2012年11月19日のブックマーク (9件)

  • EMとその類似商品について、効果の検証が不確かな病虫害対策の宣伝にも注意して下さい - warbler’s diary

    前回の記事『EM(有用微生物群)の何が問題なのか』では、EMの効果の確認が不十分なまま用途がどんどん拡大されて宣伝されている状況について指摘しました。 EMやその類似商品には様々な動植物の病虫害に効果があるとも宣伝されています。その1つがリンゴ腐らん病です。リンゴ腐らん病は、枝や幹の傷口に子のう菌の1種であるValsa ceratospermaが感染して患部から樹が腐敗していく病気で、特に北海道や東北地方で発生が多いことが知られています。過去には明治後期から昭和初期にかけて大流行して産地の壊滅などもあった、りんご農家にとって深刻な病害です。この病原菌は胞子による空気感染によって広がることが知られています。樹木に腐らん病の病巣が広がると、切り倒さなければなりません。放置すると周囲への感染源ともなります。最近はりんご農家の高齢化や兼業化が進み、まめに病害対策を行いづらくなってきた背景もあり、リ

    EMとその類似商品について、効果の検証が不確かな病虫害対策の宣伝にも注意して下さい - warbler’s diary
    k-takahashi
    k-takahashi 2012/11/19
    『効果が不確かで未認可のものを、効果が認められている薬剤の代わりに使用するのは、病虫害予防と感染拡大防止の観点から非常に危うい』 腐乱病、口蹄疫対策を、EMが損なってしまう件。
  • ワールド&インテリジェンス 中国側の領海侵犯には尖閣上陸で応じよ

    ジャーナリスト・黒井文太郎のブログ/国際情勢、インテリジェンス関連、外交・安全保障、その他の雑感・・・(※諸般の事情により現在コメント表示は停止中です) ▽接続水域に30日連続=中国公船、4隻入れ替わり―尖閣沖(ウォールストリート・ジャーナル日語サイト 11月 19日) 接続水域だから合法だ、というのはタテマエで、明らかに領有狙いの実績積み上げですね。実際、領海にもしばしば侵入していますが、そういうことをさせてしまっているということは、もはや実効支配しているとは言えないでしょう。 尖閣問題について、「日が実効支配しているのだから、敵の挑発に反応するだけ損」といった見方もありますが、領海侵犯されても実力行使しなければ、そもそも“前提”が成立していないことになります。 中国公船はこうして接続水域でのプレゼンスを恒常的なものにしましたから、次はいよいよ領海内プレゼンス恒常化を狙ってきます。そ

    k-takahashi
    k-takahashi 2012/11/19
    『「日本が実効支配しているのだから、敵の挑発に反応するだけ損」といった見方もありますが、領海侵犯されても実力行使しなければ、そもそも“前提”が成立していないことになります』
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    k-takahashi
    k-takahashi 2012/11/19
    『政治というのは、あわてて決めない方がいいものも結構多い。TPP、原発、尖閣など』 『技術の発達や内外の情勢に合わせて対応できるように、常にオプショナブルに進め』 『政治的資源を消耗するのは無駄』
  • 安心 活断層 市民のための環境学ガイド

    k-takahashi
    k-takahashi 2012/11/19
    『リスク削減のための科学的に合理性のある議論が行われない場合には、何らかの意図を持った人々が議論をしている』 『徹底的に知識を増やすことによって対応する以外に方法はありません』 活断層を例にした解説
  • http://www.bonten-yutori.net/euler/

    k-takahashi
    k-takahashi 2012/11/19
    『オイラーの贈物・学習ノート(私的正誤表)』 ちくま学芸文庫版についての丁寧な補足。
  • TechCrunch

    Agnikul, an Indian space tech startup developing small-lift launch vehicles, has raised $26.7 million in fresh investment as it looks to begin commercial launches using its customizable satellite rock

    TechCrunch
    k-takahashi
    k-takahashi 2012/11/19
    『山のように大量のデータを調べて分析することが、野球のおもしろさを奪うか? 私は、そうは思わない』 『これからは、予測アルゴリズムが優れているチームが強くなる』 野球とビッグデータ
  • Google、世界を舞台に謎のエネルギーと戦うモバイル拡張現実ゲーム「Ingress」をβリリース

    GoogleのNiantic Labsは11月15日(現地時間)、AR(拡張現実)機能を採用したAndroid向け無料オンラインゲームIngress」をGoogle Playでβ公開した。Ingressのページから参加を申し込める。 Google Playの説明によると、欧州の科学者らが“Niantic Project”で発掘した謎のエネルギーによって人類が危機に瀕しており、プレーヤーはオンラインで互いに協力しながらこのエネルギーと戦うというストーリー。MMORPG(多人数同時参加型RPGゲーム)の一種で、NianticはMMMMORPG(マップベースのモバイル版MMORPG)と定義する。Android端末のカメラで現実世界を表示すると、現実世界に潜む謎のエネルギーが見えるので、これと戦う。同じ場所にいるプレーヤー同士は位置情報で互いを認識できるので、協力して目標を攻撃できる。

    Google、世界を舞台に謎のエネルギーと戦うモバイル拡張現実ゲーム「Ingress」をβリリース
    k-takahashi
    k-takahashi 2012/11/19
    『欧州の科学者らが“Niantic Project”で発掘した謎のエネルギーによって人類が危機に瀕しており』 『Android端末のカメラで現実世界を表示すると、現実世界に潜む謎のエネルギーが見えるので、これと戦う』
  • 20歳前に喫煙を始めた日本人男性の余命短縮は8年、女性は10年

    日経メディカル運営の「日最大級」医師求人メディア。転職支援会社が扱う求人情報のほか、医療機関からの直接求人情報も掲載!

    20歳前に喫煙を始めた日本人男性の余命短縮は8年、女性は10年
    k-takahashi
    k-takahashi 2012/11/19
    『出生年が遅い集団の方が喫煙開始年齢は若く、喫煙本数は多く、喫煙歴がない人々と比較した余命短縮のレベルは欧米人を対象とした研究結果と同程度』『放射線影響研究所の坂田律氏』『2012年10月25日付のBMJ誌電子版』
  • 福島で甲状腺検査、子ども1人にがんの疑い : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福島県立医大は18日、東京電力福島第一原発事故の発生当時に18歳以下だった県内の約36万人を対象に実施している甲状腺検査で、初めて「直ちに2次検査が必要」とされる子供が1人いたと発表した。 がんの疑いがあるという。同大は、「チェルノブイリ原発事故では甲状腺がんの発症に最短でも4年かかった」として、原発事故との関連性は薄いとみている。 1次検査による判定は、しこりの大きさなどを基に、症状の軽い方から「A」「B」「C」に分けられる。同大によると、この子供は今年度検査を受けた16歳以上の女子で、判定は「C」。検査で、基準となる直径5・1ミリ以上のしこりが見つかり、今後、痛みなどが出る可能性があるとして、細胞を採取するなどの検査を早急に行うことにした。

    k-takahashi
    k-takahashi 2012/11/19
    『甲状腺検査で、初めて「直ちに2次検査が必要」とされる子供が1人いたと発表』 何人調べ終わったんだろう?