2009年3月22日のブックマーク (9件)

  • 中国北西部で数百人が警察署を襲撃、チベット僧ら93人が自首 新華社

    中国北西部・青海(Qinghai)省、Nyentog僧院のチベット僧(2009年2月6日撮影、資料写真)。(c)AFP/Frederic J. BROWN 【3月22日 AFP】中国国営新華社(Xinhua)通信は22日、中国北西部、チベット人の暮らす村で数百人が警察署を襲撃し、チベット仏教の僧侶ら90人以上が逮捕されるか自首したと伝えた。 新華社通信によると、警察が襲撃に関与した容疑者6人を逮捕し、89人が自首した。逮捕者95人のうち93人が、襲撃現場の付近にあるRabgya僧院の僧侶だったという。(c)AFP

    中国北西部で数百人が警察署を襲撃、チベット僧ら93人が自首 新華社
    k-takahashi
    k-takahashi 2009/03/22
    『中国北西部、チベット人の暮らす村で数百人が警察署を襲撃し、チベット仏教の僧侶ら90人以上が逮捕されるか自首したと伝えた』 原因等についての記述は無し
  • メタな議論は慎重に - 妄想科學倶樂部

    世界はヒロシマを覚えているか(1)「ヒロシマ原爆も捏造だった?」 - mujigeの資料庫の意味が正しく理解されていないのが非常に気になる。 これは「南京大虐殺を否定する奴は広島/長崎の原爆投下も否定するんだよね?」のような詭弁による言い掛かりではなく、「歴史修正主義者の論法を他に適用するとこうなる」という例示なのだ。 ここで問題にされているのは主張の中身ではなく、「手口」の方である。つまりこれはメタな議論であるのだが、それがはっきり明示されていないためレイヤーを間違えて「原爆を引き合いに出して南京大虐殺を認めさせようとする釣り記事」みたいな認定をされてしまっている。実に勿体ない。 メタ議論をしてはならない、ということはない。この件に限らず陰謀論者やニセ科学信者の言い分というのはかなりテンプレート化されており相似構造を取るので、「他の件でも似たようなことを言ってるね」という指摘には意味があ

    メタな議論は慎重に - 妄想科學倶樂部
    k-takahashi
    k-takahashi 2009/03/22
    『他の詭弁に当て嵌るような論法でしか語られぬものであるならば、それもまた詭弁に過ぎない可能性が高いとは考えられよう。その意味では、メタ議論にも充分な意義がある』 チェック手法として有用。但し、扱い注意
  • 青少年総合対策推進法案は広範なメディア規制への布石か - 雑種路線でいこう

    閣法で青少年インターネット利用環境整備法の改正案が出ているなんて寝耳に水だったので確認したら、ニート・引きこもり対策で新設する青少年総合対策推進部にインターネット青少年有害情報対策・環境整備推進会議を統合する改正案だった。趣旨の共通する関係閣僚会議の統廃合には総論賛成だが、インターネット利用環境整備法の定義する青少年が18歳未満であるのに対してニート・引きこもり対策の対象年齢は幅広く、同じ青少年という言葉で括ると混乱を招きかねない。法案が新たな言論統制を定めるものではないが、広範なメディア規制へ容易に拡大できる建て付けは廃案となった青少年有害社会環境対策基法案を彷彿とさせる。 政府は6日の閣議で、ニートや引きこもりの若者の自立支援体制を整備する青少年総合対策推進法案を決定した。これまで児童相談所や職業訓練機関、非営利組織(NPO)などがばらばらに取り組んでいた福祉、雇用、教育支援を地

    青少年総合対策推進法案は広範なメディア規制への布石か - 雑種路線でいこう
    k-takahashi
    k-takahashi 2009/03/22
    『なし崩し的な18歳以上や活字を含む広範なメディア規制に道を開かないためにも、法案の目的を若年無業者の自立支援に絞り込み、会議や基本計画は青少年インターネット利用環境整備法から切り離すべきだ』
  • 永久機関はネタじゃ済まない悪質マルチ?そして真の詐偽は…毎日だった件。 - kentultra1の日記

    この件は、「また永久機関か!」では済まない重大な問題を露呈している。 電磁力を応用した高効率な小型発電装置を、相模原市の「ソフォス研究所」代表の木下博道さん(74)が開発した。 (略) これまでの計測結果によると、回転速度によっては、始動用モーターの消費電力の100〜1000倍程度も発電可能。また始動に必要な電力は400ワットモーターなら乾電池(単3)1でも足りるという。 (略) 特許出願中のため構造は極秘だが、電気工学や機械工学、物理学の研究者らが相次ぎ視察。元九州電力最高顧問で核燃料サイクルのプルサーマル研究に携わってきた元国際原子力機関委員の松下清彦さんは「画期的な発電装置」と認めている。 松下さんはたびたびドイツを訪れ第一級の研究者と、この発電装置の理論的な解明に取り組んできた。 http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20090319ddlk

    永久機関はネタじゃ済まない悪質マルチ?そして真の詐偽は…毎日だった件。 - kentultra1の日記
    k-takahashi
    k-takahashi 2009/03/22
    『結局、毎日は、こざかしいネット民共を下したのだ。毎日は、見事に勝利したのだ。その栄えある証が、広告に彩られたこのノーチェック詐偽宣伝記事に他ならない』 
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    天皇陛下は23日、85歳の誕生日を迎えられた。これに先立ち皇居・宮殿で記者会見し、2019年4月末の退位を前に「天皇としての旅を終えようとしている今、私はこれまで、象徴としての私の立場を受け入れ、…続き 陛下、声震わせ「象徴の旅」を回顧 最後の記者会見全文

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    k-takahashi
    k-takahashi 2009/03/22
     給付金は応急手当なんだから、すぐ消費しなきゃダメでしょうに。あと、突発的に1万2千円寄付されるより、継続的に毎年6000円寄付される方が助かるもんですよ。手取りの1%くらいは毎年寄付に回しなさいよ>記者
  • TAP (グレッグ・イーガン) - When the rain falls silver

    k-takahashi
    k-takahashi 2009/03/22
     言語SFとして、TAPと夢樹との比較論。
  • なぜいまマゾゲーなの? ゲーマーの間で評判の“即死ゲー”「Demon's Souls」(デモンズソウル)開発者インタビュー

    なぜいまマゾゲーなの? ゲーマーの間で評判の“即死ゲー”「Demon's Souls」(デモンズソウル)開発者インタビュー 編集部:TAITAI ライター:マフィア梶田 123→ 2009年2月5日にソニー・コンピュータエンタテインメント(以下,SCE)から発売されたPLAYSTAITON 3(以下,PS3)用タイトル「Demon's Souls」(デモンズソウル)は,「キングスフィールド」や「アーマード・コア」シリーズの開発元として知られるフロム・ソフトウェア(以下,フロム)が制作を担当した,格派のアクションRPGだ。 退廃的な雰囲気が漂うダークな世界設定に加え,最近では珍しいほどの高難度設定,そしてRPGながらもアクション性を重視したゲームシステムなど,作は,硬派なゲーマーの琴線に触れるような要素が満載の作品である。 2008年10月に行われた東京ゲームショー以降,なかなか情報が公

    なぜいまマゾゲーなの? ゲーマーの間で評判の“即死ゲー”「Demon's Souls」(デモンズソウル)開発者インタビュー
    k-takahashi
    k-takahashi 2009/03/22
    『私はフロムさんのゲームが大好きなんですが,ビジネスという視点で考えると,フロムさんのゲームってヒロイン的な要素が欠けている……気がしますが,如何でしょうか?』 盛りだくさんだけど良記事。
  • テレビの世界にもROIの波は押し寄せている - ハックルベリーに会いに行く

    テレビ仕事をしている友人Mから聞いた話。 この2月まで、TBSで「悪魔の契約にサイン」というゴールデン枠のレギュラー番組があったのだそうだが、これが記録的な大敗に終わったらしい。視聴率はほとんど一桁で、たった9回の放送であえなく終了となった。最終回の視聴率は5.1%だった。これだけならたまにあることなのだが(「巨泉の使えない英語」というのがよく例として語られる)、この番組の特筆すべきところは、放送開始直前まで(あるいは始まってからも?)スポンサーが全くつかなったことだそうだ。理由はタイトルにあるらしい。Mが言うには「今時『悪魔の契約にサイン』という不吉なタイトルの番組にお金を出すようなおめでたいスポンサーはいないですよ」ということだった。そして「それに番組が始まるまで気づかなかったTBSテレビの編成は、テレビのある種の終末的状況を象徴するトンデモ事例として、後々まで語り継がれるのでしょう

    k-takahashi
    k-takahashi 2009/03/22
    『テレビはこれまで、視聴率ばかりを追い求めるあまり、ROIをないがしろにしてきた』『お金を使わない人ばかりが楽しめるような番組を作るということにつながって、マーケティング能力は下がる一方だった』
  • プレイ時間の短縮化構想、あるいはただの妄想 - TRPG履歴

    以前から気にしていたというか、どうにしかしたいなあ、という思ってた部分についての言及がありましたので、引きあいに出しつつ解釈及び解法は独自見解でつらつら書きたいと思います。 Dragonoid Factory: [TRPG] なぜTRPGのセッションは1時間で終わらないのか? http://dragonoid.txt-nifty.com/df/2009/03/trpgtrpg1-3c2b.html いわゆるボードゲームといわゆるTRPGを比較して考察した場合、単純に「選択肢の実質」が取り上げられるんじゃないだろうか、と思います。 もっと平易に書くと、「TRPGでは"とりあえずやれること"がルール化されているが、それ以外のこともやればできる」というのと、「ボードゲームは"やれること"がルール化されていて、それ以外のことはできない」という違いです。 これについてはブックマークコメントでも言及さ

    プレイ時間の短縮化構想、あるいはただの妄想 - TRPG履歴
    k-takahashi
    k-takahashi 2009/03/22
    『短時間化させるということは、言い換えれば無駄な時間を削る』『答えの出ない問いに悩むのは有益ですか無駄ですか? 悩むのが楽しい人には適していると思いますが、TRPG初心者の何割ですか、それって?』