工会議所の主催でサマータイムを実施した。今年も行なうそうである。 国内ではもっとも規模の大きい実験だと言えるだろうが、残念ながらこの実験では、交通機関のダイヤや信号プログラム、放送などのシステムまでずらしたわけではない。この実験はどちらかといえば「大人数で早寝早起きをやってみた」というものであり、この結果を来のサマータイムの結果として合わせ込むのは無理がある。 全国規模で格的なサマータイム実施にかかる費用を考えると、経済的な効果はかなり相殺されるか、ヘタをすれば実施初年度は大幅な「サマータ

    日本にサマータイムは有効か
    justinue
    justinue 2005/04/12
  • 日本にサマータイムは有効か

    筆者の父は、地方公務員であった。勤務先が自宅から自転車で10分ほどの福祉事務所だったこともあって、夏場は日没までにまだいくらかの時間もあるうちに帰宅したものだ。 毎日時計のような正確さで5時15分に帰宅すると、長いホースを引っ張り出して庭の植木に水をやる。筆者が子供の頃は、夕日に照らされた水しぶきに虹ができるのを眺めるのが大好きで、飽きもせず父親の後をついて回ったものだった。それが終わると、ちょうど大相撲の最後の3取り組みぐらいの時間となる。 テレビの前に寝転がって大鵬が勝つのを確認すると、今度は風呂に入って浴衣に着替える。あとは焼酎をチビチビとなめながら、今朝の読み残しの朝刊を隅々まで読むうちに、夕餉の支度ができあがる。7時ごろには酒屋を営む祖父母も店を閉めて、一家6人そろっての事となるという日々が、永遠に続くと思われたものである。 夕日が人生を変えることもある 大人になれば、そういう

    日本にサマータイムは有効か
    justinue
    justinue 2005/04/12
  • Documents and Settingsフォルダの場所を変更する

    Windows2000/XPでユーザーごとのディレクトリが作成される「\Documents and Settings」フォルダだが、システムと同じCドライブ内に作成されるため、別ドライブでデータを管理したいときには不便だ。マイドキュメントフォルダは「マイドキュメントのフォルダの場所を変更したい」Tipsの手順で変更が可能だが、お気に入りのファイルや、デスクトップのデータなど、それぞれ個別に移動しなければならない。またフォルダ名が長いので、万が一回復コンソールなどからデータをサルベージしなければならなくなったときには不便だ。このときには以下の手順で別ドライブへDocuments and Settingsフォルダごと移動させてしまおう。 なお、移動先のディスクが低速な場合はパフォーマンスの低下を招くし、方法を間違えるとユーザー情報が消えてしまい、最悪マシンが起動しなくなる可能性もあるため、注意

    Documents and Settingsフォルダの場所を変更する
    justinue
    justinue 2005/03/24
    my document レジストリ マイドキュメント ユーザー Documents and Settings
  • バンダイはドラえもん建造計画を成し遂げられるか?

    2010年までに物のドラえもんを作る――。バンダイが以前打ち上げた「リアル・ドリーム・ドラえもん・プロジェクト」(RDDP)は同社にとって、そしてわたしたちにとって何をもたらすのか? 先週開催された「日SGI ソリューション・キュービック・フォーラム 2005」では、バンダイロボット研究所所長の芳賀義典氏がその熱い思いを語った。 夢・クリエイションが根幹に バンダイというと多くの方は「オモチャのリーディングカンパニー」と思い浮かべることだろう。限定的な部分ではラジコン二足歩行ザクなども手がけているが、なぜ同社はロボット研究を行うのか。そこには大きく分けて「21世紀のおもちゃの基礎研究」、「新しいカテゴリーへの挑戦」そして「子供に夢を提供するため」という3つの狙いが存在している。バンダイらしいのは、「子供に夢を提供するため」の部分だろう。同社が企業スローガンとして掲げる「夢・クリエイショ

    バンダイはドラえもん建造計画を成し遂げられるか?
    justinue
    justinue 2005/03/13
  • @IT:初めてのプロジェクトリーダー

    ソフトウェア開発チームを構成するメンバーは大きく2つの種類に分かれます。開発者とリーダーです。開発者にさまざまなスキルが必要なように、リーダーにもさまざまなスキルが必要です。多様なスキルの中で最も習得が難しいとされているのは、開発者と違う視点を持つことです。もし、(教科書どおりにやっているはずなのに)いまあなたがリーダーとしていま一つだと感じているのであれば、開発メンバーから、リーダーへの視点の切り替えが上手に行われていない可能性があります。 この連載を通じて私がお手伝いしたいのは、視点の切り替えです。切り替えというよりは、「もう1つの視点を持つ」といった方が適切かもしれません。メンバーとして、開発者としてプロジェクトチームに貢献してきたあなたが、リーダーとしてチームに貢献するために追加すべき視点を持つにはどうすればよいか? 次の3つの切り口で説明していきたいと思います。 3つの切り口:「

    @IT:初めてのプロジェクトリーダー
    justinue
    justinue 2005/03/11
  • @IT情報マネジメント用語事典インデックス - @IT情報マネジメント

    independent V&V / independent verification and validation / 独立検証及び妥当性確認

    justinue
    justinue 2005/03/03
    ナレッジマネジメント
  • 料理が冷めない冷蔵庫、シャープが業界初

    シャープは、温かい料理を冷まさずに保存できる冷凍冷蔵庫「SJ-HV46J」(455リットル)を3月11日に発売する。55度に保った保温ルーム「愛情ホット庫」を業界で初めて搭載。残業続きのお父さんや塾帰りの子どもなど、一人で事を取る“孤”が増えているのに対応した。オープン価格で、実売予想価格は23万8000円前後(税込み)。 ホット庫は、55度で4時間か8時間保温可能。保温時間が過ぎると自動で冷蔵温度に切り替わる。容量は20リットル。中の網棚を移動すれば、どんぶりや鍋もそのまま保温できる。ガラス管ヒーターとファンで、すばやく均一に庫内を温めてくれる。55度は自動販売機のホット缶飲料保温温度と同じで、庫内を触ってもやけどしないとしている。 5段階に温度を切り替えられ、冷凍室や冷蔵室としても利用可能。あら熱を取る機能も装備した。沸かしたてのお茶や作りたての弁当を冷凍冷気で素早く冷ます。冷めた

    料理が冷めない冷蔵庫、シャープが業界初
    justinue
    justinue 2005/02/26
  • 1