タグ

2016年6月29日のブックマーク (2件)

  • HoloLens おさわり会 in 愛媛・松山 マツヤマンスペース 参加ありがとうございました!

    執筆日時: 2016年6月29日01時30分 だるさんのほろれんずブログ待機 — ふぁんだめんたるろりーたみつばたん (@mitsuba_tan) June 28, 2016 参加報告を書くまでが勉強会やねんで(震え声 全国持ち回りで行われていた HoloLens おさわり会の愛媛・松山版(残念ながら、今回で最後みたい)。今回は駅前のコワーキングスペース・マツヤマンスペースさんをお借りして開催しました。ありがとうございます。あと、公私忙しいにもかかわらずわざわざ Hololense を松山にまで持ってきてくれた @mitsuba_tan もさんきゅーです。 HoloLens というのは、Microsoft が開発した MR(Mixed Reality:複合現実)デバイスです。これ、ディスプレイだけじゃなくて、PC がまるごと1個乗ってるんですよ(別途、母艦が必要な HMD(ヘッドマウントデ

    HoloLens おさわり会 in 愛媛・松山 マツヤマンスペース 参加ありがとうございました!
    k-side
    k-side 2016/06/29
    (DR)だるやなぎリアリティ
  • 行政サイトでウェブ地図を使う際の注意点などまとめ - Qiita

    昨今、行政のウェブサイトでも、JavaScriptを使用したインタラクティブな地図が使われることが多くなってきました。 2016年現在、民間のウェブページでは、動かせる地図を表示することは当たり前に行われるようになっています。 施設やイベントの場所を表現するにあたって、ウェブ地図はたいへん便利なツールであり、これからも利用が進みこそすれ、廃れることは無いはずです。 もちろん行政においても、サイトにウェブ地図を利用することはこれから一般的になってゆくと考えられます。 そうしたなか、行政サイトを構築する際に、いくつかの観点から気をつけたほうがよいだろう、ということをまとめてみます。 従うべき要件 行政のサイトを構築する際には、特にセキュリティ要件など、当然のように多くの要求仕様がありますが、ウェブ地図を利用するにあたって、見逃されがちな観点がいくつか存在します。 著作権・ライセンス的な観点 そ

    行政サイトでウェブ地図を使う際の注意点などまとめ - Qiita
    k-side
    k-side 2016/06/29
    プロダクト毎の注意点などもまとまってます