2012年1月8日のブックマーク (7件)

  • RPG Spotlight: MegaTraveller 2: Quest for the Ancients

    MegaTraveller 2 builds upon its predecessor in almost every way - the graphics have been significantly upgraded, the UI is a little more user-friendly, the character creation and progression options have been greatly expanded (from an already staggering number of options in The Zhodani Conspiracy), and there are now over 100 worlds to explore. With that said, however, fans of MegaTraveller 1 will

    RPG Spotlight: MegaTraveller 2: Quest for the Ancients
    k-takahashi
    k-takahashi 2012/01/08
    コンピュータ版「メガトラベラー」のプレイ動画。キャラメイク、オープニング、ライラナーの散策、など。
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    アパラチコラで過ごす優雅な時間 メキシコ湾沿いの入り江に面した米フロリダ州の小さな町アパラチコラ。こじんまりした海辺のホテルに宿泊し、バーで新鮮なシーフードを味わえるほか、地ビールの醸造所もある。綿花や漁業で栄えたこの町には、グリークリバイバル(ギリシャ建築への回帰)様式の優雅な住宅が散見される。数キロの沖合に浮かぶセントジョージ島には白い砂浜が広がる。

    k-takahashi
    k-takahashi 2012/01/08
    『分裂状態にあるとみられるイラン政権に経済的な圧力』 『イランが読み違えや行き過ぎから、紛争の引き金を引きかねない』 『イランはより強力な地域大国にふさわしい力を持つため、野心的な海軍拡張計画』
  • Technology Entrepreneurship

    The Course How do you create a successful start-up? What is entrepreneurial leadership in a large firm? What are the differences between an idea and true opportunity? How does an entrepreneur form a team and gather the resources necessary to create a great enterprise? This class mixes mentor-guided team projects, in-depth case studies, research on the entrepreneurial process, and the opportunity t

    k-takahashi
    k-takahashi 2012/01/08
    スタンフォードのChuckEaeley教授によるスタートアップについてのビデオ講義コースの紹介。毎週2時間程度のムービーと、Quiz、QAフォーラムなど。参加には登録が必要。
  • 創刊号・2012 春 - ナイトランド

    特集1「ラヴクラフトを継ぐ者たち」 現在、英米のホラー出版は、小出版社とインターネットに支えられている、と言っても、過言ではないだろう。 スティーヴン・キングのようなビッグネームの作品や映画原作を別にすると、大手出版社からのホラーの刊行点数は減少した。その一方で、小出版社はロバート・ブロックやカール・エドワード・ワグナーら、定評ある作家たちの作品を選りすぐり、美麗な造の限定版に仕立て、自社サイトで販売している。また、新たな書き手たちは、発表の場を小出版社に、あるいはネット上に求めるようになってきている。 興味深いのは「チャップブック」と呼ばれる、六十ページから八十ページくらいの冊子での出版が盛んなことだ。この形態で書き下ろし中篇や短篇集、小アンソロジーを刊行している小出版社は、数多い。 その中に、イギリスの「レインフォール」がある。二〇〇五年にラヴクラフトとクトゥルー神話への、若き

    k-takahashi
    k-takahashi 2012/01/08
    新創刊のホラー系雑誌のページ。ラインナップは面白そう
  • B級SFゲーム検定にノってみた : moon Gamer - ボードゲームブログ

    「bqsfgameの日記」で面白そうな企画があったので便乗。 B級SFゲーム検定 前編 http://d.hatena.ne.jp/bqsfgame/20120131 B級SFゲーム検定 後編 http://d.hatena.ne.jp/bqsfgame/20120201 合っているかどうかはともかく、自分の回答をまず Twitter に投稿(mixiにも自動転送)して、それを詳細にまとめたのが以下です。 Freedom in the Galaxy(銀河革命) /Avalon Hill http://boardgamegeek.com/boardgame/1717/freedom-in-the-galaxy Imperium(インペリウム) /GDW http://boardgamegeek.com/boardgame/3661/imperium Illuminati(イルミナティ) /S

    B級SFゲーム検定にノってみた : moon Gamer - ボードゲームブログ
    k-takahashi
    k-takahashi 2012/01/08
    『ユーロゲーム方面では、テーマとシステムの乖離について議論されることが多くあります。しかし、ことSFゲームに限っていえば、それはとてもあり得ないことです』
  • 2012-02-01

    第6問 このゲームは、極めてバランスの厳しい経済復興ゲームとして知られています。しかし、マップはヘクスマップであり、戦闘ルールもあるので、一見ウォーゲーム風です。しかも、ウォーゲームメーカーから発売されたので、実体を知らない人は内容を誤解していることもあるようです。 第7問 このゲームは、SFゲーム専門雑誌の付録ゲームでした。〆切の厳しい雑誌の付録ゲームとしては考えられないことですが、かなり規模の大きいパラグラフゲームです。内容的にはファーストコンタクトテーマで、イギリスの著名なSF作家の作品との強い類似が見られました。 第8問 このゲームは、ポケットサイズのゲームシリーズの第12作として出版されました。地球征服を狙うエイリアンと戦う地球規模のウォーゲームです。ポケットサイズのゲームでありながら、技術開発要素も含んだ経済システムも持っている意外な格派ゲームでした。 第9問 このゲームは、

    2012-02-01
    k-takahashi
    k-takahashi 2012/01/08
    SFゲームの名前当てクイズ。こちらは名前の出てこないゲームが多い。
  • B級SFゲーム検定 前編 - bqsfgameの日記

    「最近、B級SFゲーム分科会らしいことしてませんね」と、とある方に言われたので‥(^_^; 第1問 このゲームは、最初はSPIから出版されました。好評だったため、AH社がライセンスを取得してマップをハードボードにして再版しました。有名なSF映画を題材にしていますが、高額のライセンス料を払えず独自設定と言うことになっています。もっとも有名な古典SFゲームの一つです。 第2問 このゲームは、巨大な銀河帝国と遭遇した新興勢力である地球が何次にも渡る戦争を戦い抜きます。銀河帝国側は強大な勢力ですが、帝国プレイヤーの立場は辺境司令官なので、中央の帝国のご機嫌を伺いながら戦争を進めていくことになります。これも、もっとも有名な古典SFゲームの一つです。 第3問 このゲームは、闇社会から世界支配を目論む諸勢力の戦いを描いたゲームです。幾度も再版を繰り返し、トレーディングカードゲームブームの時にはトレーディ

    B級SFゲーム検定 前編 - bqsfgameの日記
    k-takahashi
    k-takahashi 2012/01/08
    SFゲームの名前宛てクイズ。これくらいなら大体分かる。