タグ

2012年3月2日のブックマーク (2件)

  • テストが間違ってたら? - 日々常々

    「テストが間違ってたらどうするんだ」 自動テストの話をするとよく言われます。テストが間違ってたらわからないじゃないか。手動テストであれば、注意深く目で確認していれば間違いに気づけると言う主張です。 「目で確認していれば気づける」のは間違いではありません。必ず気付けるわけではありませんが、十分な知識を持った人が、十分な集中力と責任感をもってエビデンスを確認すれば、誤りに気付ける可能性は高いと思います。 品質(主に機能性)を目的とした自動テストでも、それを行う必要があります。それがテストコードのレビューです。 手動テストの場合、テスト実施前に手順や確認項目のレビュー、実施中の確認、実施後のエビデンス確認と、人が確認するタイミング*1が三カ所あります。 これに対し自動テストの場合、テストが書かれた時のみ。実行中は勿論、実行結果の確認に注意はありません。ただ成功か失敗かだけなので。ならば、テストコ

    テストが間違ってたら? - 日々常々
    k-holy
    k-holy 2012/03/02
    逆に、トリッキーなコードを書かないとテスト内容を表現できないのは設計の問題、ということを日々実感してます
  • クラウドホスティングサービスfluxflexを触ってみた - k-holyのPHPとか諸々メモ

    昨年夏頃に話題になっていた、fluxflexというクラウドホスティングサービス(いわゆるPaaS)を触ってみました。 今までPHPに対応したPaaSを何度か触ってみようとしたことはありましたが、いずれも恥ずかしながら何かを公開するまで到達できませんでした。 英語の壁、Gitをまともに(履歴を堂々と公開できる程度に)使えていないこと、そもそも自発的にサービスを作りたいという欲求が弱いこと、色々と原因はあると思うんですが…。 fluxflexは日人が開発してるそうだし、GitHubとの連携だけでなく普通にfluxflex側のリポジトリからもデプロイ可能、つまり拙いコミット履歴を晒さなくても公開できると知って、これならやれそうだと考えた次第です。 fluxflex- the fastest way to launch your web services. まずは 初期登録 - fluxflex

    クラウドホスティングサービスfluxflexを触ってみた - k-holyのPHPとか諸々メモ
    k-holy
    k-holy 2012/03/02
    更新しました