2015年4月28日のブックマーク (9件)

  • WHOは抗がん剤治療を含めた三大療法を勧めている - NATROMのブログ

    ネットでは間違った医学情報がたくさん流れています。その中の一つに「WHOが抗がん剤の使用をやめるようにいいだした」というものがあります。実際には、WHOはそんなことは言い出していません。WHOのウェブサイトにアクセスすれば一目瞭然です。 がん治療についてWHOが言っていること WHOはさまざまな医学情報を提供しています。たとえば、一般的ながん(Cancer)についてのページを引用してみましょう。がんに対する治療として、外科手術、放射線治療、抗がん剤治療(化学療法)に効果があることをWHOは認めています。引用者による意訳と、抗がん剤治療の部分に強調をつけました。 ■WHO | Cancer Cancer is the uncontrolled growth and spread of cells. It can affect almost any part of the body. The

    WHOは抗がん剤治療を含めた三大療法を勧めている - NATROMのブログ
    k-takahashi
    k-takahashi 2015/04/28
    『個人ブログならともかくマスメディアが、WHOのウェブサイトにアクセスさればすぐに嘘だとわかる噂を載せてしまうのは、みっともないとしか言いようがありません』 いつものことだがマスゴミに注意
  • 【日本の解き方】経済予測をことごとく外してきた面々は合理的な推測をしているのか

    民主党の金子洋一参院議員はツイッターで、「日経平均、続伸し15年ぶり2万円乗せ。わが国経済のためにまずは喜ばしいこと。やはり債券を主に買い入れ、株式を含む実物資産に民間資金をシフトさせる日銀による金融緩和の力は大きかった。われわれが提言したとおり、民主党政権でこれをやっていれば、経済の回復はより早かった。残念だ」とつぶやいた。彼の行動を知る筆者としても同感だ。 もう5年も前のことだが、民主党政権下の2011年4月6日、民主党の「デフレから脱却し景気回復を目指す議員連盟」(会長・松原仁衆院議員、事務局長・金子議員)の第2回会合が開かれた。その日、連合会長の古賀伸明氏、元東京商工会議所副会頭の中西真彦氏、そして筆者が招かれて話をした。 古賀会長は、「FRB(米連邦準備制度理事会)には、雇用の最大化が政策目標に掲げられている。ところが日銀法には雇用への配慮が掲げられていない。日銀も雇用に対する一

    【日本の解き方】経済予測をことごとく外してきた面々は合理的な推測をしているのか
    k-takahashi
    k-takahashi 2015/04/28
    『今の民主党には、金融緩和政策を批判する同志社大大学院教授の浜矩子氏のファン』 他に、藤巻健史参院議員、小幡績慶応大大学院准教授。変な連中がいるのはしょうがないが、党にフィルタ機能が無いのがねえ
  • Not Found| 東京ディズニーリゾート | 【公式】東京ディズニーランド

    東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイトは、ただいまアクセス集中によりつながりにくくなっています。ご迷惑をおかけしますが、しばらくしてから再度お試しください。 ※東京ディズニーリゾート・オンライン予約・購入サイトは、通常通りご利用いただけます。 >東京ディズニーリゾート・オンライン予約・購入サイトはこちら Currently, the Tokyo Disney Resort Official Website may be hard to access due to the number of people trying to connect. Please try again later. We apologize for the inconvenience. *The Tokyo Disney Resort Online Reservation and Tickets site

    Not Found| 東京ディズニーリゾート | 【公式】東京ディズニーランド
    k-takahashi
    k-takahashi 2015/04/28
    『ファンタジーランドの再開発』『一部をディズニー映画『美女と野獣』、『ふしぎの国のアリス』』 『東京ディズニーシーの「新テーマポートの開発」は、一部のエリアをディズニー映画『アナと雪の女王』』
  • ドコモ加藤社長、SIMロック解除“180日間”は「不正防止」

    ドコモ加藤社長、SIMロック解除“180日間”は「不正防止」
    k-takahashi
    k-takahashi 2015/04/28
    『犯罪というか悪意ある行為を防止したいという観点から必要だ』 SIMロック外しの改悪についてドコモ社長の言い訳。ローンを踏み倒す犯罪が問題なら、ローン販売を止めればいい。なぜまともな顧客に嫌がらせをする?
  • #article

    お客様がご覧になろうとしたページを表示できません。 ページが存在しないか、すでに削除された可能性があります。 トップへ戻る 表示価格は特に断りがない限り税込です。消費税計算上、請求金額と異なる場合があります。 記載されている会社名、製品名およびサービス名は、各社の登録商標および商標です。

    #article
    k-takahashi
    k-takahashi 2015/04/28
    『パソコンがない時代はどうやって仕事をしていたの?』 『パソコン最高!! インターネット超最高!!』 サザエさんとか読むと、ちょっとだけ描写あるよね
  • Engadget | Technology News & Reviews

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Engadget | Technology News & Reviews
    k-takahashi
    k-takahashi 2015/04/28
    『顔写真や名前と自分との関係をアプリ画面に示して思い出しやすくする』 『過去の思い出や、他の家族などとの関係を示す写真や動画なども開ける』 で、EUがデータを消せとか言い出すんだろうな
  • 【森山和道の「ヒトと機械の境界面」】 小型センサーやモバイル機器は医療現場を変えるか、「MEDTEC Japan 2015」レポート

    【森山和道の「ヒトと機械の境界面」】 小型センサーやモバイル機器は医療現場を変えるか、「MEDTEC Japan 2015」レポート
    k-takahashi
    k-takahashi 2015/04/28
    『タイムスタンプが打たれた後、3G経由で時系列データ制御サーバーにアップロードされる。サービス提供者はそのデータをもとに可視化してサービスを提供』 センサーフュージョン系か、面白そう
  • IIJmioの通信速度が遅くなっている?――堂前氏「前倒しで設備投資をします」

    IIJmioの通信速度が遅くなっている?――堂前氏「前倒しで設備投資をします」:IIJmio meeting 7 MVNOが提供している通信サービスは、平日12~13時ごろの通信速度が遅くなる傾向にある。「IIJmio高速モバイル/Dサービス」を提供しているインターネットイニシアティブ(IIJ)も例外ではなく、同社もこの時間帯の速度が改善されるよう努めてきた。 だが、ここ最近、12~13時以外の時間帯でもIIJmioの通信速度は遅い傾向がみられる。例えば4月27日の21時40~41分に、ITmedia Mobile編集部にてIIJmioのデータSIMを入れた「ZenFone 2」+「RBB TODAY SPEED TEST」で3回測ったところ、下りが1.99、1.73、2.99Mbps、上りが4.72、3.36、3.25Mbpsだった。 4月25日に開催された「IIJmio meeting

    IIJmioの通信速度が遅くなっている?――堂前氏「前倒しで設備投資をします」
    k-takahashi
    k-takahashi 2015/04/28
    『ここ最近、12~13時以外の時間帯でもIIJmioの通信速度は遅い傾向がみられる』 利用者増に設備増が追い付いていない、ということなんだろう。
  • 「簡体字はキモい」 香港で渦巻く“中国本土化への嫌悪感” - 産経ニュース

    「このメニュー、どうしてサラダのこと『色拉』と書いているの?」。香港のコーヒーショップで客の女性はムッとした様子。店員に「ここは大陸(中国土)じゃないわ。香港なのよ。香港なら『沙律』でしょ。それにメニューの漢字はどれも簡体字よ。香港人なら繁体字で書きなさいよ!」とってかかった。 香港で昨年開局した民主派寄りのテレビ局HKTVが放送したドラマのひとコマだ。「簡体字」は中国で1950年代に制定された簡略漢字、「繁体字(正体字)」は伝統的な漢字をさす。「サラダ」など外来語では、同じ単語でも違う漢字を当てることが多い。 「土化」へのいらだち香港や台湾では、学校教育から社会生活、公文書に至るまで繁体字が使われているが、観光客急増など中国土からの影響拡大で中国土風の表現や、簡体字がじわじわと浸し始めている。ドラマの女性は中国土化に対する香港人のいらだちを表現した。 今年2月には香港でちょ

    「簡体字はキモい」 香港で渦巻く“中国本土化への嫌悪感” - 産経ニュース
    k-takahashi
    k-takahashi 2015/04/28
    『簡体字の人々が“支配者”となって、繁体字の守護者の上に君臨する時代が訪れつつある』 剣はペンより強し、と