2016年8月29日のブックマーク (9件)

  • 独 ことしの難民受け入れ 30万人にとどまる見通し | NHKニュース

    去年、これまでで最も多い110万人近い難民や移民がたどり着いたドイツで、難民政策を担当する移民難民庁のトップが地元紙のインタビューに答え、ヨーロッパからトルコに難民を送り返す措置が始まったことを背景に、ことし1年間にドイツに到着する難民や移民は最大でも30万人にとどまるという見通しを示しました。 この中でウァイゼ長官は、ことし1年間にドイツに到着する難民や移民の数は、最大でも30万人にとどまるという見通しを示し、ドイツ政府として、ことしは25万人から30万人の受け入れ準備を進めていることを明らかにしました。 ドイツには去年、中東などからこれまでで最も多い110万人近くの難民や移民がたどり着きましたが、ことし4月、ギリシャに到着した難民や移民をトルコに送り返す措置が始まって以降、到着する難民の数は大きく減っています。 一方で、ドイツでは先月シリアなどからの難民が相次いで凶悪事件を起こし、「ビ

    独 ことしの難民受け入れ 30万人にとどまる見通し | NHKニュース
    k-takahashi
    k-takahashi 2016/08/29
    『ヨーロッパからトルコに難民を送り返す措置が始まったことを背景に、ことし1年間にドイツに到着する難民や移民は最大でも30万人』 仕方が無い部分はあるが、偉そうに他国を誹謗した連中には責任とらせるべき
  • まず70点でも80点の出来でいいから全体を仕上げてみることの重要性

    6月1日発売の拙著『なぜ、あなたの仕事は終わらないのか スピードは最強の武器である』からの引用です。 ◇ ◇ ◇ スマホアプリが アップデートを繰り返す理由 「仕事のスピードを追求したら質が落ちてしまう。それじゃダメだ」 そう思われている方もいると思います。たしかに速さを求めると質は落ちます。大抵の仕事がそうであるように、スピードと質はトレードオフ(片方を取るともう一方は取れない)です。質の悪いものを出さないようにじっくり時間をかけて、ときには徹夜で頑張る人もいるでしょう。 けれども質を追求した結果、締め切りに間に合わないような仕事の仕方をしていては末転倒です。締め切りに間に合うことが明らかな状況であれば、質を高めるために時間を使うのは間違っていません。問題なのは、まだ仕事が終わる見通しが立ってもいないのに、質を高めるためにあれこれ工夫を凝らそうとすることです。 みなさんが普段使っている

    k-takahashi
    k-takahashi 2016/08/29
    『どんなに頑張って100%のものを作っても、振り返ればそれは100%ではなく 90 %や 80 %』『クオリティが低くて怒られることよりも、締め切りを守れずに「時間を守れない人だ」という評価をされることを恐れて』
  • [2]技術者を魅了する「Slack」とは?

    出典:ITpro 2016年 2月 24日 (記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります) 連載の[1]で説明したように、ビジネスチャットツールは多数存在する。その中でも、特にシステム技術者向けで頭角を現しているのが米スラック・テクノロジーズの「Slack」である。 Slackは米国発のサービスで、日に営業・開発拠点はない。有料プランの価格は1ID・1カ月当たり6.67ドルからで、クレジットカードなどで直接支払う必要がある。メッセージを含むデータの実体は海外のクラウド(Amazon Web Services)上に保存される。 日でのビジネス用途ではデメリットが多そうなのにもかかわらず、機能面が評価され、日でも利用企業が広がっている。人気の理由はどこにあるのか。 全社のコミュニケーションツールをSlackに移行

    [2]技術者を魅了する「Slack」とは?
    k-takahashi
    k-takahashi 2016/08/29
    『「お前の言うことは当てにならん」と突っ込みを入れて、問題になった。「語彙データの設定が甘く、暴走することがあったので停止させた。改良を加えて復活させたい」と話す増井CTOは、懲りていない』
  • Kenさんとダライアスの発売日::Colorful Pieces of Game

    で、オヤっと思って検索したら、確かに1986年発売と書いてあるが、これは、いくつかの自分の記憶からも間違っているのは確実だ。 それをまあ傍証でしかないけれど、自分の記憶を頼りに書きたい。 まず1986年の年末~1987年の年始に僕は京都に帰っているのだけど、そのとき京都の河原町にあったタイトーの直営店でダライアスのロケテストを見ている(そしてすぐ消えた) 。これが初めて見たダライアスで、かつロケテストだったのは間違いない。だから1986年発売はあり得ないはずだ。 これだけなら記憶違いで、1986年はありえるんじゃないの? となるけれど、それはほぼ確実にない。 というのも、「Kenさんのこと」って記事で、ダライアスのメインプログラマの長谷川健さんと仕事をしたときのエピソードを書いたことがある。この記事ではいつの話なのかを書いていなかったけれど、1987年の春~夏の話なのは間違いない。 なぜな

    Kenさんとダライアスの発売日::Colorful Pieces of Game
    k-takahashi
    k-takahashi 2016/08/29
    『「Objはもう余ってなかったはずなんだけどなあ…どっかからかき集めてきたんだろう…」ダライアスのような大型筐体の基板ですらスプライトの数の制限は結構きつかった』
  • TRPG勢の間でゴルスタの世界観がディストビアSF過ぎて熱い!これ『パラノイア』っぽくない?いや『ダブルクロス』では?

    アオトキイロ @aotokiiro 夢と希望のユートピア ゴルスタ へようこそ!ここにはあなたを貶める陰口も、あなたを苦しめるスクールカーストも存在しません!従属!服従!忠誠!盲従!たったこれだけであなたは我々と一つになることができるのです!夢と希望のユートピア ゴルスタ へようこそ!ここにはあなたを貶める陰口も 2016-08-27 19:33:33

    TRPG勢の間でゴルスタの世界観がディストビアSF過ぎて熱い!これ『パラノイア』っぽくない?いや『ダブルクロス』では?
    k-takahashi
    k-takahashi 2016/08/29
    『パラノイアでZAPされてから次のクローンが来るまでの間に反省の弁を述べるプロセスを挟めばゴルスタ風TRPGができそう』
  • 大ヒット『シン・ゴジラ』 ゴジラ襲来による日本の被害額はどれくらい? 試算してみた

    新人記者が行く: アラフォーの鬼編集者に囲まれつつも、毎日必死で記事を書いている新人のスズキとアオヤギ。元高校球児で“史上最強の応援団長”の呼び名を持つスズキと、家にいるのが何よりも好きな女オタクのアオヤギ。平成生まれの2人が「最近気になること」に突撃していきます。連載バックナンバーはこちら。

    大ヒット『シン・ゴジラ』 ゴジラ襲来による日本の被害額はどれくらい? 試算してみた
    k-takahashi
    k-takahashi 2016/08/29
    『作戦自体は意外とお安い!』 『合わせて、81.4兆円です。建物・インフラ損壊による直接被害よりも、生産額の低下による間接被害のほうが5倍近く大きい』
  • 再生可能エネルギー 国土の大きさ 国際電力網 直流送電 地熱 洋上風力 市民のための環境学ガイド

    k-takahashi
    k-takahashi 2016/08/29
    『日本程度のサイズの国で、しかも、島国では、再生可能エネルギーというものとは、もともと相性が悪い』『単に、再生可能エネルギーを増やせば良い、という単純な議論では、状況を複雑にしているだけ』
  • 中国、安倍首相のアフリカ訪問を警戒――日本を常任理事国入りさせてはならない!

    安倍首相は第6回アフリカ開発会議に出席し多くの支援を約束したが、中国は日が国連安保理常任理事国入りをもくろんでいるとして非難報道を展開している。しかし中国に、それを言う資格があるのだろうか? 安倍首相、第6回アフリカ開発会議(TICAD6)で支援約束 8月27日、ケニアの首都ナイロビで開幕した第6回アフリカ開発会議(TICAD6)に参加した安倍首相は、今後3年間にわたりアフリカに約3兆円規模の投資をするとともに、1000万人の人材育成を行なうことを約束した。これからのアフリカの経済発展のポテンシャルを考えると有意義なことと言っていいだろう。 一方中国はすでに6兆円規模の投資に着手しており、日は金額においては中国に及ばない。 ただ技術の高さと企業の信頼性においては、日中国を遥かに超えているので、日に期待するアフリカ諸国も少なくないだろう。 おまけに中国は企業投資をしても中国人労働者

    中国、安倍首相のアフリカ訪問を警戒――日本を常任理事国入りさせてはならない!
    k-takahashi
    k-takahashi 2016/08/29
    『中国のネットユーザーも同調し「解鈴系鈴人」という故事を使って非難する』 中共が悪いのではなく、中国人が悪いという理解で良いのかな?
  • 中国当局がチベット北東部アバ地区の僧侶達に新たなハンドブックを配布し、平和な抗議活動に対して警告 | ダライ・ラマ法王日本代表部事務所

    k-takahashi
    k-takahashi 2016/08/29
    『中国当局は中国の四川省アバ郡地方にあるキルティに対して新たに配布したハンドブックで、平和的な抗議活動やチベット内部情報の海外への提供は厳密に罰すると警告』