2009年12月11日のブックマーク (19件)

  • 江畑謙介さんを偲ぶ会: 雪斎の随想録

    ■ 一昨日、江畑謙介さんを偲ぶ趣旨の会合が開かれた。 場所は、東京市ヶ谷・防衛省近くのホテルである。 日の「軍事・安保」サークルが一挙に集結という風情であった。 スピーチをした人々は、大体、次のような具合である。 中谷元、石破茂、小池百合子の歴代防衛大臣 舛添要一前厚生労働大臣 長島昭久防衛政務官 山内昌之教授、森敏教授、佐瀬昌盛教授 佐々淳行元内閣安保室長 柳沢秀夫 NHKキャスター ヨゼフ・ピタウ神父 供花の列で、一番、目立つところに、北澤俊美防衛大臣の名前がある。ちょっと異色だったのが、「ロンドンブーツ1号2号 田村淳」という名前である。確か、大河ドラマに武将役で出ていたお笑い芸人だったはずである。「江畑さんは、お笑いの世界にも交友があったのか…」と思った。 スピーチで印象に残った一言を書き留めてvみよう。 石破茂元大臣   「安全保障の基は、約束を守ることだ」。 柳沢キャスタ

    江畑謙介さんを偲ぶ会: 雪斎の随想録
    k-takahashi
    k-takahashi 2009/12/11
    『江畑さんは、本当に幅広い人脈を持っていた方であった』 『江畑さんが一番、嬉しそうな表情を浮かべたことの一つは、夫人と結婚した時だったそうである』
  • 成田空港で1カ月篭城中の中国人〜日本メディアが報道しない不思議 | ダライ・ラマ法王日本代表部事務所

    成田空港で約1カ月籠城中の人権活動家、馮正虎さんのことをご存じだろうか。 馮さんは上海の陳情者への法律相談など地道な人権擁護活動を続けてきた人だ。天安門事件当時、民主化運動の武力弾圧を批判したことがある。今年2月、当局に41日間監禁されたのち、出国を条件に釈放された。 とりあえず当局が神経を尖らしている天安門事件20周年(6月4日)が過ぎるまで、昔留学したことのある日に滞在したが、そのあと帰国しようとしたら、中国の入国を拒否された。11月4日までに8回帰国を試みたが全部未遂におわった。馮さんはこれに抗議するため最後に上海から強制送還されたあと日への入国を拒否し、成田空港第一ターミナル南ウイングの制限エリア内で籠城生活を始めたのだった。 その生活ぶりがツイッターで発信され、Twitter(ツイッター) でこの抗議活動を知った世界中の人権活動家が支援を開始。欧米、香港、台湾メディアが連日取

    k-takahashi
    k-takahashi 2009/12/11
    『人的往来の頻繁な今、隣の国の人権問題が自国の問題にもなりうる。これを日中問題として公式に中国政府に善処するよう、日本政府はどうして強く求められないのだろうか』 残念ながら、見ての通り。
  • 米国の報道も同じく鳩山首相に困惑: 極東ブログ

    普天間飛行場の移設問題について、「アメリカは怒ってる」と日のマスコミが連呼してるように感じる人がいる。5日にはローレス前米国防副次官が「年内に合意受諾を」、8日にはアーミテージ元米国務副長官が「合意通りに辺野古へ移設しないと日米同盟は白紙に戻る」、グリーン元米国家安全保障会議アジア上級部長が「普天間基地をこのままにしておくのは危険だ」といったニュースばかり垂れ流しているかにも見える。 しかも、これら親日派と言われている彼らの肩書きを見ると、「前」や「元」などみんな前ブッシュ政権時代の人間である。現政権とは関係ないと誤解する日人がいても不思議ではないが、彼らが登場せざるをえなくなってしまったのは、国家安全保障の責任者であるロバート・ゲーツ米国防長官の鳩山政権への交渉失敗を懸念してのことだった。 なにより象徴的なのは、ゲーツ米国防長官もまた前ブッシュ政権時代の人間でありながら、オバマ政権の

    k-takahashi
    k-takahashi 2009/12/11
    『日本の政権交代に好意的な配慮を見せていたニューヨークタイムズも、12月10日「Obama's Japan Headache(オバマは日本で頭が痛い)」(参照)を掲載して、その困惑の一端を伝えるようになった』
  • 天皇陛下と中国副主席14日会見…宮内庁懸念 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    陛下と外国要人との面会は1か月前までに申請を受け付けるという政府内の慣行を外れた特例的措置で、「日中関係は政治的に重要」とする鳩山首相の指示に基づき、最終的に宮内庁が受け入れた。 同庁の羽毛田信吾長官は11日午後、記者団に対し、「憲法下の陛下の基的なあり方にもかかわる」と、天皇の政治利用の観点から懸念を表明した。 羽毛田長官によると、宮内庁が中国政府からの会見要請を外務省を通じて受け取ったのは11月26日。同庁は「ルール(慣行)に照らして応じかねる」と回答したが、平野官房長官が12月7日、羽毛田長官に電話で特例扱いを要請。羽毛田長官が断ると、10日夕に「総理の指示だ」と再度、電話で指示したという。 羽毛田長官は記者団に、「陛下の国際親善活動は、国の大小や政治的重要性とは別次元で行われてきた。(特例扱いは)二度とあってほしくない」と述べた。 この慣行は、多忙な陛下の日程調整や健康面に配慮し

    k-takahashi
    k-takahashi 2009/12/11
    『同庁の羽毛田信吾長官は11日午後、記者団に対し、「憲法下の陛下の基本的なあり方にもかかわる」と、天皇の政治利用の観点から懸念を表明した』 92年の失敗の再来か。あれで天安門がうやむやになった
  • https://jp.techcrunch.com/2009/12/11/20091210chrome-firefox/

    https://jp.techcrunch.com/2009/12/11/20091210chrome-firefox/
    k-takahashi
    k-takahashi 2009/12/11
     簡単、高速、安全、らしい。私は、まだ自分の使っている拡張がサポートされていないので、Firefoxだけど。
  • 規制強化か、プラス活用か…「子供とケータイ」めぐる動きが活発化 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    「小中学生とケータイ」のあり方を問う動きが活発化している。石川県では子供に携帯電話を持たせないよう保護者に努力義務を課す条例が来年1月から施行され、東京都、埼玉県でも子供が出会い系サイトなどにアクセスすることを防ぐフィルタリングの規制強化などの条例改正を目指している。一方、携帯電話で子供が悩み相談や受験勉強ができるサイトも人気で、「規制」よりプラスの活用で“ケータイ問題”の改善を目指す動きも出始めている。(鵜野光博) ■業界も危機感 年明けから小中学生の携帯電話所持が「原則禁止」になる石川県。県は12月、「みんなで考えてほしい 携帯ルール」と呼びかけるチラシを10万枚、ポスターを2千枚作成し、各学校や公共施設に提供。条例施行のスムーズな滑り出しを目指している。 石川県の条例は所持規制にまで踏み込んだ点が突出しているが、フィルタリングサービスの規制強化も同時に盛り込まれており、これは今年7月

    k-takahashi
    k-takahashi 2009/12/11
     『石川県の条例について意見を募ったところ、「大人が変なサイトを作れないようにするべきだ」など大人に厳しい声も多数あった』 ちょっと安心した。
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    東京地検特捜部は21日、日産自動車元会長のカルロス・ゴーン容疑者(64)が自身や第三者の利益を図って日産に損害を与えていたとして、ゴーン元会長を会社法違反(特別背任)容疑で再逮捕した。自身の資産管…続き[NEW] ケリー役員が保釈請求 地裁、21日中にも判断 [NEW] 寝耳に水の再逮捕劇 ゴーン元会長、取り調べに強気 [NEW]

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    k-takahashi
    k-takahashi 2009/12/11
    『小沢氏は「日本でも中国脅威論の下で防衛力強化の意見が根強くあり、その点を頭に入れてほしい」と要請した』 まあ、これでも言及しただけよしとするか。
  • 動画「鳩山由紀夫vs.鳩山由紀夫」が人気、40万超の再生回数 - MSN産経ニュース

    2009年6月17日、野党党首として党首討論する民主党の鳩山由紀夫代表(左)と2009年10月28日、自民党の谷垣総裁の代表質問に答える鳩山由紀夫首相。いずれも国会内。(酒巻俊介撮影) 「総理、あなたご自身が代表を務める関係政治団体の政治資金収支報告書、改竄(かいざん)されていると報じられています」「まずご自身の疑惑について国民にきちんと説明し、全容を明らかにしてください」…。野党時代の鳩山由紀夫首相が自民党の献金問題について国会質問で追及する場面と、自身の故人献金問題について答弁する場面を組み合わせた動画がネット上で公開され、注目を集めている。 タイトルは「鳩山由紀夫vs.鳩山由紀夫 自らの献金問題を厳しく追及!!」。NHKの国会放送をつなぎ合わせたものとみられる。11月16日に動画投稿サイト「ニコニコ動画」や「YouTube(ユーチューブ)」で公開され、今月9日時点で両サイトだけでも、

    k-takahashi
    k-takahashi 2009/12/11
     を、ニュースになってる。紙版にも載っているのかな。
  • オバマ政権、鳩山「特使」を拒絶 政権混乱で厳しい姿勢 - MSN産経ニュース

    【ワシントン=古森義久】鳩山由紀夫首相の外交政策顧問とされる寺島実郎多摩大学学長が12月はじめに「オバマ米政権の鳩山首相への誤解を解く」という趣旨でワシントンを訪れたが、オバマ政権側は寺島氏との接触を一切拒否、鳩山政権への厳しい姿勢をみせていたことが明らかにされた。 オバマ政権に近い米国関係筋が10日までに明らかにしたところによると、寺島氏は11月に東京の米国大使館に「ワシントンを訪問し、オバマ政権側の鳩山首相に対する誤解を正したい」という旨の協力を要請してきた。ところが米国大使館は国政府に、寺島氏の年来の反米傾向や鳩山政権自体の混乱を理由にあげてオバマ政権の現職当局者は同氏と面談しないことが好ましいという「提案」を送ったという。 寺島氏は12月冒頭の数日間、ワシントンを訪れたが、同米国関係筋は「自分たちの知る限り、寺島氏は米側当局者とは誰ひとり会わなかったはずだ」と述べた。事実、寺島氏

    k-takahashi
    k-takahashi 2009/12/11
     人選ミス。他に適当な人がいないのだとしたら、人材不足が深刻すぎる。
  • 天皇陛下と中国要人の会見、首相が特例で実現指示 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    平野官房長官は11日午前の記者会見で、中国政府が14日に来日予定の中国の習近平国家副主席と天皇陛下との特例的な会見を求め、鳩山首相が会見を実現するよう指示していたことを明らかにした。 政府関係者によると、外国要人と陛下との会見については原則として1か月前までに相手国が文書で申請するのが慣行だが、中国側からの申請は1か月を切ってからだったという。 これについて平野長官は、「日中関係は政治的に非常に重要なので(外務省、宮内庁に)お願いした」と述べ、数日前に首相から指示を受けたことを認めた。 その上で、「要人が来るので、お会いして下さいということは政治利用でも何でもない。ただ、陛下のお体には十分注意し、対応しなければならない」と語り、問題はないとの見方を強調した。

    k-takahashi
    k-takahashi 2009/12/11
     外交でプロトコルはものすごく重要。欧米が陛下をどのように迎えているか考慮したのだろうか。 間接的に諸外国に対して非礼を働くことになりかねないんだが。
  • ライフログ減税で消費刺激と財政健全化への布石を - 雑種路線でいこう

    やっとこさ事業仕分けで1.7兆円を削った矢先に7.2兆円の補正予算とは。国債発行44兆円くらい市場が織り込んでいるとして、税収減で国債60兆円発行とかになっても長期金利は大丈夫か。金利が上がれば借金を抱えた企業は行き詰まり、住宅ローンを抱えた家計も直撃する。需給ギャップが30兆円あるというが、いずれ経済が回復してギャップが埋まるんだろうか。時代の変化で需給にミスマッチが生じているのだとすると、時代の針を札束で引っ叩いて遅らせているだけじゃないか。短期的には景気を刺激しつつ、長期的な財政への信頼を高めるためには、旧来型の公共投資ではなく、将来の課税ベース拡大・行政事務の合理化・確実かつ公正なセーフティーネットの構築に資するインフラ整備と政策減税こそ必要ではないか。 例えば子ども手当や年金の給付と徴税とを一元化し、銀行自動引き落としにして事務手続きの簡素化と確実な徴税を可能とする。領収書の電子

    ライフログ減税で消費刺激と財政健全化への布石を - 雑種路線でいこう
    k-takahashi
    k-takahashi 2009/12/11
    『ログ提供の見返りに生活保護や諸手当を増額』『事務経費の削減分が減税として還付』 個人的には歓迎だけれど、弱みにつけ込んだ監視社会だと言われるのがオチじゃないかな。
  • 【山田祥平のRe:config.sys】 フツーATOKだからGoogleの参入は大歓迎

    k-takahashi
    k-takahashi 2009/12/11
    『インターネットという広大な空間を、あらいざらい解析して、今の日本語を乱れも含めて定義したのがGoogleなら、ATOKが目指しているのは、やはり、パーソナライズとコンテキスト』
  • 閣僚“失言”で波紋…日本のW杯出場権はく奪も(サッカー) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    閣僚“失言”で波紋…日のW杯出場権はく奪も 日サッカー協会が閣僚の思わぬ“失言”に困惑した。拉致問題担当相を兼務する中井洽国家公安委員長(67)は10日の記者会見で、来年2月に都内で開催される東アジア女子選手権への出場が決まっている北朝鮮女子代表について「(入国は)当然反対だ」と話した。国際サッカー連盟(FIFA)は各国協会に対する政治的介入を許さないスタンスを取っているだけに、最悪の場合、来年6月のW杯南アフリカ大会への出場権はく奪という事態にも発展しかねない。 北朝鮮の拉致問題が、サッカー界に思わぬ形で波及した。中井国家公安委員長は北朝鮮女子代表の入国の可否について「制裁が掛かっている段階だから、当然反対だ。スポーツや人的交流の面で入国はほとんどないし、安易に考えてもらっては困る」と厳しい姿勢を示した。 この発言の根拠は、北朝鮮に対する制限措置にある。政府は06年10月に「北朝鮮

    k-takahashi
    k-takahashi 2009/12/11
    『政府は06年10月に「北朝鮮籍者の入国は特別な事情がない限り認めない」などの追加制裁措置を決めた』 で、国際スポーツ大会は特別な事情だよな、普通は。
  • テクノロジー : 日経電子版

    「ソフトウエア企業であるにも関わらず、トップに『ものづくり』のプロがいる。ウェイモには死角がない」――。米グーグルの親会社であるアルファベット傘下の自動運転開発ウェイモを訪れた日系…続き グーグル系のウェイモ、自動運転の配車サービス商用化 トヨタ、MaaS自ら手掛けず 体面捨てた逆転手 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    k-takahashi
    k-takahashi 2009/12/11
    科学界側に改善の余地があるからといって、責任を五分五分なごときに言われても困る。 ガ島さんでもこのレベルなのか。
  • 【宇宙戦略(5)】JAXAを文科省から切り離せ

    はじめに 事業仕分けにおいて、JAXA(宇宙航空研究開発機構)が厳しい評価を受けた。国際宇宙ステーションへの補給機HTVの予算260億円は1割カット、「GXロケット」の開発費58億円は予算計上そのものが見送りと判断されるなど、その存在意義を根底から問われる状況となっている。 たしかにHTVの成功は、米国の1/17程度にすぎない低予算という条件を考慮すれば、一定の評価を与えられるべき業績だと思う。しかし、それだけでは国民は納得しない。宇宙基法の理念になる「宇宙の開発から宇宙の開発利用」の、「利用」の部分にもっと力を入れ、産業競争力の強化により貢献する必要があるだろう。 日のシェアは限りなく小さい そもそも、世界の商業ロケット打ち上げ市場における日の存在感はどのようなものなのか。そこからみていきたい。 (1)衛星について 2004~8年の平均ベースで考えると世界の衛星開発実績は、年間90

    【宇宙戦略(5)】JAXAを文科省から切り離せ
    k-takahashi
    k-takahashi 2009/12/11
    Jaxaの体制が十全かというとそんなことはないが、なんかよく分からない議論をしているように見える。
  • 【新・民主党解剖】第2部 覇者の憂鬱(4)議員縛る「無言の圧力」 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    会談を前に握手をする、小沢民主党幹事長(左)と中国の胡錦濤国家主席=10日午後、北京の人民大会堂(代表撮影・共同) 9日午後、国会内の参院民主党控室。平成22年度予算編成に関する与党側要望の打ち合わせのため、民主、社民、国民新の3党の担当者が集まっていた。 「うちは陳情を(政府に)『出しっぱなし』です。両党も、どんどん言ってください」 民主党参院幹事長の高嶋良充はこう促した。政府側に、陳情が採用されるかどうかの回答を求めていない、という意味だ。国民新党政調会長の下地幹郎はすぐさま軽口で応じた。 「小沢さんの『出しっぱなし』は、政府ものまざるを得ないでしょうに!」 「だぁはははは」。その場にいた全員が、示し合わせたように噴き出した。  「自分で考えろ」 その民主党幹事長、小沢一郎はものごとを進める上で、所属議員らに懇切丁寧な説明や明解な指示をすることはほとんどない。 かつて小沢に詳しい説明を

    k-takahashi
    k-takahashi 2009/12/11
    『議員たちはいきおい、小沢の意図を推し量らなければいけなくなる』 で、責任は押し付けられるわけだ。 こういう組織は腐るよ。
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    東京地検特捜部は21日、日産自動車元会長のカルロス・ゴーン容疑者(64)が自身や第三者の利益を図って日産に損害を与えていたとして、ゴーン元会長を会社法違反(特別背任)容疑で再逮捕した。自身の資産管…続き[NEW] ケリー役員が保釈請求 地裁、21日中にも判断 [NEW] 寝耳に水の再逮捕劇 ゴーン元会長、取り調べに強気 [NEW]

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    k-takahashi
    k-takahashi 2009/12/11
     『参院で民主党が過半数をとることで中国ともざっくばらんで思い切った議論をする環境が整い』 今言えない理由は何だろう?
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    東京地検特捜部は21日、日産自動車元会長のカルロス・ゴーン容疑者(64)が自身や第三者の利益を図って日産に損害を与えていたとして、ゴーン元会長を会社法違反(特別背任)容疑で再逮捕した。自身の資産管…続き[NEW] ケリー役員が保釈請求 地裁、21日中にも判断 [NEW] 寝耳に水の再逮捕劇 ゴーン元会長、取り調べに強気 [NEW]

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    k-takahashi
    k-takahashi 2009/12/11
    『89年の69万2654円以来の低水準だ』 実質ではなく、名目で20年前並とは……
  • 捕鯨妨害なら船籍剥奪、オランダが法改正へ : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ブリュッセル=尾関航也】米国の反捕鯨団体「シー・シェパード」による日の調査捕鯨妨害問題で、同団体の抗議船「スティーブ・アーウィン号」の船籍国であるオランダ政府は、抗議船の船籍剥奪(はくだつ)へ向けた船籍法改正案を来週にも国会に提出する方針を固めた。 日政府の要請に応えたもので、過激な抗議活動に歯止めをかける狙いがある。 オランダ運輸省報道官によると、法案は年末年始の国会休会前の提出を目指して最終調整が行われており、上下両院の審議を経て来春成立する見通しだ。 オランダ出身の同団体幹部が船籍登録したスティーブ・アーウィン号は、今年2月、日の捕鯨船への体当たりや、薬品入りの瓶を投げつけるなどの危険な抗議活動に使用された。法改正により、これまで海賊行為などに限られていた禁止行為の範囲が広がり、こうした妨害活動も船籍剥奪の対象となる。 船籍を剥奪された船は自由航行の権利を失い、不審船として各

    k-takahashi
    k-takahashi 2009/12/11
    『体当たりや、薬品入りの瓶を投げつけるなどの危険な抗議活動』『こうした妨害活動も船籍剥奪の対象となる』 そう簡単にはいかないだろうが、テロ撲滅への向けての一歩となってほしい。