2010年9月28日のブックマーク (12件)

  • NTTデータのHadoop報告書がすごかった - 科学と非科学の迷宮

    業界トップ のエンタープライズ Hadoop 企業 Cloudera に入社しました http://www.cloudera.co.jp/ 今年の6月に、「平成21年度 産学連携ソフトウェア工学実践事業報告書」というドキュメント群が経産省から公表されました。 そのうちの一つに、NTTデータに委託されたHadoopに関する実証実験の報告書がありましたので、今更ながら読んでみることにしました。 Hadoop界隈の人はもうみんなとっくに読んでるのかもしれませんけど。 http://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/joho/downloadfiles/2010software_research/clou_dist_software.pdf 「高信頼クラウド実現用ソフトウェア開発(分散制御処理技術等に係るデータセンター高信頼化に向けた実証事業)」という

    NTTデータのHadoop報告書がすごかった - 科学と非科学の迷宮
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/09/28
    『「平成21年度 産学連携ソフトウェア工学実践事業報告書」というドキュメント群が経産省から公表されました。そのうちの一つに、NTTデータに委託されたHadoopに関する実証実験の報告書がありました』
  • 「民主活動家受賞すれば関係悪化」 中国外務次官、ノーベル平和賞選考に「圧力」 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【ロンドン=木村正人】ノーベル平和賞を選考するノルウェー・ノーベル賞委員会のルンデスタッド事務長が28日、産経新聞の電話取材に応じ、今年6月にオスロで中国の傅●(=「莞」の元が王)外務次官と会談した際、傅次官が服役中の中国の民主活動家、劉暁波氏(54)を念頭に「(平和賞を)授与すればノルウェーと中国の関係は悪化するだろう」と露骨に圧力をかけてきたことを明らかにした。 同事務長によると、同委員会は1989年にチベット仏教の最高指導者、ダライ・ラマ14世に平和賞を授与しており、「賞の選考が中国の圧力に影響されることはない」と明言する一方で、「傅次官は会談で今年の平和賞を中国の反体制活動家(劉氏)に与えないよう求めた。『これは中国に対する非友好的な態度になるだろう』と述べた」と証言した。 中国当局は人権活動家への平和賞授与を警戒しており、同事務長は「ここ数年、中国当局は何度も『いかなる反体制活動

    k-takahashi
    k-takahashi 2010/09/28
    『傅次官は会談で今年の平和賞を中国の反体制活動家(劉氏)に与えないよう求めた。『これは中国に対する非友好的な態度になるだろう』と述べた」と証言した』
  • 怪しい水売り+9.11陰謀論の「きくち ゆみ」、ホメオパシーを賛美 - 薔薇、または陽だまりの猫

    「きくち ゆみ」のトンデモぶりに賛同する「左派」「リベラル」は、結構存在する。 「ブッシュの陰謀」「アメリカの謀略」といっておれば、さぞかし「快感」なのだろう。 「小沢信者」と通底する心情が見えるようで、じつに気色悪いのだが、まあそれは私の好き嫌いの話であって、どうでもいい。 しかし、「怪しい水」売りで、善男善女を惑わしている(まあ、これも毒水でさえなければ「自己責任」だから・・)この女性、ホメオパシーを宣伝する催しを、わたしも参加するMLで紹介したことは許せん!!と思う。 現実にさまざまな問題が提起されていることに対し、責任を取る覚悟があれば、それもいいだろうが、そんなことを微塵も感じさせない投稿に、ML管理人も立腹されていたが、わたしも久しぶりに許せん!!と感じたので ML(管理人)には無断で転載しておく ----------------------------------

    k-takahashi
    k-takahashi 2010/09/28
     インチキばらまいて金儲け、真実なんか知ったことか、批判は許さん! という思考・行動パターンは、たしかにホメパチと陰謀妄想家に共通だ。
  • ホメオパシー第11回JPHMAコングレスinつくば - Natural life 研究室:楽天ブログ

    2010.09.27 ホメオパシー第11回JPHMAコングレスinつくば カテゴリ:ホメオパシー 昨日、年に一度のホメオパシーの祭典、 「ホメオパシー第11回JPHMAコングレスinつくば」 に、行ってきました! 会場となったのはこちら★。つくば国際会議場。 会場の様子は、こんな感じ。 こんな感じ。 日のホメパスはもちろん、 海外からは、 ホメオパシー国際評議会(ICH)会長のグヴィネス・エヴァン氏と ICH,FCCH 欧州中央 ホメオパシー国際評議会秘書官のスティーブン・ゴードン氏が。 そして、ゲスト講演者として、ホメオパシー界を外側から応援して下さる方々が コングレスに参加してくださいました。 (池川クリニック 池上 明 院長 NPO IHMAジャパン理事長メドックスグループ 野口 哲英 会長 セントマーガレット病院 統合医療担当・外科医師 酒向 猛 氏 血液循環療法 大杉 幸毅 学

    ホメオパシー第11回JPHMAコングレスinつくば - Natural life 研究室:楽天ブログ
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/09/28
    『セントマーガレット病院 統合医療担当・外科医師 酒向 猛』 結局出たのか。セントマーガレット病院はどう対応するんだろう。
  • OpenOffice.orgコミュニティ、Oracleから独立。名称も「LibreOffice」に | OSDN Magazine

    OpenOffice.orgの開発コミュニティは9月28日、10年間に渡って同プロジェクトを支援してきたOracle(旧Sun Microsystems)から離れ、新たに独立組織「The Document Foundation」を立ち上げると発表した。同組織の下、OpenOffice.orgは新たに「LibreOffice」という名称で開発やリリースが続けられる。 The Document FoundationはOpenOffice.orgの権利を持つOracleからは独立した組織となるが、現在Oracleに対してThe Document Foundationのメンバーとしての参加を呼びかけているほか、「OpenOffice.org」というブランド名をThe Document Foundationに寄付するよう要請しているとのこと。ただし、Oracleから回答は得られていないため、ひとまず

    OpenOffice.orgコミュニティ、Oracleから独立。名称も「LibreOffice」に | OSDN Magazine
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/09/28
    『Oracleに対してThe Document Foundationのメンバーとしての参加を呼びかけているほか、「OpenOffice.org」というブランド名をThe Document Foundationに寄付するよう要請しているとのこと。ただし、Oracleから回答は得られていない』
  • ルールと軍事力 - novtan別館

    そんな単純なものではないのだろうけど、国同士の争いになったときに、最後は戦争という選択肢が少なくともこちらからは取りえない状態で、相手がルール無用の(軍事以外の)攻撃をしてきたときに日ができることって国際社会に訴えることくらい? でも国際社会そのものはルールを守らせる、ということが至上命題じゃないので、自国の利益を損なわない範囲でルールを守らせる、くらいでしか対処しない。 日は大抵の場合、ルールを作る側ではなく、押し付けられる側だし、それをきちんと守ろうとすることが国としての姿勢。スキージャンプ、フィギュアスケート、柔道など国際舞台の代理戦争の場でも不利なルールを押し付けられるし、抵抗する力が足りない。 ましてや、ルール違反をしたところに負けるようでは。 かつては、圧倒的な経済成長率で軍事力に匹敵する力を持っていたのがなくなってきて、数少ない戦っていける分野はいざとなれば俺ルールを押し

    ルールと軍事力 - novtan別館
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/09/28
    『国際舞台の代理戦争の場でも不利なルールを押し付けられるし、抵抗する力が足りない』 『日本が守ろうとしているルールをみんなにも守らせるための力ってどうやってつけたらよいんだろう』
  • 癌霊1号が白血病に効く!代替医療が標準医療になるとき - NATROMのブログ

    「癌霊1号(癌灵1号/Ailing No.1)」は漢方薬である。いかにも怪しげな名前である。また私がインチキくさいトンデモ医療を見つけ出してきて笑い物にしようとしているのだろうと、読者は思われるかもしれない。しかし、エントリーは、トンデモでなく、医学の話である。癌霊1号は、超ミネラル水やバイオラバーとは、決定的に異なる。 1970年頃の中国の田園地方では、さまざまな癌に対して、伝統的な漢方薬が使用されていた。他に治療法がなかったからである。癌霊1号も漢方薬であるが、経口投与では重篤な消化管および肝障害の副作用があった。毒性の強いヒ素(亜ヒ酸)を含んでいたのだ。ヒ素は、毒性が強いというか毒薬として使用されていた物質である。さて、ここからがすごい。副作用を軽減するために精製して注射剤とした上で、1000人を超えるさまざまな癌の患者に対して臨床試験を行ったのだ。その結果、いくつかの癌、とくにA

    癌霊1号が白血病に効く!代替医療が標準医療になるとき - NATROMのブログ
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/09/28
    『漢方薬だろうとヒ素だろうと、効果が証明されれば標準医療に取り入れられる』 『インチキ療法家は、症例報告すらせずに、一般書籍やウェブサイトでしか自説を主張しない。「効果がある」と証明する気がない』
  • 産経新聞の記事 | a boxy-diary さんびか牧師の日記

    Kさんが、ネット上でホメオパシーに関する報道があると知らせてくれた。 産経新聞の9月26日配信の記事・・・ホメオパシーは有効? 「副作用もないが治療効果もない」VS「科学的に有効性が証明」 (以下、産経新聞の記事) 植物などを希釈させた水を砂糖玉にしみこませて作る「レメディー」を服用する代替療法「ホメオパシー」の有効性などの議論が活発化している。8月末に日学術会議が、ホメオパシーの治療効果を否定する談話を出したことがきっかけだ。これを受け、ホメオパシー関連団体が「科学的根拠はある」などと反発。厚生労働省も実態把握に乗り出した。ホメオパシー利用者が現代医療を拒否したために死亡したとされるケースもあり、議論の行方は予断を許さない。 ■医師会なども学術会議に賛同 8月24日、各省庁などに政策提言を行う内閣府の特別の機関、日学術会議は、金沢一郎会長(神経内科学)名で「ホメオパシーについての会長

    産経新聞の記事 | a boxy-diary さんびか牧師の日記
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/09/28
    『そのような「分」というか「守備範囲」を、ホメオパシーの人たちがしっかり弁えてくれているならばよいのだが』 『錯覚はいよいよ強くなり、「なんでもなおせる」という全能感が出てきたら、いよいよ危ない領域』
  • UFOが核兵器に強い関心!? 元米軍大佐らが会見で異常体験語る - MSN産経ニュース

    宇宙からの未確認飛行物体(UFO)は、地球の核兵器に興味津々−。米軍の核兵器施設で勤務していた元空軍大佐ら7人が27日、ワシントンのナショナル・プレスクラブで記者会見し、「皿形の飛行物体」や「説明のつかない光」の飛来と同時に核兵器の管理システムに異常が起きたとの体験を語り、米政府はUFOに関する情報を公開すべきだと訴えた。 会見では、1967年3月、モンタナ州の空軍基地にUFOが飛来、核弾頭を載せた大陸間弾道ミサイル(ICBM)のシステムが一時、発射不能の状態になったことなどが紹介された。 司会を務めたUFO研究家ロバート・ヘイスティングズ氏は、UFOや地球外生命体は地球での核開発の状況に強い関心を持っていると指摘。「時々干渉しながら、核兵器で『火遊びをするな』との警告メッセージをわれわれに送っているのではないか」との見方を披露した。(共同)

    k-takahashi
    k-takahashi 2010/09/28
    『1967年3月、モンタナ州の空軍基地にUFOが飛来、核弾頭を載せた大陸間弾道ミサイルのシステムが一時、発射不能の状態に』『警告メッセージをわれわれに送っている』 このタイプのUFOは最近影が薄くなった
  • 受動喫煙 年間6800人死亡 NHKニュース

    受動喫煙 年間6800人死亡 9月28日 12時7分 他人のたばこの煙を吸い込む「受動喫煙」によって、肺がんや心筋こうそくで死亡する人は、国内で年間およそ6800人に上るという推計を国立がん研究センターのグループがまとめました。 この推計は、東京で開かれた受動喫煙対策をテーマにしたシンポジウムで国立がん研究センターのグループが発表したものです。研究グループでは、国内外の論文のデータを参考に、たばこを吸わず、肺がんや心筋こうそくで死亡した人を「受動喫煙」があったかどうかで2つのグループに分け比較しました。その結果、こうした病気で死亡する危険は受動喫煙があるほうが、ない場合に比べ、1.3倍程度高まることがわかりました。これを国内の統計に当てはめて分析すると、受動喫煙の影響による死亡は、肺がんでは女性でおよそ1500人、男性でおよそ650人、心筋こうそくでは女性でおよそ3100人、男性でおよそ1

    k-takahashi
    k-takahashi 2010/09/28
    『国立がん研究センターのグループが発表』 『たばこを吸わず、肺がんや心筋こうそくで死亡した人を「受動喫煙」があったかどうかで2つのグループに分け比較』 『半分余りは職場、残りが家庭での受動喫煙が原因』
  • 庁舎全面禁煙が思わぬ火種に 空気清浄機解約で賠償500万円 大阪市 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    今年4月に庁舎を全面禁煙にした大阪市が、喫煙室に設置していた空気清浄機のリースを途中解約したところ、リース会社に損害賠償を請求され、計約500万円を支払っていたことが27日、分かった。契約は部署ごとに結んでおり、長期契約にしていたため損害賠償額が2台で数十万円に上った部署もあった。厳しい財政状況の中、多額の税金を“無駄”にした市の管理の甘さが問われそうだ。 市によると、損害賠償を支払っていたのは、総務局と財政局、水道局、契約管財局。平成18年から21年にかけて、市の庁舎や出先機関で喫煙室に設置するため、計32台の空気清浄機を4〜5年の期間でリース契約していた。 ところが今年2月、厚生労働省が全国の自治体に対し、受動喫煙を防止するため「官公庁や医療施設においては全面禁煙とすることが望ましい」と通知したため、市は急遽(きゅうきょ)4月から庁内を全面禁煙にした。 これを受けて各部署では、リース

    k-takahashi
    k-takahashi 2010/09/28
    『全面禁煙化の流れを事前に見越して、空気清浄機のリース契約が切れた段階で長期の再契約を結ばず、古い機器を1年更新でリース契約していた部署もあり』
  • 中国政府がおかしい - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    まあ簡単に。 極東ブログでも多少解説があったが、少し動きがあったので補足など。一応、来日が目指すべき解決方法は、現代型アジア版ウィーン体制らしきもの(長い)を構築することです。リーダーシップがないとかいろいろ言われるけれど、利害はよそ様と一致していることもあり、まずは今後10年ぐらいの安寧を図っていこうとするならば、この方法ぐらいしかないでしょう。 で、この方策、言い方を間違えると麻生元首相が在任中に提唱していた「自由と繁栄の弧」に酷似しています。知らない奴はぐぐれ。普遍的価値を軸とした緩やかな協調関係を作るドクトリンなのであるが、いまの日政府にそんなリーダーシップは取れるの? と言われる向きもあるものの、実際には中国政府との腹芸がある程度できれば、紛争の槍玉に挙がるのはまず日、という図式を作ることで結構なもんは回避できたりするんですよね。 この辺のブレーンは谷内正太郎さんですが、

    中国政府がおかしい - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/09/28
    『普天間移転問題などで揺らぎがちだった日米安保の存在価値を否定する向きがいなくなり、満を持してアジア外交で「中国の危険」を公言できるようになった』 『あとは、ちゃんと仕事をする政府をどう組成するか』