2012年3月24日のブックマーク (8件)

  • 日本の売上は世界2位! ゲームエンジンUnityがAndroidを席巻 | ファミ通App【スマホゲーム情報サイト】

    ●売上は世界で2位! 2012年3月24日、東京大学でAndroid Bazaar and Conference 2012 Springが開催された。日Androidの会が主催するこのイベントは、Android関連の技術情報を交流・蓄積し、Android開発者の養成と教育支援を行って、Android関連ビジネスの活性化を目指すというもの。オープンプラットフォームであるAndroid OSの現状とこれからを、ゲーム、ミドルウェア、ビジネス、メディア、ユーザーなど、多角的な視点から各分野の専門家が講演を行った。 ここでは、ゲームエンジン”Unity”を提供するユニティ・テクノロジーズ・ジャパンの講演の模様をお届けする。 講師として登壇したのは、ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社 日担当ディレクター”大前広樹”氏。一般来場者が多いとあって、Unityの基的な解説が講演の主軸となった

    日本の売上は世界2位! ゲームエンジンUnityがAndroidを席巻 | ファミ通App【スマホゲーム情報サイト】
    k-takahashi
    k-takahashi 2012/03/24
    『ちゃんと作りきれる人が居ないとアプリはできない』 『開発期間は多分短くならない』 『夢を見すぎない』 Unityについて
  • 「集団寄与危険割合」って何?疫学指標まとめ。 - NATROMのブログ

    疫学指標はたくさんあってややこしい。相対危険、寄与危険ぐらいまではおぼろげながら理解しているつもりだけど、「集団寄与危険割合(人口寄与危険割合)」とは何か、と聞かれてもすぐには出てこない。 私がアンチョコにしているのは、「基礎から学ぶ楽しい疫学 第2版」の表。数式ではなく、具体的な数字で示されているのでわかりやすいと思う。 「基礎から学ぶ楽しい疫学 第2版」より引用 相対危険(relative risk)が一番目にすることが多い指標であろう。「タバコを吸っている人は肺癌になる確率が5倍である」というやつ。タバコと肺癌に相関関係がないなら相対危険は1になるし、タバコを吸う人が肺癌になりにくい場合は相対危険は1より小さくなる。 寄与危険(attributable risk)は「曝露群と非曝露群の疾病頻度の差」をいう。私の理解では、個人がある特定の曝露を避けるかどうかを判断するには、相対危険より

    「集団寄与危険割合」って何?疫学指標まとめ。 - NATROMのブログ
    k-takahashi
    k-takahashi 2012/03/24
    『集団寄与危険は個人のリスク選択には役に立たないが公衆衛生における政策決定の役には立つ』 『喫煙率が0.01%の世界なら、たばこ政策の優先順位は低くなる』 疫学指標の解説。
  • 海外で売れるためにどうするか? 国内トップクリエイターが考えるグローバル展開【GREE Platform Conference 2012】 | ファミ通App【スマホゲーム情報サイト】

    グリー株式会社 執行役員メディア事業部長 兼 開発部副部長 吉田 大成氏 セッションは、昨年8月に行われた“GREE Platform Summer Conference 2011”でも白熱したパネルディスカッションを展開したこともあって、開催前から注目を集めていた。モデレーターの田中氏は前回と同様。パネリストにも前回のメンバーである安藤氏、椎野氏が名を連ね、さらに今回はグリー、カプコンの中心人物ふたりが加わっている。まずは各自の簡単な自己紹介から。 田中 まずはテーマが“開発者の視点から見るグローバルプラットフォーム”ということで、少し楽屋でも話してきたんですが、「正直まだこれからだよね」という感じでした。全体的にかなりざっくばらんに話していくことになると思いますが、45分間よろしくお願いします。 安藤 僕はいきなり宣伝します(笑)。あ、そのまえに皆さんニンテンドー3DSの『パル

    海外で売れるためにどうするか? 国内トップクリエイターが考えるグローバル展開【GREE Platform Conference 2012】 | ファミ通App【スマホゲーム情報サイト】
    k-takahashi
    k-takahashi 2012/03/24
    『遊ばれ方がぜんぜん違っていて、ひとつのゲームを考えるにしても、その辺のデザインをどういう風に割り切るかを考えなくてはならない』 『メーカーが世界中の人たちと遊ばせたいというのは“エゴ”』
  • Chanが世界に:オーストラリアを支持する 2012-03-23 - 食品安全情報blog

    2012-03-23 TGAは消費者に対しがん治療用にBlack Salveを使用することについて警告 TGA TGA warns consumers about the use of Black Salve in treating cancer 19 March 2012 http://www.tga.health.gov.au/safety/alerts-medicine-black-salve-120203.htm 皮膚がんを含む皮膚の疾患治療目的でblack salveを使用したオーストラリアの消費者3人で… 2012-03-23 情報公開法1982に基づく情報開示 TGA Documents released under Section 11C of the Freedom of Information Act 1982 22 March 2012 http://www.tga.

    Chanが世界に:オーストラリアを支持する 2012-03-23 - 食品安全情報blog
    k-takahashi
    k-takahashi 2012/03/24
    『Margaret Chanは世界に対して「肩を組んで」タバコ企業によるオーストラリアの新しい先駆的タバコ規制法をひっくり返そうとする試みに反対するよう』 『オーストラリアの“plain packaging”に対してタバコ企業が裁判』
  • 「訓練でトリアージはやっていましたけど、実際に経験するとは思ってもみませんでした」石巻赤十字病院 阿部 雅昭氏(後編) - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    「訓練でトリアージはやっていましたけど、実際に経験するとは思ってもみませんでした」石巻赤十字病院 阿部 雅昭氏(後編) 2012.03.23 平時から「断らない救急」を掲げてきた石巻赤十字病院では、震災時もその姿勢を貫き通した。次々と搬送されてくる患者を受けいれるだけでなく、自衛隊の指揮所や市の災害対策部としての機能まで担うことになった大混乱の中でも医療機関としての役割を果たせたのは、日頃の訓練があったからこそだという。(聞き手:クロサカタツヤ インタビュー実施日:2011年10月28日) (中編はこちら) ▼石巻赤十字病院 企画調整課 課長 阿部雅昭氏 自衛隊を通して被災状況を把握 ──インターネットは今回、何か役に立ちましたか? 阿部:正直、まったく使い物にならなかったですね。いつの時点から使えたのか、ちょっと私は記憶にないですが。 通信全般については、被災直後に自衛隊が来たという

    k-takahashi
    k-takahashi 2012/03/24
    『患者は全部受けましたけど、トリアージを行っていました。ですから、平時であればという申し訳ないようなことは、かなりあったと思います』 『誰にでも読んでもらえるような報告書にしよう』
  • ゲームレビューについて(4)::Colorful Pieces of Game

    あと1回で終わるはずなのだけど、途中ながら、自分が読んだTwitterやはてブに出ていた感想などについて、ちょっと意見を加えていきたい。 ■ 減点法がなぜマズいのか? ■ ゲームに点数云々を除いて、減点法がなぜまずいのか? ファミ通のレビューなどで顕著な問題になっているけれど、どうしようもなく質の低いソフトが大量に発売されていた時代ならいざ知らず、長く時間が経って、どこも経験を積んでいるので、発売されるゲームは、一定以上のクオリティを持っていることがとても多い。 そして一定以上のクオリティというのは、普通は5-7あたり、という話になる。 そして、これが実は第一の問題だ。実は、減点法だと、質が一定以上が当たり前になると、一定以下の点、具体的には50点以下を非常につけづらくなってしまう。当たり前だがテストの失格のイメージが出てくるからだ。 だから、10段階評価として、実段階数は広めにとっても6

    k-takahashi
    k-takahashi 2012/03/24
    『自分の好みではないが、このジャンルとしては良く出来ているといった評価が出来るようになるが、これは客観ではない』 『たくさんのゲームをプレイし見てきた人間の間では比較的共通の価値観、でしかない』
  • 過去の輸入食品中の放射能濃度を調べてみた(その2) - 蛭子ミコト:ブログ版second

    前回に続き、今回は東京都健康安全研究センターの年報のデータを整理しました。 http://www.tokyo-eiken.go.jp/assets/issue/journal/index-j.html ただし、放射能濃度を過去23年分まとめられているものはありません。そのため、自分でデータを抜き出しました。 ・・・合計20報ですので、データを抜きだして整理するだけで疲れました(^◇^;) そのデータを一覧にして、考察してみたいと思います。 さて、まずはどれだけ検査したかをグラフ化しました。 平均して大体年間300くらい検査しています。 輸入品のスクリーニング法で定められている50Bq/kg以上、暫定規制値である370Bq/kg、そして日での新基準値になる100Bq/kgの件数もグラフに載せました。 (この結果に折れ線グラフは似合わないと思ったので棒グラフ) ・・・検査総数と比べるとあま

    過去の輸入食品中の放射能濃度を調べてみた(その2) - 蛭子ミコト:ブログ版second
    k-takahashi
    k-takahashi 2012/03/24
    『なんで生のキノコがこんなに輸入されているのだろう・・・?フランス料理の高級食材としてかなぁ?』 『チェルノブイリ由来よりも大気圏核実験の影響の方が大きい可能性がある』 労作
  • 携帯電話基地局による健康被害についての記者会見

    2012/3/23 18:00~ 自由報道協会主催 会見者:電磁波から健康を守る全国連絡会、新城明美(看護師・実被害者)、新城哲治(医師分子生物学博士・実被害者)、荻野晃也(電磁波環境研究所所長=元京大工学部講師)、高峰真(日弁連公害対策・環境保全委員会)、加藤やす子(ジャーナリスト) http://fpaj.jp/?p=2849

    携帯電話基地局による健康被害についての記者会見
    k-takahashi
    k-takahashi 2012/03/24
    『日本では、ガンマ線やX線の危険性は知られているが、マイクロ波(携帯電磁波)は無視されています。周波数は異なりますが、よく似た性質』 をひ。周波数の違いは本質的な違いだろう。