2012年1月13日のブックマーク (9件)

  • kikulog

    kikulog 記事一覧 カテゴリー別記事一覧201410 2014/10/22 江勝氏の死去 201409 2014/09/12 生協の「書評対決」の書評 201407 2014/07/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」サポートページ 201406 2014/06/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」訂正箇所 201404 2014/04/23 朝日新聞に書評が出るようです [kikulog 647] 2014/04/09 理研CDBの騒動について [kikulog 646] 2014/04/07 博士論文中での剽窃について [kikulog 645] 201403 2014/03/17 「いちから聞きたい・・」のあとがき [kikulog 644] 2014/03/03 論文: Structural flexibility of intrinsically disord

    k-takahashi
    k-takahashi 2012/01/13
    『社民党の福島瑞穂さんなども、どうやら野呂さんに好意的らしいのですが、公党の党首がそれはまずい』 『強い不安を抱えるお母さんたちをどうすれば孤立させないで済むかを考えて』 コメ欄に信者が湧いてる
  • http://blog.sf50.jp/?p=1582

    k-takahashi
    k-takahashi 2012/01/13
    SF大会で学ぶ複式簿記入門、みたいなもの。
  • 早川由紀夫 (hayakawayukio)「あんなひどいことをした福島農家と一緒にしてしまって、オウム信者に申し訳なかったと思っている。」

    早川由紀夫 @HayakawaYukio 引用は正しくしてくれないか。私が言ったのは「福島の農家はオウム信者と同じ」だ。あんなひどいことをした福島農家と一緒にしてしまって、オウム信者に申し訳なかったと思っている。RT @lensmanjp: 福島の農家の人達をオウムと罵ったあなたがそれをいいますか? 2012-01-13 11:25:56

    早川由紀夫 (hayakawayukio)「あんなひどいことをした福島農家と一緒にしてしまって、オウム信者に申し訳なかったと思っている。」
    k-takahashi
    k-takahashi 2012/01/13
    『群大の中の人は多分「懲戒処分したらそれを盾に面倒なことになる」のをわかって飼い殺しにするつもりなんじゃないかと思う』 にわかには信じがたい発言だからなあ
  • 蒼き清浄なる海のために FC2ver. シー・シェパードが調査捕鯨船団に対しUAVを投入、捕捉に成功

    の調査捕鯨が再開されてシー・シェパード周辺が騒がしい。当然だ。 彼らにとっては、最高の資金源、宣伝材料なのだから。 そして、あろうことか東日大震災までもその材料として利用した。 曰く、各国から集められた義捐金が調査捕鯨に使われていると。 煽るSS 復興こじつけ…捕鯨批判報道 英紙ガーディアンは7日付で「日の捕鯨船が津波災害資金を使って非難されている」と報道。これを受け、英国の日大使館は「誤解を招くような見出し」として同紙に反論文を寄稿、「寄付金は一切、調査捕鯨費に使われていないし、今後も使わない」と強調した。 SSは、転用が事実誤認にもかかわらず、騒動に便乗して「募金を日に返してもらおう」というキャンペーンを展開、抗議を呼びかけている。SS代表のポール・ワトソン容疑者(国際手配)は豪州のスカイTVに対して「捕鯨費用が、まさか転用されることなど夢にも思わなかった世界中の人々からの

    k-takahashi
    k-takahashi 2012/01/13
    『IMOとDHSの基準で安全サービスを提供する企業が、航行の安全を損ないエコテロリズムの代表格とされるシー・シェパードに協力し機材まで提供している』 SSが相変わらずな件
  • 「ファミコンが日本を駄目にした」論 について - シロクマの屑籠

    ファミリーコンピュータ 体 出版社/メーカー: 任天堂発売日: 1983/07/01メディア: Video Game クリック: 43回この商品を含むブログ (12件) を見る 私が小学生ぐらいの頃、周囲の大人達は以下のような事をよく言っていた。 「任天堂は、ファミコンで日の将来を駄目にするだろう」 もちろん私はファミコンが大好きな小学生だったので、こうした大人達の言葉が面白く無かったし、「任天堂がなくなってもセガが頑張るから結果は同じだ」と反論していた。この「ファミコンが日の将来を駄目にする」論に限らず、その後も“テレビゲームの悪影響”は手を変え品を変え、指摘され続けてきた。例えば『ゲーム脳の恐怖』といった具合に。 あれから二十年以上の時が流れた。 セガはともかく、任天堂は世界を代表するゲーム会社の一つとなり、“プライベートな空間でゲームを楽しむ”という文化習俗をもたらした*1。任

    「ファミコンが日本を駄目にした」論 について - シロクマの屑籠
    k-takahashi
    k-takahashi 2012/01/13
    『ファミコンが日本を駄目にしたのでなく、ファミコンが流行るような社会環境が日本を駄目にした』 一つの見方として面白い。けど、読書とかいくらでもあるので内容には不同意。
  • 放射性物質 新基準値案はどう設定された? | FOOCOM.NET

    どんなコラム? 職業は科学ライターだけど、毎日お買い物をし、家族の事を作る生活者、消費者でもあります。多角的な視点での課題に迫ります プロフィール 京都大学大学院農学研究科修士課程修了後、新聞記者勤務10年を経て2000年からフリーランスの科学ライターとして活動 品中の放射性物質の新基準値についてのパブリックコメントが6日、始まった。 今回の新基準値案は、極めて問題が大きいものだと、私は認識している。 そもそも、厚労大臣が審議会での審議に入る前に、新基準値算出の基となる「介入線量限度」を決めてしまった。さらに、厚労省の審議会でまとまった案については、文科省の「放射線審議会」への諮問と答申が必要だ。放射線審議会の審議は、新基準値の科学的根拠などを巡って委員から疑義が出されており、今後の検討は長引くとみられる。 だが、最初から「4月施行」が決められており、厚労省はパブリックコメントを開始

    放射性物質 新基準値案はどう設定された? | FOOCOM.NET
    k-takahashi
    k-takahashi 2012/01/13
    『今回の基準値はすさまじく「安全寄り」の考え方に立って設定』 『介入線量」という考え方が消費者にはあまり理解されていません』 『多くの生産者が本来の暮らしに戻る時期を先延ばしされた』
  • 47NEWS(よんななニュース)

    政界を揺るがした捜査のきっかけは、1人の「教授」の執念だった 自民党の派閥裏金事件 「政治とカネ」告発し続ける原点に特攻隊員の悲劇

    47NEWS(よんななニュース)
    k-takahashi
    k-takahashi 2012/01/13
    『告知ポスターで強調された「ママ、ほんとうにありがとう」の文言などが、浅田さんの本意でなかったという』 その程度で済む話だったら修正できたはず。つまり、相当酷かったのではないかと推測。
  • 【2chで何が起きたのか】誰でも分かる基礎からのステマ騒動まとめ

    オチから言ってしまうと 散々他人を攻撃してきたニュース速報板、最後の攻撃先はニュース速報自分自身でした…… 「ニュース速報板」というのは「2ch」内にある一つの掲示板です ニュースを扱うことになっていますが末尾にプラスのつく「ニュース速報板+」等とは違い1200円程払えば半永久的に一応誰でもスレッドが建てられることになっています 話されている内容はニュースを扱うと言ってもスレッドタイトルに沿った雑談が主です もし2chまとめブログで何かの記事を読んだことがあればその記事の編集元は「ニュース速報板」かもしれません 2chまとめブログというのは「2ch」内から何らかのスレッドを選びそこからいくつか書き込まれたレスを抽出してブログ記事にしたものです ひとまとめに2chまとめブログと言ってもジャンルや特色があり、アニメに特化したブログ、ゲームに特化したブログと様々です もちろん何を扱っていても基

    【2chで何が起きたのか】誰でも分かる基礎からのステマ騒動まとめ
    k-takahashi
    k-takahashi 2012/01/13
    『【2chで何が起きたのか】誰でも分かる基礎からのステマ騒動まとめ 』 アフィブログとかの話。まとめブログ批判の話がまとめブログに載らないので増田で、という流れがなんか面白い。
  • ぜひとも起こしたい「教科書革命」

    アップルが1月の19日に何やら「教育関係」のアナウンスメントをするという話が報道されていたが(参照)、これを見て思い出したのが、私が少し前から漠然と考えている「教科書革命」。 教育はどの国にとってもとても重要だが、今の教科書の在り方は色々な意味で時代遅れである。 まず第一に、教科書はすべてデジタルで配布されるべきである。特に成長期の小中学生に重いカバンを持たせることは、背骨の発育上とても良くない。すべてデジタル化し、子供たちはタブレット一枚を持って、もしくは手ぶらで(タブレットは家と学校に一枚づつ持っておき、ネット経由で同期すれば可能)学校に通うという時代を実現すべき。 ここまでならば多くの人が既に考えているだろうが、同時に私が実現したいのは、義務教育機関中の教科書すべてのパブリック・ドメイン化である。パブリック・ドメインであれば、子供たちが無料で手に入れることができるだけでなく、教育者自

    k-takahashi
    k-takahashi 2012/01/13
    教育を洗脳手段と捉えている人達には、ジョブズ流の専制支配の方が肌に合うのかも。 電子化もいいけれど、パブリックドメイン化はすぐにでも期待したい。