2009年11月19日のブックマーク (14件)

  • JAXA|小惑星探査機「はやぶさ」の帰還運用の再開について

    宇宙航空研究開発機構(以下:JAXA)は、平成21年11月9日にご報告いたしました、小惑星探査機「はやぶさ」のイオンエンジンの異常について、その対応策を検討してきました。その結果、今後の運用に対する見通しが得られましたので、イオンエンジンの状況を注視しつつ帰還運用を再開することとしました。 JAXAでは、4つのイオンエンジンについて、中和器の起動確認や流量調整等を実施してきました。その確認作業において、スラスタAの中和器とスラスタBのイオン源を組み合せることにより、2台合わせて1台のエンジン相当の推進力を得ることが確認できました。 引き続き慎重な運用を行う必要はあるものの、この状況を維持できれば、はやぶさの平成22年6月の地球帰還計画を維持できる見通しです。 今後もはやぶさの地球帰還に向けて、注意深く運用を続けてまいります。運用状況については,適時報告いたします。

    k-takahashi
    k-takahashi 2009/11/19
    『スラスタAの中和器とスラスタBのイオン源を組み合せることにより、2台合わせて1台のエンジン相当の推進力を得ることが確認』 裏技の世界だなあ。頑張る、頑張る。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    k-takahashi
    k-takahashi 2009/11/19
    『13年間も紆余曲折を経て辿り着いた「普天間基地問題」を台無しにした「同盟国」の裏切り行為にあるという事を忘れてはなるまい』
  • 『禁煙ファシズムと断固戦う!』カスタマーレビューが消えた件|WINEF PALM

    WINEF PALM嘘の透きからPEACEとLOGICを、クリエイター/禁煙 ・WINEF PARM(website) ・笑って禁煙できる『禁煙ファシズムと断固戦う!』カスタマーレビューが消えた件有名人関連 小谷野敦氏の新著『禁煙ファシズムと断固戦う』にアマゾンのレビューを投稿して何十票かの「参考になった」票をもらっていた。それが先週(だったかな?)突如消えてしまった。僕の前にも書に批判的なレビューがあって何十かの賛同票を集めていたのだけど、それもある日突然なくなった。超常現象か!? 小谷野さん人か関係者からクレームがきた? でも「賛同票を100票集めろ」とブログで言っておいて裏で削除要請なんて、いくらなんでもそこまで恥ずかしいことできるかなあ。まあ証拠もないし、これ以上追求するのはやめておきます。 さて、消えてしまった僕のレビューだけど、幸運にもグーグルのキャッシュに残っていたそ

    k-takahashi
    k-takahashi 2009/11/19
    『最後に、小谷野さん(または関係者)にひとこと。 私のレビューの中で、万一事実関係の間違いなどありましたら、どうぞ遠慮なくご指摘くださいね。訂正します』
  • 政治「エリート」養成のための七つの選択肢 - 雪斎の随想録

    ■ さて、昨日のエントリーの続きである。 以下の記述は、「敬称。略」とする。 昨日、学歴を前面に出した議論をしたものだから、奇妙な反応が返っている。「今時、東京大学OBだって、大したことはない、「歴代の自民党宰相は、どうなのか」…という具合である。 だが、昨日のエントリーでも、、わざわざ下のような断り書きを書いているはずである。 ここでいう学歴は、「刻苦勉励」の証となるものの喩えである。昔日の英国ならば、恵まれた家庭に育った人材は、大概、十代から二十代のころに、「心身ともに厳しい環境」に放り込まれるものであるけれども、日では、そうした人材には、何故か「生ぬるい環境」が用意されるのである。 雪斎は、13年前にも、現在の日には、政治「エリート」養成ができていないと書いた。9年前に上梓した『国家への意志』でも、「統治の作法」を身に付けさせる仕組みについて色々と書いている。何のことはない。「戦

    政治「エリート」養成のための七つの選択肢 - 雪斎の随想録
    k-takahashi
    k-takahashi 2009/11/19
     『そもそも、こういう政治「」エリート」養成の意識的な努力を放棄する。民主主義の趣旨は、「平等」にある』 この方向で衆愚を避ける工夫をすることになるかなあ。 それこそ、政治2.0か。
  • Sasayama’s Weblog » システマティックでない事業仕分けの横暴性

    Main Home Categories: 未分類 (1094) Archives: 2011N June (1) 2010N December (2) 2010N September (2) 2010N August (3) 2010N June (1) 2010N April (2) 2010N March (4) 2010N February (2) 2010N January (18) 2009N December (18) 2009N November (25) 2009N October (36) 2009N September (40) 2009N August (22) 2009N July (17) 2009N June (17) 2009N May (42) 2009N April (15) 2009N March (7) 2009N February (9) 2009

    k-takahashi
    k-takahashi 2009/11/19
    『この政権には、まず、「マニフェスト・オブ・マニフェスト」の観点からの見直しが必要』 それは大事だけど、多分無理。決め方を決める権力を透明化したがるはずがない。
  • 行政刷新会議という名の人民裁判 - 関心領域

    今週末、13日の第三WGにおける話をipodに落として聞いていたが腹の立つことばかり。 情報は以下のサイトに詳しい。 http://mercury.dbcls.jp/w/index.php?FrontPage 行政刷新会議の議論に巻き返しをはかる文部科学省からコメント依頼が来たので投稿。練れていない文章で気恥ずかしく直したい衝動に駆られるがそのまま転載しておく。 文部科学省 中川正春 副大臣 後藤斎  政務官 私は理化学研究所 発生・再生総合研究センターでグループディレクターをつとめております林茂生と申します.今回の行政刷新会議の議論を詳細に聞かせていただき科学技術政策全般について強い危機意識を持ちました.理化学研究所の事業に対しては当事者であり事務当局などを通じて意見をあげておりますのでここでは最重要と考えております科学研究費、若手人材育成(事業番号3-21 競争的資金(若手研究育成))

    行政刷新会議という名の人民裁判 - 関心領域
    k-takahashi
    k-takahashi 2009/11/19
    『「ポスドクの生活保護のようなシステムはやめるべき。本人にとっても不幸。」などというコメントは全く持って現状の認識からかけ離れ、真摯に研究に取り組む研究者に対する侮辱的な発言』
  • asahi.com(朝日新聞社):北陸新幹線負担金、協定書も破棄 新潟知事「白紙に」 - 政治

    2014年度末に開業予定の北陸新幹線・長野―金沢間の建設をめぐり、新潟県は17日、今年度の工事負担金の一部約13億円の支払いを拒否するとともに、建設主体となる鉄道建設・運輸施設整備支援機構と結んだ、負担金の支払いに関する協定書を破棄することを同機構に伝えた。  県によると、破棄したのは、同機構の前身の旧・日鉄道建設公団との間で結んだ97年と98年の協定書。「国2、地方1」の負担割合を定めた全国新幹線鉄道整備法に基づくもので、負担金の通知・納入方法や事業の進み具合の報告などを取り決めている。97年は長野―上越間の事業、98年は上越―富山間の事業に関して結んだ。「協定に定めのない事項、または協定について疑義が生じたときはその都度、両者が協議して処理する」と書かれている。  また、機構側から16日に請求があった約13億円は、今年度の負担金の総額約121億円のうち、7月に支払った約17億円を除い

    k-takahashi
    k-takahashi 2009/11/19
     『北陸新幹線は新潟県だけの案件ではない。他県への思いやりを」と注文を付けた』 その台詞は、仕分け人とやらに言ってやってください
  • 時事ドットコム:「北方領土で日ロ会談」を撤回=言葉の軽さ浮き彫りに−鳩山首相

    「北方領土で日ロ会談」を撤回=言葉の軽さ浮き彫りに−鳩山首相 「北方領土で日ロ会談」を撤回=言葉の軽さ浮き彫りに−鳩山首相 「現実を考えればなかなか難しい。意気込みみたいなものを申し上げた」。鳩山由紀夫首相は18日夕、午前中に行った北海道の高橋はるみ知事らとの会談で、北方領土で日ロ首脳会談を行う案を検討する考えを示したことについて、記者団に真意をただされるとあっさり撤回した。  首相は会談では「北方四島の択捉島なり国後島で、ロシアのメドベージェフ大統領と会談できれば、それは一つの考え方だ」と言及。しかし、記者団には「大統領とそういうところで議論できたら、問題解決に向けて大きく展開するんじゃないかという思いで申し上げた」と、あくまで意気込みを語ったものだと釈明した。  主権をめぐりロシアと係争中の北方領土で、首脳会談開催が困難なのは明らか。首相はそれを承知の上で発言したことを認めた格好で、米

    k-takahashi
    k-takahashi 2009/11/19
    『係争中の北方領土で、首脳会談開催が困難なのは明らか。首相はそれを承知の上で発言した』 承知してなかったような気がするんだが。
  • 「官房機密費」扱いにブレ、すでに1億2千万支出 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    使途を公表せずに済む「官房機密費」(内閣官房報償費)を、鳩山内閣誕生後、平野官房長官が、すでに2回にわたって6000万円ずつ内閣府に請求し、計1億2000万円を小切手で受け取っていたことが18日わかった。 民主党は野党時代、機密費の使途の公表を求めていたが、平野官房長官は就任直後、機密費の存在を認めないかのような発言をするなど、公表を巡って、わかりにくい発言を続けている。鳩山内閣が最終的にどのような結論を示すのかは、まだ見えない。 ◆2枚の請求書◆ 政権交代後、官房機密費を管理する内閣府会計課長の手元に、平野官房長官名の請求書が届けられた。日付は9月24日と10月14日で、請求額はいずれも6000万円。請求通りの金額の小切手が官房長官側に振り出された。 「そんなのあるんですか。全く承知していません」 平野官房長官は就任翌日の9月17日の記者会見で、機密費の扱いを問われてそう発言をしたが、1

    k-takahashi
    k-takahashi 2009/11/19
    『嶋聡さん(51)は「与党との議論を促すため、厳しい内容にしたが、複数の幹部から『政権を取った時のことを考えた方がいい』と忠告された」と打ち明ける』 で、考えなかったわけね。
  • 「著作権保護期間70年への延長実現に最大限努力」鳩山首相が明言 

    k-takahashi
    k-takahashi 2009/11/19
    『最大限の努力をする」と明言した』 民主党の利権が絡んでなければ「約束したわけではない」とかそのうち言い出すと思う。
  • 長妻「インターネットで放送されているこの場では公表できません」

    920 日出づる処の名無し sage ▼ New!2009/11/18(水) 15:07:21 ID:sOrVqmfR 13 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/11/18(水) 14:56:01 ID:7tnIhGJf0 棚橋「新型インフルエンザのワクチンを打つ回数を1回に定めた根拠となるデータを教えてください」 長「いきなりの質問でデータがありません」 ※データが長大臣に手渡される 長「ここにデータはありますがインターネットで放送されているこの場では公表できません」 国民オワタw マジスカ?流石の我が党もこれはないと思うのですが 923 日出づる処の名無し sage ▼ New!2009/11/18(水) 15:09:51 ID:m7ss0SyE >>920 や、闇の組織にデータが悪用される可能性もあるのですつ! 925 日出づる処の名無し sage ▼ Ne

    k-takahashi
    k-takahashi 2009/11/19
    『長妻「数字は手元にありますが、これを隠すわけではありません、隠すわけではありませんが、この場で発表するのは控えさせていただきます 』 マスゴミが切り貼りすると困るから整理して正式発表する、だよね?
  • 普天間移設「私を信じて」…日米首脳会談で首相 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    13日の日米首脳会談で、オバマ大統領が沖縄の米軍普天間飛行場移設問題について従来の日米合意の早期履行を求めたのに対し、鳩山首相が「私を信じてほしい(Trust me)」と答え、早期決着を約束したととれる発言をしていたことが18日、わかった。複数の関係者が明らかにした。 関係者によると、首相は大統領の求めに対し、8月の衆院選で普天間の県外、国外移設に自ら言及したことに触れ「大変困難を伴う問題だ」と述べつつ、「できるだけ早く(外務・防衛担当閣僚らによる)作業部会の中で結論を出したい」と語った。最後に「私を信じてほしい」と発言したという。大統領はこれに対し、「オーケー」と応じたという。 大統領は翌14日の演説で、「米軍再編に関する2国間合意履行のため、合同作業部会で迅速に動くことで合意した」と表明。しかし、首相は同じ14日夜、「日米合意が前提なら作業部会を作る必要はない。年末までにあげなければな

    k-takahashi
    k-takahashi 2009/11/19
    『従来の日米合意の早期履行を求めたのに対し、鳩山首相が「私を信じてほしい(Trust me)」と答え、早期決着を約束したととれる発言をしていた』 でも首相の頭の中では「約束してない」らしい。
  • もうだめかもしらんね - 伊藤剛のトカトントニズム

    の基礎科学を蹂躙する事業仕分けの蛮行に怒ったり呆れたりの毎日です。皆さんいかがお過ごしですか。 仙谷由人行政刷新担当相は、この事業仕分けを「これまで一切見えなかった予算編成プロセスのかなりの部分が見えることで、政治文化大革命が始まった」と言っています。 この人、1966年に東大に入学していますから、「文革」の何たるを知らずに発言しているわけではありません。 おそろしいことです。 先の政権交代を「無血革命」と言ったひともおられましたが、その結果がこれです。 団塊の世代の方々が掲げた理想が、下の世代のわれわれに絶望をもたらしていると言っていいのかもしれません。 この政権のコンセプトをつきつめると、知的な達成に向けてがんばることや、人生の向上心みたいなものが排除され、ただ生きているだけの人が賞揚される社会が待っているような気がします。 先端研究はいらない、文化的な啓蒙もいらない、ただただま

    もうだめかもしらんね - 伊藤剛のトカトントニズム
    k-takahashi
    k-takahashi 2009/11/19
    『だって「文化大革命」ですよ。 比喩として言っているとして、ではこちらも比喩で返せば、この先にあるのは「下放」じゃないのか、「ポル・ポト」じゃないのか』
  • “上司”が“仕分け人”に変わる瞬間:日経ビジネスオンライン

    これは“議論”か、はたまた“いじめ”か? 政府の「事業仕分け」洗い出し作業が始まり、国会議員と民間有識者らによる「仕分け人」と各府省の担当者のやりとりをみて、ふとそんなことを感じてしまった。 初日の、「私の話も聞いてください」と声を震わせながら訴える「国立女性教育会館」の神田道子理事長と、「私の質問に答えてくれればいい」とばかりに矢継ぎ早に質問を浴びせる蓮舫(れんほう)参院議員のやりとり然り。神田さんは、女性の社会参画と男女共同参画を唱えた先駆者的な人である。 2日目に行われた、都市部の若者に農業を体験させて農村の活性化を図る「田舎で働き隊!」事業の洗い出しでは、仕分け人が、必死に答える農水省担当者に対して、「表情的にもあなた、いい目しとるから、きっとそうなんだろうというふうに思うんですけれども、そういう理解でよろしいんですね」と問いかけ、農水省担当者が「ありがとうございます」と応じる様子

    “上司”が“仕分け人”に変わる瞬間:日経ビジネスオンライン
    k-takahashi
    k-takahashi 2009/11/19
    『人間の攻撃欲は、“権力”というナイフを持った途端、強まることがある』 うん、今の民主党を見ていると納得できる