k-asのブックマーク (81)

  • 森ガールにとっての『森』を考える〜「もし森」補足として - 紺色のひと

    「もし森ガールがゆるゆるファッションで実際に『森』へ入ったら」の企画を思いついた理由のひとつである「森ガールにとっての森とは何か」について、野暮を承知で考えてみました。また、前エントリではひどすぎて使えなかった没写真と補足説明を付したおまけ的あとがきを書きました。 嬉しいことに、前エントリ「もし森」は大変ご好評をいただき、はてブ、twitterを中心に数多くのコメントを頂戴しました。この反響の原因が「森ガールにとっての森と周囲一般にとっての森のイメージのい違い」にあると睨んだ僕は、双方にとっての森とは何か、分析を試みました。 森ガールにとっての『森』像 森ガールの定義から考える Yahoo!辞典の「新語探検」には、森ガールについて次のように記述されています。 ソーシャルネットワーキングサービスのミクシィで話題を集めている「森にいそうな女の子」についてのコミュニティ。森にいたら似合いそうな

    森ガールにとっての『森』を考える〜「もし森」補足として - 紺色のひと
    k-as
    k-as 2010/07/27
    面白いですし、とても勉強になりました。
  • 【ネット番記者】ありがちな詞が「あり過ぎ」な歌 - MSN産経ニュース

    「会いたくて会えなさ過ぎ」「不器用な俺だけどお前のこと守り過ぎ」 J−POPにありがちな歌詞を揶揄(やゆ)した巨大掲示板「2ちゃんねる」の「J−POPの歌詞における『何か』の探され率は異常」というスレッドが話題を呼んでいるが、笑うだけで終わらないところがネット。あるユーザーがそんな歌詞ばかりをつなげて曲を作り、動画サイト「ニコニコ動画」に投稿した。「翼を広げて旅に出る」や「瞳を閉じて」など、一度は耳にしたことがあるような歌詞が、ポップに歌われる。知らずに聞けば、新人の女性歌手かと思ってしまうほど秀逸だ。 しかし、これだけ並べても歌詞を覚えられないのは、なぜだろう。光が射す方へ、一歩ずつ歩いて、君の名を呼べば、わかるだろうか。(猪谷千香)

    k-as
    k-as 2010/07/24
  • はじめての国際学会発表 - NextReality

    なんか「はじめてのお使い」みたいですが、初めて国際学会発表する人のために。 大前提だが、英語の発表をするのが目的でなく、研究の発表が目的。英語が多少下手なのはしかたがないが、発表(研究) そのものがつまらないとどうしようもない。 発表時間が何分なのか(純粋な発表と、質疑の時間との配分はどのくらいか)を確認する。大きな学会だとセッションのタイプも色々なので混乱しないように。 学会にレジストしたら、まず自分が発表する会場を確認する。その会場でのセッションに参加して、スクリーンと観客の距離はどのくらいか、どのくらいのサイズの文字まで読めるか、スクリーンの下の文字はどこまで見えるか、などを確認する。必要に応じて発表スライドを手直しする。 一般原則として、スライドの文字数は少なめに、1ポイントでも大きなフォントにならないか工夫する。アニメーションを使うと、一度に出す文字の量を調整しながら説明できる。

    はじめての国際学会発表 - NextReality
    k-as
    k-as 2010/07/24
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    k-as
    k-as 2010/07/24
  • いつも夢みたいなことを言って生きてたヒモが夢を掴んで帰って来た

    昔、ヒモ飼ってたんですよヒモ。 まぁ、その当時ヒモが18歳で私が28だからあれから10年。私気づいたら38やっちゅーねんな。 当時そのヒモは地元の国公立大学に通わない(入学以来三日くらいしか登校してなかった)大学生で 私は金融系のOLだったんだけれども。流石の私もうっかり家に住み着かせてしまったことをえらく後悔した。 まず、ヒモは働かなかった。(ヒモなんだから当たり前だが) ビタイチ働かない。親とは大学の単位を一つも取得していないことがバレて以来 大変に険悪になったらしく、家にも帰ろうとしない。 「結局、金がなければ遊びたい一心で働くだろう」と思ってお小遣いを断ってみたりもしたが、全く効果なし。 ショルダーバッグにみっしり詰めて来たこ難しげなやらなんやらをひがな一日読んで、全く動かない。 「お金はあればいいけど、なくても別にいい」というヒモだった。 ヒモ、こうして書くと無気力の権化みたい

    いつも夢みたいなことを言って生きてたヒモが夢を掴んで帰って来た
    k-as
    k-as 2010/07/22
  • もし森ガールがゆるゆるファッションで実際に『森』へ入ったら - 紺色のひと

    森ガール――”森にいそうなファッションの女の子”――というmixi発祥の言葉が市民権を得て久しいです。クマさんリスさん妖精さんらに囲まれて、やわらかな木漏れ日の中でまったりと時間を過ごすイメージなのでしょう。しかし山男や森ボーイ、そして野外活動を好む女性の皆様におかれましては、そんな風潮にどこかモヤモヤした感情を隠せなかったことと思います。そう、森はそんなに甘くない、と。 ということで、森ガールが(正確には森ガールっぽく女装した森ボーイが)ふわふわファッションで森に入るとどういうことになるのか、実際に試してみました。 まず、森ガールとは 「森ガール」とは文化系女子のライフ・ファッションスタイルのひとつです。森ガールの定義は多々ありますが、代表的なものを森ガール雑誌より引用します。 ゆるい感じのワンピースがすき パフスリーブにきゅんとする ラウンドトゥが好き 友達に「森にいそうだね」と言われ

    もし森ガールがゆるゆるファッションで実際に『森』へ入ったら - 紺色のひと
    k-as
    k-as 2010/07/21
  • 知的障害者と選挙 - リツエアクベバ

    娘は今年19歳になる。二十歳になれば娘にも参政権が与えられる。「参政権」、これは「参加」する権利。そして選挙での投票。二十歳になれば娘にも「投票のご案内」が来る、娘の名前が書かれた紙で。選挙に行かないで棄権することもできるけれど、行って白紙票のような「無効票」を投じる権利はあるんだろうか、あると認めてもらえるんだろうか。それが「参政権」の「参」で当に保障されているんだろうか。 そして実際に娘の投票日の行動を決める「義務」は保護者に渡される。 親の葛藤 知的障害をもった娘の選挙権について/Yahoo!知恵袋 娘を連れていっしょに行くことも、娘を置いて私たち両親だけが行くことも納得がいかず、親である私たちまでずっと棄権をしております。 決めきれない後ろめたさで自分たちも棄権。わっかるなあと思う。なんつーか、こう、「置いていく」のがねえ、どこか納得いかないんだなあ。自分たちが棄権を選ぶ予測は無

    知的障害者と選挙 - リツエアクベバ
    k-as
    k-as 2010/07/14
  • このエントリーが1000ブクマ行ったらぼくの知る「市場から撤退すべき企業」を発表します - ハックルベリーに会いに行く

    7月10日(土)に、大阪で講演会をすることになりました。異業種交流会・社外勉強会セミナー情報/交流会合同企画&イベント情報 これは、個人で講演会や勉強会を開催されている方が大阪にいらっしゃって、その方のお招きでお伺いすることになったもので、新大阪の丸ビルで行われます。おかげさまで、を出して以来さまざまなところでさまざまな講演をやらせてもらってきたのですが、その中で、自分がお話しできることは何かというのが、ここ最近になってようやく見極められるようになってきたと言うか、しかしそれでいてまだまだ分からないところもあり、なかなか難しく、いまだに勉強中というところです。それでも、どの講演でも精一杯、誠意を尽くしてお話しさせて頂くことには代わりはないのですが。 今度の大阪の講演は、「どうやったら経営を成功に導けるか?」あるいは「職場でのドラッカーさん活用法」ということについてお話ししようと思っていま

    k-as
    k-as 2010/07/09
  • ベイズ統計の流行の背後にあるもの - K5の雑記帖

    ベイズ統計における階層モデルによって個体差、空間的不均一性、非定常性などのモデル化が可能になったことが、生態学、マーケティング、自然言語処理など、様々な分野に影響を与えている。 統数研の伊庭さんの論文でベイズ絡みのやつが読みっぱなしだったからまとめておこう(風邪で来週に延期になったプレゼンもあるし。。。) 1.近年のベイズ統計の扱い 最近、ベイズ統計から連想されるものの多くはMCMC(マルコフ連鎖モンテカルロ法)や変分ベイズなど。だが、これらはあくまでアルゴリズム。手段に過ぎないのであって、直接に現実世界の問題が解けるわけではない。 2.むかしベイズ-不確実性をどう解釈するか 『最尤法』によるパラメータの推定 →データyを与えたときに条件つき確率P(y|x)を最大にするパラメータxを選ぶ →これを使うと、様々な既知の結果が自動的にでてくる&未知の問題もどんどん解ける。しかし、意味を考えると

    ベイズ統計の流行の背後にあるもの - K5の雑記帖
    k-as
    k-as 2010/06/28
  • 今年Fランクの大学へ入学した君へ - Crystaline [クリスタライン]

    ※2010.07.02 この記事はガジェット通信に寄稿いたしました。 今年Fランクの大学へ入学した君へ - ガジェット通信 6月。梅雨の時期ということも相まって、憂な気分になりがちだと思う。 以前Twitterで言及したことがあるけれど、今年志望校に行けずに仕方なくFランクに通っている、もしくはFランクでなくとも、今現在大学生活に馴染めないでいる人に伝えたいことがある。 Aランク、Sランクで単位を落とさない程度に取りながら、キャンパスライフを心おきなく楽しんでいるような人たちがうらやましく、時にはうらめしく思えるようなことがあるかもしれない。 周りの人たちと価値観が合わず、学でもいつも一人きり。講義だって一緒に座る人がいない。 夜中一人暮らしの部屋の天井を見つめながらこう思う。 「このままでいいんだろうか…。」 私の大学生活 私はおよそ10年ほど前の大学生時代、そんな気持ちだった。 A

    今年Fランクの大学へ入学した君へ - Crystaline [クリスタライン]
    k-as
    k-as 2010/06/26
  • イネ開花期の仕組み解明=日が短くなると抑制解除―農業生物研(時事通信) - Yahoo!ニュース

    k-as
    k-as 2010/06/15
  • 「人工細菌」を作製=合成DNAで増殖―医薬品、燃料生産目的・米研究所(時事通信) - Yahoo!ニュース

    細菌をほぼ人工合成することに初めて成功したと、米民間の「J・クレイグ・ベンター研究所」(メリーランド州)が21日、米科学誌サイエンス電子版に発表した。モデルに選んだ細菌のDNAをまねて化学合成し、入れ物代わりの別種の細菌に移植したところ、生きて活動し、増殖した。 同研究所は、人間の全遺伝情報(ヒトゲノム)の解読に貢献したクレイグ・ベンター博士(63)が率いる。医薬品やワクチン、バイオ燃料の効率的な生産や水質浄化などに役立つ新細菌の開発が目的と説明するが、人類史上初めて、「生命の創造」に手が届く段階に達したと言え、議論を呼びそうだ。  【関連ニュース】 ・ 〔写真特集〕ミクロの世界 ・ カエルのゲノム解読=水から陸へ進化解明に手掛かり ・ 肝臓、膵臓、乳がんの変異公開=ゲノム解析で新治療法期待 ・ 超高圧水流でセルロース粉砕=バイオ燃料生産に新技術 ・ フィリピンで最大級のバイ

    k-as
    k-as 2010/05/21
  • ポスドクへの誤解 - sallasの日記

    研究 | 00:58コスモスというジュディー・フォスターが主演した映画があります。これはカール・セーガンの監修で、描かれているのはただひとつ、宇宙の果てが見たい、という彼の焦がれるような想いです。これほどサイエンスへの強いあこがれがストレートに描かれている映画も珍しいんじゃないかというくらい純真な映画です。文科省推薦にしても良いくらい。世の中にはいろんな仕事がありますが、サイエンスを生業とするほど、幸せなことはないとつくづく思います。ただ、その分、世の中の「職業」の基準とはかけ離れたところがあり、わかりにくいところもあるようです。ポスドクに関する理解はその最たるものです。朝日新聞ではポスドクを派遣やフリーターと同列に扱い、非正規雇用なので問題、というスタンスで記事を書いています。先日も、そんなこと書いてた人がいました。うちのラボにきた朝日新聞の記者も、私がモントリオールでポスドクをしてたと

    k-as
    k-as 2010/05/18
  • 結局は自分の好きなことを貫き通したやつが負け - ハックルベリーに会いに行く

    自分の好きなことを貫くということ最近のぼくのブームは、「世間では誤って認識されていること」をえぐり出し、それに別の価値観を与え、一つのコンセプトとして確定することだ。去年から、ワタナベコメディスクールというお笑いタレントを養成する専門学校で講師をしているのだけれど、そこで教える中で徐々に明確になってきたのは、「結局は自分の好きなことを貫き通したやつが負ける」ということだ。これはお笑い芸人を目指す生徒たちを見ていて気づいたことで、なおかつ授業の中でも何度となくくり返し述べてきた。何度となくくり返し述べ、ほとんど全ての生徒がそれを理解してくれたのにもかかわらず、しかしなかなか実践することはできないという、少々困難なコンセプトなのだ。 「結局は自分の好きなことを貫き通したやつが勝つ」というのはよく言われることだ。そしてお笑い芸人を目指している生徒たちも、たいていはそういうもんだと信じていて、自分

    k-as
    k-as 2010/05/17
  • <国連報告書>脊椎動物、70年から3割減少 熱帯では6割(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    k-as
    k-as 2010/05/10
  • 関東の巨大ダンジョン大谷の採石現場に潜る - 新・全日本ブログ

    ゴールデンウィークを利用して友人夫婦らと那須旅行に出かけました。 車を出してくれた友人にどうしてもとお願いして栃木県宇都宮からほど近い「大谷資料館*1」に行ってきました。 大谷資料館とは 大谷は宇都宮から数kmのあたりにある町で、この辺で取れる石は大谷石と呼ばれ旧帝国ホテルにも使われるほどのブランド石だそうです。 大谷資料館は過去掘られていた地下の採石現場を一般開放している資料館です。 右の写真で言うと(前日飲みすぎて二日酔いのオッサンの)奥に小さく写っている白い建物が資料館入り口です、手前の家っぽいのはカフェ兼お土産屋です*2。 資料館に入る前から切り崩された石山が絶景となっています。 潜入 さ、寒い! 入場券を発売している入り口に現在の場内の温度が表示されていますが、その日は7度でした(外の気温は25度以上)。 これからの暑い時期でもじっくり写真を撮りたいなら絶対に上着を持っていってく

    関東の巨大ダンジョン大谷の採石現場に潜る - 新・全日本ブログ
    k-as
    k-as 2010/05/10
  • 両生類で初、カエルのゲノム解読 奈良先端大准教授ら(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    奈良先端科学技術大学院大の荻野肇特任准教授(バイオサイエンス研究科グローバルCOE発生ゲノミクス研究グループ)ら国際共同研究チームが、アフリカ産のカエルのゲノム(全遺伝子情報)の解読に成功、30日付の米科学誌サイエンスに発表した。両生類のゲノム解読は初めてで、生物の進化プロセス解明の進展や、医療への応用が期待される。 荻野准教授によると、解読したのは遺伝子研究のモデル動物として注目されているネッタイツメガエル。タンパク質の設計図となる遺伝子体は2万個にのぼると想定されるという。解読したカエルのゲノムを、ヒト、マウス、ニワトリ、魚類のゲノムと比較したところ、遺伝子体の数や種類に大きな違いはなかった。 一方、タンパク質生成を促すスイッチの役割を担うと考えられている塩基配列(調節配列)に限って比較すると、カエルや四足動物では約3万カ所で共通しているのに対し、魚類は3万カ所のうち半分以上が

    k-as
    k-as 2010/04/30
  • 締切前に「ヴァァァーーーー」となってしまったとき - 発声練習

    「もうすぐ締切なのに全然おわらねぇ。何やっていいのか頭が真っ白になってきて分からねぇ!!」というときは以下の手順で乗り切ります。 周りに人がいないかどうかを確かめます 自分の周囲に危険物が無いかを確かめます 「ヴァァァーーーー」とします 印刷用紙の裏紙(A4サイズ)とボールペン1を持ち書き物机へ移動します(物が置いてなく十分なスペースがある机がオススメです) 提出物が最低限の品質を満たしているといえる条件を列挙します 「ヴァァァーーーー」とします 最低限の品質を満たすためにやらなければならないことを思いつくままに列挙します 「ヴァァァーーーー」とします 列挙した作業を残り時間と今いる場所、今使える道具・資源を勘案して、最短時間で効率良く成し遂げられる順番に並べ替えます(できるかぎり頭を使わない作業から始めるのがコツです) 並べ替えた作業を清書します(これが、作業リストになります) 「ヴァ

    締切前に「ヴァァァーーーー」となってしまったとき - 発声練習
    k-as
    k-as 2010/02/09
  • 自分専用の英語用例辞典 - eliyaの日記

    論文執筆のため、自分専用の小さな英語用例辞典(コーパス)をつくりました。たとえば、「異質的なエージェントのモデル」を英語にするとき、heterogeneous agents modelなのか、model of heterogeneous agentsなのかを自信を持って書くためのデータベースです。(じつはどちらも間違った英語ですが、何が間違っているかわかりますか?答えは文で。)僕の環境(英語版WinXP)での作り方を書いておきます。日語環境やVistaは試していませんが、問題なく動くと思います。 つくりかたもとになる論文のPDFファイルを手に入れる研究者ならハードドライブのどこかに大量のPDFが蓄えられていると思いますが、ないのならIDEAS(ここ)などでダウンロードすればよいと思います。ワーキングペーパーなら無料です。あなたが経済学の研究者でないのなら、自分の興味のある分野の雑誌のウ

    k-as
    k-as 2010/02/08
  • 南北メダカの分岐、1800万年前=ヒトとチンパンジーより古く−東大など(時事通信) - Yahoo!ニュース

    k-as
    k-as 2009/07/14
    ものすごく面白いですね。「メダカの遺伝的な違いが、日本の地質学的な成立過程に関連する可能性もあるという。」というのを読んで、この研究について詳しく知りたいと思いました。