2016年2月12日のブックマーク (10件)

  • 暴力的なゲームで遊んだ子どもは「攻撃的」になるのか:英国の長期調査

    k-takahashi
    k-takahashi 2016/02/12
    『暴力とヴィデオゲームを巡ってメディアで繰り広げられている議論は、貧困や教育など、さらに重要な問題から「社会の注意をそらせるもの」だと結論付けている』 英米での複数の調査の紹介
  • [LIVE] FIRST Gravitational Waves Detected | LIGO (Laser Interferometer Gravitational Observatory)

    Press conference announcing the first direct detection of gravitational waves -- February 11, 2016

    [LIVE] FIRST Gravitational Waves Detected | LIGO (Laser Interferometer Gravitational Observatory)
    k-takahashi
    k-takahashi 2016/02/12
    『LIGO detects gravitational waves **Begin viewing at 27:14』 ビデオ全体は100分ほど
  • 阪大にやってきた例の芸人さんのダメダメさに、仏のキクマコ先生がキレた

    まとめ 大阪大学で行なわれた「被曝を語る」という講演とワークショップを覗きに行った顛末 2016/2/12に大阪大学の日学講座が学生企画として行なった「被曝を語る」という講演とワークショップを覗きに行きました。講演は芸人でジャーナリストの「おしどり」、その後、3人の方のトークがあってから、ワークショップでした。3人のうち、東京から関西に自主避難している方のトークがあまりにも酷いデマだったので、「こんな話をする会なんですか」と声を挙げました。阪大の教員として見過ごせないと思ったからです。その翌日以降に書いた自分のまとめと関連するツイートを収録しました。主として菊池のツイートですが、一部他のかたのものも。イベント参加者のツイートなどは一切拾っておりません。菊池のまとめです 104262 pv 1541 69 users 278 あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco 用事があるから切

    阪大にやってきた例の芸人さんのダメダメさに、仏のキクマコ先生がキレた
    k-takahashi
    k-takahashi 2016/02/12
    『デマ垂れ流しの話をする人がいるので、ほんとにこんな話がしたいのかと声を挙げたら、止められたよ』 阪大で放射脳がデマを流した。きくまこ先生が怒ったが効果がなく、阪大がデマを支援した形
  • 「食品添加物は危険」のデタラメさ、健康被害リスクはほぼゼロ…危険を煽る情報蔓延

    かつて国民的テレビ番組だった『水戸黄門』(TBS系)を覚えていますか? 身分を隠した水戸光圀(水戸黄門)一行が諸国漫遊の旅先で、悪徳商人や悪代官から被害を受けている人たちと出会うところから話は始まり、家臣の助さん・格さんらが事件の真相を探り、最後は葵の御紋の印籠を掲げて一件落着というお話です。毎回、同じパターンなのですが、多くの日人に愛され、長年にわたり放送されてきた人気番組でした。 では、なぜ『水戸黄門』は人気があったのでしょうか? その理由のひとつに、「事件(トラブル)発生→解決という時間配列」「登場人物のキャラクターの明確化」といった人々を物語に惹きつける要素が、一話完結のドラマにきちんと組み込まれていたことが挙げられます。 『水戸黄門』では、必ず事件(トラブル)が発生します。そのトラブルには、3つの立場の登場人物がいます。 ・英雄:水戸黄門 ・悪人:悪徳商人、悪代官 ・犠牲者:善

    「食品添加物は危険」のデタラメさ、健康被害リスクはほぼゼロ…危険を煽る情報蔓延
    k-takahashi
    k-takahashi 2016/02/12
    『無理やり「悪人」と「犠牲者」をつくり上げ、自分自身を「英雄」に仕立て上げている自作自演の可能性』 『書籍や記事の印税、さらにはテレビ番組への出演料や講演活動の謝礼などで儲けるため』
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    k-takahashi
    k-takahashi 2016/02/12
    『ギリシャ社会の大多数が脱税の恩恵を受けているという事実が、取り締まりを極めて難しくしている』
  • Kindleにファミリープラン登場、電子書籍のシェアが可能に

    Kindleにファミリープラン登場、電子書籍のシェアが可能に2014.11.16 13:00 そうこ やっときた! けど、日はまだみたい、ぎゃー! Kindleがソフトウェアアップデートし、家族間でのの共有が可能になりました。以前から、ファミリープランだすよとは発表していましたが、ついにリリース。新しい機能として「ファミリーライブラリ」が登場、2人の大人、4人の子どもの間で電子書籍の共有ができるようになります。Kindle端末だけでなく、Kindleアプリが使える他社端末でも共有はOK。現在のところ、このファミリープランで共有できるのはのみ。音楽映画の共有は出来ません。今後、広がることを期待します。 が、アップデートページの米国版と日版を確認してみると、ファミリーライブラリー機能は日版にはまだないようです。残念、ぬか喜びでした。 しかし、今回のアップデートでは、ファミリーライブ

    Kindleにファミリープラン登場、電子書籍のシェアが可能に
    k-takahashi
    k-takahashi 2016/02/12
    『Kindleがソフトウェアアップデートし、家族間での本の共有が可能になりました』 『日本版にはまだないようです。残念、ぬか喜びでした』
  • 出版不況は終わった? 最新データを見てわかること

    出版統計を見て暗い気分に こんにちは。先日、2015年の出版統計が発表されました。それによると、書籍も雑誌も、2014年に引き続き、さらに売り上げが減少しました。 2月5日には、中堅出版取次の太洋社が業績不振を受けて自主廃業の検討に入ったとの報道もあり、「出版不況がさらに深刻化した」との論評が相次いでおります。 元データ(財団法人全国出版協会・出版科学研究所)にあたってみますと、特に、雑誌の数字が悪いですね。 書籍が、前年比▲1.7%と微減にとどまった(7419億円)のに対し、雑誌は、▲8.4%と、大きく落ち込みました(7801億円)。 2014年は、書籍が前年比▲4.0%、雑誌が▲5.0%でしたから、2015年は、書籍はやや持ち直した一方で、雑誌はさらに悪化した、ということがわかります。 上のグラフを見ても、緑(書籍)と比べて、赤(雑誌)の下落カーブが急ですね。 出版物の売り上げは、19

    出版不況は終わった? 最新データを見てわかること
    k-takahashi
    k-takahashi 2016/02/12
    『電子出版の成長はやはり本物』 『毎年、二千数百億円の売り上げがある「コミックス」のうち、9割は「雑誌」の売り上げに計上』 『「雑誌の書籍化」の延長線上の施策として、「雑誌の電子書籍化」』
  • 「THAADは核攻撃の対象」と韓国を脅す中国

    地上配備型ミサイル迎撃システム(THAAD) 写真=U.S. Department of Defense, Missile Defense Agency/ロイター/アフロ 習近平が直接に命令 韓国が米軍のTHAAD配備を認めるようですが。 鈴置:韓国国防部は2月7日、在韓米軍基地へのTHAAD配備に関し「米国との公式協議に入る」と発表しました。 今後、北朝鮮の核問題で解決に向けてよほどの進展がない限り、配備を容認すると思われます。中国から極度の脅迫を受けたら、韓国は受け入れを中止するでしょうけれど。 北朝鮮の核・ミサイル開発が進むに連れ、米国はグアムなどにTHAADを置いて迎撃体制を整えてきました。当然、有事となれば真っ先に攻撃を受ける在韓米軍基地にも配備する方針を打ち出しました。 すると中国韓国に対し「配備を絶対に認めるな」と圧力をかけました。2014年7月の中韓首脳会談では、習近平主

    「THAADは核攻撃の対象」と韓国を脅す中国
    k-takahashi
    k-takahashi 2016/02/12
    『THAADが韓国に配備されるなら、戦略と戦術の両面で中国の軍事的な調査目標に公式に選ばれる』 『戦略的な軍事目標に選ぶ」とは核攻撃の対象にする、との意味』 『経済面で脅せばいい』
  • ICRR: 【コメント】LIGO-Virgoの重力波発見に関するKAGRAグループからのコメント - 東京大学宇宙線研究所

    我々KAGRAグループは、LIGO-Virgoが重力波信号を発見したことを心より祝福します。これは重力波および一般相対性理論の研究者が待ち望んでいた歴史的快挙です。 現在我々が建設中のKAGRAを含む第二世代の重力波望遠鏡(レーザー干渉計)によって、重力波そのものや、ブラックホールや中性子星という高密度星の研究が可能であることが実証されたという意味で、このニュースは当にエキサイティングです。 我々は今後も引き続きKAGRAの建設を進めて完成させ、高い感度を実現して重力波国際観測ネットワークに一刻も早く参加し、重力波天文学という新たな学問分野に貢献していくつもりです。KAGRAは地下に設置されて低温ミラーを装着しているため100Hz 以下の帯域で感度が高く、その周波数帯にある重力波源の探査に適していますが、そこはまさに今回LIGOで観測されたブラックホール連星の合体イベントがたくさんあると

    k-takahashi
    k-takahashi 2016/02/12
    『我々KAGRAグループは、LIGO-Virgoが重力波信号を発見したことを心より祝福します』 梶田先生名義でのKAGRAからのコメント
  • トルコ大統領「EUに難民送ることもできる」と強気の発言

    トルコの国境検問所に近いシリアのバーブサラマで子どもを肩車する、シリア・アレッポ県から逃げて来た男性(2016年2月5日撮影)。(c)AFP/BULENT KILIC 【2月12日 AFP】トルコのレジェプ・タイップ・エルドアン(Recep Tayyip Erdogan)大統領は11日、同国に入っている数百万人もの難民を欧州連合(EU)の加盟国に送り込むこともできると、強気の発言を行った。 首都アンカラ(Ankara)で行ったスピーチでエルドアン大統領は、昨年11月に行われたEU首脳会議の場でトルコは難民を追い出すこともできるのだとくぎを刺していたことを認め、従来に増して難民危機をめぐるEUの政策を批判した。 昨年は100万人を超える人々が、トルコからエーゲ海(Aegean Sea)を経由する危険な旅を冒して欧州入りした。EU加盟各国の間では、さらに多数の移民が流入することに対する警戒が強

    トルコ大統領「EUに難民送ることもできる」と強気の発言
    k-takahashi
    k-takahashi 2016/02/12
    『従来に増して難民危機をめぐるEUの政策を批判』 『トルコはすでに約300万人の難民を受け入れている』